JPH05236089A - 音声蓄積装置 - Google Patents

音声蓄積装置

Info

Publication number
JPH05236089A
JPH05236089A JP3763192A JP3763192A JPH05236089A JP H05236089 A JPH05236089 A JP H05236089A JP 3763192 A JP3763192 A JP 3763192A JP 3763192 A JP3763192 A JP 3763192A JP H05236089 A JPH05236089 A JP H05236089A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
message
voice
unit
section
time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3763192A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Nakatsu
誠 中津
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP3763192A priority Critical patent/JPH05236089A/ja
Publication of JPH05236089A publication Critical patent/JPH05236089A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 配送メッセージの聴取状況と聴取時刻を、設
定した時刻に音声蓄積装置から配送者に通知する音声蓄
積装置を提供する。 【構成】 メッセージ聴取状況通知時刻設定が音声処理
部18から中央制御部13に要求されると、設定時刻の
入力を要求するガイダンスを出力する。ガイダンスにし
たがって入力されたメッセージ聴取状況通知時刻は音声
処理部18から中央制御部13へ通知され、メッセージ
聴取状況通知管理部20に記憶される。メッセージ聴取
状況通知管理部20は現時刻とメッセージ聴取状況通知
時刻を比較し、同じ時間ならば中央制御部13にメッセ
ージ聴取状況と聴取日時の通知を要求する。要求を受け
た中央制御部13は配送者にダイアルし、メッセージ聴
取状況と聴取日時を伝える音声ガイダンスを出力する。
そのため音声蓄積装置にダイアルせずにメッセージ聴取
状況と聴取時刻を知ることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、アナログまたはディジ
タル電話回線に接続され、電話回線を介して音声メッセ
ージの録音、再生を行う音声蓄積装置に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、アナログ回線を用いた音声蓄積装
置としてたとえば留守番電話装置があるが、情報量の増
大に伴い情報の蓄積手段として需要が急増してきた。さ
らに、オフィス内の電話を介したメッセージを蓄積して
統合的に管理することにより、通信の効率化を進め、電
話に付随する煩わしい作業を軽減する音声蓄積装置の開
発も進んでおり、すでに実用段階に入っている。
【0003】以下に従来のアナログ回線に接続されてい
る音声蓄積装置について図面を参照しながら説明する。
【0004】図4に示すように従来の音声蓄積装置は、
アナログ回線に接続され、回線の制御や入出力の分離を
行う回線インターフェース部1から出力するアナログ電
気信号をディジタルデータに変換し、さらに必要に応じ
て情報圧縮したディジタル信号を出力する符号化部2、
ディジタル信号をアナログ信号に変換し回線インターフ
ェース部1に出力する信号化部3、音声の録音時には符
号化部2から出力するディジタル信号を一時的に格納し
ておき、メッセージ再生時には復号化部3へ入力するデ
ィジタル信号を一時的に格納しておく音声バッファ4、
音声バッファ4の読み書きアドレスを制御するバッファ
アドレス制御部5、電話回線を介して送られてくるDT
MF(Dual Tone Modified Frequency)信号を検知する
DTMF検知器6、回線インターフェース部1を制御し
て音声の入出力や回線の制御を管理する回線制御部7、
回線制御部7からの命令に応じて回線インターフェース
部1にDTMF信号を出力するDTMF出力部8、以上
の各構成要素で1回線の音声処理部18を構成してい
る。
【0005】つぎに、音声バッファ4に格納された音声
データを蓄積する音声メッセージ蓄積部9、予め録音し
ておいた音声ガイダンスを蓄積しておく音声ガイダンス
蓄積部10、音声メッセージ蓄積部9または音声ガイダ
ンス蓄積部10からディジタル信号を読みだしたり、音
声メッセージ蓄積部9にディジタル信号を格納する音声
データ制御部11、複数の回線から音声の入出力を行う
回線を選択して音声バッファ4を音声データ制御部11
に接続するチャンネル選択部12、各回線の音声処理部
18と情報を交換しながら適切な音声メッセージ蓄積部
9や音声ガイダンス蓄積部10を選択して音声データの
録音、再生を行う中央制御部13、録音、再生メッセー
ジの格納位置やメッセージに付随する情報を管理する音
声メッセージ管理部14、音声ガイダンスの格納位置を
管理する音声ガイダンス管理部15、中央制御部13と
各回線の回線制御部7との間でコマンドやステータスを
中継するコマンドインターフェース部16、現在の日時
を管理する時計部17、以上が中央処理部19を構成し
ている。
【0006】以上の構成要素よりなる音声蓄積装置のメ
ッセージ配送、メッセージ聴取、聴き取り確認につい
て、以下その各構成要素の関係と動作を説明する。
【0007】まず、配送者が音声メッセージ蓄積部9に
メッセージを録音する場合について説明する。配送者の
ダイアルパッド入力によりメッセージ配送のためのDT
MF信号をアナログ回線に出力する。出力されたDTM
F信号はアナログ信号回線より回線インターフェース部
1を介しDTMF検知部6でDTMF信号と認識され
る。さらに、DTMF信号は回線制御部7を介し、コマ
ンドインターフェース部16に送られる。コマンドイン
ターフェース部16はDTMF信号がメッセージ配送要
求であることを認識すると、メッセージ配送要求情報を
中央制御部13へ通知する。中央制御部13は通知を受
けて音声ガイダンス管理部15に配送先の入力を要求す
るための音声ガイダンスを要求して音声ガイダンス蓄積
部10から音声データ制御部11、音声バッファ4、復
号化部3を介してガイダンスコードを転送し、配送者に
配送先の入力を要求するガイダンスを出力する。配送者
のダイアルパッド入力により配送先指定のためのDTM
F信号をアナログ回線に出力する。出力したDTMF信
号はアナログ回線より回線インターフェース部1を介し
てDTMF検知部6でDTMF信号と認識される。さら
に、DTMF信号は回線制御部7を介し、コマンドイン
ターフェース部16に送られる。コマンドインターフェ
ース部16はDTMF信号がメッセージ配送先であるこ
とを認識すると、メッセージ配送先情報を中央制御部1
3へ通知する。中央制御部13はメッセージ配送先情報
を音声メッセージ管理部に通知する。配送者は配送先入
力後配送メッセージをアナログ回線に出力する。配送メ
ッセージは符号化部2で圧縮されたディジタル信号に変
換され、音声バッファ4、音声データ制御部11を介し
て音声メッセージ蓄積部9に蓄積される。
【0008】つぎに、聴取者が音声メッセージ蓄積部9
に録音されたメッセージを聴取する場合について説明す
る。聴取者のダイアルパッド入力によりメッセージ聴取
のためのDTMF信号をアナログ回線に出力する。出力
したDTMF信号はアナログ回線より回線インターフェ
ース部1を介しDTMF検知部6でDTMF信号と認識
される。さらに、DTMF信号は回線制御部7を介し、
コマンドインターフェース部16に送られる。コマンド
インターフェース部16はDTMF信号がメッセージ聴
取要求であることを認識すると、メッセージ聴取要求情
報を中央制御部13へ通知する。中央制御部13は上記
通知を音声メッセージ管理部14に送り、その通知によ
り音声メッセージ管理部14から登録メッセージ数、音
声メッセージ登録者、録音日時情報を中央制御部13に
通知する。中央制御部13は上記通知を受けて音声ガイ
ダンス管理部15に登録メッセージ数、音声メッセージ
登録者、録音日時を出力するための音声ガイダンスを要
求して音声ガイダンス蓄積部10から音声データ制御部
11、音声バッファ4、復号化部3を介してガイダンス
コードを転送し、聴取者に登録メッセージ数、音声メッ
セージ登録者、録音日時の情報を伝える音声ガイダンス
(例えば「メッセージが〇件あります。〇〇さんからの
メッセージです。このメッセージは〇月〇日〇時〇分に
録音されました。」)を出力する。その後、中央制御部
13は音声メッセージ管理部14に音声メッセージの出
力を要求して音声メッセージ蓄積部9から音声データ制
御部11、音声バッファ4、復号化部3を介してメッセ
ージを出力する。音声メッセージ管理部14は時計部1
7に現在の日時を要求し、時計部17から音声メッセー
ジの聴取日時を通知する。
【0009】つぎに、配送者が配送メッセージを聴きと
り確認する場合について説明する。配送者のダイアルパ
ッド入力により配送メッセージ聴きとり確認のためのD
TMF信号をアナログ回線に出力する。出力されたDT
MF信号はアナログ回線より回線インターフェース部1
を介しDTMF検知部6でDTMF信号と認識される。
さらに、DTMF信号は回線制御部7を介し、コマンド
インターフェース部16に送られる。コマンドインター
フェース部16はDTMF信号が配送メッセージ聴きと
り確認要求であることを確認すると、配送メッセージ聴
きとり確認要求情報を中央制御部13へ通知する。中央
制御部13は上記通知を音声メッセージ管理部14に送
り、その通知により音声メッセージ管理部から聴きとり
情報を中央制御部13へ通知する。中央制御部13は上
記通知を受けて音声ガイダンス管理部15にメッセージ
聴取状況、聴取日時を出力するための音声ガイダンスを
要求して音声ガイダンス蓄積部10から音声データ制御
部11、音声バッファ4、復号化部3を介してガイダン
スコードを転送し、メッセージ聴取状況、聴取日時の情
報を伝える音声ガイダンス(例えば「〇〇さんへのメッ
セージは〇月〇日〇時〇分に聴きとられました。」)を
出力する。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記従来
の構成では、メッセージ聴きとり確認するには配送者が
音声蓄積装置にダイアルしなければならないという問題
点を有していた。
【0011】本発明は上記従来の問題点を解決するもの
で、配送者がダイアルせずにメッセージ聴取状況と聴取
時刻を知ることができる音声蓄積装置を提供することを
目的とする。
【0012】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明の音声蓄積装置は、アナログまたはディジタル
電話回線に接続され電話回線の開放、閉結を行う回線制
御部と、上記電話回線からのDTMF信号を検出するD
TMF検知部と、回線制御部へDTMF信号を出力する
DTMF出力部と、音声メッセージを蓄積する音声メッ
セージ蓄積部と、回線制御部を通して電話回線から受信
される音声メッセージを音声メッセージ蓄積部へ録音す
る録音制御部と、音声メッセージ蓄積部へ録音された音
声メッセージ、音声ガイダンスを再生し回線制御部を通
して電話回線へ送信する再生制御部と、現在の日時を出
力する時計部と、DTMF検出部からの制御信号により
音声メッセージ録音、再生などの統括制御を行うべく録
音制御部、再生制御部、回線制御部、DTMF出力部を
制御する中央制御部に加え、通知時刻を記憶し、メッセ
ージ聴取状況と聴取日時を通知するメッセージ聴取状況
通知管理部を設けた構成を有している。
【0013】
【作用】本発明は上記した構成において、配送メッセー
ジの聴取状況と聴取時刻を音声蓄積装置から設定した時
刻に、配送者にメッセージで通知することができること
となる。
【0014】
【実施例】以下本発明の一実施例について、図面を参照
しながら説明する。
【0015】図1に示すように本実施例の音声蓄積装置
は、回線インターフェース部1、符号化部2、復号化部
3、音声バッファ4、バッファアドレス制御部5、DT
MF検知部6、回線制御部7、DTMF出力部8、以上
が1回線の音声処理部18を構成している。
【0016】つぎに、音声メッセージ蓄積部9、音声ガ
イダンス蓄積部10、音声データ制御部11、チャンネ
ル選択部12、中央制御部13、音声メッセージ管理部
14、音声ガイダンス管理部15、コマンドインターフ
ェース部16、時計部17で、以上が従来と同様の動作
を行う。通知時刻を記憶し、配送した音声メッセージの
聴取状況と聴取日時を通知するメッセージ聴取状況通知
管理部20を新しく設け、以上が中央処理部19を構成
している。
【0017】以上の構成要素よりなる音声蓄積装置のメ
ッセージ聴取状況通知機能について、以下その各構成要
素の関係と動作について図2および図3のフローチャー
トを用いて説明する。
【0018】図2に示すように配送者がメッセージ聴取
状況を通知してもらう時刻を設定する場合は、ステップ
1で配送者のダイアルパッド入力によりメッセージ聴取
状況通知時刻設定のためのDTMF信号をアナログ回線
に出力し、出力されたDTMF信号は上記アナログ回線
より回線インターフェース部1を介しDTMF検知部6
でDTMF信号と認識される。さらに、上記DTMF信
号は回線制御部7を介しコマンドインターフェース部1
6に送られ、DTMF信号がメッセージ聴取状況通知時
刻設定であることを認識すると、メッセージ聴取状況通
知時刻設定要求を中央制御部13へ通知する。ステップ
2では中央制御部13が上記メッセージ聴取状況通知要
求を受けて音声ガイダンス管理部15に設定時刻入力要
求の音声ガイダンスを要求して音声ガイダンス蓄積部1
0から音声データ制御部11、音声バッファ4、復号化
部3を介してガイダンスコードを転送し、配送者に設定
時刻の入力を要求するガイダンスを出力する。ステップ
3では配送者のダイアルパッド入力によりメッセージ聴
取状況通知時刻のDTMF信号をアナログ回線に出力
し、出力されたDTMF信号は上記アナログ回線より回
線インターフェース部1を介してDTMF検知部6でD
TMF信号と認識される。さらに、DTMF信号は回線
制御部7を介してコマンドインターフェース部16に送
られ、DTMF信号がメッセージ聴取状況通知時刻であ
ることを認識すると、メッセージ聴取状況通知時刻を中
央制御部13へ通知する。さらに、中央制御部13はメ
ッセージ聴取状況通知時刻をメッセージ聴取状況通知管
理部20へ通知し、メッセージ聴取状況通知管理部はそ
の時刻を記憶する。
【0019】つぎに、図3に示すように音声蓄積装置が
メッセージ聴取状況を通知する場合は、ステップ4でメ
ッセージ聴取状況通知管理部20が時計部17に現在の
時刻を要求する。ステップ5でメッセージ聴取状況通知
管理部20が通知してもらった時刻と記憶しているメッ
セージ聴取状況通知時刻を比較し、同じ時間ならば中央
制御部13にメッセージ聴取状況と聴取日時の通知を要
求する。ステップ6では中央制御部13が上記要求を受
けて配送者にダイアルする。ステップ7では中央制御部
13が上記通知を音声メッセージ管理部14に送り、そ
の通知により音声メッセージ管理部14からメッセージ
聴取状況と聴取日時を中央制御部に通知する。さらに、
中央制御部13は音声ガイダンス管理部15にメッセー
ジ聴取状況と聴取日時を出力するための音声ガイダンス
を要求して音声ガイダンス蓄積部10から音声データ制
御部11、音声バッファ4、復号化部3を介してガイダ
ンスコードを転送し、配送者にメッセージ聴取状況と聴
取日時を伝える音声ガイダンス(例えば「〇〇さんへの
メッセージは〇月〇日〇時〇分に聴きとられまし
た。」)を出力する。
【0020】
【発明の効果】以上の実施例から明らかなように本発明
によれば、ダイアルせずにメッセージ聴取状況と聴取時
刻を知ることができる優れた音声蓄積装置を実現できる
ものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の音声蓄積装置のブロック図
【図2】同実施例におけるメッセージ聴取状況通知時刻
設定時のフローチャート
【図3】同実施例におけるメッセージ聴取状況通知時の
フローチャート
【図4】従来の音声蓄積装置のブロック図
【符号の説明】
6 DTMF検知部 7 回線制御部 8 DTMF出力部 9 音声メッセージ蓄積部 10 音声ガイダンス蓄積部 11 音声データ制御部 13 中央制御部 14 音声メッセージ管理部 15 音声ガイダンス管理部 17 時計部 18 音声処理部 19 中央処理部 20 メッセージ聴取状況通知管理部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】電話回線に接続され上記電話回線の開放、
    閉結を行う回線制御部と、上記電話回線からのDTMF
    (Dual Tone Modified Frequency)信号を検出するDT
    MF検知部と、上記回線制御部へDTMF信号を出力す
    るDTMF出力部と、音声メッセージを蓄積する音声メ
    ッセージ蓄積部と、上記回線制御部を通して上記電話回
    線から受信される音声メッセージを上記音声メッセージ
    蓄積部へ録音する録音制御部と、上記音声メッセージ蓄
    積部へ録音された音声メッセージ、音声ガイダンスを再
    生し上記回線制御部を通して上記電話回線へ送信する再
    生制御部と、現在の日時を出力する時計部と、通知時刻
    を記憶し上記音声メッセージの聴取状況、聴取日時を通
    知するメッセージ聴取状況通知管理部と、上記DTMF
    検出部、メッセージ聴取状況通知管理部からの制御信号
    により音声メッセージの録音、再生などの統括制御を行
    うべく上記録音制御部、再生制御部、回線制御部、DT
    MF出力部を制御する中央制御部を備え、配送した音声
    メッセージの聴取状況、聴取日時を通知できるようにし
    た音声蓄積装置。
JP3763192A 1992-02-25 1992-02-25 音声蓄積装置 Pending JPH05236089A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3763192A JPH05236089A (ja) 1992-02-25 1992-02-25 音声蓄積装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3763192A JPH05236089A (ja) 1992-02-25 1992-02-25 音声蓄積装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05236089A true JPH05236089A (ja) 1993-09-10

Family

ID=12502993

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3763192A Pending JPH05236089A (ja) 1992-02-25 1992-02-25 音声蓄積装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05236089A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04505526A (ja) アナログ/デジタル音声記憶セルラ電話
US6366785B2 (en) Telephone services
JPH06510402A (ja) 音声サービス装置
JP2001007928A (ja) 他のメッセージ送信システムからの音声メッセージを検索し、記憶するための音声メッセージ送信システム
JPH05236089A (ja) 音声蓄積装置
JP3127498B2 (ja) 音声蓄積装置
JPS60117951A (ja) 留守番電話装置
JP2876249B2 (ja) 音声蓄積装置
JPS6343200A (ja) 音声蓄積装置
JP3115027B2 (ja) 音声蓄積装置
KR100407135B1 (ko) 콜러 아이디 기능을 이용한 음성사서함 시스템 및 그 제어방법
JPS61225960A (ja) 音声議事録方式
JP3060244B2 (ja) 音声蓄積装置
JPH0215762A (ja) 音声メール装置
JPS59125154A (ja) アナウンスメント位相制御方式
JPH05130211A (ja) 留守番電話装置
JPH04306947A (ja) 音声蓄積装置
JP3249603B2 (ja) 電話交換装置
JP3225521B2 (ja) 留守番電話装置
JP2001186261A (ja) 音声蓄積装置
JP3092016B2 (ja) 音声蓄積装置
KR100438436B1 (ko) 종합정보통신망(isdn)의동화상메일링방법및시스템
JPH10224476A (ja) 音声メールシステム
JPS619068A (ja) 音声情報案内方式
JPS614355A (ja) 音声メ−ル宅内装置