JPH05228425A - 塗装製品 - Google Patents

塗装製品

Info

Publication number
JPH05228425A
JPH05228425A JP4069543A JP6954392A JPH05228425A JP H05228425 A JPH05228425 A JP H05228425A JP 4069543 A JP4069543 A JP 4069543A JP 6954392 A JP6954392 A JP 6954392A JP H05228425 A JPH05228425 A JP H05228425A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fibrous
ship
hairlike
hairlike material
coating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP4069543A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Ariga
広志 有賀
Satoru Kuroki
悟 黒木
Mitsuharu Morozumi
三春 両角
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AGC Inc
Original Assignee
Asahi Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Glass Co Ltd filed Critical Asahi Glass Co Ltd
Priority to JP4069543A priority Critical patent/JPH05228425A/ja
Publication of JPH05228425A publication Critical patent/JPH05228425A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】塗装表面が、エチレンテトラルルオロエチレン
共重合体にトリアリルイソシアヌレートを配合して架橋
せしめたものなどのフッ素樹脂の繊維状毛様体で覆った
塗装製品 【効果】本発明の塗装製品は、防貝、防藻性に優れるた
め、海中構造物に有効である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、防貝、防藻性が要求さ
れる塗装製品に関するものである。
【0002】
【従来の技術】船底や漁網等に貝やフジツボの付着を防
止する方法としては、従来トリフェニルスズ化合物やト
リブチルスズ化合物を塗装する方法が採られていた。ま
た、最近、表面にポリエステル極細繊維を埋め込んだ布
を、船底に張り、波や水流の動きで繊維を細かくゆれ動
かし、生物の付着を防ぐような工夫が考案されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前述の
スズ化合物を塗装する方法では、耐海水性が劣るため
に、次第に海水中に溶けだし、海水を汚染するほか、魚
介類に蓄積される有害物質であることが判明し使用が中
止されている。
【0004】また、ポリエステル極細繊維を埋め込んだ
布を、船底に張る方法では、ポリエステル極細繊維自身
の耐汚染性、滑り性が低いために、次第に貝やフジツボ
が付着するようになるという問題を抱えていた。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、従来の技術が
有する上述の欠点を解決するためになされたものであ
り、手段としては、海水等に接する塗装表面をフッ素樹
脂の繊維状毛様体で覆い、防貝、防藻性に優れた塗装製
品を提供するものである。
【0006】本発明の基本構造は、たとえば船底を例に
すると、船底表面に繊維状毛様体をコートする方法とし
ては、 1.繊維状毛様体と船底の双方に密着する樹脂中(バイ
ンダー)に繊維状毛様体を分散させ、スプレーコート
(粉体塗装)し加熱接着させる方法 2.船底にあらかじめ、繊維状毛様体と船底の双方に密
着する樹脂(バインダー)を塗装し、半硬化させた後、
繊維状毛様体をスプレーコート(粉体塗装)し加熱接着
させる方法が少なくとも考えられる。
【0007】双方の方法共に加熱接着させる際に加熱温
度において、繊維状毛様体が、熱変形せず、当初の形状
を維持していることが大切であり、例えば、繊維状毛様
体と船底の双方に密着する樹脂としてポリテトラフルオ
ロエチレン(ETFE)を選定した場合には、繊維状毛
様体としては、それよりも融点が高い架橋されたETF
E等が選定される。また、繊維状毛様体と船底の双方に
密着する樹脂としてポリテトラフルオロエチレン(PT
FE)を選定した場合には、繊維状毛様体としては、そ
れよりも融点が高い、分子量10万以上のPTFE等が
選定される。繊維状毛様体はフッ素樹脂である必要があ
るが、それを船底等に密着させる樹脂としては、熱硬化
プラスチック、熱可塑プラスチック、合成ゴム、天然ゴ
ムから選定され特に限定されない。
【0008】次に、本発明に用いられる繊維状毛様体の
大きさであるが、長さ方向に対して直角、すなわち横方
向径(d)と定義するサイズが、0.1ミクロンから1
00ミクロン、好ましくは0.3ミクロンから30ミク
ロンの範囲であり、長さ方向(l)が、横方向径(d)
の2倍から1000倍、好ましくは5倍から100倍で
ある。
【0009】繊維状毛様体に用いられるフッ素樹脂の種
類であるが、ポリテトラフルオロエチレン(PTF
E)、テトラフルオロエチレン−ヘキサフルオロピロピ
レン共重合体(FEP)、テトラフルオロエチレン−パ
ーフルオロアルコキシエチレン共重合体(PFA)、テ
トラフルオロエチレン−エチレン共重合体(ETF
E)、ポリフッ化ビニリデン( PVdF) 等が例示され
る。また、これらの樹脂を高分子化、または架橋反応さ
せた高融点タイプも例示される。これらのフッ素樹脂
は、表面エネルギーが低いため、他の物との密着性が低
くかつ、滑り性に優れているため、防貝、防藻という点
で好ましい。
【0010】次に、塗装表面を覆う繊維状毛様体の塗装
表面のカバー率であるが、塗装表面の60%以上、好ま
しくは、80%以上である。また、塗装面の上に形成さ
れるバインダーと繊維状毛様体からなる塗装層の膜厚
は、10ミクロン以上が好ましく、特に耐食性を要求さ
れる場合には、1000ミクロン以上の厚塗りが必要で
ある。
【0011】
【実施例】
[実施例1]旭硝子製ETFE、商品名アフロンCOP
(C−88AX)ビーズと架橋促進剤としてトリアリル
イソシアヌレート10重量部、熱安定性剤として酸化ネ
オジウムを0.4重量部配合し、押出し機により320
℃で混練した。
【0012】このペレットを原料に用い、孔径が50ミ
クロンのマルチ型ダイスを通し、繊維状モノフィラメン
トを押出し、ダイスから押出し時に孔径の20パーセン
トになるまで、熔融時延伸処理を加え、さらに空中冷却
処理を加え、約10ミクロン径の繊維を製造した。
【0013】本繊維状物を適当に裁断し、紙製のダンボ
ールにパッキングした。しかる後に、コバルト60のガ
ンマ線を照射(トータル線量10メガラド)した。こう
して得られた架橋ETFE繊維は、300℃以上に加熱
しても流動せずに、その繊維形状を維持した。
【0014】この後、この繊維をクラッシャーを用いて
10から20ミリメートル程度に細かく裁断した。この
裁断した繊維チョップをエアジェットミルを通して粉砕
し、100ミクロン(平均長)の繊維を得た。次に、こ
の粉砕繊維を旭硝子製ETFE、商品名アフロンCOP
(C−88AX)粉末100重量部に対して、200重
量部混合した。
【0015】次に、通常の方法で、あらかじめ表面処理
したアルミニウム表面に静電粉体塗装を行い、100ミ
クロンのコーテング層を設け、320℃で焼成した。
【0016】このコーテング層を観察したところ、コー
テング層表面には、ETFEの繊維状物が無数に突起物
のような形で形成されていた。この表面を和光純薬製濡
れ指数試薬を用いて表面表力を測定したところ22ダイ
ン/cmであり、通常のETFE表面張力よりも低く、極
めて良い撥水性能を示した。
【0017】次に、このコーテング物を海水中に3か月
浸せきし、生物の付着を観察したが、全く生物の付着は
みられなかった。
【0018】[実施例2]繊維状毛様体となる架橋ET
FE繊維チョップは、実施例1の方法で作成したものを
用いた。次に、エポキシ系の弾力性接着剤であるコニシ
株式会社製のボンドMOS7をコンクリートに塗布し、
30℃で半硬化させておいた。次にこの上に、架橋ET
FE繊維チョップをエアーを用いて吹き付け、その後8
0℃で加熱硬化させた。
【0019】このコーテング層を観察したところ、コー
テング層表面には、ETFEの繊維状物が無数に突起物
のような形で形成されていた。この表面を和光純薬製濡
れ指数試薬を用いて表面表力を測定したところ22ダイ
ン/cmであり、通常のETFE表面張力よりも低く、極
めて良い撥水性能を示した。
【0020】次に、このコーテング物を海水中に3か月
浸せきし、生物の付着を観察したが、全く生物の付着は
みられなかった。
【0021】[比較例1]コーテング層のない剥き出し
のコンクリートを海水中に3か月浸せきし、生物の付着
を観察したところ、フジツボが付着しているのが観察さ
れた。
【0022】
【発明の効果】上記実施例に示すように、本発明に依れ
ば、防貝、防藻性に優れた塗装製品が得られる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】塗装表面が、フッ素樹脂の繊維状毛様体に
    覆われていることを特徴とする塗装製品。
JP4069543A 1992-02-19 1992-02-19 塗装製品 Withdrawn JPH05228425A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4069543A JPH05228425A (ja) 1992-02-19 1992-02-19 塗装製品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4069543A JPH05228425A (ja) 1992-02-19 1992-02-19 塗装製品

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05228425A true JPH05228425A (ja) 1993-09-07

Family

ID=13405743

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4069543A Withdrawn JPH05228425A (ja) 1992-02-19 1992-02-19 塗装製品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05228425A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006110536A (ja) * 2004-09-16 2006-04-27 Chuko Kasei Kogyo Kk 防藻性板、防藻性膜及び防藻性越流板

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6272367A (ja) * 1985-07-29 1987-04-02 ナシヨナル リサ−チ デイベロツプメント コ−ポレ−シヨン 皮下注射針等の安全装置
JPS62144666A (ja) * 1985-12-17 1987-06-27 ノ−マ エイ.サンプソン 注射用装置
JPS63229062A (ja) * 1987-03-05 1988-09-22 ルーサー メディカル プロダクツ,インコーポレーテッド 針及びその保護装置
JPS63317160A (ja) * 1987-04-27 1988-12-26 ハブレイ・メディカル・テクノロジー・コーポレーション 遮蔽された注射器アセンブリ
JPH01254169A (ja) * 1988-04-01 1989-10-11 Terumo Corp プロテクター付注射装置
JPH021289A (ja) * 1988-03-11 1990-01-05 Terumo Corp プロテクター付注射装置
JPH025968A (ja) * 1988-01-15 1990-01-10 Natl Res Dev Corp 注射器
JPH0245756U (ja) * 1988-09-21 1990-03-29
JPH0288660U (ja) * 1988-12-27 1990-07-13
JPH03501929A (ja) * 1987-04-09 1991-05-09 シユナイダー マイケル ビー 安全キャップ付注射器
JPH03158171A (ja) * 1989-11-17 1991-07-08 Masataka Saito キャップ一体型使い捨て注射針
JPH0370145U (ja) * 1989-11-09 1991-07-12

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6272367A (ja) * 1985-07-29 1987-04-02 ナシヨナル リサ−チ デイベロツプメント コ−ポレ−シヨン 皮下注射針等の安全装置
JPS62144666A (ja) * 1985-12-17 1987-06-27 ノ−マ エイ.サンプソン 注射用装置
JPS63229062A (ja) * 1987-03-05 1988-09-22 ルーサー メディカル プロダクツ,インコーポレーテッド 針及びその保護装置
JPH03501929A (ja) * 1987-04-09 1991-05-09 シユナイダー マイケル ビー 安全キャップ付注射器
JPS63317160A (ja) * 1987-04-27 1988-12-26 ハブレイ・メディカル・テクノロジー・コーポレーション 遮蔽された注射器アセンブリ
JPH025968A (ja) * 1988-01-15 1990-01-10 Natl Res Dev Corp 注射器
JPH021289A (ja) * 1988-03-11 1990-01-05 Terumo Corp プロテクター付注射装置
JPH01254169A (ja) * 1988-04-01 1989-10-11 Terumo Corp プロテクター付注射装置
JPH0245756U (ja) * 1988-09-21 1990-03-29
JPH0288660U (ja) * 1988-12-27 1990-07-13
JPH0370145U (ja) * 1989-11-09 1991-07-12
JPH03158171A (ja) * 1989-11-17 1991-07-08 Masataka Saito キャップ一体型使い捨て注射針

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006110536A (ja) * 2004-09-16 2006-04-27 Chuko Kasei Kogyo Kk 防藻性板、防藻性膜及び防藻性越流板

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009521552A (ja) 超疎水性コーティングの調製方法
DE3688645T2 (de) Acrylprimer für polysiloxanbeschichtungen.
KR102643339B1 (ko) 고성능의 텍스처링된 코팅
US9138000B2 (en) Antimicrobial polymer systems using multifunctional organometallic additives for wax hosts
KR20100115766A (ko) 멜트 몰딩 중합체 복합물 및 이를 제조 및 이용하는 방법
US3154460A (en) Anti-fouling coating
US10155619B2 (en) Chemical resistant evaporation control structures
GB2143151A (en) Substrate having fluoropolymer coating and method for its preparation
EP2935474A1 (en) Anti-soiling, abrasion resistant constructions and methods of making
JP3997728B2 (ja) 農園芸施設用断熱資材
CN104448372A (zh) 一种纳米二氧化硅聚乙烯薄膜的制备方法
JPH05228425A (ja) 塗装製品
JPH1025468A (ja) 防曇剤組成物
Raju et al. A review of recent advances in the development of Superhydrophobicity over various substrate surfaces using polymers
EP1151036B1 (en) Tubular heat transfer element
US20220073176A1 (en) Metal polymer composite for making balancing weights for propellers and method of making and using the same
JPH0351121A (ja) 農業用軟質塩化ビニル系樹脂フィルム
JP2001019895A (ja) フッ素樹脂含有コーティング用組成物
EP1161591A1 (en) Canvasses reinforced with metal members
KR101673317B1 (ko) 부표보호용 침적형 pvc수지 페이스트 조성물 및 이를 이용한 친환경 부표
JP2013127070A (ja) 親水性塗料と親水性塗布体
CN211921394U (zh) 车载用的透明树脂部件
JPS6330215A (ja) 複合物質から熱に安定な、二次加工する部分品を製造する方法及びこの方法によつて製造された部分品
WO2022244218A1 (ja) 積層体
JP2006335994A (ja) 防曇剤及び農業用フィルム

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19990518