JPH0522407Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0522407Y2
JPH0522407Y2 JP1986078805U JP7880586U JPH0522407Y2 JP H0522407 Y2 JPH0522407 Y2 JP H0522407Y2 JP 1986078805 U JP1986078805 U JP 1986078805U JP 7880586 U JP7880586 U JP 7880586U JP H0522407 Y2 JPH0522407 Y2 JP H0522407Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solar radiation
amount
light
photodetecting elements
resistance value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1986078805U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62189908U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986078805U priority Critical patent/JPH0522407Y2/ja
Publication of JPS62189908U publication Critical patent/JPS62189908U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0522407Y2 publication Critical patent/JPH0522407Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Photometry And Measurement Of Optical Pulse Characteristics (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [考案の目的] (産業上の利用分野) 本考案は、自動車の進行方向や太陽の高度にか
かわらず、常に正確な日射量を検出できるように
した自動車用空気調和装置の日射センサ。
(従来の技術) 一般に自動車には、車室内の空気調和を行うた
めに自動車用空気調和装置が装着してある。最近
の自動車用空気調和装置では、車室内外の気温を
自動的に検知し、これに応じて車室内へ吹出され
る空気の温度を調節するようにしている。しかし
ながら、車室内外の気温が変化しなくとも、日射
の程度によつて乗員が感じる空調フイーリング
(空気調和に対する快適性)が変化することから、
例えば実公昭58−37694号公報のように、日射セ
ンサによつて日射量を検出し、この検出した日射
量に応じて車室内の空調状態を変化させるように
したものも提案されている。
第3図に示すように、このような自動車用空気
調和装置に用いられる日射センサ3は、通常で
は、車室内前方に装着してあるインストルメント
パネル1のアツパーガーニツシユ2上に設置して
ある。このアツパーガーニツシユ2上に設置して
ある日射センサ3は、第4図に示すように、日射
量を検知する受光面4を有する単体の光検出素子
5から成る。光検出素子5としては、フオトダイ
オードやCDS素子(硫化カドミユウム材を用い
た光検出素子)等が用いられている。
(考案が解決しようとする問題点) しかして、このような従来の日射センサ3にあ
つては、その受光面4が単一の平面であるため、
そこに入射する日射の入射角θが太陽の高度や車
体の傾き等で変化した場合に、車室内に射し込む
日射量が同じでも、検知する日射量が相違し、正
確な日射量を検知できない虞れがあつた。これ
は、日光が受光面4に対して傾斜して入射する場
合、相対的に受光面積が減少し、検出される日射
量が実際の日射量に比較して減少するためであつ
た。このように、日射センサ3により検出する日
射量が正確性に欠ける場合、これに基づき行う自
動車用空気調和の快適性がそこなわれ、場合によ
つては日射センサ3等がない方が快適な空気調和
を実現できるという事態を招く虞れがあつた。
本考案は、このような不具合を解消するために
なされたもので、太陽の高度や方角、あるいは、
車体の傾き等に拘らず、常に、正確な日射量を検
出することが可能であり、したがつて快適な空気
調和を実現することができる自動車用空気調和装
置の日射センサを提供することを目的とする。
[考案の構成] (問題点を解決するための手段) かかる目的を達成するために、本考案は、受光
面に受けた光量を検出する光検出素子を、略円錐
体の当該外側面に、各受光面が外方を向くように
周方向略等間隔に複数個配設し、これら光検出素
子を並列回路に接続し、この並列回路に接続した
光検出素子全体の合成抵抗値を電気的に検出する
ことにより、日射量を検出することを特徴とす
る。
(作用) このような本考案に係る日射センサにあつて
は、太陽の高度や車体の傾き等によつて日射セン
サに射し込む日射の入射角が変化したとしても、
車室内に射し込む日射量が同じであれば、日射セ
ンサが検出する日射量に相当する光検出素子全体
の合成抵抗値が略等しくなり、その結果、車室内
に射し込む日射量を正確に検出することが可能と
なる。
また、車体の進行方向等によつて、日射センサ
に射し込む日射の方向が変化したとしても、各光
検出素子の受光面が周方向に略等間隔に配置して
あるため、実際の日射量が同じであれば、検出す
る日射量が変化することはなく、正確に日射量を
検出することができる。
なお、車室内に射し込む日射の入射角が変化し
たとしても、光検出素子全体の合成抵抗値が略等
しくなる理由は、次のように説明される。すなわ
ち、日射の入射角が小さい場合には、周方向に配
置された光検出素子のうちの数個の素子にのみ直
接光が受光面に略直角に当り、他は影にかくれる
ため、その合成抵抗値Rは次の式から求められ
る。
1/R=ki=1 1/Pi ただし、Piは直接光が受光面に略直角に当つた
光検出素子の抵抗値、kは直接光が当つた光検出
素子の数である。
また、日射の入射角が大きい場合には、周方向
に配置された光検出素子のほとんど全てに直接光
が傾斜して当るため、その合成抵抗値R′は次の
式から求められる。
1/R′=oi=1 1/Pi′ ただし、Pi′は直接光が受光面に傾斜して当つ
た光検出素子の抵抗値、nは直接光が当つた光検
出素子の数であり、前記kよりも多くなる。
直接光が受光面に略直角に当つた光検出素子の
抵抗値Piは、一般に、直接光が受光面に傾斜して
当つた光検出素子の抵抗値Pi′よりも小さくなる
が、数kが数nよりも少ないため、次の関係が成
り立つ。
1/Pi≒oi=1 1/Pi′ したがつて、 1/R≒1/R′ となる。
ゆえに、入射角が小さい場合の日射センサの合
成抵抗値Rは、入射角が大きい場合の合成抵抗値
R′に略等しくなることが証明される。
(実施例) 以下、本考案の実施例については、図面を参照
にして説明する。
第1図は本考案の一実施例を示す日射センサの
全体斜視図、第2図は同実施例に係る日射センサ
の回路図である。
第1図に示すように、本実施例に係る日射セン
サ10は、略円錐体の一つである裁頭円錐体11
の当該外側面に、光検出素子12を、その受光面
が外方を向くように、周方向略等間隔に六個配設
したものである。各光検出素子12としては、フ
オトタイオードやCDS素子(硫化カドミユウム
材を用いた光検出素子)等があり、本実施例では
CDS素子を用いている。各CDS素子12は、硫
化カドミユウム材から成る各抵抗体P1〜P6の両
側に電極13を設け、表面を銀被膜したものであ
る。そして、それぞれのCDS素子12は絶縁層
14で絶縁してある。このCDS素子における硫
化カドミユウム材から成る抵抗体P1〜P6は、光
を受けその光量に応じて抵抗値が減少する性質を
有している。
このように配置されたCDS素子12中の抵抗
体P1〜P6は、第2図に示すように、並列回路に
接続してある。そして、このように平列回路に接
続してある抵抗体P1〜P6の合成抵抗値を電気的
に検出するため、この回路には、電源V、調整用
抵抗R1,R2及びノイズ防止用コンデンサCが接
続してある。抵抗体P1〜P6の合成抵抗は調整用
抵抗R1,R2間の接点Aの電位としてオペアンプ
Oに入力され、そこで、増幅されて空調用オート
アンプ15に入力されるようになつている。空調
用オートアンプ15にはマイコンが内蔵され、こ
こで自動車用空気調和装置の各種制御を成すよう
になつている。
このように構成すれば、第1図に示すように、
日射センサ10に当る日射の入射角が小さい日射
Xでも、また入射角が大きい日射Yでも、さら
に、どの方角からの日射でも、それらの日射量が
同じ場合には、抵抗体P1〜P6の合成抵抗値が略
等しくなり、したがつて太陽の高度や方角、ある
いは、車体の傾きにかかわらず、また、複雑な演
算処理をすることなく簡易な回路を構成するだけ
で、正確な日射量の検出が可能となる。
なお、本考案は上述した実施例に限定されるも
のではなく、種々に改変することが可能である。
例えば複数の光検出素子12が装着される略円
錐体11は、裁頭円錐体に限らず、半球体等の立
体も考えられる。
[考案の効果] 以上説明してきたように、本考案によれば、太
陽の高度や方角、あるいは、車体の傾き等によつ
て日射センサに射し込む日射の入射角や入射方向
が変化したとしても、車室内に射し込む日射量が
同じであれば、複雑な演算処理をすることなく簡
易な回路を構成するだけで、その日射量を正確に
検出することが可能となり、したがつて、その検
出した正確な日射量に基づいて快適な自動車用空
気調和が実現できるという優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す日射センサの
全体斜視図、第2図は同実施例に係る日射センサ
の回路図、第3図は一般的な自動車の内部を示す
要部斜視図、第4図は従来の日射センサの正面図
である。 3,10……日射センサ、4……受光面、5,
12……光検出素子、11……裁頭円錐体。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 受光面4に受けた光量を検出する光検出素子1
    2を、略円錐体11の当該外側面に、各受光面4
    が外方を向くように周方向略等間隔に複数個配設
    し、これら光検出素子12を並列回路に接続し、
    この並列回路に接続した光検出素子全体の合成抵
    抗値を電気的に検出することにより、日射量を検
    出することを特徴とする自動車用空気調和装置の
    日射センサ。
JP1986078805U 1986-05-27 1986-05-27 Expired - Lifetime JPH0522407Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986078805U JPH0522407Y2 (ja) 1986-05-27 1986-05-27

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986078805U JPH0522407Y2 (ja) 1986-05-27 1986-05-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62189908U JPS62189908U (ja) 1987-12-03
JPH0522407Y2 true JPH0522407Y2 (ja) 1993-06-08

Family

ID=30928082

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986078805U Expired - Lifetime JPH0522407Y2 (ja) 1986-05-27 1986-05-27

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0522407Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6273108A (ja) * 1985-09-27 1987-04-03 Nissan Motor Co Ltd 車両用日射状態検出装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6273108A (ja) * 1985-09-27 1987-04-03 Nissan Motor Co Ltd 車両用日射状態検出装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62189908U (ja) 1987-12-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6888120B2 (en) Sunload sensor for automotive vehicles
JP7382144B2 (ja) 放射センサ、車両センサ装置、および組立方法
JP3268888B2 (ja) 光量検出装置
JPH0522407Y2 (ja)
JPH01218913A (ja) 自動車空調用日射センサー
JP2008536733A (ja) 自動車のドアミラー内のセンサー装置
JP2001015792A (ja) 光センサ
JP2582494Y2 (ja) 自動車用空気調和装置の日射量検出センサー
JP2001356046A (ja) 赤外線検出装置
JP2572754Y2 (ja) 自動車用空気調和装置の二方位日射検出センサ
JP2590822Y2 (ja) 自動車用空気調和装置の日射量検出センサー
EP1262747B1 (en) Sunload sensor for automotive vehicles
JP2582493Y2 (ja) 自動車用空気調和装置の日射量検出センサー
JP2827763B2 (ja) 自動車用空調装置の日射センサ
JP2598940Y2 (ja) 自動車用空気調和装置の日射量検出センサ
JPH06160179A (ja) 自動車用空調装置の日射センサ
JP2735249B2 (ja) 自動車用空気調和装置の日射量検出装置
JP2603431Y2 (ja) 自動車用空気調和装置の日射センサ
KR200421194Y1 (ko) 듀얼 타입 일사량 센서 어셈블리
JPH0356091Y2 (ja)
JPH09183307A (ja) 日射センサ付きの自動車
JP3114368B2 (ja) 車両空調用日射センサ
JPH0643687Y2 (ja) 光方向検出装置
JP3111544B2 (ja) 日射センサ
JPH0520568Y2 (ja)