JPH05221780A - 単結晶引上装置 - Google Patents

単結晶引上装置

Info

Publication number
JPH05221780A
JPH05221780A JP5437392A JP5437392A JPH05221780A JP H05221780 A JPH05221780 A JP H05221780A JP 5437392 A JP5437392 A JP 5437392A JP 5437392 A JP5437392 A JP 5437392A JP H05221780 A JPH05221780 A JP H05221780A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
single crystal
quartz crucible
silicon
crucible
molten silicon
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP5437392A
Other languages
English (en)
Inventor
Hironori Shimada
博宣 島田
Naoki Ono
直樹 小野
Tateaki Sahira
健彰 佐平
Michio Kida
道夫 喜田
Yoshiaki Arai
義明 新井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Materials Corp
Original Assignee
Mitsubishi Materials Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Materials Corp filed Critical Mitsubishi Materials Corp
Priority to JP5437392A priority Critical patent/JPH05221780A/ja
Publication of JPH05221780A publication Critical patent/JPH05221780A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Deposition Of Substances Of Which Semiconductor Devices Are Composed (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 溶融シリコンの対流と接触する石英るつぼの
内壁の溶融を抑制し、溶融シリコン中の酸素濃度を低く
し、シリコン単結晶棒の酸素濃度を低くできる単結晶引
上装置を提供する。 【構成】 水平磁界中で溶融シリコン13を保持する石
英るつぼ5と、この溶融シリコン13からシリコン単結
晶棒14を引き上げる引上機構と、を備えた単結晶引上
装置において、石英るつぼ5と溶融シリコン13の対流
との接触面の温度を、溶融シリコン13の再結晶温度よ
り高くし、かつ、上記接触面以外の石英るつぼ5の内壁
の温度以下にする手段を備えたものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、例えば、シリコン単結
晶をMCZ法(Magnetic field applied Czochralski c
rystal growth method)で製造するための単結晶引上装
置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、大口径のシリコン単結晶を製造す
るためのMCZ法による単結晶引上装置として、例え
ば、水平方向に磁場が印加された単結晶引上装置は、概
略、水平方向に磁場を発生する磁場装置と、この磁場装
置の間に設けられた炉体と、この炉体内に設けられ溶融
シリコンを保持する石英るつぼと、この溶融シリコンを
加熱するヒータと、石英るつぼの上方に回転自在に設け
られシリコン単結晶棒を引き上げる引上機構と、で構成
されている。そして、磁場中で、石英るつぼ内の溶融シ
リコンにシリコン単結晶の種結晶を浸し、この種結晶を
回転させながら徐々に引き上げ、種結晶と同一方位の大
口径のシリコン単結晶を成長させるものである。この磁
場印加によって、石英るつぼ内のシリコン融液の熱対流
現象を抑制し、石英るつぼからの不純物の混入を大幅に
低減し、シリコンの固液界面をより静的な状態に保てる
ことが知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
MCZ法の単結晶引上装置にあっては、溶融シリコンの
表面層の直下に水平方向の対流が発生している。この対
流と石英るつぼとの接触面は、加熱用ヒータの近くに位
置するために、その温度が上がり、この接触面で石英る
つぼから酸素が溶融シリコン内に溶融している。この溶
融酸素が溶融シリコン内を通って直接シリコン単結晶棒
中に取り込まれるという課題があった。
【0004】そこで、本発明者は、石英るつぼの壁面の
温度に溶融酸素の供給は比例していることから、溶融シ
リコンの対流と石英るつぼとの接触面での石英るつぼの
壁面温度を、溶融シリコンの再結晶温度にならない程度
に低下させれば、溶融酸素を減少させることができると
いう知見を得た。
【0005】
【課題を解決するための手段】請求項1に記載の単結晶
引上装置においては、磁界中で結晶融液を保持するるつ
ぼと、この結晶融液から単結晶棒を引き上げる引上機構
と、を備えた単結晶引上装置において、上記るつぼと上
記結晶融液の対流との接触面の温度を、上記結晶融液の
再結晶温度より高くし、かつ、上記接触面以外の上記る
つぼの内壁の温度以下にする手段を備えたものである。
【0006】また、請求項2に記載の単結晶引上装置に
おいては、上記手段は、上記るつぼの上記接触部分の肉
厚を非接触部分の肉厚より増加するものである。
【0007】また、請求項3に記載の単結晶引上装置に
おいては、上記手段は、上記るつぼの接触部分の外壁の
外周に断熱材を設けるものである。
【0008】
【作用】本発明に係る単結晶引上装置にあっては、るつ
ぼの内壁が所定温度以上に上昇しないので、るつぼの内
壁からは、対流による溶融酸素の量が増加しない。
【0009】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。図2は本発明の第1実施例に係る単結晶引上装置
の断面図である。
【0010】この図に示すように、単結晶引上装置は、
N極およびS極が所定間隔離れて対向配設された磁場装
置1と、この磁場装置の両極間に設けられた炉体2と、
を有している。この磁場装置1は炉体2に対して左方が
N極、右方がS極であり、N極よりS極に向かって水平
に磁界を発生するものである。この炉体2の中央部に
は、モータ(図示略)で回転する軸3が設けられてい
る。この軸3の上端には、有底円筒状の黒鉛サセプタ4
が取り付けられている。この黒鉛サセプタ4の内部に、
石英るつぼ5が着脱可能に保持されている。この石英る
つぼ5は、略半球形状をなしている。また、黒鉛サセプ
タ4の外側には、溶融シリコン13の加熱用ヒータ6お
よび熱シールド部材7がこの黒鉛サセプタ4を取り囲む
ように配設されている。さらに、炉体2の上部には、引
上機構(図示略)、および、炉体2内部にアルゴンガス
を導入するための導入口8が設けられている。この引上
機構によって、引き上げワイヤ9が石英るつぼ5の上方
で、石英るつぼ5と反対方向に回転しつつ上下動するよ
うになっている。この引き上げワイヤ9の先端には、チ
ャック10を介してシリコン単結晶の種結晶11が取り
付けられている。炉体2の下部には、アルゴンガス等の
排気口12が設けられている。この排気口12は真空装
置(図示略)に接続されている。そして、この種結晶1
1を、溶融シリコン13に浸した後上昇させることによ
り、種結晶11を始点として順次成長したシリコン単結
晶棒14がアルゴン雰囲気中で引き上げられるようにな
っている。
【0011】図1は、図2の要部拡大図である。この図
に示すように、石英るつぼ5に対して左から右へ水平に
磁場(図中矢印a)が印加してある。この磁場の影響で
溶融シリコン13の表面直下には、対流(図中矢印b)
が発生している。この対流は石英るつぼ5の内壁に接触
する。そして、石英るつぼ5は、底部の肉厚に対して開
口部(対流との接触部分)の肉厚を2倍にしてある。例
えば、石英るつぼ5の底部の肉厚を7〜13mmとする
と、石英るつぼ5の開口部の厚さは14〜26mmであ
る。これは、石英るつぼ5と溶融シリコン13の対流と
の接触部分の内壁の温度が、溶融シリコン13の再結晶
温度より高く、かつ、接触部分以外の内壁の温度より低
くなるようにするためである。この結果、石英るつぼ5
の内壁からの溶融シリコン13の対流による溶融酸素の
量を抑制することができる。
【0012】次に、上記単結晶引上装置を使用したシリ
コン単結晶の引き上げ方法を説明する。引き上げに先立
って、黒鉛サセプタ4中にある石英るつぼ5の中に高純
度多結晶シリコンを原料として入れる。これら全体を軸
3に取り付ける。炉体2内を真空装置で真空にし、導入
口8へアルゴンガスを供給し、炉体2内を10〜20T
orrのアルゴン雰囲気にする。磁場装置1を用いて、
1000〜5000ガウスの磁場を印加しながらヒータ
6に直接通電して、石英るつぼ5を加熱し原料のシリコ
ンを溶融する。このとき、図1中に示す対流の鉛直方向
の長さは、5〜25mmになっている。次いで、チャッ
ク10にシリコン単結晶の種結晶11を取り付け、この
種結晶11を溶融シリコン13に接触させる。その後、
モータで軸3を坩堝回転速度1〜5回転/分で回転さ
せ、この坩堝回転とは逆回転に引上機構により種結晶1
1を、結晶回転速度10〜15回転/分で回転させなが
らゆっくり上昇させる。この結果、種結晶11からシリ
コン単結晶棒14が成長して引き上げられていく。そし
て、石英るつぼ5の斜め上方にある直径制御用光センサ
(図示略)でシリコン単結晶棒14の直径を監視し、引
上機構の引き上げ速度を変化(平均1.0〜1.5mm/
分)させて、直径が常に一定になるようにしている。こ
の場合、溶融シリコン13の表層直下には、水平磁場に
より対流が生じている。しかしながら、この対流と接触
する石英るつぼ5の肉厚は、対流との非接触部、例えば
底の部分より厚いので、石英るつぼ5の接触面の温度は
石英るつぼ5の底面の温度以下である。かつ、溶融シリ
コン13の再結晶温度より高い。このため、石英るつぼ
5の接触部の内壁面からの溶融酸素量を抑制することが
できる。このようにして成長したシリコン単結晶棒14
中の酸素濃度を調べると、従来の0.8×1018ato
ms/cm3から0.1×1018atoms/cm3に減
少している。
【0013】従って、本実施例にあっては、極めて低い
酸素濃度のシリコン単結晶棒14を提供できる。従来の
単結晶引上装置の機構等を大幅に変更する必要がない。
従来の単結晶引上装置に蓄積されたノウハウ、例えば結
晶回転の条件等をほとんど使用することができる。本実
施例の方法を、上記接触面以外の石英るつぼ5の内壁部
にも転用することにより、部分的に溶融シリコン13の
酸素濃度を制御することもできる。
【0014】次に、図3を用いて第2実施例を説明す
る。この実施例は、黒鉛サセプタ4および開口部を厚く
した石英るつぼ5の代わりに、肉厚が均一厚さの石英る
つぼ21とフェルト製、または、酸化物系セラミックス
(例えばアルミナ)製の断熱材22と黒鉛サセプタ23
を用いる他は第1実施例と同じ構成である。図3は、第
2実施例に係る単結晶引上装置の要部断面図である。こ
の図に示すように、有底円筒状の黒鉛サセプタ23の内
部には、石英るつぼ21が着脱可能に保持されている。
この石英るつぼ21は、厚さ7〜13mmで、略半球形
状をなすものである。黒鉛サセプタ23の開口部の内周
面には、所定幅の溝が周方向に沿って延在するように形
成されている。この溝内に、リング状で厚さ5〜15m
mの断熱材22が埋設されている。この結果、この断熱
材22は、石英るつぼ21の外周に配設されることにな
る。この断熱材22を埋設したことにより、第1実施例
と同じように、石英るつぼ21と溶融シリコンの対流と
の接触部分の温度を所定温度に低くなる。この結果、石
英るつぼ21の内壁からの溶融シリコンの対流による溶
融酸素量を抑制することができる。その他、作用は第1
実施例と同じである。
【0015】なお、水平方向に磁場が印加された単結晶
引上装置の少なくともヒータ6または熱シールド部材7
を複数で構成しこれらを制御することにより、溶融シリ
コンの対流と石英るつぼとの接触面の温度を所定の温度
に下げてもよい。また、溶融シリコンの液面が下がるこ
とにより、溶融シリコンと石英るつぼとの接触面積は減
少する。この結果、石英るつぼからの溶融酸素量も減少
するので、初期段階(溶融シリコンの液面が、石英るつ
ぼの肉厚を厚くした部分、または、断熱材部分の範囲内
に位置している状態)における溶融酸素の抑制効果が相
殺されることになる。従って、溶融シリコンの液面が初
期段階より下方にきた段階では、溶融酸素の抑制は必要
ない。
【0016】図4は本発明の第3実施例を示すものであ
る。この実施例は、鉛直方向に磁場を印加した単結晶引
上装置に係るものである。例えば、磁場装置1の代わり
に、炉体2の下から上に磁場を発生する装置を用いてい
る。図4に示した矢印cは、この磁場の方向を示してい
る。この磁場のため、溶融シリコン32にも対流(図中
矢印d)が発生する。石英るつぼ31は、略半球形状
で、底部の肉厚が開口部の肉厚に比べて2倍になってい
る。33は、シリコン単結晶棒である。その他の構成
は、第1実施例と同じである。この実施例にあっては、
溶融シリコン32の対流が石英るつぼ31の底部に接触
する。そして、石英るつぼ31の底部の内壁の温度は、
溶融シリコン32の再結晶温度より高く、かつ、底部以
外の石英るつぼ31の内壁の温度以下になっている。こ
の結果、従来、鉛直方向に磁場を印加した単結晶引上装
置を用いたシリコン単結晶棒は、高酸素濃度であったの
に比べて、酸素濃度を低くすることができる。
【0017】図5は本発明の第4実施例を示すものであ
る。均一厚さの石英るつぼ41、フェルト製、または、
酸化物系セラミックス製の断熱材42、黒鉛サセプタ4
3を用いる以外の構成は、第3実施例と同じである。こ
の実施例は、石英るつぼ41の底部の外壁と黒鉛サセプ
タ43の底部の内壁との間に断熱材42を埋設してい
る。石英るつぼ41の底部の内壁の温度は、溶融シリコ
ンの再結晶温度より高く、かつ、底部以外の石英るつぼ
31の内壁の温度以下になっている。その他、作用は第
3実施例と同じである。
【0018】
【発明の効果】以上説明してきたように本発明に係る単
結晶引上装置によれば、結晶融液の対流と接触するるつ
ぼの内壁からの溶融酸素量を抑制することができる。結
晶融液中の酸素濃度を低くできる。単結晶棒の酸素濃度
を低くできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例に係る単結晶引上装置の要
部断面図である。
【図2】本発明の第1実施例に係る単結晶引上装置の断
面図である。
【図3】本発明の第2実施例に係る単結晶引上装置の要
部断面図である。
【図4】本発明の第3実施例に係る単結晶引上装置の要
部断面図である。
【図5】本発明の第4実施例に係る単結晶引上装置の要
部断面図である。
【符号の説明】
5 石英るつぼ 13 溶融シリコン(結晶融液) 14 シリコン単結晶棒
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 喜田 道夫 埼玉県大宮市北袋町一丁目297番地 三菱 マテリアル株式会社中央研究所内 (72)発明者 新井 義明 埼玉県大宮市北袋町一丁目297番地 三菱 マテリアル株式会社中央研究所内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 磁界中で結晶融液を保持するるつぼと、 この結晶融液から単結晶棒を引き上げる引上機構と、を
    備えた単結晶引上装置において、 上記るつぼと上記結晶融液の対流との接触面の温度を、
    上記結晶融液の再結晶温度より高くし、かつ、上記接触
    面以外の上記るつぼの内壁の温度以下にする手段を備え
    たことを特徴とする単結晶引上装置。
  2. 【請求項2】 上記手段は、上記るつぼの上記接触部分
    の肉厚を非接触部分の肉厚より増加することを特徴とす
    る請求項1に記載の単結晶引上装置。
  3. 【請求項3】 上記手段は、上記るつぼの接触部分の外
    壁の外周に断熱材を設けることを特徴とする請求項1ま
    たは請求項2に記載の単結晶引上装置。
JP5437392A 1992-02-05 1992-02-05 単結晶引上装置 Withdrawn JPH05221780A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5437392A JPH05221780A (ja) 1992-02-05 1992-02-05 単結晶引上装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5437392A JPH05221780A (ja) 1992-02-05 1992-02-05 単結晶引上装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05221780A true JPH05221780A (ja) 1993-08-31

Family

ID=12968873

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5437392A Withdrawn JPH05221780A (ja) 1992-02-05 1992-02-05 単結晶引上装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05221780A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018043903A (ja) * 2016-09-14 2018-03-22 株式会社Sumco シリコン単結晶の製造方法
JP2018043904A (ja) * 2016-09-14 2018-03-22 株式会社Sumco シリコン単結晶の製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018043903A (ja) * 2016-09-14 2018-03-22 株式会社Sumco シリコン単結晶の製造方法
JP2018043904A (ja) * 2016-09-14 2018-03-22 株式会社Sumco シリコン単結晶の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6153187A (ja) 単結晶成長装置
JP4013324B2 (ja) 単結晶成長方法
JPH05221780A (ja) 単結晶引上装置
JPH05221781A (ja) 単結晶引上装置
GB2084046A (en) Method and apparatus for crystal growth
JP2520925B2 (ja) シリコン単結晶中の酸素濃度制御方法
JP2849537B2 (ja) 単結晶引き上げ方法
JPH06211591A (ja) 単結晶体の製造方法及びその装置
JP2520926B2 (ja) シリコン単結晶中の酸素濃度制御方法
JPH0315550Y2 (ja)
JP2990661B2 (ja) 単結晶成長方法
JP3900827B2 (ja) 単結晶引上用石英ルツボ、単結晶引上装置及び単結晶引上方法
JP2582582B2 (ja) シリコン単結晶引上装置
JPH0497989A (ja) 単結晶の製造方法および単結晶引上げ装置
JPH0769778A (ja) 単結晶成長装置
JP3203343B2 (ja) 単結晶製造用冷却制御筒
JP2004292288A (ja) シリコン単結晶原料の溶解方法
JPH05294784A (ja) 単結晶成長装置
JPH09202685A (ja) 単結晶引き上げ装置
JPH0692776A (ja) シリコン単結晶引上装置
JPH08325090A (ja) 単結晶引上装置
JP2785578B2 (ja) シリコン単結晶の引上げ装置
JPH10279391A (ja) シリコン単結晶育成方法
JPH10338594A (ja) 引き上げ法による単結晶育成装置
JPH0660080B2 (ja) 単結晶成長装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19990518