JPH05219222A - 構内交換装置 - Google Patents

構内交換装置

Info

Publication number
JPH05219222A
JPH05219222A JP4018696A JP1869692A JPH05219222A JP H05219222 A JPH05219222 A JP H05219222A JP 4018696 A JP4018696 A JP 4018696A JP 1869692 A JP1869692 A JP 1869692A JP H05219222 A JPH05219222 A JP H05219222A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
call
computer
function
telephone
private branch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4018696A
Other languages
English (en)
Inventor
Yatsuhiro Kotake
八尋 小竹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP4018696A priority Critical patent/JPH05219222A/ja
Publication of JPH05219222A publication Critical patent/JPH05219222A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Sub-Exchange Stations And Push- Button Telephones (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 コンピュータの制御による連続した自動発信
ができ、且つ、電話機の使用者の操作を簡素化する。 【構成】 表示付多機能電話機5のスタート/継続ボタ
ンにより、コンピュータ6が自動的に予め用意されたデ
ータベース装置の処理にしたがって、発信を開始し、発
信した相手先が話中、あるいは応答がない場合、自動的
にコンピュータ6がデータベース装置の処理にしたがっ
て、次の相手先の電話番号で発信する。また、相手が応
答し、通話が終了した後、再び連続発信するか、終了す
るか、表示付多機能電話機5のファンクションボタンの
ワンタッチ操作により、所望の動作処理を行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、電話による勧誘などの
テレホンマーケティング業務等に使用する構内交換装置
に関する。
【0002】
【従来の技術】図3は従来の構内交換装置の構成を示し
ている。図3において、7は構内交換機、8は局線信号
処理部である。局線信号処理部8は極性反転検出や交換
局からのサービストーン(RBT、BT等)検出を行
う。9は内線信号処理部であり、電話機を構内交換機7
に収容し、さらに制御を行う。10は中央制御装置であ
り、局線信号処理部8、内線信号処理部9の制御を行
う。11は表示付多機能電話機であり、内線信号処理部
9に接続されている。
【0003】さらに、12はコンピュータであり、中央
制御装置10とRS−232C等のインタフェースによ
り接続され、呼処理の一部を外部制御できる。また、各
種のデータベース装置、例えば、発信先番号データベー
ス装置を備えている。
【0004】次に、この構成の動作について説明する。
図3において、表示付多機能電話機11よりコンピュー
タ12内のデータベース装置の処理により発信する。先
ず、表示付多機能電話機11のメニューボタンを押下し
て自己が希望する発信先をサーチし、該当する相手先の
ところで発信用のファンクションボタン(F1、F2、
F3)を押下する。コンピュータ12は表示付多機能電
話機11のファンクションボタンの押下を、内線信号処
理部9、中央制御装置10を通じて認識し、該当する相
手先の電話番号で中央制御装置10の制御により局線信
号処理部8から発信する。その後の動作は、表示付多機
能電話機11での使用者の操作にもとづいてコンピュー
タ12で制御される。このようにして従来の構内交換装
置では、接続されたコンピュータのデータベース装置を
利用し、表示付多機能電話機を通じて自動ダイヤルを行
うことができる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来例
の構内交換装置では、例えば、電話による勧誘を行うテ
レホンマーケティング業務では、不特定あるいは特定多
数の相手先の電話番号で発信する際に、相手先が話中、
あるいは応答がない場合に、その都度、表示付多機能電
話機11の使用者が相手の応答を確認して、局線発信を
終了させなければならないという欠点がある。
【0006】また、再び発信のためのコンピュータのデ
ータベース装置のサーチ等を行わなければならず、複数
の操作を伴い、使用者での操作が煩わしいという欠点が
ある。本発明は、このような従来の課題を解決するもの
であり、コンピュータによる連続した自動発信ができ、
且つ、一度の操作で所定の機能選択ができて、操作が簡
素化できる優れた構内交換装置を提供することを目的と
する。
【0007】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に、本発明の構内交換装置は、少なくともスタート、継
続、終了の機能選択および指示を行う多機能電話機と、
局線と接続される局線信号処理部、多機能電話機と接続
される内線信号処理部、中央制御装置を有する構内交換
機と、中央制御装置と接続され、呼処理の外部制御を行
い、且つ、データベース装置を備えるコンピュータとを
有し、多機能電話機でのスタートの指示により、コンピ
ュータが自動的にデータベース装置の処理にしたがって
発信を開始し、この発信した相手先が話中あるいは無応
答の場合に、自動的にコンピュータがデータベース装置
の処理にしたがって次の相手先の電話番号で発信すると
ともに、相手が応答して通話が終了した後に、再度の連
続発信あるいは終了を多機能電話機のスタート、継続、
終了の機能選択および指示の一つの操作により行うこと
を特徴とするものである。
【0008】
【作用】したがって、本発明の構内交換装置は、多機能
電話機でのスタートの指示により、コンピュータが自動
的にデータベース装置の処理にしたがって発信を開始
し、この発信した相手先が話中あるいは無応答の場合
に、自動的にコンピュータがデータベース装置の処理に
したがって次の相手先の電話番号で発信するとともに、
相手が応答して通話が終了した後に、再度の連続発信あ
るいは終了を多機能電話機のスタート、継続、終了の機
能選択および指示の一つの操作により行うため、コンピ
ュータの制御による連続した自動発信ができ、且つ、一
度の操作で所定の機能選択ができて、操作が簡素化でき
る。
【0009】
【実施例】以下、本発明の構内交換装置の実施例につい
て図面をもとに説明する。
【0010】図1は実施例の構成を示している。図1に
おいて、1は構内交換機、2は局線信号処理部であり、
局線と接続されている。この局線信号処理部2は極性反
転検出や交換局からのサービストーン(RBT、BT
等)検出を行う。
【0011】また、3は内線信号処理部であり、表示付
多機能電話機を構内交換機1を収容し、制御を行う。4
は中央制御装置であり、局線信号処理部2や内線信号処
理部3の制御を行う。5は表示付多機能電話機であり、
内線信号処理部3に接続されている。この表示付多機能
電話機5は、モニタ用スピーカーを内蔵し、また、テン
キー以外に図示しないスタート・継続ボタン、終了ボタ
ンなど特殊なファンクションボタンを有している。さら
に、6はコンピュータであり、中央制御装置4とRS−
232C等のインタフェースにより接続され、呼処理の
一部を外部制御でき、また、発信先の電話番号、地区、
職種、年齢等を記憶し、検索して分類等の処理を行うデ
ータベース装置を備えている。
【0012】次に、この構成の動作について説明する。
図2は、動作における処理手順を示している。図2にお
いて、利用者が表示付多機能電話機5のスタート・継続
ボタンを押下する(ステップ(図中、Sで示す)2
1)。内線信号処理部3、中央制御装置4を通じて、コ
ンピュータ6に起動がかかる。コンピュータ6は、中央
制御装置4、内線信号処理部3を通じて、表示付多機能
電話機5をモニタ状態に制御し、予め用意されたデータ
ベース装置の処理にしたがって、中央制御装置4を通じ
て局線信号処理部3から局線を通じて交換局に発信を開
始する(ステップ22)。なお、局線からのサービスト
ーンなどの受話は表示付多機能電話機5の図示しないモ
ニタ用スピーカーからの音声出力を通じて聴取する。
【0013】さらにダイヤル中(ステップ23)とな
り、さらに発信先の相手が話中、あるいは一定時間以上
応答がない場合、局線信号処理部のサービストーン検出
機能により、サービストーン検出が行われる(ステップ
24)。さらにサービストーン検出が判断される(ステ
ップ25)。ここで検出された場合は、サービストーン
が中央制御装置4を通じてコンピュータ6に通知され
る。コンピュータ6は自動的にデータベース装置の処理
にしたがって、次の相手先の電話番号で発信を開始する
(ステップ26、27)。また、相手が応答した場合
(ステップ28、29)、局線信号処理部2の極制御反
転検出機能により、相手応答を中央制御装置4を通じ
て、コンピュータ6へ通知する。コンピュータ6は、応
答した相手先名等を中央制御装置4、内線信号処理部3
を通じて表示付多機能電話機5に通知し、さらに表示付
多機能電話機5の表示器で表示する。また、使用者は相
手が応答したことをモニタスピーカーからの音声出力で
認識して、相手先と通話を開始する。
【0014】なお、通話が終了し、さらに継続して発信
操作を行う場合はスタート・継続ボタンを押下する(ス
テップ30)。また、発信操作を中止したい場合は終了
ボタンを押下する(ステップ31)。この場合、使用者
の操作にもとづいた処理をコンピュータ6が制御する。
【0015】このように、予めデータベース装置を備え
るコンピュータ6の制御により、不特定あるいは特定多
数に連続して発信できる。
【0016】また、連続発信あるいは発信停止が特定の
ファンクションボタンのワンタッチ操作で行うことがで
きる。
【0017】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
の構内交換装置は、多機能電話機でのスタートの指示に
より、コンピュータが自動的にデータベース装置の処理
にしたがって発信を開始し、この発信した相手先が話中
あるいは無応答の場合に、自動的にコンピュータがデー
タベース装置の処理にしたがって次の相手先の電話番号
で発信するとともに、相手が応答して通話が終了した後
に、再度の連続発信あるいは終了を多機能電話機のスタ
ート、継続、終了の機能選択および指示の一つの操作に
より行うため、コンピュータの制御による連続した自動
発信ができ、且つ、一度の操作で所定の機能選択ができ
て、操作が簡素化できるという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の構内交換装置の実施例における構成を
示すブロック図
【図2】実施例の動作説明に供され、処理手順を示すフ
ローチャート
【図3】従来の構内交換装置の構成を示すブロック図
【符号の説明】
1 構内交換機 2 局線信号処理部 3 内線信号処理部 4 中央制御装置 5 表示付多機能電話機 6 コンピュータ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくともスタート、継続、終了の機能
    選択および指示を行う多機能電話機と、局線と接続され
    る局線信号処理部、前記多機能電話機と接続される内線
    信号処理部、中央制御装置を有する構内交換機と、前記
    中央制御装置と接続され、呼処理の外部制御を行い、且
    つ、データベース装置を備えるコンピュータとを有し、
    前記多機能電話機でのスタートの指示により、前記コン
    ピュータが自動的にデータベース装置の処理にしたがっ
    て発信を開始し、この発信した相手先が話中あるいは無
    応答の場合に、自動的に前記コンピュータがデータベー
    ス装置の処理にしたがって次の相手先の電話番号で発信
    するとともに、相手が応答して通話が終了した後に、再
    度の連続発信あるいは終了を前記多機能電話機のスター
    ト、継続、終了の機能選択および指示の一つの操作によ
    り行うことを特徴とする構内交換装置。
JP4018696A 1992-02-04 1992-02-04 構内交換装置 Pending JPH05219222A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4018696A JPH05219222A (ja) 1992-02-04 1992-02-04 構内交換装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4018696A JPH05219222A (ja) 1992-02-04 1992-02-04 構内交換装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05219222A true JPH05219222A (ja) 1993-08-27

Family

ID=11978795

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4018696A Pending JPH05219222A (ja) 1992-02-04 1992-02-04 構内交換装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05219222A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07170543A (ja) * 1993-12-13 1995-07-04 Nec Corp 構内電話交換装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59154864A (ja) * 1983-02-24 1984-09-03 Nec Corp 不応答呼接続処理方式
JPH01101767A (ja) * 1987-10-15 1989-04-19 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 多機能電話システム
JPH0220161A (ja) * 1988-07-08 1990-01-23 Nec Eng Ltd 手動式順次呼出方式
JPH03236660A (ja) * 1989-11-07 1991-10-22 Fujitsu Ltd 在席待ち合わせサービス制御方式

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59154864A (ja) * 1983-02-24 1984-09-03 Nec Corp 不応答呼接続処理方式
JPH01101767A (ja) * 1987-10-15 1989-04-19 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 多機能電話システム
JPH0220161A (ja) * 1988-07-08 1990-01-23 Nec Eng Ltd 手動式順次呼出方式
JPH03236660A (ja) * 1989-11-07 1991-10-22 Fujitsu Ltd 在席待ち合わせサービス制御方式

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07170543A (ja) * 1993-12-13 1995-07-04 Nec Corp 構内電話交換装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6597766B1 (en) Telephone apparatus
JP3080262B2 (ja) 交換制御装置
JPH0126586B2 (ja)
US5638437A (en) Telecommunication system and method enabling a user to get access to an automated call processing from a central station operating on pulse dialling mode
KR100194467B1 (ko) 상대방의 다수 전화번호 자동 다이얼링 방법
US6597764B1 (en) Communication device with main telecommunication unit that allows designation of a selected subsidiary telecommunication unit
JPH05219222A (ja) 構内交換装置
JPH06232962A (ja) 移動通信端末装置
JPH098956A (ja) ハンズ・フリー装置
JP3737273B2 (ja) ボタン電話装置及びその着信受付方法
JPH05219226A (ja) デジタル電子交換機における悪意呼録音方式
KR100360897B1 (ko) 메모리응답기능을 이용한 무음통화 이동전화기
JPH1188511A (ja) 多機能電話機着信応答システム
JP2948832B2 (ja) 電話機
JP3217501B2 (ja) 電話システム
JPH0225146A (ja) コールウェイティング着信呼の制御方式
KR100506212B1 (ko) 키폰시스템에서디사국선을이용한메시지기록방법
KR100268671B1 (ko) 자동응답기에저장된전화번호에대한자동다이얼링가능한자동응답전화기
JP2001025042A (ja) ボタン電話装置
JPH1198565A (ja) 携帯電話機
JPS62245765A (ja) 電話システムの通話方式
JPH0654152A (ja) ファクシミリ装置
JPH06152782A (ja) 電話自動アンケートシステム
JPH0654153A (ja) ファクシミリ装置
JPH04196741A (ja) 待時応答機能付電話交換システム

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070721

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 8

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080721

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 8

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080721

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090721

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090721

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100721

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110721

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110721

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120721

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120721

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 13

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130721