JPH0521775Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0521775Y2
JPH0521775Y2 JP11964988U JP11964988U JPH0521775Y2 JP H0521775 Y2 JPH0521775 Y2 JP H0521775Y2 JP 11964988 U JP11964988 U JP 11964988U JP 11964988 U JP11964988 U JP 11964988U JP H0521775 Y2 JPH0521775 Y2 JP H0521775Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
board
stacked
terminal
base
base board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP11964988U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0241329U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP11964988U priority Critical patent/JPH0521775Y2/ja
Publication of JPH0241329U publication Critical patent/JPH0241329U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0521775Y2 publication Critical patent/JPH0521775Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔考案の目的〕 (産業上の利用分野) 本考案は、放電ランプの点灯制御用の電子安定
器に関する。
(従来の技術) 従来、インバータ方式の電子安定器は、プリン
ト配線回路が形成された1枚の基板上に電子安定
器用の複数の電気部品を全て実装している。ま
た、放熱性を良好にするために金属基板を使用す
ることがあり、この場合、各電気部品を金属基板
上に安定的に保持できるように面実装、つまり金
属基板に対して接触面積が大きくとれるように電
気部品を金属基板上に接合し、この電子部品の端
子をプリント配線回路の導電部に半田付けするよ
うにしている。
(考案が解決しようとする課題) しかし、従来の電子安定器では、1枚の基板上
に複数の電気部品を全て実装するため、特に金属
基板を用いた場合には電気部品を面実装するた
め、基板の面積が大きく、安定器外形が基板面方
向に大形になつていた。
本考案は、上述のような課題に鑑みなされたも
ので、電気部品を実装する基板を分割することに
より、基板面方向の安定器外形を小形化できる電
子安定器を提供することを目的とするものであ
る。
〔考案の構成〕
(課題を解決するための手段) 本考案は、電子安定器用の電気部品を分けて実
装したベース基板と重積基板を、このベース基板
と重積基板の間に介在した端子台によつて離間重
積状態で一体化したものである。
(作用) 本考案は、電気部品をベース基板と重積基板と
に分けて実装し、このベース基板と重積基板とを
端子台によつて離間重積状態で一体化したことに
より、基板面方向の大きさを小さく構成してい
る。
(実施例) 以下、本考案の一実施例の構成を図面を参照し
て説明する。
図のようにインバータ方式を採る電子安定器
は、電子安定器用のトランジスタ、ダイオードな
どの電子部品やトランスなどの電気部品1を分け
て実装したベース基板2および重積基板3を、こ
のベース基板2および重積基板3の両端部にそれ
ぞれ設ける入力側の端子台4aおよび出力側の端
子台4bによつて上下に離間重積状態で一体化し
ている。
前記ベース基板2は、例えばアルミニウムなど
の金属板からなり、上面にプリント配線回路が金
属面とは絶縁して形成され、このプリント配線回
路上に前記電気部品1が面実装されている。この
電気部品1の面実装は、各電気部品1をベース基
板2上に安定的に保持できるようにベース基板2
に対して接触面積が大きくとれるように電気部品
1をベース基板2上に接合し、この電気部品1の
端子をプリント配線回路の導電部に半田付けする
ようにしている。また、ベース基板2の両側縁部
には前記端子台4a,4bを嵌合保持する立上り
片11が上方に折曲され、かつ、両端近傍には端
子台4a,4bの後述する位置決め突起32を嵌
合する位置決め孔12が設けられている。なお、
このベース基板2の上面に形成されるプリント配
線回路の入力側配線および出力側配線の各導電部
は、ベース基板2の両端の端子台4a,4bの取
付域まで形成され、その端子台4a,4bの後述
する端子26と接触して導通する。
前記重積基板3は、例えばフエノール材などの
絶縁部材からなり、上面にプリント配線回路が形
成され、下面に前記電気部品1を実装している。
この電気部品1の実装は、電気部品1の端子をプ
リント配線回路の導電部に貫通して設けられてい
る重積基板3の端子保持孔に挿入し、プリント配
線回路上に突出した端子をプリント配線回路の導
電部に半田付けしている。また、この重積基板3
の上面に形成されるプリント配線回路の入力側配
線および出力側配線の各導電部は、重積基板3の
両端の前記端子台4a,4bの取付域まで形成さ
れ、その各配線の導電部に端子台4a,4bの後
述する端子片部29が嵌合する接続孔13が形成
されている。
前記端子台4a,4bは、第3図のように、例
えば合成樹脂などの絶縁部材からなるケース21
を有し、このケース21の外面には配線挿入孔2
2および解錠操作用孔23が設けられ、上面には
通孔24が設けられ、内部にはそれらの配線挿入
孔22、解錠操作用孔23および通孔24が連通
すると共に下面および内面に開口して端子収納空
間25が設けられている。また、端子収納空間2
5には端子26が収納され、この端子26は、配
線挿入孔22から挿入される配線と接触する略L
字状の接続片部27と、先端部が配線挿入孔22
から挿入される配線に係着してその配線を接続片
部27に圧接させる略S字状の鎖錠片部28と、
ケース21の通孔24を通じて上方に突出する端
子片部29と、接続片部27の配線挿入孔22に
臨む先端部から下方に屈曲されベース基板2の取
付前ではケース21の下方へ弾性的に突出する接
点片部30とからなる。また、ケース21の内面
開口には端子26の収納後に蓋体31が装着さ
れ、ケース21の下面には位置決め突起32が突
設されている。
なお、第2図の41はベース基板2との間で重
積基板3など覆うカバーである。
そうして、ベース基板2と重積基板7とを組立
るには、電気部品1を上面に実装したベース基板
2および電気部品1を下面に実装した重積基板3
を、このベース基板2および重積基板3の各端部
間に端子台4a,4bを介在させて上下に離間重
積状態で一体化する。このとき、端子台4a,4
bの下面から突出する位置決め突起32がベース
基板2の位置決め孔21に嵌合することで端子台
4a,4bとベース基板2とが位置決めされると
共に、端子台4a,4bの下面から突出する端子
26の接点片部30がベース基板2の上面に形成
されたプリント配線回路の導電部に弾性的に圧着
して電気的に導通し、一方、端子台4a,4bの
上面から突出する端子26の端子片部29が重積
基板3の接続孔13に嵌合するとで端子台4a,
4bと重積基板3とが位置決めされる。
また、重積基板3の上面に突出する端子片部2
9を重積基板3のプリント配線回路の導電部に半
田付けして接続することにより、ベース基板2と
重積基板3の回路が端子台4a,4bの端子26
を介して簡単に導通させることができる。
前述のように、電気部品1を分けて実装したベ
ース基板2と重積基板3とを上下2段に重ねるこ
とにより、電気部品を1枚の基板に実装していた
従来の電子安定器に比べて基板の面方向に大きさ
が約半分にでき、しかも、ベース基板2と重積基
板3とを2段にする構造を採つても、第1図のよ
うに重積基板3の下面に実装した電気部品1をベ
ース基板2に実装された大形の電気部品1の位置
からずらしてその横に並べることにより、ベース
基板2と重積基板3との間隔を小さくできるた
め、電子安定器の高さについては従来と略同じで
すむ。
また、入力配線および出力配線を接続する各端
子台4a,4bによつて、ベース基板2と重積基
板3とを上下に離間重積状態で一体化できると共
に、その端子台4a,4bの端子26でベース基
板2の回路と重積基板3の回路とを他の接続部品
を用いずとも接続することができる。
なお、前記重積基板3をベース基板2と同様に
金属部材で構成してもよく、この場合、重積基板
3がカバーの役割をするので前記カバー41を省
略できる。
また、ベース基板2と重積基板3の回路の接続
には、前記のように端子台4a,4bの端子26
でなく別の配線部品を用いてもよい。
〔考案の効果〕
本考案によれば、電気部品をベース基板と重積
基板とに分けて実装し、このベース基板と重積基
板とを端子台によつて離間重積状態で一体化した
ことにより、電気部品を1枚の基板に実装する従
来の場合に比べて1枚の基板の面積を小さくで
き、基板面方向の安定器外形を小形にすることが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の電子安定器の一実施例を示す
一部を切り欠いた側面図、第2図はその一部の斜
視図、第3図は端子台の断面図である。 1……電気部品、2……ベース基板、3……重
積基板、4a,4b……端子台。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 電子安定器用の電気部品を分けて実装したベー
    ス基板と重積基板を、このベース基板と重積基板
    の間に介在した端子台によつて離間重積状態で一
    体化したことを特徴とする電子安定器。
JP11964988U 1988-09-12 1988-09-12 Expired - Lifetime JPH0521775Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11964988U JPH0521775Y2 (ja) 1988-09-12 1988-09-12

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11964988U JPH0521775Y2 (ja) 1988-09-12 1988-09-12

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0241329U JPH0241329U (ja) 1990-03-22
JPH0521775Y2 true JPH0521775Y2 (ja) 1993-06-04

Family

ID=31365061

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11964988U Expired - Lifetime JPH0521775Y2 (ja) 1988-09-12 1988-09-12

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0521775Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2567974B2 (ja) * 1990-06-30 1996-12-25 株式会社テック 放電灯点灯装置
JP2601051Y2 (ja) * 1992-01-13 1999-11-02 松下電工株式会社 放電灯点灯装置の組立構造
JP6537295B2 (ja) * 2015-02-18 2019-07-03 アイリスオーヤマ株式会社 装置本体及びled照明装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0241329U (ja) 1990-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20010101370A (ko) 전자식 제어장치
JP2001015952A (ja) 電気接続箱
JPH0521775Y2 (ja)
JP2819433B2 (ja) 集積回路をベースに装着する装置
JP2001144249A (ja) 複合半導体装置
US5675121A (en) Precision graphics foil header
JPH0521266Y2 (ja)
JPS635248Y2 (ja)
JPH0110942Y2 (ja)
JP3769881B2 (ja) 電子回路装置
JPH0744055Y2 (ja) プリント基板保持構造
JP2002171083A (ja) 基板の収納構造
JP2563773Y2 (ja) Ledソケット
JPS5940733Y2 (ja) トランスの取付装置
JPS5934111Y2 (ja) リ−ドレス電子部品の接続構造
JP2003526932A (ja) 熱性能を改善したプリント回路板アセンブリ
JPS62174345U (ja)
JPS5850620Y2 (ja) 電路基板
JPH01118474U (ja)
JPH0648664Y2 (ja) 放電灯用電子安定器
JPH0214187Y2 (ja)
JPS6041744Y2 (ja) リ−ドレス電子部品用回路基板
JP3023468B2 (ja) 電子回路モジュール
JPH0410665Y2 (ja)
JPH0317484Y2 (ja)