JPH05215390A - 空気調和機のグループ制御アドレス設定装置 - Google Patents

空気調和機のグループ制御アドレス設定装置

Info

Publication number
JPH05215390A
JPH05215390A JP4018653A JP1865392A JPH05215390A JP H05215390 A JPH05215390 A JP H05215390A JP 4018653 A JP4018653 A JP 4018653A JP 1865392 A JP1865392 A JP 1865392A JP H05215390 A JPH05215390 A JP H05215390A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group control
control address
indoor
address setting
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4018653A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3083387B2 (ja
Inventor
Tamotsu Utsunomiya
保 宇都宮
Yutaka Taki
裕 瀧
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Refrigeration Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Refrigeration Co filed Critical Matsushita Refrigeration Co
Priority to JP04018653A priority Critical patent/JP3083387B2/ja
Publication of JPH05215390A publication Critical patent/JPH05215390A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3083387B2 publication Critical patent/JP3083387B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air Conditioning Control Device (AREA)
  • Arrangements For Transmission Of Measured Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 グループ制御アドレス設定作業が不必要で、
かつリモコン及び室内機を接続する信号伝送線路を接続
形態の制約なしに接続するだけで、室内機のグループ制
御アドレス設定を行う。 【構成】 グループ制御アドレスが設定されていない室
内受信手段41,42,43が、リモコン送信手段15
からグループ制御アドレス設定開始信号を受信すると、
室内送信手段21a,22a,23aはグループ制御ア
ドレス設定要求信号の送信を開始するが、通信監視装置
31,32,33がその設定要求信号の優先順位の比較
結果から競合負け信号を出力した室内機の室内送信手段
は、設定要求信号の送信を中断し、再度送信をやりなお
す。また、競合負け信号を出力していない室内機の室内
受信手段は、グループ制御アドレス設定要求信号に対す
るリモコン送信手段15からの設定信号を受信しグルー
プ制御アドレスを認定する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、空気調和機のグループ
制御アドレス設定装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、空気調和機のグループ制御アドレ
ス設定装置は、特開平2−85643号公報に示されて
いるように空気調和機の設置時に工事者が基板上のディ
プスイッチによりグループ制御アドレスを設定するもの
が提供されている。
【0003】以下に従来の空気調和機のグループ制御ア
ドレス設定装置について説明する。図7は空気調和機の
グループ制御アドレス設定装置の構成を示すものであ
る。図7において、14はリモコンである。11,1
2,13は室内機で、内部にグループ制御アドレス設定
用のディップスイッチ61,62,63を備えたもので
ある。
【0004】以上のように構成された空気調和機のグル
ープ制御アドレス設定装置について、以下その動作につ
いて説明する。
【0005】空気調和機の設置時、室内機のグループ制
御アドレス設定用ディップスイッチ61,62,63に
より設定されたグループ制御アドレスでリモコン14に
より、室内機11,12,13をグループ制御する。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら従来の構
成では、グループ制御時にグループ制御アドレス設定作
業が必要となり、グループ制御アドレス設定を誤る可能
性が高く、設定を誤った場合には正常に動作できない。
また、室内機の台数を増やしてグループ制御する場合グ
ループ制御アドレスを設定することを忘れ、正常に動作
できないという欠点を有していた。
【0007】本発明は、従来の課題を解決するもので、
信号伝送線路を接続するのみでグループ制御アドレスが
設定され、グループ制御アドレス設定のための作業が不
必要な空気調和機のグループ制御アドレス設定装置を提
供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に本発明の空気調和機のグループ制御アドレス設定装置
は、リモコンに設けられ室内機にグループ制御アドレス
設定開始信号を送信するとともにグループ制御アドレス
設定要求信号を送信した前記室内機にグループ制御アド
レス設定信号を送信するリモコン送信手段と、複数の前
記室内機に設けられグループ制御アドレスが設定されて
いないとき前記グループ制御アドレス設定開始信号の受
信により信号を出力する室内受信手段と、複数の前記室
内機に設けられ前記室内受信手段からの信号により任意
のデータを含む前記グループ制御アドレス設定要求信号
の送信を開始する室内送信手段と、複数の前記室内機に
設けられ自己の室内機の前記室内送信手段から送信する
前記グループ制御アドレス設定要求信号の優先順位が他
の室内機から送信された前記グループ制御アドレス設定
要求信号の優先順位より低い場合に競合負け信号を出力
する通信監視装置とからなり、前記通信監視装置が前記
競合負け信号を出力していない前記室内機の前記室内受
信手段は前記グループ制御アドレス設定信号を受信しグ
ループ制御アドレスを認定するように構成している。
【0009】また、本発明の空気調和機のグループ制御
アドレス設定装置は、上記構成に加え、室内機に電源投
入してから所定時間経過してもグループ制御アドレスが
設定されてない場合にタイマ信号を出力するタイマを備
え、前記タイマのタイマ信号により前記室内送信手段が
前記グループ制御アドレス設定要求信号を送信するよう
構成しているのである。
【0010】また、本発明の空気調和機のグループ制御
アドレス設定装置は、上記構成に加え、グループ制御の
室内機の台数を増設する場合に、増設された前記室内機
の前記室内送信手段よりグループ制御アドレス設定要求
信号を送信し、リモコン送信手段がグループ制御の室内
機の台数を記憶しているグループ制御アドレス記憶装置
を備え、前記グループ制御アドレス記憶装置から室内機
の台数を読み取り、前記室内機の台数に1を加えたグル
ープ制御アドレス設定信号を送信するよう構成している
ものである。
【0011】
【作用】本発明は上記の構成によって、リモコンからの
グループ制御アドレス設定開始信号に対して室内機がグ
ループ制御アドレス設定要求信号の送信時に通信監視装
置からの競合負け信号の出力がない場合にのみ、リモコ
ンからのグループ制御アドレス設定信号に基づいてグル
ープ制御アドレスの設定を行うため、リモコン及び各室
内機間を信号伝送線路で接続するのみで室内機のグルー
プ制御アドレスを設定することができる。
【0012】また、本発明は上記の構成に加え、室内機
に電源投入し、所定時間経過してもグループ制御アドレ
スが設定されてない場合に出力するタイマ信号により、
室内送信手段がグループ制御アドレス設定要求信号を送
信するため、リモコンがグループ制御アドレス設定開始
信号を送信後に室内機の電源を投入された場合にも室内
機のグループ制御アドレスが設定される。
【0013】また、本発明の空気調和機のグループ制御
アドレス設定装置は、上記構成に加え、グループ制御ア
ドレス設定終了後グループ制御の室内機の台数を記憶す
るグループ制御アドレス記憶装置を備え、グループ制御
アドレス設定終了後、室内機の台数を増やしてグループ
制御する場合、所定時間経過後、室内送信手段よりグル
ープ制御アドレス設定要求信号をリモコン送信手段に送
信し、リモコン送信手段が受信後、グループ制御アドレ
ス記憶装置より、室内機の台数をリモコン送信手段が読
み取り、室内送信手段がリモコン送信手段が読み取った
室内機の台数に1を加えたアドレスのグループ制御アド
レス設定信号を送信するので、グループ制御アドレス設
定後に室内機の増設をする場合でもグループ制御アドレ
ス設定のための作業が不必要となる。
【0014】
【実施例】以下、本発明の第1の実施例について、図1
を参照しながら説明する。
【0015】図1は本発明の第1の実施例における空気
調和機のグループ制御アドレス設定装置のブロック図を
示すものである。
【0016】図1において11a,12a,13aは室
内機であり、14aはリモコンである。15aはリモコ
ン14aに設けられ、室内機11a,12a,13aに
グループ制御アドレス設定開始信号を送信するとともに
グループ制御アドレス設定要求信号を送信した室内機に
グループ制御アドレス設定信号を送信するリモコン送信
手段である。
【0017】41,42,43は室内機11a,12
a,13aに設けられグループ制御アドレスが設定され
ていないときグループ制御アドレス設定開始信号の受信
により信号を出力する室内受信手段である。
【0018】21a,22a,23aは室内機11a,
12a,13aに設けられ室内受信手段41,42,4
3からの信号により任意のデータを含むグループ制御ア
ドレス設定要求信号の送信を開始する室内送信手段であ
る。
【0019】31,32,33は室内機11a,12
a,13aに設けられ、自己の室内機の室内送信手段2
1a,22a,23aから送信するグループ制御アドレ
ス設定要求信号の優先順位と他の室内機から送信された
グループ制御アドレス設定要求信号の優先順位とを比較
し、自己の室内機の室内送信手段21a,22a,23
aから送信するグループ制御アドレス設定要求信号の優
先順位の方が他の室内機から送信されたグループ制御ア
ドレス設定要求信号の優先順位より低い場合に、競合負
け信号を出力する通信監視装置である。
【0020】また、通信監視装置31,32,33が競
合負け信号を出力していない室内機の室内受信手段はグ
ループ制御アドレス設定信号を受信しグループ制御アド
レスを認定するように構成している。
【0021】以上のように構成された空気調和機のアド
レス設定装置について、以下その動作を図2のフローチ
ャートを参照しながら説明する。
【0022】リモコン14aがグループ制御アドレス設
定開始信号をリモコン送信手段15aより送信する(ス
テップ11)と、グループ制御アドレスの設定されてい
ない室内機11a,12a,13aの室内受信手段4
1,42,43はグループ制御アドレス設定開始信号を
受信し信号を出力する(ステップ1,2)。その信号に
よりそれぞれの室内送信手段21a,22a,23aが
任意のデータを含むグループ制御アドレス設定要求信号
の送信を開始する(ステップ3)。
【0023】次に通信監視装置31,32,33は、そ
れぞれ自己の送信するグループ制御アドレス設定要求信
号と他の室内機から送信されたグループ制御アドレス設
定要求信号を比較し(ステップ4)、自己のグループ制
御アドレス設定要求信号の優先順位が低い場合には競合
負けを検出し競合負け信号を出力する(ステップ5をY
es側に分岐後、ステップ9)。
【0024】本実施例では例えば室内機11aの送信す
るグループ制御アドレス設定要求信号が一番優先順位が
高いとする。室内機12a,13aの通信監視装置3
2,33は、競合負けを検出し競合負け信号をそれぞれ
の室内送信手段21a,22a,23aおよび室内受信
手段41,42,43に出力する(ステップ5をYes
側に分岐後、ステップ9)。
【0025】室内送信手段22a,23aは、それぞれ
の競合負け信号により送信を中断し(ステップ10)、
室内機11aのみグループ制御アドレス設定要求信号の
送信を完了する(ステップ5をNo側に分岐後、ステッ
プ6)。
【0026】リモコン14aは、リモコン送信手段15
aよりグループ制御アドレス設定要求信号に対して応答
信号であるグループ制御アドレス設定信号を送信する
(ステップ13)。このグループ制御アドレス設定信号
を各室内機は室内受信手段41,42,43で受信し、
そしてグループ制御アドレス設定要求信号の送信時に競
合負け信号の入力が無い室内受信手段41のみがグルー
プ制御アドレス設定信号に基づき自己のグループ制御ア
ドレスを設定する(ステップ7をYes側に分岐後、ス
テップ8)。
【0027】次に、グループ制御アドレスが設定されて
なくグループ制御アドレス設定要求信号の送信を中断し
た室内機12a,13aのそれぞれの室内送信手段22
a、23aがグループ制御アドレス設定要求信号の送信
を開始し(ステップ10からステップ3)、それぞれの
グループ制御アドレス設定要求信号の優先順位により上
記一連の動作を行う。
【0028】この一連の動作を各室内機がグループ制御
アドレス設定要求信号を送信しなくなるまで繰り返し、
すべての室内機のグループ制御アドレスを設定すること
ができる。
【0029】以下、本発明の第2の実施例について、図
3を参照しながら説明する。なお、第1の実施例と同一
構成については、同一符号を付してその詳細な説明を省
略する。
【0030】図3は本発明の第2の実施例における空気
調和機のグループ制御アドレス設定装置のブロック図を
示すものである。
【0031】図3において11b,12b,13bは室
内機であり、内部にそれぞれ室内送信手段21b,22
b,23bと、通信監視装置31,32,33と、室内
受信手段41,42,43と、電源投入し所定時間経過
してもグループ制御アドレスが設定されてない場合にタ
イマ信号を出力するタイマ51,52,53とを備えて
いる。14aはリモコンで、内部にリモコン送信手段1
5aを備えている。
【0032】室内送信手段21b,22b,23bは、
第1の実施例における室内送信手段21a,22a,2
3aの機能の他に、タイマ51,52,53がタイマ信
号を出力したときに任意のデータを含むグループ制御ア
ドレス設定要求信号の送信を開始する機能を有する。
【0033】以上のように構成された空気調和機のグル
ープ制御アドレス設定装置について、以下その動作を図
4のフローチャートを参照しながら説明する。
【0034】室内機11b,12b,13bの電源が投
入されると、タイマ51,52,53は、それぞれ所定
時間のカウントを開始する(ステップ14)。この所定
時間カウント中に、リモコン送信手段15aよりグルー
プ制御アドレス設定開始信号を受信した場合のグループ
制御アドレス設定動作(ステップ16をYes側に分岐
後のステップ19から終了まで動作)については、第1
の実施例の動作(ステップ3から終了まで動作)と同一
であるため省略する。
【0035】所定時間経過後グループ制御アドレスが設
定されてない場合にはタイマ51,52,53はそれぞ
れタイマ信号を出力する(ステップ17をYes側に分
岐後、ステップ18)。このタイマ信号により室内送信
手段21b,22b,23bはそれぞれ任意のデータを
含むグループ制御アドレス設定要求信号の送信を開始す
る(ステップ19)。
【0036】以下、ステップ19から終了まで第1の実
施例のグループ制御アドレス設定要求信号送信開始以降
(ステップ4から終了まで)と同一の動作を行い全ての
室内機11b,12b,13bのグループ制御アドレス
を設定することによりリモコンがグループ制御アドレス
設定開始信号を送信後に室内機の電源を投入された場合
でも信号伝送路を接続するのみでグループ制御アドレス
の設定が可能となる。
【0037】以下、本発明の第3の実施例について、図
5を参照しながら説明する。尚、第1の実施例と同一構
成については、同一符号を付して詳細な説明を省略す
る。
【0038】図5は本発明の第3の実施例における空気
調和機のグループ制御アドレス設定装置ブロック図を示
すものである。
【0039】図5において11b,12b,13b,1
0bは室内機であり、内部にそれぞれ、室内送信手段2
1b,22b,23b,20bと、通信監視装置31,
32,33,30と、室内受信手段41,42,43,
40と、タイマ51,52,53,50とを備えてい
る。14bはリモコンで、内部にリモコン送信手段15
bとグループ制御の室内機の台数を記憶しておく、グル
ープ制御アドレス記憶装置16とを備えている。
【0040】リモコン送信手段15bは第1の実施例に
おけるリモコン送信手段15aの機能の他に、グループ
制御アドレス記憶装置から室内機の台数(N)を読み取
り、グループ制御アドレス(N+1)のグループ制御ア
ドレス設定信号を送信する機能を有する。
【0041】以上のように構成された空気調和機グルー
プ制御アドレス設定装置について、以下その動作を図6
のフローチャートを参照しながら説明する。
【0042】本実施例では例えば、室内機13b,10
bを増設し電源を投入すると(ステップ20)、所定時
間経過後グループ制御アドレス設定されてない室内機の
室内送信手段23b,20bが任意のデータを含むグル
ープ制御アドレス要求信号の送信を開始する(ステップ
3)。
【0043】次に通信監視装置33,30は、それぞれ
自己の送信するグループアドレス設定信号と他の室内機
から送信されたグループアドレス設定信号を比較し(ス
テップ4)、自己のグループ制御アドレス要求信号の優
先順位が低い場合には競合負け信号を検出し競合負け信
号を出力する(ステップ5をYes側に分岐後、ステッ
プ9)。
【0044】例えば室内機13bの送信するグループ制
御アドレス設定要求信号が高いとすると室内機10bの
通信監視装置30は競合負け信号を検出し競合負け信号
をそれぞれの室内送信手段21b,22b,23b,2
0bおよび室内受信手段41,42,43,40に出力
する(ステップ5をYes側に分岐後ステップ9)。
【0045】室内送信手段20bは、競合負け信号によ
り送信を中断し(ステップ10)、室内機13bのみグ
ループ制御アドレス設定要求信号の送信を完了する(ス
テップ5をNo側に分岐後ステップ6)。
【0046】リモコン送信手段15bはグループ制御ア
ドレス記憶装置よりグループ制御の室内機の台数(N)
を読み取り(ステップ21)グループ制御アドレス設定
信号(N+1)を送信する(ステップ22)。
【0047】グループ制御アドレス設定信号を室内受信
手段41,42,43,40で受信し、グループ制御ア
ドレス設定されていなく、グループ制御アドレス設定要
求信号送信時に競合負け信号の入力が無い室内受信手段
43のみがグループ制御アドレス設定信号に基き自己の
グループ制御アドレス(N+1)を設定する(ステップ
23)。
【0048】次に、グループ制御アドレスが設定されて
なくグループ制御アドレス設定要求信号の送信を中断し
た室内機10bの室内送信手段20bがグループ制御ア
ドレス設定要求信号の送信を開始し(ステップ10から
ステップ3)、グループ制御アドレス設定要求信号の優
先順位により上記一連の動作を行う。
【0049】この一連の動作を各室内機がグループ制御
アドレス設定要求信号を送信しなくなるまで繰り返すこ
とによりグループ制御アドレス設定終了後に室内機の増
設を行っても信号伝送路を接続するのみでグループ制御
アドレスの設定が可能となる。
【0050】
【発明の効果】以上のように、本発明はリモコンに設け
られ室内機にグループ制御アドレス設定開始信号を送信
するとともにグループ制御アドレス設定要求信号を送信
した前記室内機にグループ制御アドレス設定信号を送信
するリモコン送信手段と、複数の前記室内機に設けられ
グループ制御アドレスが設定されていないとき前記グル
ープ制御アドレス設定開始信号の受信により信号を出力
する室内受信手段と、複数の前記室内機に設けられ前記
室内受信手段からの信号により任意のデータを含む前記
グループ制御アドレス設定要求信号の送信を開始する室
内送信手段と、複数の前記室内機に設けられ自己の室内
機の前記室内送信手段から送信する前記グループ制御ア
ドレス設定要求信号の優先順位の方が他の室内機から送
信された前記グループ制御アドレス設定要求信号の優先
順位より低い場合に競合負け信号を出力する通信監視装
置とからなり、前記通信監視装置が前記競合負け信号を
出力していない前記室内機の前記室内受信手段は前記グ
ループ制御アドレス設定信号を受信しグループ制御アド
レスを認定する構成となっている。
【0051】これにより、グループ制御アドレス設定の
ための作業が不必要でリモコンと各室内機間を接続する
のみで全ての室内機のグループ制御アドレスを設定する
ことができる。
【0052】また、本発明は、室内機に電源投入してか
ら所定時間経過してもグループ制御アドレスが設定され
てない場合にタイマ信号を出力するタイマを備え、前記
タイマの前記タイマ信号により室内送信手段がグループ
制御アドレス設定要求信号を送信するよう構成となって
いる。
【0053】これにより、室内機及びリモコンの電源投
入のタイミングにかかわらず全ての室内機のグループ制
御アドレスを設定することができる。
【0054】また本発明は、グループ制御アドレス設定
終了後、グループ制御の室内機の台数を記憶するグルー
プ制御アドレス記憶装置を備え、グループ制御アドレス
設定終了後、前記室内機の台数を増やしてグループ制御
する場合、所定時間経過後、室内送信手段よりグループ
制御アドレス設定要求信号をリモコン送信手段が受信
後、前記グループ制御アドレス記憶装置より、前記室内
機の台数を前記リモコン送信手段が読み取り、室内機の
台数に1を加えたグループ制御アドレス設定信号を送信
するよう構成となっている。
【0055】これにより、グループ制御アドレス設定後
に室内機の増設をする場合でもグループ制御アドレス設
定のための作業が不必要となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例における空気調和機のグ
ループ制御アドレス設定装置のブロック図
【図2】本発明の第1の実施例における空気調和機のグ
ループ制御アドレス設定装置の動作を示すフローチャー
【図3】本発明の第2の実施例における空気調和機のグ
ループ制御アドレス設定装置のブロック図
【図4】本発明の第2の実施例における空気調和機のグ
ループ制御アドレス設定装置の動作を示すフローチャー
【図5】本発明の第3の実施例における空気調和機のグ
ループ制御アドレス設定装置のブロック図
【図6】本発明の第3の実施例における空気調和機のグ
ループ制御アドレス設定装置の動作を示すフローチャー
【図7】従来の技術における空気調和機のグループ制御
アドレス設定装置の動作を示すブロック図
【符号の説明】
10b 室内機 11a,11b 室内機 12a,12b 室内機 13a,13b 室内機 14a,14b リモコン 15a,15b リモコン送信手段 20b 室内送信手段 21a,21b 室内送信手段 22a,22b 室内送信手段 23a,23b 室内送信手段 30 通信監視装置 31 通信監視装置 32 通信監視装置 33 通信監視装置 40 室内受信手段 41 室内受信手段 42 室内受信手段 43 室内受信手段 50 タイマ 51 タイマ 52 タイマ 53 タイマ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 リモコンに設けられ室内機にグループ制
    御アドレス設定開始信号を送信するとともにグループ制
    御アドレス設定要求信号を送信した前記室内機にグルー
    プ制御アドレス設定信号を送信するリモコン送信手段
    と、複数の前記室内機に設けられグループ制御アドレス
    が設定されていないとき前記グループ制御アドレス設定
    開始信号の受信により信号を出力する室内受信手段と、
    複数の前記室内機に設けられ前記室内受信手段からの信
    号により任意のデータを含む前記グループ制御アドレス
    設定要求信号の送信を開始する室内送信手段と、複数の
    前記室内機に設けられ自己の室内機の前記室内送信手段
    から送信する前記グループ制御アドレス設定要求信号の
    優先順位の方が他の室内機から送信された前記グループ
    制御アドレス設定要求信号の優先順位より低い場合に競
    合負け信号を出力する通信監視装置とからなり、前記通
    信監視装置が前記競合負け信号を出力していない前記室
    内機の前記室内受信手段は前記グループ制御アドレス設
    定信号を受信しグループ制御アドレスを認定することを
    特徴とする空気調和機のグループ制御アドレス設定装
    置。
  2. 【請求項2】 室内機に電源投入してから所定時間経過
    してもグループ制御アドレスが設定されてない場合に、
    タイマ信号を出力するタイマを備え、前記タイマのタイ
    マ信号により室内送信手段がグループ制御アドレス設定
    要求信号を送信するよう構成したことを特徴とする請求
    項1記載の空気調和機のグループ制御アドレス設定装
    置。
  3. 【請求項3】 グループ制御アドレス設定終了後、グル
    ープ制御の室内機の台数を記憶するグループ制御アドレ
    ス記憶装置を備え、グループ制御アドレス設定終了後、
    室内機の台数を増設してグループ制御する場合、増設さ
    れた前記室内機の室内送信手段よりグループ制御アドレ
    ス設定要求信号をリモコン送信手段に送信し、前記リモ
    コン送信手段が受信後、前記グループ制御アドレス記憶
    装置より、室内機の台数をリモコン送信手段が読み取
    り、グループ制御アドレス記憶装置に記憶された室内機
    の台数に1を加えたグループ制御アドレス設定信号を送
    信するよう構成したことを特徴とする請求項2記載の空
    気調和機のグループ制御アドレス設定装置。
JP04018653A 1992-02-04 1992-02-04 空気調和機のグループ制御アドレス設定装置 Expired - Fee Related JP3083387B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04018653A JP3083387B2 (ja) 1992-02-04 1992-02-04 空気調和機のグループ制御アドレス設定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04018653A JP3083387B2 (ja) 1992-02-04 1992-02-04 空気調和機のグループ制御アドレス設定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05215390A true JPH05215390A (ja) 1993-08-24
JP3083387B2 JP3083387B2 (ja) 2000-09-04

Family

ID=11977582

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04018653A Expired - Fee Related JP3083387B2 (ja) 1992-02-04 1992-02-04 空気調和機のグループ制御アドレス設定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3083387B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016185584A1 (ja) * 2015-05-20 2016-11-24 三菱電機株式会社 リモコン用設定装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016185584A1 (ja) * 2015-05-20 2016-11-24 三菱電機株式会社 リモコン用設定装置
JPWO2016185584A1 (ja) * 2015-05-20 2017-10-19 三菱電機株式会社 リモコン用設定装置
GB2554820A (en) * 2015-05-20 2018-04-11 Mitsubishi Electric Corp Remote controller setting device
US10495338B2 (en) 2015-05-20 2019-12-03 Mitsubishi Electric Corporation Remote controller setting device
GB2554820B (en) * 2015-05-20 2021-05-12 Mitsubishi Electric Corp Remote controller setting device

Also Published As

Publication number Publication date
JP3083387B2 (ja) 2000-09-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3108393B2 (ja) Plcを用いた制御システム
JP3217519B2 (ja) 双方向リモコンシステム
JPH05215390A (ja) 空気調和機のグループ制御アドレス設定装置
JP2509359B2 (ja) エレベ―タの信号伝送装置
JP3164851B2 (ja) 空気調和機のアドレス設定装置
JPH0715769A (ja) 空気調和機のグループ制御アドレス設定装置
JP3083386B2 (ja) 空気調和機のアドレス設定装置
US20210269050A1 (en) Vehicle control apparatus and vehicle control method
JPH074728A (ja) マルチ空気調和機
JPH02276337A (ja) 極性確定制御方法
JP2653269B2 (ja) マルチアクセス通信装置
JPH1047733A (ja) 空気調和機のアドレス設定装置
KR100427789B1 (ko) 데이터 입출력 방법
JPS61277241A (ja) 無線通信ネツトワ−クシステムの通信方式
JPS6358498B2 (ja)
JPH0771807A (ja) 空気調和機のアドレス設定装置
JP2745929B2 (ja) 伝送制御装置
JPH02288442A (ja) 複数プロトコル制御装置
JPH10229590A (ja) ネットワーク通信方式
JPH0116077B2 (ja)
JPH0562025A (ja) データ伝送処理方式
JPH05327737A (ja) 通信異常監視装置
JPH066870A (ja) 無線制御システム
JPH08191320A (ja) データ通信システム
JPH0537531A (ja) 親局バツクアツプ方式

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees