JPH0521393Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0521393Y2
JPH0521393Y2 JP5916288U JP5916288U JPH0521393Y2 JP H0521393 Y2 JPH0521393 Y2 JP H0521393Y2 JP 5916288 U JP5916288 U JP 5916288U JP 5916288 U JP5916288 U JP 5916288U JP H0521393 Y2 JPH0521393 Y2 JP H0521393Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molded product
culm
attached
molding machine
detachment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5916288U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01161015U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP5916288U priority Critical patent/JPH0521393Y2/ja
Publication of JPH01161015U publication Critical patent/JPH01161015U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0521393Y2 publication Critical patent/JPH0521393Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 <産業上の利用分野> 本考案は、例えば射出形成機のような合成樹脂
成形機において、成形品を成形金型から取り外し
て機外に搬出し、この搬出された成形品をテンポ
ラリーステージ等の仮受台上に一旦定置させたの
ち、1個ずつ保持してパレツトや収納箱に搬入す
る合成樹脂成形機における成形品の搬出及び搬入
装置に関する。
<従来の技術> 従来より、この種の装置として、成形機本体の
における固定金型を装着しているダイプレートの
上方に取付けたトラバースと称されているもの
(以下、前者の装置という)、或いは成形機本体に
対向して多関節ロボツトを配置したもの(以下、
後者の装置という)が知られている。
<考案が解決しようとする課題> しかし、前者の装置は、動作経路が複雑である
ため、成形品の搬出および搬入のためのトータル
サイクルイタムが長くなり、作業性が劣る問題を
有し、後者の装置は成形機本体の間に相対的な位
置ずれが経時的に生じやすく、金型に保持されて
いる成形品を適正に掴んで搬出する状態が損なわ
れるおそれを有している。
しかも、金型から搬出された成形品をテンポラ
リーステージ等の仮受台上に一旦定置させた場合
のピツチ(成形品間の寸法)は比較的大きいけれ
ども、パレツトや収納箱等には小さいピツチで隙
間なく搬入することを要請されているから、この
搬入作業は手作業によつて行わなければならず、
当然作業性に劣る上、搬入用の作業者を必要と
し、省人化を達成できない問題点がある。
本考案はこのような事情に鑑みて創案されたも
ので、動作経路を簡略化することで成形品を搬出
および搬入するトータルサイクルタイムを短縮し
て作業性の向上を図ることができ、また成形機本
体との間の相対的な位置ずれが回避され、しかも
従来の多関節ロボツトを採用した装置よりも化の
開閉ストローク量を小さく制限して、一層作業性
を向上させることができるとともに、テンポラリ
ーステージ等の仮受台上に定置された成形品を小
さいピツチでパレツトや収納箱等に隙間なく適正
に搬入することができる合成樹脂成形機における
成形品の搬出および搬入装置提供することを目的
としている。
<課題を解決するための手段> 本考案は前記目的を達成するために、合成樹脂
成形機本体の固定側に取り付けた多関節ロボツト
と、該多関節ロボツトの終端作動アームの先端に
垂直軸回り及び水平軸回りのそれぞれに回動可能
に連結された搬出稈と、該搬出稈の水平軸線上に
取り付けられた成形品着脱ハンドと、垂直露出姿
勢と水平格納姿勢に突没可能に前記搬出稈に取り
付けられた単一成形品着脱ハンドと、前記搬出稈
に取り付けられて前記単一成形品着脱ハンドを突
没させる駆動源とを具備したものである。
<作用> 本考案によれば、合成樹脂成形機本体の固定側
に取り付けた多関節ロボツトを構成する複数の作
動アームおよび終端作動アームの回動により、終
端作動アームの垂直軸回り及び水平軸回りのそれ
ぞれに回動可能に連結された搬出稈が型開き状態
の金型間隙に出し入れされ、搬出稈の水平軸線上
に取り付けられている成形品着脱ハンドによつて
可動金型に保持されている成形品を吸着して機外
に搬出し、所定の位置に大きいピツチで定置す
る。
また、前記所定の位置に定置された成形品は、
搬出稈に取り付けられた駆動源の作動によつて突
出させられた単一成形品着脱ハンドによつて例え
ば1個ずつ吸着され、小さいピツチでパレツトや
収納箱等に隙間なく搬入される。
<実施例> 以下、図面を参照して本考案に係る一実施例を
説明する。
第1図は本考案の一実施例を示す斜視図、第2
図は同反対側からみた斜視図であり、これらの図
において、1は多関節ロボツトで合成樹脂成形機
本体2の例えば固定金型3を着脱可能に取り付け
ているダイプレート4上に固着されている。すな
わち、下端部をダイプレート4の上面にボルト締
めによつて固着された支柱5と、該支柱5の上端
部から合成樹脂成形機本体2の手前に延出された
アーム6と、該アーム6の下側に取り付けられた
垂直方向の回転軸6Aに保持され、第1駆動モー
タ7によつて垂直軸回りに正逆回動可能なブラケ
ツト8を有し、基端作動アーム9の基端部9aが
ブラケツト8に対して水平軸回りに回動可能に取
り付けられ、基端部9a側を回動中心としてブラ
ケツト8の一側に取り付けられている第2駆動モ
ータ10により水平軸回りに正逆回動するように
なつている。基端作動アーム9の先端部9bには
終端作動アーム11の後端部11aが水平軸回り
に回動可能に取り付けられ、この終端部11a側
を回動中心として、ブラケツト8の他側に取り付
けられている第3駆動モータ12により水平軸回
りに正逆回動するようになつている。すなわち、
第3駆動モータ12の出力軸(図示せず)が、基
端作動アーム9に収納されている周知の駆動系
(図示せず)、つまりチエーン、スプロケツト、リ
ンク部材等を介して終端作動アーム11の後端部
に連繁されている。
終端作動アーム11における先端部11bの側
面にはブラケツト13を介して搬出稈14が垂直
軸回り及び水平軸回りにそれぞれ正逆回動可能に
連結されている。すなわち、搬出稈14はカバー
14Aと該カバー14Aに覆われた回動軸14B
とからなり、ブラケツト13の水平部13Aを貫
通してー垂直方向に取り付けられた回転軸15の
下端にカバー14Aが同時回転可能に取り付けら
れ、回転軸15はその上端に取り付けた傘歯車1
6を終端作動アーム11の側方から、ブラケツト
13の垂直部13Bを貫通して突出させた傘歯車
17と噛合させ、該傘歯車17を終端作動アーム
11に収納した第4駆動モータ(図示せず)によ
つて正逆回動させるように構成してある。
また、カバー14Aには回動軸14Bが回動可
能に支持され、該回動軸14Bの一端に、これを
水平軸回りに正逆回動させるアクチユエータ18
が連結され、他端部の水平軸線上に成形品着脱ハ
ンド19を取り付けている。
成形品着脱ハンド19は、本実施例では回動軸
14Bの他端部に外嵌固着した本体部19Aと、
該本体部19Aから延出されるとともに、複数の
成形品吸着ヘツド20,20を備えた吸着ヘツド
取付板19Bとからなり、成形品吸着ヘツド2
0,20は真空装置のような吸着源(図示省略)
に接続されている。
搬出稈14のカバー14Aにはピン14aを回
動中心として仮想線で示すようにカバー14Aか
ら垂直方向に突出する垂直露出姿勢と、破線で示
すようにカバー14B内に水平に格納される水平
格納姿勢に回動自在な単一成形品着脱ハンド21
が取り付けられ、該単一成形品着脱ハンド21の
先端の1つの成形品吸着ヘツド22を取り付けて
ある。そして、成形品吸着ヘツド22は真空装置
のような吸着源(図示省略)に接続されていると
ともに、図示されていない周知の動力伝達系を介
してシリンダ等の駆動源23により突没駆動され
る。図中24は可動金型25はダイプレートを示
す。
次に、前記構成の作動の一例について説明す
る。
合成樹脂成形機本体2は固定金型3に対して可
動金型24を当接させた型閉め状態で成形が完了
した後、第2図に示すように可動金型24を後退
させたいわゆる型開きが得られる。
前記型開き状態を得たならば、この状態を検知
して、多関節ロボツト1に起動制御信号が入力さ
れ、この信号に基づいて多関節ロボツト1が作動
を開始する。すなわち、第1駆動モータ7、第2
駆動モータ10、第3駆動モータ12及び図示さ
れていない第4駆動モータがそれぞれ所定の方向
に回動し、これによつて搬出稈14を第2図のよ
うに固定金型3と可動金型24との間隙に挿入さ
せる。
前述の作動と同時に、アクチユエータ18にも
起動制御信号が入力され、これによつて回動軸1
5が所定の回動角で所定の方向に回動して成形品
着脱ハンド19の吸着ヘツド取付板19Bを図示
の垂直姿勢に保持し、この状態を得た後に前記搬
出稈14が両金型3,24の間隙に挿入されるこ
とになる。
搬出稈14及び成形品着脱ハンド19が両金型
3,24の間隙に挿入された後、前記各駆動モー
タ7,10,12、図示されていない第4駆動モ
ータ及びアクチユエータ18の単独作動又は協動
によつて下記の作動を反復する。
成形品着脱ハンド19の吸着ヘツド取付板1
9Bがさらに可動金型24に接近し、成形品吸
着ヘツド20を可動金型24に保持されている
成形品(図示省略)に当接させる。
真空装置等の吸着手段の吸着力を、例えば電
磁弁開成によつて成形品吸着ヘツド20に作用
させ、成形品を吸着する。
成形品を吸着したまま、成形品吸着ヘツド2
0を可動金型24から離間させる。
搬出稈14を固定金型3と可動金型24の間
隙から引き出し、かつ方向転換させて成形品を
機外に搬出するとともに、成形品着脱ハンド1
9を合成樹脂成形機本体2の近傍に配置してあ
るテンポラリーステージ等の仮受台(図示せ
ず)る対向させる。
前記で述べた成形品吸着ヘツド20の吸着
力をなくして、成形品を成形品吸着ヘツド20
から離脱させ、仮受台上に大きいピツチで定置
する。
駆動源23を作動して単一成形品着脱ハンド
21を仮想線で示すように垂直姿勢に搬出稈1
4から突出させることで、単一成形品着脱ハン
ド22により前記機外に搬出された複数の成形
品を1個ずつ吸着して例えばパレツトや収納箱
等に小さいピツチで整列して収納することがで
きる。従つて、大掛かりな整列収納装置を別途
必要としない。
なお、成形品着脱ハンド19によつて成形機本
体2から成形品を搬出する場合には、駆動源23
を反転させて単一成形品着脱ハンド21を破線で
示すように水平格納姿勢に保持しておけばよい。
なお、前記〜は作動の一例を示すものであ
り、成形品の種類及び大きさ等が変わることで
種々変更可能なことはいうまでもない。
本考案においては、前述の手順によつて、合成
樹脂成形機本体で成形された成形品の搬出および
搬入がなされるため、従来のハラバース式のもの
と比較して動作経路が簡略化されるから、トータ
ルサイクルタイムを大幅に短縮でき、作業性の向
上を実現できる。また、従来の多関節ロボツトを
用いたもののように、成形機本体との相対的な位
置ずれが生じないので、成形品を適正に掴んで搬
出することができる。しかも、固定金型3と可動
金型21の型開き間隙に出し入れされる搬出稈1
4は水平軸線を有する回動軸14Bと、回動軸1
4Bを覆うカバーとから構成され、細長状に形成
されている上、回動軸14Bの他端部、つまり搬
出稈14の水平軸線上に成形品着脱ハンド19を
取付けているので、可動金型21の開閉ストロー
ク量を小さく設定できるから、より一層成形のサ
イクルタイムを短くして作業性の向上を図ること
ができる。しかも成形品着脱ハンド19により成
形機本体1から搬出されて、一旦仮受台上に大き
いピツチで定置された成形品を単一成形品着脱ハ
ンドによつて1個づつ(複数でもよい)吸着して
小さいピツチでパレツトや収納箱等に隙間なく適
正に搬入することができる。
<考案の効果> 以上説明したように、本考案によれば、合成樹
脂成形機本体の固定側に取付けた多関節ロボツト
の終端作動アームの先端部に、垂直軸回りおよび
水平軸回りのそれぞれに回動可能な搬出稈を連結
し、この搬出稈の水平軸線上に成形品着脱ハンド
を取付け、前記多関節ロボツトにより前記搬出稈
および成形品着脱ハンドを型開き状態の金型間隙
に出し入れさせるように構成しているから、従来
のトラバース方式のものと比較して動作経路が簡
略化されるから、成形品を搬出および搬入するト
ータルサイクルタイムを大幅に短縮でき、作業性
の向上を実現できる。また、従来の多関節ロボツ
トを用いたもののように、成形機本体との相対て
きな位置ずれを生じないので、金型に保持されて
いる成形品を適正に掴んで搬出することができ
る。
しかも、細長状でしかも水平軸線上に成形品着
脱ハンドを取付けている搬出稈を固定金型と可動
金型の型開き間隙に出し入れできるので、可動金
型の開閉ストローク量を小さく設定できるから、
より一層成形のサイクルタイムを短くして、作業
性の向上を図ることができる。
さらに、搬出稈に垂直露出姿勢と水平格納姿勢
に突没可能な単一成形品着脱ハンドを取り付け、
この単一成形品着脱ハンドを突没される駆動源を
具備した構成としているので、機外に搬出されて
一旦仮受台等の所定位置に大きいピツチで定置さ
れた成形品を小さいピツチでパレツトや収納箱等
に隙間なく適正に搬入できるので、搬入作業性が
向上し省人化を達成できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す斜視図、第2
図は同反対側からみた斜視図である。 1……多関節ロボツト、2……合成樹脂成形機
本体、3……固定金型、11……終端作動アー
ム、14……搬出稈、19……成形品着脱ハン
ド、21……単一成形品着脱ハンド、23……駆
動源、24……可動金型。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 合成樹脂成形機本体の固定側に取り付けられた
    多関節ロボツトと、該多関節ロボツトの終端作動
    アームの先端に垂直軸回り及び水平軸回りのそれ
    ぞれに回動可能に連結された搬出稈と、該搬出稈
    の水平軸線上に取り付けられた成形品着脱ハンド
    と、垂直露出姿勢と水平格納姿勢に突没可能に前
    記搬出稈に取り付けられた単一成形品着脱ハンド
    と、前記搬出稈に取り付けられて前記単一成形品
    着脱ハンドを突没させる駆動源とを具備したこと
    を特徴とする合成樹脂成形機における成形品の搬
    出および搬入装置。
JP5916288U 1988-04-29 1988-04-29 Expired - Lifetime JPH0521393Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5916288U JPH0521393Y2 (ja) 1988-04-29 1988-04-29

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5916288U JPH0521393Y2 (ja) 1988-04-29 1988-04-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01161015U JPH01161015U (ja) 1989-11-08
JPH0521393Y2 true JPH0521393Y2 (ja) 1993-06-01

Family

ID=31284947

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5916288U Expired - Lifetime JPH0521393Y2 (ja) 1988-04-29 1988-04-29

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0521393Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01161015U (ja) 1989-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN105459095B (zh) 三自由度混联式全向移动搬运机器人
US9199375B2 (en) Robot, robot hand, and method for adjusting holding position of robot hand
WO1997027985A1 (fr) Procede de moulage d'insert et appareil s'y rapportant
JPS6221434A (ja) プレス機へのワ−ク搬出入装置
JPS61293645A (ja) 搬送・塗布用ロボツト装置
JPH0521393Y2 (ja)
JP2547841Y2 (ja) 板材把持装置
CN113059750A (zh) 一种橡胶轴套组合件注射硫化成型系统及使用方法
JPH0540989Y2 (ja)
US20020086085A1 (en) Robot for production machine
JP2855766B2 (ja) ハンドリングロボット
CN110884883A (zh) 一种自动化取件机械手
US6334078B1 (en) Robot for production machine
JP3057639B1 (ja) 射出成形機
CN219633801U (zh) 一种机械手结构
JPH0544440U (ja) ワークテーブル
JPH0415455Y2 (ja)
JPH03284538A (ja) ハンドリングロボット
JPS6136505Y2 (ja)
JPH03130122A (ja) 成形品の取出し装置
JP2578581Y2 (ja) ワーク反転治具
SU1613226A1 (ru) Захватное устройство
JPH0215944A (ja) 製品取り出し・ワーク投入ロボットシステム
JPH07148687A (ja) 産業ロボットの把持装置とその運転方法
JPH06198583A (ja) ロボット