JPH05212888A - サーマルヘツドおよびその製造方法 - Google Patents

サーマルヘツドおよびその製造方法

Info

Publication number
JPH05212888A
JPH05212888A JP31250091A JP31250091A JPH05212888A JP H05212888 A JPH05212888 A JP H05212888A JP 31250091 A JP31250091 A JP 31250091A JP 31250091 A JP31250091 A JP 31250091A JP H05212888 A JPH05212888 A JP H05212888A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
layer
heat storage
storage layer
insulating substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31250091A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiromasa Tsukamoto
弘昌 塚本
Masato Kawanishi
真人 川西
Mitsuhiko Yoshikawa
光彦 吉川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP31250091A priority Critical patent/JPH05212888A/ja
Publication of JPH05212888A publication Critical patent/JPH05212888A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electronic Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 低パワーで印字する。 【構成】 耐熱性樹脂製の蓄熱層12を突出させ、絶縁
基板11への熱伝達を押さえるとともに、感熱紙やイン
クリボン側への熱伝達量を多くする。蓄熱層12の凸形
状を断面略円弧状とし、角部を排して電極層15a,1
5bの断線を防ぐ。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ワープロ、フアクシミ
リ、カラープリンター等の記録装置に用いられるサーマ
ルヘツドに関する。
【0002】
【従来の技術】一般にサーマルヘツドは直線上に整列配
置された複数の発熱素子を備えており、各発熱素子を印
字信号に応じて選択的に発熱することにより、サーマル
ヘツドに圧接されている感熱紙もしくはインクリボンの
インクを部分的に発色、溶融昇華させて用紙に印字を行
うようになつている。
【0003】(従来例1)従来例1にかかるサーマルヘ
ツドを図2に示す。図中、1はセラミツク製の絶縁基
板、2はガラス製の蓄熱層であるグレーズ層、3は発熱
抵抗体層、4aは個別電極、4bは共通電極、5は上部
保護膜層を示している。
【0004】従来例1では、図2に示すように、抵抗体
層3が個別電極4から露出する領域の周辺部(以下、印
字領域Lという)は平坦になつており、サーマルヘツド
とプラテンとの単位面積当たりの押し圧が小さいため、
紙、インクリボンとの当たり性が悪く、印字効率を落と
していた。その結果、印加エネルギーを余分に加えなけ
ればならなかつた。
【0005】(従来例2)従来例2では、上記問題点で
ある印字効率を上げるために、図3の如く、絶縁基板1
上のグレーズ層2を印字領域Lに制限して敷き、これを
断面円弧形の凸形状にすることで、サーマルヘツドとプ
ラテンとの単位面積当たりの押し圧を従来例1に比べて
大きくし、印字効率を上げていた。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】従来例1,2では、蓄
熱層としてグレーズ層2を用いているため、熱伝導性が
良く、発熱抵抗体層3で発生した熱が絶縁基板1の方へ
熱伝達されやすくなつている。その結果、発熱抵抗体層
3から発生する熱は感熱紙、インクリボン側に伝達され
るが、基板1側への熱伝達が良好なため、基板1側への
余分な熱伝達量分だけ余計にサーマルヘツドに印加エネ
ルギーを加えなくてはならなかつた。
【0007】この印字効率を上げるため、グレーズ層2
を厚くすることで、蓄熱性を良くする手段は考えられて
いるが、逆に蓄熱量が多く印字性能が悪くなり、例えば
印字の尾引き現象が発生するため、印字効率を上げかつ
印字性能も上げることは困難であつた。
【0008】そこで、印字効率を向上させるため、最近
では、図4の如く、蓄熱層の材料として蓄熱性が良く熱
伝導性が低いポリイミド等の耐熱性樹脂を用いる方式が
試みられている。なお、図4中、6は下部保護膜層であ
る。
【0009】しかし、サーマルヘツド印字時の発熱抵抗
体3の温度は400〜500℃に達するため、長時間使
用すると耐熱性樹脂7は熱分解して劣化し、その結果と
して抵抗値の変化が大きくなるために、実際に蓄熱層に
耐熱性樹脂7を用いて製品化することは困難であつた。
【0010】また、図4の如く、従来、印字領域Lの周
辺部に凸形状を作製する場合、凸形状部の個別電極4a
および共通電極4bの上部に電極保護膜をスパツタ蒸着
等により形成した際に、ポリイミド層7の一部を除去し
て形成するため、その端部が角部を有する段状となり、
角部における膜のステツプカバレツジ(被覆)が悪く、
パターニングのホトリソ工程後にリード電極が断線を生
じることがあつた。
【0011】本発明は、上記課題に鑑み、耐久性を劣化
させずに印字効率を向上でき、かつ、電極層の断線を防
止し得るサーマルヘツドの提供を目的とする。
【0012】
【課題を解決するための手段】本発明請求項1による課
題解決手段は、図1の如く、感光紙やインクリボンを印
字領域Lで部分的に加熱して印字するものであつて、絶
縁基板11上に、蓄熱層12と、発熱抵抗体層14と、
電極層15a,15bとが、外側に向かつて積層された
サーマルヘツドにおいて、前記蓄熱層12は、熱伝導性
の低い耐熱性樹脂からなり、該蓄熱層12の印字領域L
は、外側へ断面略円弧状に突出形成されたものである。
【0013】本発明請求項2による課題解決手段は、絶
縁基板11上に、蓄熱層12、下部保護層13、発熱抵
抗体層14、電極層15a、15bおよび上部保護膜層
16を外側に向かつて順次積層するサーマルヘツドの製
造方法において、前記蓄熱層12の形成時に、絶縁基板
11上の全面に蓄熱層12としての耐熱性樹脂21を塗
布し、印字領域Lを残して除去後、これらの表面全体に
再度耐熱性樹脂22を塗布して、蓄熱層12の印字領域
Lを外側へ断面略円弧状に突出形成するものである。
【0014】本発明請求項3による課題解決手段は、請
求項1記載のサーマルヘツドにおいて、印字領域Lにお
ける絶縁基板11と蓄熱層12との間に、蓄熱層12か
らの熱を絶縁基板11に放熱する放熱層17が設けられ
たものである。
【0015】
【作用】上記請求項1,2による課題解決手段におい
て、印字領域Lが突出した状態で感光紙やインクリボン
を加熱印字しているので、その押圧力が強まる。
【0016】また、熱伝導性が低い耐熱性樹脂により蓄
熱しているので、蓄熱効率が高まる。
【0017】さらに、印字領域Lの凸形状を断面略円弧
状とし、蓄熱層12の端部にまるみを持たせて、その上
に電極層15a,15bを形成するので、印字領域Lの
凸形状の端部における膜のステツプカバレツジが良くな
り、リード電極の断線を防止できる。
【0018】上記請求項3による課題解決手段におい
て、蓄熱層12の蓄熱効率をよくした場合でも、適宜放
熱層17で放熱し、長時間使用しても、耐熱性樹脂は熱
分解を防止できる。
【0019】
【実施例】図1は、本発明の一実施例を示すサーマルヘ
ツドの断面図である。図示の如く、本実施例のサーマル
ヘツドは、感光紙やインクリボンを印字領域Lで部分的
に加熱して印字するものであつて、蓄熱層における蓄熱
放熱のバランスを改善することにより、従来に比べて低
消費電力で、印字性能を良くし、かつ、ヘツド寿命を向
上させるものである。
【0020】すなわち、該サーマルヘツドは、絶縁基板
11上に、蓄熱層12と、下部保護層13と、発熱抵抗
体層14と、個別電極層15aおよび共通電極層15b
と、上部保護膜層16とが、外側に向かつて順次積層さ
れたものである。
【0021】そして、前記発熱抵抗体層14から発生す
る熱の絶縁基板11への熱伝達を押さえ、感熱紙および
インクリボン側への熱伝達量を多くするため、前記蓄熱
層12は、熱伝導性の低いポリイミド樹脂等の耐熱性樹
脂21,22から構成している。なお、従来使用ができ
なかつた耐熱性樹脂は、後述の放熱層17の使用によ
り、熱分解による劣化を防止できることから、使用可能
となつた。
【0022】また、印字効率をよくするため、蓄熱層1
2の印字領域Lは、外側へ断面略円弧状に突出形成され
ている。
【0023】そして、蓄熱層12における蓄熱放熱のバ
ランスを考慮し、印字領域Lにおける絶縁基板11と蓄
熱層12との間に、蓄熱層12からの熱を絶縁基板11
側に放熱する放熱層17が設けられている。
【0024】上記構成のサーマルヘツドは、次のように
製造される。まず絶縁基板11として耐熱性樹脂を材料
とし、その片面もしくは両面の全面に放熱層17をC
u,Ni等を用いて、メツキ、スパツタもしくは蒸着等
の方法で1〜20μm厚みで付着させる。そして、個別
発熱抵抗体層14の下部に、ホトリソグラフイ法にて上
記放熱層17の幅を0.3〜1.0mmの間で帯状に形
成する。
【0025】次に、蓄熱層12を形成する。この際、耐
熱性樹脂としてのポリイミド樹脂21でロールコータ法
もしくはスピンナー法にて、基板11上に5〜20μm
の厚さで塗布し、硬化後、印字領域Lにホトリソグラフ
イ法にて100〜500μmの幅でエツチングし、端部
に角部を有する段状の凸形状を形成する。
【0026】この耐熱性樹脂21を硬化した後、さらに
同一材料としてのポリイミド樹脂22を表面全面にスピ
ンナーもしくはロールコータ法にて一様に塗布し硬化す
る。これにより、下層のポリイミド樹脂21の角部は、
上層のポリイミド樹脂22においてまるまり、蓄熱層1
2の凸形状の表面は断面略円弧形の曲線性をもつように
なる。
【0027】次に、下部保護層13を形成する。材料と
してはSiO,またはSiAlON等で膜厚0.1〜
6.0μmをスパツタ法にて成膜する。
【0028】次に、発熱抵抗体層14をTaSiO
500〜2000Åをスパツタ法にて成膜し、スパツタ
後、個別電極15aおよび共通電極15bを形成する。
この材料として、AlまたはAlSiを用い、蒸着また
はスパツタ法にて成膜し、ホトリソグラフイ法にて形成
する。
【0029】その後、発熱抵抗体14の保護、酸化防止
および感熱紙、インクリボンの耐摩耗層として、上部保
護膜層16をSiAlONにてスパツタ法で形成し、サ
ーマルヘツドは完成する。
【0030】上記サーマルヘツドの使用時には、蓄熱層
の材料として蓄熱性が良く熱伝導性が低いポリイミド等
の耐熱性樹脂を用い、しかも、印字領域Lを突出形成し
ているため、絶縁基板11への熱伝達を押さえ感熱紙や
インクリボン側への熱伝達量を多くすることができ、蓄
熱層12における蓄熱放熱のバランスを改善して従来の
構造に対して印字効率が向上させることができた。具体
的には、消費電力を従来のサーマルヘツドに比べ約50
%減少させることが可能になり、その結果として、フア
クシミリ、プリンター等の電源容量が従来の1/2に削
減でき、サーマルヘツドの低消費電力化、低コスト化に
役立つことができた。
【0031】なお、発熱抵抗体14から発生する熱が感
熱紙等へ伝達されると同時に、蓄熱層12に伝達され
る。この蓄熱層12に蓄熱される熱については、放熱層
17により適度に放熱させる。これにより、発熱抵抗体
14から発生した熱について、放熱、蓄熱の熱バランス
がとれる。したがつて、耐熱性樹脂21,22の熱分解
による劣化を防止でき、その寿命が増す。加えて、蓄熱
層12の蓄熱のし過ぎを防止でき、その尾引き現象を防
止できる。
【0032】また、印字領域Lについて断面略円弧形状
を用いることにより、凸形状の端部に段差すなわち角部
をなくしてまるみを持たせ、その上にスパツタ、蒸着等
により電極層15a,15bを形成しているので、印字
領域Lの凸形状の端部における膜のステツプカバレツジ
が良くなり、電極層15a,15bの断線を防止できる
ようになつた。したがつて、サーマルヘツドの歩留が向
上した。
【0033】なお、本発明は、上記実施例に限定される
ものではなく、本発明の範囲内で上記実施例に多くの修
正および変更を加え得ることは勿論である。
【0034】
【発明の効果】以上の説明から明らかな通り、本発明請
求項1,2によると、印字領域を突出形成しているの
で、発熱抵抗体素子と感熱紙およびインクリボンとの紙
当たり性を向上し得、印字効率を向上できる。
【0035】しかも、蓄熱層は熱伝導性の低い耐熱性樹
脂を用いているので、絶縁基板側への熱伝導量を小さ
く、逆に感熱紙やインクリボン側への熱伝導量を大きく
できる。そのため、さらに印字効率を大幅に向上させる
ことができる。
【0036】しかも、蓄熱層を断面略円弧状としている
ので、従来のような凸形状の端部の角部がなくなり、電
極層の断線を防止でき、サーマルヘツドの歩留を向上し
得る。
【0037】本発明請求項3によると、印字領域におけ
る絶縁基板と蓄熱層との間に放熱層を設けているので、
蓄熱層の蓄熱量が過度になることによる耐熱性樹脂の劣
化を防止でき、サーマルヘツドの寿命を向上させ得ると
いつた優れた効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は本発明の一実施例を示すサーマルヘツド
の断面図である。
【図2】図2は従来のサーマルヘツドの構成断面図であ
る。
【図3】図3は従来のサーマルヘツドの構成断面図であ
る。
【図4】図4は従来のサーマルヘツドの構成断面図であ
る。
【符号の説明】
11 絶縁基板 12 蓄熱層 13 下部保護膜層 14 発熱抵抗体層 15a,15b 電極層 16 上部保護膜層 17 放熱層 21 耐熱性樹脂 L 印字領域

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 感光紙やインクリボンを印字領域で部分
    的に加熱して印字するものであつて、絶縁基板上に、蓄
    熱層と、発熱抵抗体層と、電極層とが、外側に向かつて
    積層されたサーマルヘツドにおいて、前記蓄熱層は、熱
    伝導性の低い耐熱性樹脂からなり、該蓄熱層の印字領域
    は、外側へ断面略円弧状に突出形成されたことを特徴と
    するサーマルヘツド。
  2. 【請求項2】 絶縁基板上に、蓄熱層、下部保護層、発
    熱抵抗体層、電極層および上部保護膜層を外側に向かつ
    て順次積層するサーマルヘツドの製造方法において、前
    記蓄熱層の形成時に、絶縁基板上の全面に蓄熱層として
    の耐熱性樹脂を塗布し、印字領域を残して除去後、これ
    らの表面全体に再度耐熱性樹脂を塗布して、蓄熱層の印
    字領域を外側へ断面略円弧状に突出形成することを特徴
    とするサーマルヘツドの製造方法。
  3. 【請求項3】 請求項1記載のサーマルヘツドにおい
    て、印字領域における絶縁基板と蓄熱層との間に、蓄熱
    層からの熱を絶縁基板に放熱する放熱層が設けられたこ
    とを特徴とするサーマルヘツド。
JP31250091A 1991-11-27 1991-11-27 サーマルヘツドおよびその製造方法 Pending JPH05212888A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31250091A JPH05212888A (ja) 1991-11-27 1991-11-27 サーマルヘツドおよびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31250091A JPH05212888A (ja) 1991-11-27 1991-11-27 サーマルヘツドおよびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05212888A true JPH05212888A (ja) 1993-08-24

Family

ID=18029966

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31250091A Pending JPH05212888A (ja) 1991-11-27 1991-11-27 サーマルヘツドおよびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05212888A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7460143B2 (en) * 2003-09-16 2008-12-02 Rohm Co., Ltd. Thermal printhead with a resistor layer and method for manufacturing same
WO2018171093A1 (zh) * 2017-03-20 2018-09-27 深圳市博思得科技发展有限公司 热敏打印头

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7460143B2 (en) * 2003-09-16 2008-12-02 Rohm Co., Ltd. Thermal printhead with a resistor layer and method for manufacturing same
WO2018171093A1 (zh) * 2017-03-20 2018-09-27 深圳市博思得科技发展有限公司 热敏打印头
CN109968826A (zh) * 2017-03-20 2019-07-05 深圳市博思得科技发展有限公司 热敏打印头

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007245667A (ja) サーマルヘッド及びプリンタ装置
US8031215B2 (en) Thermal head, thermal printer and manufacturing method of thermal head
JP2002301834A (ja) サーマルヘッド及びその製造方法
JPH05212888A (ja) サーマルヘツドおよびその製造方法
JPH06166197A (ja) サーマルヘッドおよびその製造方法
JP3169518B2 (ja) サーマルヘッド
US20090195632A1 (en) Thermal head and thermal printer
JPH0710600B2 (ja) 端部型サ−マルヘツド
JPS62255161A (ja) サ−マルヘツド
JP3325787B2 (ja) サ−マルヘッド及びその製造方法
JPH0546916Y2 (ja)
JPH0546918Y2 (ja)
JPS5973973A (ja) 感熱記録ヘツド
JP2669881B2 (ja) サーマルヘッド
JP2003054020A (ja) サーマルヘッド及びその製造方法
JP2526911Y2 (ja) サ−マルヘッド
JPH0528183B2 (ja)
JPH081092Y2 (ja) サーマルヘッド記録装置
JP2645083B2 (ja) 感熱記録ヘッドおよびその製造方法
JPH0588195B2 (ja)
JPS6233651A (ja) サ−マルプリンテイングヘツド
JPH04118253A (ja) サーマルヘッド
JPH0880628A (ja) サーマルヘッド
JP2527007Y2 (ja) サーマルヘッド
JP3313953B2 (ja) サーマルヘッド