JPH05211976A - 洗浄機 - Google Patents

洗浄機

Info

Publication number
JPH05211976A
JPH05211976A JP4020041A JP2004192A JPH05211976A JP H05211976 A JPH05211976 A JP H05211976A JP 4020041 A JP4020041 A JP 4020041A JP 2004192 A JP2004192 A JP 2004192A JP H05211976 A JPH05211976 A JP H05211976A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cleaning
water
rinsing
time
optical sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4020041A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2664583B2 (ja
Inventor
Katsuji Onishi
勝司 大西
Masakatsu Morishige
正克 森重
Hajime Suzuki
肇 鈴木
Koichi Kuroda
晃一 黒田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP4020041A priority Critical patent/JP2664583B2/ja
Publication of JPH05211976A publication Critical patent/JPH05211976A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2664583B2 publication Critical patent/JP2664583B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Washing And Drying Of Tableware (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 食器に汚れに合わせた最適な洗浄を可能とす
ることを目的とする。 【構成】 本発明の洗浄機は、洗浄初期時に光センサー
で検知した透過度で決定した洗浄条件を、洗浄動作中に
光センサーで検知した透過度に基づいて補正し、さらに
洗浄動作を継続するよう構成したので、食器の汚れに合
わせて最適な洗浄が行えるものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、洗浄機に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の洗浄機は、特開昭60−
48724号に示されている。このものは、洗浄槽底部
に設けた水溜室と、ノズル用ポンプの吸水側との間に設
けた吸水管の少なくとも一部の壁面を透光性の材料で形
成し、そこに吸水管内部の液の透過率の変化を検知する
発光素子と受光素子を配し、前記受光素子の受光量変化
によって洗浄、すすぎ、排水及び乾燥の工程終了を検知
したものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】一般に、発光素子の光
を洗浄水を通して受光素子で検知し、その時の透過度を
検出する方法は、一旦動作を停止して波立ちがある程度
おさまってから検知しなければ、洗浄水に含まれている
泡や、洗浄水中に浮遊している食べ物のかすが洗浄水中
を通過する光を乱反射させ、正確な透過度が得られない
という欠点がある。
【0004】そこで前記従来例のように、受光素子の受
光量により工程の終了を判断していれば、いつ終了する
か分からないので、定期的に受光量を検知する必要があ
り、そのために動作を停止しなければならなかった。従
って、洗浄にかかる時間はその検知時間分長くかかって
しまい、洗浄時間の短縮検討時の問題となった。
【0005】そのため、例えば洗濯機の制御において
は、洗濯初期の段階で汚れ度合を検知してニューロ制御
やファジィ制御で各工程の適した時間や温度を予測し、
その値に基づいて制御することが考えられている。
【0006】しかし、あくまでそれは予測のデータであ
るので、実際のデータとは少しずれていることが多い。
【0007】本発明は、斯る課題を解決するものであ
る。
【0008】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
の本発明の手段は、洗浄水の透過度を検知する光センサ
ーと、洗浄初期時に前記光センサーの出力により洗浄条
件を決定する決定部と、該決定部で決定された内容に基
づいて洗浄動作を実行する実行部と、該実行部で洗浄動
作を実行中、前記光センサーの出力により前記決定部で
決定した内容を補正する補正部を備えた構成である。
【0009】
【作用】即ち、洗浄初期時に光センサーの出力により決
定部で洗浄動作を決定し、実行部でその決定した内容に
基づいて洗浄動作を実行している途中で、洗浄水の投下
度を前記光センサーで検知し、その出力に基づき、前記
決定部で決定された内容を補正部で補正しながら動作を
進行するものである。
【0010】
【実施例】図1及び図2において、1は食器洗い乾燥機
本体の上面及び左右側面を覆う金属製のフレーム、2は
本体前面に開閉自在に設けたドア、3はフレーム1内に
配置した洗浄槽、4はドア2から洗浄槽3内に出し入れ
可能な食器カゴ、5は洗浄槽3の中段に設けた食器カゴ
4の載置レールである。
【0011】6は洗浄槽3の内底部に配置した洗浄ノズ
ル、7は洗浄槽3の内底部に平行に配置した環状のシー
ズヒータ、8は洗浄槽3の前部内底面の凹所9に設けた
取り外し自在の残菜フィルター、10はドア2の開閉を
検知するドアスイッチである。
【0012】尚、前記洗浄ノズル6の一方の端部の両側
には洗浄水を横向きに噴射する推進用噴射穴が設けら
れ、さらに、この2つの噴射穴を交互に開閉させる弁も
設けられている。この噴射穴から洗浄水を噴射すること
により、洗浄ノズル6を回転させている。
【0013】11は洗浄兼排水ポンプ(以下ポンプとい
う)であり、このポンプ11の正回転時は前記洗浄ノズ
ル6に洗浄水を供給し、また逆回転時は洗浄槽3内の洗
浄水を排水パイプ(図示せず)を介して排水する。
【0014】尚、ポンプ11の正回転時、駆動−停止−
駆動を行うことにより、上述の洗浄ノズル6内の弁が作
用して推進用噴射穴の開口方向を替え、洗浄ノズル6の
回転方向を反転させる。
【0015】12は洗浄槽3と連通し、洗浄槽3と閉ル
ープを形成する循環ダクトである。この循環ダクト12
は槽内空気と外気を仕切って熱交換を行い、そこで槽内
空気の除湿を行う。13は一方の面が外気に触れ、他方
の面が槽内空気と触れるように配置され、その両面に羽
根が設けてある両面ファンであり、モータ14により回
転し、循環ダクト12内の槽内空気を強制循環するもの
である。
【0016】15は食器洗い乾燥機本体の後面を塞ぐ後
面板、16は本体の底面を塞ぐ底面板、17は底面板1
6の四隅近傍に夫々設けた脚部である。前記後面板15
及び底面板16は、金属フレーム1と共に食器洗い乾燥
機の外枠を形成している。
【0017】18は光センサーであり、発光素子20、
受光素子21を夫々収納したセンサーボックスとなる発
光素子ケース22、受光素子ケース23を、ポンプ11
の吸水口19の外周に発光面24と受光面25が対向す
るようにポンプケーシング26にネジで取り付けてい
る。
【0018】27は洗浄槽3と連通した水位スイッチボ
ックスである。該ボックス27はフロートを内設してお
り、このフロートは洗浄槽3内に所定量給水されると浮
かび上がり水位スイッチ27aをオンし、また洗浄槽3
内の水位が全て排水されると下がって水位スイッチ27
aをリセットする。
【0019】28は洗浄槽3の前方外底部に設けられ、
洗浄槽3内の洗浄水及び乾燥時の乾燥風の温度を検知す
るサーミスタである。
【0020】図3において、29は食器洗い乾燥機の制
御を司る制御手段であり、例えばマイクロコンピュータ
が使用される。該制御手段29は、光センサー18で検
知した透過度により追加洗浄時間、すすぎ時間、すすぎ
回数、すすぎ水温度、乾燥時間、乾燥風温度を決定する
決定部30と、該決定部30で決定された条件を記憶す
るメモリー31と、該決定部30で決定された条件に基
づいて洗浄動作を実行する実行部32と、洗浄動作途中
で光センサー18で検知した透過度によりメモリー31
に記憶した条件を補正する補正部33と、各動作の経過
時間を計時するタイマー34を備えている。
【0021】35は洗浄槽3内に給水するために開閉す
る給水弁である。斯る構成において、洗浄動作は、洗い
工程、すすぎ工程、乾燥工程と逐次実行するものであ
り、このうち洗い工程の開始初期時に光センサー18で
洗浄水の透過度を検知し、この透過度に基づいて制御手
段29の決定部30で、残りの洗い工程の時間(追加洗
浄時間)、すすぎ時間、すすぎ回数、すすぎ水温度、乾
燥時間、乾燥風温度を決定する。この決定された条件を
メモリー31に記憶し、実行部32は記憶された条件に
したがって、ヒータ7やポンプ11、モータ14を逐次
駆動制御する。
【0022】上述の洗浄動作のうち、すすぎ工程を図4
に基づいて説明する。まず、給水弁35を開放(S−
1)して、洗浄槽3にすすぎ水を給水する。洗浄槽3内
の水位が水位スイッチ27aにより所定量給水されたか
どうか、給水初期時から検知(S−2)される。所定量
給水されると給水弁35を閉鎖(S−3)して、ポンプ
11を正転させて(S−4)、洗浄ノズル6より洗浄水
を食器に噴射し、すすぎ動作を開始する。
【0023】該ポンプ11は、メモリー31に記憶され
たすすぎ時間が経過するまで駆動する。すすぎ時間が経
過したと判断すれば(S−5)、ポンプ11を逆転(S
−6)し、排水動作を開始する。この排水動作は、30
秒間継続して行われる。
【0024】この排水動作中、ポンプ11を逆転してか
ら5秒経過したと判断した(S−7)とき、光センサー
18ですすぎ水の透過度を検知する(S−8)。この検
知した透過度は、まず異常な値、即ち検知した透過度と
は考えられない値かどうか判断する(S−9)。この判
断結果、異常な値と判断すると、それ以後の動作は光セ
ンサー18で検知した透過度に基づかず、あらかじめ決
められた標準コースを実行するように制御手段29は切
り替え、洗浄運転を継続する(S−10)。
【0025】ステップ(S−9)で透過度は異常な値で
ないと判断されると、制御手段29の補正部33は、こ
の検知した透過度に基づいてメモリー31に記憶してい
るすすぎ時間等の条件を補正する(S−11)。
【0026】即ち、例えばすすぎ水の透過度が予想され
ていた値より低い場合、予想していた汚れよりひどかっ
たと判断してすすぎ時間や回数、すすぎ水温度を増やし
たり、透過度が予想されていた値より高かった場合、予
想外に汚れが軽かったと判断してすすぎ時間や回数、す
すぎ水温度を減らすように、補正部33は補正する。
【0027】ポンプ11を逆転して排水動作を開始して
から30秒経過したと判断すれば(S−12)、ポンプ
11の駆動を停止(S−13)して排水動作を終了す
る。この時、水位スイッチ27aがリセット状態かどう
か判断する(S−14)。もし、水位スイッチ27aが
リセットされていなければ、排水動作に異常が発生した
と判断して、洗浄運転を停止して異常報知を行うように
している(S−15)。
【0028】ステップ(S−14)で水位スイッチ27
aがリセットされていれば、ステップ(S−1)から上
述のすすぎ動作を再度繰り返す。このすすぎ動作は、洗
い工程の初期時、決定部30で決定されたすすぎ回数か
ら1回少ない回数分を繰り返す。これは、最終のすすぎ
動作のみ他のすすぎ動作と制御が異なるためである。
【0029】次に最終すすぎ動作について説明する。ス
テップ(S−16)で次の動作が最終すすぎであると判
断すると、まずヒータ7をオンすると共に給水弁35も
開放する(S−17)。所定量給水され水位スイッチ2
7aがオンしたと判断すると(S−18)、給水弁35
を閉鎖(S−19)すると共にポンプ11を正転させ
(S−20)、食器に洗浄水を噴射してすすぎ動作を開
始する。
【0030】給水と同時にヒータ7をオンしているの
で、時間の経過とともにすすぎ水の温度が上昇するの
で、最終すすぎの開始時からサーミスタ28によりすす
ぎ水の温度を検知する。サーミスタ28で検知した温度
が、メモリー31に記憶しているすすぎ温度に達したと
判断すれば(S−21)、ポンプ11を逆転して(S−
22)排水動作を開始する。
【0031】この排水ステップ(S−22)から(S−
25)までの動作は、上述の排水ステップ(S−13)
から(S−15)までの動作と、ステップ(S−23)
の排水時間が30秒から60秒に延長させた以外は同じ
なので説明を省略する。
【0032】尚、排水時間を30秒から60秒に延長し
た理由は、洗浄ノズル6からすすぎ水を噴射後、洗浄槽
3の天面、側壁に水滴となって時間が少し立ってから集
まってくる分も排水し、次の乾燥工程の乾燥効率を向上
させようとするからである。
【0033】以上の動作が終了すれば、すすぎ工程を終
了し、次工程の乾燥工程に移行する。
【0034】尚、上述の実施例においては、食器洗い乾
燥機について説明したが、本発明はこれに限らず、光セ
ンサーにより洗浄水の透過度が検知できる洗浄機全てに
応用できる。
【0035】また、上述の実施例において、すすぎ工程
のことについて説明したが、本発明はこれに限らず、洗
い工程に採用するものでもよい。
【0036】
【発明の効果】本発明によれば、洗浄初期時に決定部で
決定した洗浄条件を、洗浄動作中の光センサー出力によ
り補正しているので、食器の汚れ状態に合わせた最適な
洗浄が可能となるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の食器洗い機の断面図である。
【図2】図1中のA−A断面図である。
【図3】本発明の制御ブロック図である。
【図4】本発明のすすぎ工程の動作フローチャートであ
る。
【図5】図4の続きの動作フローチャートである。
【符号の説明】
18 光センサー 30 決定部 32 実行部 33 補正部
フロントページの続き (72)発明者 黒田 晃一 大阪府守口市京阪本通2丁目18番地 三洋 電機株式会社内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 洗浄水の透過度を検知する光センサー
    と、洗浄初期時に前記光センサーの出力により洗浄条件
    を決定する決定部と、該決定部で決定された内容に基づ
    いて洗浄動作を実行する実行部と、該実行部で洗浄動作
    を実行中、前記光センサーの出力により前記決定部で決
    定した内容を補正する補正部を備えたことを特徴とする
    洗浄機。
JP4020041A 1992-02-05 1992-02-05 洗浄機 Expired - Fee Related JP2664583B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4020041A JP2664583B2 (ja) 1992-02-05 1992-02-05 洗浄機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4020041A JP2664583B2 (ja) 1992-02-05 1992-02-05 洗浄機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05211976A true JPH05211976A (ja) 1993-08-24
JP2664583B2 JP2664583B2 (ja) 1997-10-15

Family

ID=12015978

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4020041A Expired - Fee Related JP2664583B2 (ja) 1992-02-05 1992-02-05 洗浄機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2664583B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101940460A (zh) * 2009-07-01 2011-01-12 松下电器产业株式会社 餐具清洗机
JP2021013410A (ja) * 2019-07-10 2021-02-12 リンナイ株式会社 食器洗浄機

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4947492U (ja) * 1972-07-25 1974-04-25
JPS6024820A (ja) * 1983-07-22 1985-02-07 松下電器産業株式会社 食器洗浄機

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4947492U (ja) * 1972-07-25 1974-04-25
JPS6024820A (ja) * 1983-07-22 1985-02-07 松下電器産業株式会社 食器洗浄機

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101940460A (zh) * 2009-07-01 2011-01-12 松下电器产业株式会社 餐具清洗机
JP2011010799A (ja) * 2009-07-01 2011-01-20 Panasonic Corp 食器洗い機
JP2021013410A (ja) * 2019-07-10 2021-02-12 リンナイ株式会社 食器洗浄機

Also Published As

Publication number Publication date
JP2664583B2 (ja) 1997-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5957144A (en) Turbidity sensor that interrupts drain motor and water valve
US7837802B2 (en) Dishwasher and method of controlling the same
JPH0622896A (ja) 食器洗い乾燥機の制御装置
AU2014201047A1 (en) Dishwasher and a method of controlling the same
JP2664583B2 (ja) 洗浄機
JP2001112686A (ja) 食器洗浄機
JPH04215736A (ja) 食器洗浄機
JP4179933B2 (ja) ドラム式洗濯機
JP2001087204A (ja) 食器洗浄機
JP4347232B2 (ja) 食器洗浄機
JP3500092B2 (ja) 食器洗い機
JP2645960B2 (ja) 食器洗い乾燥機
JP2664580B2 (ja) 食器洗い乾燥機
JP2680796B2 (ja) 食器洗い乾燥機
JP5530892B2 (ja) 洗浄機
JP4129412B2 (ja) 食器洗浄機
KR19980019966A (ko) 식기세척건조기 및 그 제어방법
JP2978013B2 (ja) 食器洗浄機
JP5701001B2 (ja) 洗浄機
JP2577448B2 (ja) 食器洗浄機
JPH06277170A (ja) 食器洗浄機
JPH11302A (ja) 食器洗浄機
JP2664581B2 (ja) 食器洗浄機の稼働方法
JP3858874B2 (ja) 食器洗い機
JPH0220988Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080620

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090620

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees