JPH0520861Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0520861Y2
JPH0520861Y2 JP1987005489U JP548987U JPH0520861Y2 JP H0520861 Y2 JPH0520861 Y2 JP H0520861Y2 JP 1987005489 U JP1987005489 U JP 1987005489U JP 548987 U JP548987 U JP 548987U JP H0520861 Y2 JPH0520861 Y2 JP H0520861Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stile
plate
base material
band
horizontal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1987005489U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63117889U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1987005489U priority Critical patent/JPH0520861Y2/ja
Publication of JPS63117889U publication Critical patent/JPS63117889U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0520861Y2 publication Critical patent/JPH0520861Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Joining Of Corner Units Of Frames Or Wings (AREA)
  • Wing Frames And Configurations (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は、浴室、勝手口等環境の温度変化が大
きく、かつ耐水性を必要とする扉に好適な框材に
関するものである。
従来の技術 従来から浴室、勝手口等に木製のフラツシユド
アが使用されているが、耐水性、耐久性の点で問
題があり、これに代わつて、アルミニウム製ドア
が多用されているが、アルミニウム製ドアは、框
部分を横手張りできず、装飾性に欠け、ガラス嵌
め込みの縁の部分にほこりが溜り勝ちで美観の点
で問題があり、合成樹脂板を面材とするフラツシ
ユドアが使用されることが多くなつている。合成
樹脂板面材のフラツシユドアでは長期使用の間に
反りや狂いを生じ易く耐久性との点で問題があ
る。
出願人は、反り等の問題がなく、横手張りさ
れ、充分な耐久性を保持する合成樹脂面材を用い
るフラツシユドア用框材として、先にアルミニウ
ム押出材と横手張り用合成樹脂板の組み合わせか
らなる扉用框材を実用新案登録出願している。
考案が解決しようとする問題点 本考案は前記出願に係る扉用框材についてさら
に改良を加え、框材を縦框材を横框材に分け、ア
ルミニウム材を節減し、かつ框基材と横手板の強
固な嵌着結合に成功したものである。
問題点を解決するための手段 本考案に係る扉用框材は、アルミニウム異形押
出材製の縦框基材と横框基材及び前記各框基材の
それぞれに嵌着する合成樹脂製の帯状横手板から
なり、(a)帯状横手板に側縁と並行に、係止部を設
けた嵌着凸条を該帯状板の板面に立設し、(b)縦框
基材は左右両側面板とこれらを結合する横桁で構
成され、(c)横框基材は左右両側面板とこれらを結
合する横桁および該桁に平行に設けた結合用桁か
らなり、該結合用桁に縦框基材結合用ねじ孔を内
設した筒状部を設け;前記(b)および(c)の各框基材
にそれぞれ前記帯状板の係止部を設けた嵌着凸条
に対応した断面の凹状嵌着溝を設けたことを特徴
とするものである。
本考案の1実施例を図面に基づいて説明する。
第1図は帯状横手板の断面図で、耐衝撃性の硬質
合成樹脂の押出成形で作られ、横手板1の両側端
部に板面とほぼ直角に先端部に係止部を有する嵌
着凸条2が立設されている。前記係止部の形状と
しては、例えば第1図イに示す如く鈎状、ロの如
き逆三角形状、ハに示す如き多段突起状、ニの如
き前記イの形状の横手板に複数の補強条を立設し
たものでもよい。また、縦框基材は第2図に示す
ように、アルミニウム材の異形押出しにより作ら
れ、断面は変形H状で、縦框側面板3,3および
左右側面板を結合する横桁4から構成され、左右
側面板のそれぞれの上部には嵌着部5が形成さ
れ、前記帯状横手板の係止部を設けた凸条に対応
した形状の嵌着溝6が、第2図のイ,ロ,ハに示
す如く側面板の板面と並行して設けられている。
横框基材は第3図に示すように、横框側面板7,
7と左右側面板を結合する横桁8および該桁に平
行な結合桁用9から構成され、結合用桁には結合
用のねじ孔11を内設した筒状部10が設けられ
ている。また左右両側面板のそれぞれの上部に
は、縦框基材と同様に嵌着部5および嵌着溝6が
設けられている。なお、嵌着部と嵌着溝の形状は
縦框基材の例と同様にして作られる。結合用の凸
条および結合溝を平行に2本設けたことにより強
固な結合が得られる。
縦框基材および横框基材の各左右両側面板に
は、扉面材接着のため適宜間隔で例えば1mm間隔
で浅い溝を刻設したローレツト12を設けること
が好ましい。
第4図イおよびロは、それぞれ本考案の他の実
施例の帯状横手板及び縦框基材の断面図で、結合
用の溝を中央の1条とし、結合作業を簡易化した
ものである。
なお、前記各凸条の先端部に設けた係止部の大
きさは、帯状横手板の弾力性にもよるが、凸条基
平面から0.3〜0.5mm程度の膨出部であることが好
ましい。
作 用 本考案の扉用框材を用いて、扉を組み立てるに
は、第5図結合部横断面図A角接、B斜接に示す
ようにそれぞれの框基材端部を図示のように切り
欠き当接させ、縦框基材の横桁面上から横框基材
の筒状部上部のねじ孔11に結合用螺子をねじ込
み結合する。次に接着剤を併用して各框基材に帯
状横手板を嵌着させる。
次いで、框枠内に扉用芯材を充填し下地紙等を
貼付した後、好ましくは両面に扉用面材13を接
着する。この際、面材は第6図に示すように側端
縁を斜めに切り欠き帯状横手板の稜線に一致させ
て接着させる。このように接着することにより、
帯状板と框基材との接合線を被覆し、横手面と面
材との一体的美観を付与することができるからで
ある。
考案の効果 本考案によれば、扉はアルミニウム押出材の框
材で構成され、反りや狂いがなく、かつ合成樹脂
製の面材と横手板とが継目がなく一体的に形成さ
れた外観を示し装飾性に優れるとともに、温度、
湿度の変化に耐え、強靱で耐水性に富み、浴室、
勝手口等のフラツシユドアに特に有用であり、他
の扉や引戸等の框材としても同様に使用できる。
【図面の簡単な説明】
第1図イ〜ニ、第2図イ〜ハ及び第3図はそれ
ぞれ帯状横手板、縦框基材および横框基材の横断
面図で、第4図イ,ロは横手板と框基材の他の実
施例の横断面図で、第5図A,Bは、それぞれ縦
及び横框基材の結合法を示す要部縦断面図で、第
6図は框枠への面材接着法を示す要部斜視図であ
る。 1……横手板、2……嵌着凸条、3,7……側
面板、4,8……横桁、6……嵌着溝、9…結合
用桁、10……筒状部、11……ねじ孔、13…
…面材。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. アルミニウム異形押出材製の縦框基材と横框基
    材及び前記各框基材のそれぞれに嵌着する合成樹
    脂製の帯状横手板からなり、(a)帯状横手板に側縁
    と並行に、係止部を設けた嵌着凸条を該帯状板の
    板面に立設し、(b)縦框基材は左右両側面板とこれ
    らを結合する横桁で構成され、(c)横框基材は左右
    両側面板とこれらを結合する横桁および該桁に平
    行に設けた結合用桁からなり、該結合用桁に縦框
    基材結合用ねじ孔を内設した筒状部を設け;前記
    (b)および(c)の各框基材にそれぞれ前記帯状板の係
    止部を設けた嵌着凸条に対応した断面の凹条嵌着
    溝を設けたことを特徴とする扉用框材。
JP1987005489U 1987-01-20 1987-01-20 Expired - Lifetime JPH0520861Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987005489U JPH0520861Y2 (ja) 1987-01-20 1987-01-20

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987005489U JPH0520861Y2 (ja) 1987-01-20 1987-01-20

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63117889U JPS63117889U (ja) 1988-07-29
JPH0520861Y2 true JPH0520861Y2 (ja) 1993-05-28

Family

ID=30787119

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987005489U Expired - Lifetime JPH0520861Y2 (ja) 1987-01-20 1987-01-20

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0520861Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4337122B2 (ja) * 2004-02-20 2009-09-30 すてきナイスグループ 株式会社 引込み戸機構

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6246790B2 (ja) * 1980-01-28 1987-10-05 Osaka Gas Co Ltd

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6246790U (ja) * 1985-09-07 1987-03-23

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6246790B2 (ja) * 1980-01-28 1987-10-05 Osaka Gas Co Ltd

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63117889U (ja) 1988-07-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5887398A (en) Synthetic door casement structure for patio doors and like, and method
US4828004A (en) Door structure for garage doorways
JPH0520861Y2 (ja)
KR100659721B1 (ko) 샌드위치패널을 이용한 도어 및 그 제조방법
JPH0745293Y2 (ja) コーナ用装飾部材
JP4837511B2 (ja) 框戸およびその製造方法
JP2002154192A (ja) 化粧板の製造方法
JPH0119753Y2 (ja)
JPH1119905A (ja) 建具材
JPH0131701Y2 (ja)
JPH0296082A (ja) ドアパネル及びその製造方法
KR0120783Y1 (ko) 몰딩의 3방향 코너 연결부용 마무리몰딩
JPH05321538A (ja)
JPS597513Y2 (ja) 建具
JPH0431438Y2 (ja)
JPH0712615Y2 (ja) ガラス扉
JP5394883B2 (ja) 框状パネル
JP2008014008A (ja) 框組み建具
KR200236219Y1 (ko) 건축용 실내 공간 가장자리 마감 판재
KR100412159B1 (ko) 건축용 실내 공간 가장자리 마감 판재
JPS6115196Y2 (ja)
JPS6041412Y2 (ja) 縦材と横材との接合具
JPS6329818Y2 (ja)
JPH07180440A (ja) 枠材、枠組構造物、及び枠材の製造法
JPH04309639A (ja) 建物の壁構造