JPH1119905A - 建具材 - Google Patents

建具材

Info

Publication number
JPH1119905A
JPH1119905A JP17733397A JP17733397A JPH1119905A JP H1119905 A JPH1119905 A JP H1119905A JP 17733397 A JP17733397 A JP 17733397A JP 17733397 A JP17733397 A JP 17733397A JP H1119905 A JPH1119905 A JP H1119905A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
straight
block core
straight grain
grain veneer
veneer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17733397A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsutomu Sakata
力 阪田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KONAKAWA KK
Original Assignee
KONAKAWA KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KONAKAWA KK filed Critical KONAKAWA KK
Priority to JP17733397A priority Critical patent/JPH1119905A/ja
Publication of JPH1119905A publication Critical patent/JPH1119905A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Finished Plywoods (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】反りや曲がり、捩じれや節等のある製材した集
成材を有効に利用して、反りや曲がりや捩じれもなく、
且つ外観上は1本の上物(一等材)と何ら遜色の無いよ
うにした建具材を提供することにある。 【解決手段】 本発明の建具材は、複数の長尺な木材を
接着して横断面4角形状のブロック心材2を形成し、こ
のブロック心材2の平行な2外側面に柾目単板3(厚い
柾目単板)を貼着し、他の2外側面に上記の柾目単板3
より薄い柾目単板4を貼着した構成にしてある。更にブ
ロック心材2の両端面7にも上記の柾目単板3より薄い
柾目単板5を貼着した構成にしてある。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、障子や襖や戸等を
形成するときに使用される建具材に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来から障子や襖や戸等に使用される建
具材としては、主に椋(ムク)材が使用されている。し
かし、椋の製材は反りや曲がりや捩じれや節等が多く、
これらの無いものをある程度の量確保するには、沢山の
椋を製材しないと確保できなかった。また、反りや曲が
りや捩じれや節等の有るものは建具材として使用でき
ず、1本の椋を製材して殆どの部分を建具材として使用
することは現状では難しかった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記のような
点に鑑みて開発されたものであり、その目的とするとこ
ろは、反りや曲がり、捩じれや節等のある製材した集成
材を有効に利用して、反りや曲がりや捩じれがなく、且
つ外観上は1本の上物(一等材)と何ら遜色の無いよう
にした建具材を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は上記のような目
的を有効に達成するために、次のような構成にしてあ
る。すなわち、請求項1記載の本発明の建具材は、複数
の長尺な木材を接着して横断面4角形状のブロック心材
を形成し、このブロック心材の平行な2外側面に柾目単
板を貼着し、他の2外側面に上記の柾目単板より薄い柾
目単板を貼着した構成にしてある。
【0005】また、請求項2記載の本発明の建具材は、
複数の長尺な木材を接着して横断面4角形状のブロック
心材を形成し、このブロック心材の平行な2外側面に柾
目単板を貼着し、他の2外側面及び両端面に上記の柾目
単板より薄い柾目単板を貼着した構成にしてある。
【0006】また、請求項3記載の本発明の建具材は、
請求項1又は2記載の構成において、ブロック心材は椋
又は檜又は杉又はスプルース材の集成材であり、ブロッ
ク心材の平行な2外側面の柾目単板は厚さ3〜4mm位
の椋又は檜又は杉又はスプルース材であり、上記の柾目
単板より薄い柾目単板は厚さ1mm位の椋又は檜又は杉
又はスプルース材である構成にしてある。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て説明する。図1〜図2は本発明に係る一例の建具材を
示し、この建具材1は框1aとして使用するために構成
されたものである。すなわち、建具材1は、ブロック心
材2と、2枚の柾目単板3(以下、厚い柾目単板3とい
う。)と、この柾目単板3より薄い2枚の柾目単板4
(以下、薄い柾目単板4という。)とによって構成され
ている。
【0008】ブロック心材2は、反りや曲がり、捩じれ
や節等のある椋の木を製材し集成した2本の角材2a
(ジョイント材)を、長手方向に沿って接着剤で接合
し、横断面4角形状とした集成材によって構成されてい
る。勿論、使用する角材は3本以上であってもよい。
【0009】この横断面4角形状のブロック心材2の平
行な2外側面には、厚さ3〜4mm位の上物(一等材)
の椋材の厚い柾目単板3が接着剤で貼着され、更に他の
2外側面には厚さ1mm位の上物(一等材)の椋材の薄
い柾目単板4が接着剤で貼着されている。各柾目単板
3,4の繊維方向が全て平行となるように製材してあ
り、この各柾目単板3,4はブロック心材2の外側面に
貼着することによって、本発明に係る建具材1は殆ど上
物の1本の椋材と見分けがつかない程の仕上がりとなっ
ている。
【0010】また、ブロック心材2の4つの外側面に厚
い柾目単板3を貼ったのでは、仕上がった時に柾目単板
3が貼ってあるのが直ぐに判り商品価値を損ねてしまう
が、上記のようにブロック心材2の2外側面に厚い柾目
単板3を貼り、他の2外側面には薄い柾目単板4を貼る
ことによって、一見しただけでは1本物の上物の椋材と
見分けがつかない程の仕上がりになる。しかも、建具材
の建て合わせ(はめ込み)の時は、厚い柾目単板3を多
少削ることも可能で、面(1分面、糸面)等をとること
ができる。
【0011】また、上記した接着剤としてはフェノール
樹脂系の接着剤等が使用される。また、集成材からなる
ブロック心材2を形成するときや、各柾目単板3,4を
ブロック心材2に接着剤を介して貼着する場合は、ホッ
トプレス等の加圧処理によって行われる。
【0012】図3〜図4は本発明に係る他の例の建具材
を示し、この建具材1は上下桟1bとして使用するため
に構成されたものである。この建具材1は、ブロック心
材2と、2枚の厚い柾目単板3と、2枚の薄い柾目単板
4と、別の2枚の薄い柾目単板5とによって構成されて
いる。
【0013】すなわち、ブロック心材2としては、図1
〜図2に示すブロック心材と同様に反りや曲がりや捩じ
れや節等のある椋を製材し、集成した複数の角材2a
(ジョイント材)が使用され、図示の例では横断面矩形
状に形成した長尺な4本の椋材(複数の角材2a)を、
長手方向に夫々沿わせて接着剤で接着して形成したもの
である。
【0014】このブロック心材2の横断面で示す長辺側
6の平行な2外側面には、厚さ3〜4mm位の上物(一
等材)の椋材の厚い柾目単板3が接着剤で貼着してあ
る。また、他の2外側面には、厚さ1mm位の上物(一
等材)の椋材の薄い柾目単板4が接着剤で貼着してあ
る。更にブロック心材2の両端面7には、厚さ1mm位
の上物(一等材)の椋材の薄い柾目単板5が接着剤で貼
着してある。
【0015】上記のようにして構成される建具材1(上
下桟1b)にあって、ブロック心材2の外表面を全て柾
目単板で被覆されているので、外見上は1本の上物(一
等材)の椋材と何ら遜色がない。この建具材1(上下桟
1b)を上桟又は下桟として使用する場合には、幅の広
い厚い柾目単板3を貼着してある側を表面及び裏面とし
て使用するのが好ましい。また、この建具材1(上下桟
1b)は、1本物の椋材と同様に、薄い柾目単板5を貼
着した両端面7側の角部の薄い柾目単板5と厚い柾目単
板3とを削っり、1分面取り加工して建て合わせをする
ことができる。この建具材1(上下桟1b)も上記した
框1aと同様の効果を得ることができる。
【0016】尚、図1〜図4に示す建具材1(框1a、
上下桟1b)を構成するブロック心材2、厚い柾目単板
3、薄い柾目単板4,5は、椋材に限らず、檜又は杉又
はスプルース材等の材木を使用してもよい。また、厚い
柾目単板3及び薄い柾目単板4,5の厚さ寸法は、上記
した例の数値に限定されるものではなく、本発明の目的
を有効に達成することができれば、任意に設計変更して
もよい。
【0017】
【発明の効果】以上、上記した説明でも明らかなように
請求項1記載の本発明の建具材は、集成材からなるブロ
ック心材の平行な2外側面に柾目単板を貼着し、他の2
外側面に上記の柾目単板より薄い柾目単板を貼着したも
のである。したがって、ブロック心材の4外側面は、各
柾目単板によって引っ張り合わされ、ブロック心材が反
りや曲がりや捩じれ、或いは節等を含む集成材で形成さ
れていても、真っ直ぐな状態に保持される。また、各柾
目単板と相まって外観上は何ら1本物の一等材(上物)
と異なるところがない建具材を提供することができる。
【0018】したがって、従来は1本物の一等材(上
物)しか使用しなかった建具材にも、今まで使えなかっ
た節や反りや曲がり等のある材料をうまく集成して有効
に使用することができる。また、反り等が殆どない均一
な建具材を量産する事も可能となる。この建具材は框と
して使用するのに適している。
【0019】また、請求項2記載の本発明の建具材は、
集成材からなるブロック心材の平行な2外側面に柾目単
板(厚い柾目単板)を貼着し、他の2外側面に上記の柾
目単板(厚い柾目単板)より薄い柾目単板(薄い柾目単
板)を貼着し、更にブロック心材の両端面に上記の厚い
柾目単板より薄い柾目単板を貼着して形成したものであ
る。したかって、上記した請求項1記載の構成による効
果とともに、集成材を使用したブロック心材の両端面が
露出することもなく、両端面が外から見える箇所に使用
しても集成材による建具材であることがわからない。こ
の建具材は上桟又は下桟として使用するのに適してい
る。
【0020】また、請求項3記載の本発明の建具材で
は、外観上は椋の製材した上物(一等材)の1本物とな
んらかわることがなく、また建具の建て合わせ(はめ込
み)の時、多少削ることも可能である。更に面取り加工
を施すこともできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る建具材(框)の斜視図である。
【図2】図1の横断面図である。
【図3】本発明に係る建具材(桟)の横断面図である。
【図4】本発明に係る建具材(桟)の縦断面図である。
【符号の説明】
1 建具材 2 ブロック心材 3 柾目単板(厚い柾目単板) 4 柾目単板(薄い柾目単板) 5 柾目単板(薄い柾目単板) 7 端面

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の長尺な木材を接着して横断面4角
    形状のブロック心材を形成し、このブロック心材の平行
    な2外側面に柾目単板を貼着し、他の2外側面に上記の
    柾目単板より薄い柾目単板を貼着した構成を特徴とする
    建具材。
  2. 【請求項2】 複数の長尺な木材を接着して横断面4角
    形状のブロック心材を形成し、このブロック心材の平行
    な2外側面に柾目単板を貼着し、他の2外側面及び両端
    面に上記の柾目単板より薄い柾目単板を貼着した構成を
    特徴とする建具材。
  3. 【請求項3】 ブロック心材は椋又は檜又は杉又はスプ
    ルース材の集成材であり、ブロック心材の平行な2外側
    面の柾目単板は厚さ3〜4mm位の椋又は檜又は杉又は
    スプルース材であり、上記の柾目単板より薄い柾目単板
    は厚さ1mm位の椋又は檜又は杉又はスプルース材であ
    ることを特徴とする請求項1又は2記載の建具材。
JP17733397A 1997-07-02 1997-07-02 建具材 Pending JPH1119905A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17733397A JPH1119905A (ja) 1997-07-02 1997-07-02 建具材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17733397A JPH1119905A (ja) 1997-07-02 1997-07-02 建具材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1119905A true JPH1119905A (ja) 1999-01-26

Family

ID=16029150

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17733397A Pending JPH1119905A (ja) 1997-07-02 1997-07-02 建具材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1119905A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100319262B1 (ko) * 1999-12-22 2002-01-09 이형우 이수종 목재의 집성 접착제품 및 그 제조방법
JP2004327956A (ja) * 2003-04-29 2004-11-18 Hynix Semiconductor Inc 冗長モジュールを備えたcmosイメージセンサの製造方法
JP2008515655A (ja) * 2003-12-18 2008-05-15 エヌヴィーエフ カンパニー プリント・バルカナイズドファイバー系製品及びその製造方法
US9441373B1 (en) 2015-07-13 2016-09-13 Gregory Header Glue laminated timber

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100319262B1 (ko) * 1999-12-22 2002-01-09 이형우 이수종 목재의 집성 접착제품 및 그 제조방법
JP2004327956A (ja) * 2003-04-29 2004-11-18 Hynix Semiconductor Inc 冗長モジュールを備えたcmosイメージセンサの製造方法
JP2008515655A (ja) * 2003-12-18 2008-05-15 エヌヴィーエフ カンパニー プリント・バルカナイズドファイバー系製品及びその製造方法
US9441373B1 (en) 2015-07-13 2016-09-13 Gregory Header Glue laminated timber

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5546715A (en) Fabricated jamb or the like
JPH1119905A (ja) 建具材
JPH11131923A (ja) ドア框
JP3635702B2 (ja) フラッシュ構造の化粧板
JP4699627B2 (ja) 集成材の製造方法及びこの製造方法により形成された集成材
JP7458092B2 (ja) 建築用構造材
JP2001232609A (ja) 多層構成集成材及びそれを用いた階段部材。
JP5511586B2 (ja) 木質複合材
JP6273569B2 (ja) 建築用パネル材
JP4837511B2 (ja) 框戸およびその製造方法
JP2013132838A (ja) ペーパーハニカムを芯材とした複合パネル及びその製造方法
JP3124271B1 (ja) フラッシュパネル
JP2007002418A (ja) 木質枠材
JP3359617B2 (ja) 芯材および框材の製造方法
JPH11156817A (ja) 建築木材
JP3010524B2 (ja) 木製戸素体およびこれを使用した木製戸
JPH06185192A (ja) 直貼り用複合床材
JP3847615B2 (ja) 縦框組み木質扉
JP2002089143A (ja) 造作材
JP2004060378A (ja) 戸パネルおよびその製造方法
JPH1134016A (ja) 木製階段及びその製造方法
JPS6224653Y2 (ja)
JPH06198609A (ja) 木製扉及びその製法
JPH04136363A (ja) 曲線框用曲線材の製造方法
JP2001239510A (ja) 集成甲板

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040209

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20040224

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040629