JPH05207201A - 画像通信装置 - Google Patents

画像通信装置

Info

Publication number
JPH05207201A
JPH05207201A JP4012114A JP1211492A JPH05207201A JP H05207201 A JPH05207201 A JP H05207201A JP 4012114 A JP4012114 A JP 4012114A JP 1211492 A JP1211492 A JP 1211492A JP H05207201 A JPH05207201 A JP H05207201A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transfer
time
communication
control circuit
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4012114A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Nakajima
洋 中島
Yoichiro Arimatsu
洋一郎 有松
Hideya Ohashi
秀也 大橋
Hiroshi Sano
寛 佐野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP4012114A priority Critical patent/JPH05207201A/ja
Publication of JPH05207201A publication Critical patent/JPH05207201A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 受信した原稿情報を任意の画像通信装置に転
送する画像通信装置において、転送時刻を任意に設定可
能にすることで、回線使用料の安い時間帯に受信原稿情
報を転送できる経済性に優れた画像通信装置装置を提供
しようとするものである。 【構成】 通信制御回路7を介して受信し、符号メモリ
8に記憶した原稿情報を、主制御回路3は、操作回路1
より設定されデータメモリ5に記憶保持される転送先電
話番号と転送時刻を基に、時刻監視回路2での指定時刻
監視結果に応じて転送する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は通信回線を介して送られ
る画像情報を受信して転送する画像通信装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、ファクシミリ装置により受信され
た原稿情報の出力は、受信を行なったファクシミリ装置
において、直ちに記録印写されるか、あるいは記録系の
異常や親展受信等の場合、メモリに一時記憶され必要に
応じて記録印写されることで為されている。
【0003】即ち、従来のファクシミリ装置において
は、常に、受信を行なったファクシミリ装置で出力が為
されるため、ファクシミリ装置の利用者は、ファクシミ
リ装置の設置場所から長期にわたって離れる場合、いち
いち受信原稿を受け取りに設置場所まで出向かなければ
ならなかった。そこで、これを解決するために、原稿情
報を受信したファクシミリ装置が、それとは異なる予め
登録されたファクシミリ装置へ原稿情報を転送する技術
や、あるいは原稿情報を受信したファクシミリ装置の記
録系異常で記録不可能な場合に、別のファクシミリ装置
で記録できるよう原稿情報を転送送信する技術が提案さ
れている(例えば、特開平1ー177773号公報参照)。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、転送送
信を行う場合、登録される電話番号へ改めて通信回線を
接続することから、通常の通信に比べ通信費用が余分に
かかるという問題がある。本発明は、斯様な点に鑑みて
為されたもので、転送送信を回線使用料の安い時間帯を
待って行なうことで通信費用の負担が少ない画像通信装
置を提供しようとするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、通信回線に接
続する通信手段と、該通信手段を介して原稿情報を受信
する受信手段と、該受信手段で受信した原稿情報を記憶
する記憶手段と、該記憶手段に記憶された原稿情報の転
送先を設定する転送先設定手段と、前記記憶手段に記憶
された原稿情報を転送する時刻を設定する転送時刻設定
手段と、該転送時刻設定手段で設定された時刻と現時刻
を比較し監視する時刻監視手段と、該時刻監視手段での
監視結果に応じて前記記憶手段に記憶された原稿情報を
前記通信手段を介して前記転送先へ送信する送信手段と
を備えるものである。
【0006】
【作用】通信手段を介し受信手段で受信して記憶手段に
記憶した原稿情報を、転送手段は、転送先設定手段で設
定した転送先へ転送時刻設定手段で設定した転送時刻へ
の時刻監視手段での監視結果に応じて転送する。
【0007】
【実施例】本発明の画像通信装置の一実施例として、フ
ァクシミリ装置を例に、図1から図3を参照しながら説
明する。図1は本発明の一実施例に係るファクシミリ装
置の概略構成図である。図1において、1は原稿の送信
指示や送信先の電話番号の入力など通常のファクシミリ
装置操作の他に転送先ファクシミリ装置の電話番号登録
や転送指定時刻の入力を行なう各種スイッチが配置され
た転送先設定手段、転送時刻設定手段としての操作回
路、2は時間の経過を監視する時刻監視手段としての時
刻監視回路、3はファクシミリ装置の各構成要素に接続
され全体動作を制御する主制御回路、4はファクシミリ
装置の操作手順等を表示する表示回路、5は転送先ファ
クシミリ装置の電話番号や転送指定時刻等を記憶保持す
るデータメモリ、6は原稿をファクシミリ装置が扱える
電気信号に変換して入力する読み取り制御回路、7は通
信回線に接続し回線制御や通信制御を行う通信手段、受
信手段、送信手段としての通信制御回路、8は送信また
は受信するファクシミリ装置原稿の符号を一時格納する
記憶手段としての符号メモリ、9は原稿情報を圧縮・伸
張するための符号・復号制御回路、10は読み取り回路
6で入力、あるいは通信回線を介して受信した原稿情報
を記憶するページメモリ、11は記録出力を行なう出力
回路である。
【0008】斯様な構成を備えるファクシミリ装置にお
いて、同様の構成を備えるファクシミリ装置と通信し、
受信原稿を転送送信する場合について説明する。図2は
本発明の一実施例に係る原稿情報転送の設定動作を示す
フローチャート図である。図2において、主制御回路3
は操作回路1に配置される転送機能設定キーの押下を検
出すると、転送機能の設定メッセージを表示回路4へ表
示する。この表示メッセージでは、初めに受信原稿の転
送を行なうか否かを確認するメッセージを表示させる
(ステップ21)。
【0009】そして、主制御回路3はステップ21での
メッセージ表示に対し、操作者から受信原稿の転送を行
なうよう操作回路1へ設定されたことを検出した場合
(ステップ22)には、転送機能を有効にする転送フラ
グをONにして転送先ファクシミリの電話番号入力ステ
ップへ進む。また、受信原稿の転送を行なわないよう検
出した場合(ステップ23)には、先の転送フラグをO
FFにして転送機能の設定を終了する。
【0010】転送を行なうように設定され転送先ファク
シミリ装置の電話番号入力ステップへ進むと、主制御回
路3は、次に表示回路4へ転送先ファクシミリ装置番号
の入力要求を表示させ、操作回路1より入力される電話
番号をデータメモリ5へ記憶格納させる(ステップ2
4)。そして、主制御回路3は引続き転送時刻の指定を
行なうか否かの確認を、表示回路4へのメッセージ表示
と操作回路1への設定により行い(ステップ25)、時
刻指定を行なうと設定された場合にはその転送時刻を操
作回路1からデータメモリ5へ記憶格納させる。
【0011】以上の動作により、転送機能が有効に設定
されると、主制御回路3は受信する原稿情報を直ちに記
録出力することなく、一時的に符号メモリ8へ格納し、
転送送信用ファイルとして取り扱う。その動作と格納さ
れた転送用ファイルの転送動作を図3を参照しながら説
明する。
【0012】図3において、主制御回路3は、待機状態
において転送フラグが0Nに設定されているか否かを確
認する(ステップ31)。そして、ON、即ち、原稿の
転送を行なうと設定されている場合には、符号メモリ8
に受信済みの転送原稿が格納されているか否かを検出す
る(ステップ32)。ここで、転送原稿があると検出さ
れた場合、その原稿の転送が時刻指定の転送であるか否
かをデータメモリ5への転送時刻の設定有無より検出し
(ステップ33)、時刻が指定されていなければ、直ち
に転送送信ファイルの転送を開始する(ステップ3
5)。この転送は、符号メモリ8に記憶保持された転送
送信ファイルを、主制御回路3の制御で通信制御回路7
がデータメモリ5から転送先電話番号を検出してその電
話番号へ発呼した後、転送する。また、原稿の転送に時
刻の指定が為されていると検出された場合、主制御回路
3は時刻監視回路2が発生する現在時刻とデータメモリ
5に記憶保持された転送時刻とを定期的に比較し、一致
あるいは超過した場合にステップ35による原稿の転送
を実施する。
【0013】原稿情報の転送処理が終了すると、主制御
回路3は、その転送が正常に為されたか否かを通信制御
回路7より検出し(ステップ36)、正常終了である場
合には転送済み原稿の符号メモリ8からの削除(ステッ
プ37)を、また、異常が検出された場合(例えば、相
手不応答や欠損ページの発生など)には、再送等の異常
処理を行なう(ステップ38)。
【0014】以上の実施例においては、夫々1つの転送
先と転送時刻について説明を行なったが、これに限られ
るものではなく、例えば、転送先と転送時刻を夫々複数
定め、転送時刻毎に転送先を変更することも可能であ
る。これは、データメモリ5内での転送先電話番号と転
送時刻とを対応付けて記憶させることで実現できる。
【0015】
【発明の効果】本発明は、以上の説明から明かな如く、
転送先と転送時刻を指定することで、受信した情報を一
時的にメモリに記憶して予め設定される利用者の都合の
良い時間にその情報を転送させることができ、従って、
回線料金の安い時間帯を指定しておけば、その転送にか
かる通信費用の負担を軽減することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係わるファクシミリ装置装
置の概略構成図である。
【図2】本発明の一実施例に係わる原稿転送設定動作を
説明するフローチャート図。
【図3】本発明の一実施例に係わる転送送信動作を説明
するフローチャート図。
【符号の説明】
1 操作回路 2 時刻監視回路 3 主制御回路 4 表示回路 5 データメモリ 6 読み取り回路 7 通信制御回路 8 符号メモリ 9 符号・復号制御回路 10 ページメモリ 11 出力回路
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 佐野 寛 大阪府守口市京阪本通2丁目18番地 三洋 電機株式会社内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】通信回線に接続する通信手段と、該通信手
    段を介して原稿情報を受信する受信手段と、該受信手段
    で受信した原稿情報を記憶する記憶手段と、該記憶手段
    に記憶された原稿情報の転送先を設定する転送先設定手
    段と、前記記憶手段に記憶された原稿情報を転送する時
    刻を設定する転送時刻設定手段と、該転送時刻設定手段
    で設定された時刻と現時刻を比較し監視する時刻監視手
    段と、該時刻監視手段での監視結果に応じて前記記憶手
    段に記憶された原稿情報を前記通信手段を介して前記転
    送先へ送信する送信手段とを備えることを特徴とする画
    像通信装置。
JP4012114A 1992-01-27 1992-01-27 画像通信装置 Pending JPH05207201A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4012114A JPH05207201A (ja) 1992-01-27 1992-01-27 画像通信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4012114A JPH05207201A (ja) 1992-01-27 1992-01-27 画像通信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05207201A true JPH05207201A (ja) 1993-08-13

Family

ID=11796539

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4012114A Pending JPH05207201A (ja) 1992-01-27 1992-01-27 画像通信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05207201A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2821043B2 (ja) ファクシミリ装置
JPH05207201A (ja) 画像通信装置
JP3299907B2 (ja) ファクシミリ装置
JP2693543B2 (ja) ファクシミリ装置
JP3236349B2 (ja) ファクシミリ装置
JP2942530B2 (ja) ファクシミリ装置
JP2563193B2 (ja) ファクシミリ装置
JPH02260970A (ja) ファクシミリ装置
JPH0294773A (ja) Ocrファクシミリ装置
JP2917946B2 (ja) ファクシミリメール装置
JP3021099B2 (ja) ファクシミリ装置およびその登録データ出力方法
JPH06225058A (ja) ファクシミリ装置
JPH09261775A (ja) 遠隔監視装置
JPH03289258A (ja) ファクシミリ装置
JPH04165754A (ja) ファクシミリ装置及び該フアクシミリ装置のデータ送信方法
JPH05199397A (ja) ファクシミリ装置
JPH04124971A (ja) 通信装置
JPH05236220A (ja) ファクシミリ装置
JPH01119162A (ja) ファクシミリ装置
JP2002032311A (ja) 情報通信処理装置
JPH08223316A (ja) 送達確認機能付き通信装置
JPH05336339A (ja) ファクシミリ装置
JPH104491A (ja) ファクシミリ装置
JPS61169077A (ja) フアクシミリ送信時の処理方式
JPH0832739A (ja) ファクシミリ装置