JPH05201623A - エレベーターの運転装置 - Google Patents

エレベーターの運転装置

Info

Publication number
JPH05201623A
JPH05201623A JP4013320A JP1332092A JPH05201623A JP H05201623 A JPH05201623 A JP H05201623A JP 4013320 A JP4013320 A JP 4013320A JP 1332092 A JP1332092 A JP 1332092A JP H05201623 A JPH05201623 A JP H05201623A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
car
elevator
parking
door
floor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4013320A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidekatsu Morimoto
秀勝 森本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Building Systems Engineering and Service Co Ltd
Hitachi Building Systems Engineering Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Building Systems Engineering and Service Co Ltd
Hitachi Building Systems Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Building Systems Engineering and Service Co Ltd, Hitachi Building Systems Engineering Co Ltd filed Critical Hitachi Building Systems Engineering and Service Co Ltd
Priority to JP4013320A priority Critical patent/JPH05201623A/ja
Publication of JPH05201623A publication Critical patent/JPH05201623A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 パーキング運転を行ってパーキング階に停止
したかごの内部からエレベーターのドアを簡単に開かせ
ることを可能とする。 【構成】 パーキングスイッチを備え、このパーキング
スイッチを投入することによりかご所定のパーキング階
に運行し、そのパーキング階で運転休止状態となるエレ
ベーターの運転装置において、前記かごがパーキング階
に停止後に、前記かごの運転盤の開釦BO、閉釦BC、
かご呼び登録釦1C〜3Cのいずれかの釦を操作するこ
とにより、エレベーターのドアが開くようにしたもので
ある。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はエレベーターの運転状態
に係り、特に運転休止状態となったエレベーターのかご
内での簡単な操作によりエレベーターのドアを開くこと
ができるエレベーターの運転装置に関する。
【0002】
【従来の技術】夜間利用客がいなくなる例えばオフィス
用のエレベーターでは、夜間の所定時間になるとパーキ
ング運転を行った後に、かごは所定のパーキング階に停
止しエレベーターは運転休止状態となる。このパーキン
グ運転は、例えば実開昭53−130772号公報に開
示されているように、エレベーターの所定のパーキング
階などに設けてあるパーキングスイッチを管理人が操作
すると開始され、かごは利用客を降ろしながらパーキン
グ階まで運行し、パーキング階でドアが閉じられかご内
の照明が消灯してエレベーターは運転休止状態となる。
ところで、実開昭60−78366号公報に開示されて
いるように前記のパーキングスイッチをエレベーターの
乗場から離れた監視盤に設け、パーキング運転時のパー
キングスイッチの操作を遠隔的に行う方式のものも提案
されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】この提案に係る方式で
遠隔的にパーキング運転を行わせる場合には、パーキン
グ階で管理人がかご内の利用客の有無を確認することは
ないので、時にはパーキング階で利用客があわてて飛び
乗ることがある。このような場合、飛び乗った後にエレ
ベーターのドアが閉じかご内の照明灯が消灯してエレベ
ーターが運転休止状態となって利用客がかご内に閉じ込
められることがあった。
【0004】本発明は前述したようなエレベーターの運
転装置の現状に鑑みてなされたものであり、その目的
は、パーキング運転を行ってパーキング階に停止したか
ごの内部からエレベーターのドアを簡単に開かせること
ができるエレベーターの運転装置を提供することにあ
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】前記目的は、パーキング
スイッチを備え、このパーキングスイッチを投入するこ
とによりかごが所定のパーキング階に運行し、そのパー
キング階で運転休止状態となるエレベーターの運転装置
において、前記かごがパーキング階に停止後に、前記か
ごの運転盤のいずれかの釦を操作することに応じてエレ
ベーターのドアを開かせる手段を設けることによって達
成される。
【0006】
【作用】このように構成されているので、パーキング階
で運転休止状態に入ろうとするかごに利用客が飛び乗
り、直後にエレベーターのドアが閉じかご内の照明灯が
消灯しても、利用客がかごの運転盤内のいずれかの釦を
操作しても、エレベーターのドアが開くので、かご内か
らの脱出操作が可能であるとともに速やかにドアを開か
せることが可能となる。このため利用客は、運転休止状
態に入ったかごから速やかに脱出することができる。
【0007】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図面を参照して説
明する。図1は実施例の要部の回路図、図2は実施例の
運転盤の説明図である。
【0008】図2に示すように、実施例ではかごの運転
盤7の上端近傍にかごの上昇或は下降を表示する表示ラ
ンプLU、LDが設けてあり、その下にはドアを手動で
開閉操作するための開釦BO及び閉釦BCが設けてあ
る。また、運転盤7の中央には上下方向にかご呼び登録
釦1C〜3Cが配列してある。
【0009】図1に示すように、直流電源端子P、N間
に図示せぬパーキングスイッチの常開接点PSWaとパ
ーキング運転装置PAとが、互いに直列に接続してあ
る。また、常開接点PSWa及びパーキング運転装置P
Aの接続点と直流電源端子N間に、パーキング運転が終
了したことを検出する図示せぬリレーの常閉接点PA
b、リレーRが、互いに直列に接続してある。
【0010】そして、かご呼び登録釦1C〜3Cの操作
で付勢する図示せぬリレーの常開接点1Ca〜3Ca、
開釦BO、閉釦BCの操作で付勢する図示せぬリレーの
常開接点BOa、BCaの並列接続回路8が、前記常開
接点Ra1に並列に接続してある。
【0011】また、直流電源端子P、N間に、リレーR
の常開接点Ra2と所定時間(例えば15秒)後に作動
するタイマTとを、互いに直列に接続してある。同様に
直流電源端子P、N間に、前記リレーRの常開接点Ra
3、タイマTの常閉接点Tb1及びかご内の照明灯LAM
Pとを、互いに直列に接続してあり、照明灯LAMPに
並列に、ドア開閉装置DRを並列接続してある。
【0012】このような構成の実施例において、常開接
点1Ca〜3Ca、常開接点BOa、BCaの並列接続
回路8とリレーRとが、本発明のかご内部からエレベー
ターのドアを開ける手段を構成している。
【0013】次に、実施例の動作を説明する。
【0014】パーキング運転を行うために、遠隔地でパ
ーキングスイッチが操作されると、常開接点PSWaが
ONとなり、直流電源端子P、常開接点PSWa、パー
キング運転装置PA及び直流電源端子Nで閉回路が形成
され、パーキング運転装置PAが作動状態となり、エレ
ベーターはパーキング運転されて利用客を降ろしながら
かごはパーキング階に到着する。そして、かごがパーキ
ング階に停止しエレベーターのドアが開いて所定時間が
経過すると、前記ドアは閉じてかご内の照明灯も消灯し
て、エレベーターは運転休止状態となり常閉接点PAb
がONとなる。
【0015】この場合、エレベーターのドアが閉じる直
前に、エレベーターが運転休止状態になるのを知らない
で、利用客があわててかごに飛び乗ったとすると、その
直後にエレベーターのドアが閉じ、かご内の照明灯が消
灯してエレベーターは運転休止状態に入ってしまう。し
かし、この際に利用客がかご内の運転盤7のドアの開釦
BO、ドアの閉釦BC、かご呼び登録釦1C〜3Cのい
ずれかを操作すると、前記並列接続回路8が導通状態と
なるので、直流電源端子P、常開接点PSWa、常閉接
点PAb、並列接続回路8、常開接点Tb2、リレーR
及び直流電源端子Nで閉回路が形成され、リレーRが付
勢する。
【0016】このようにしてリレーRが付勢すると、常
開接点Ra1がONとなってリレーRは自己保持され、
常開接点でRa2、Ra3がONとなる。常開接点Ra3
がONとなると、直流電源端子P、常開接点Ra3、常
閉接点Tb1、照明灯LAMP及び直流電源端子Nで閉
回路が形成され、照明灯LAMPが点灯し、常開接点R
2がONとなることによってタイマTが計時を開始す
る。
【0017】また、常開接点Ra3がONとなることに
よって、ドア開閉装置DRが作動して、エレベーターの
ドアが開放状態となる。このため利用客はかごからパー
キング階に脱出することができる。
【0018】そして、タイマTが所定時間(例えば15
秒)を計時すると、常閉接点Tb1、Tb2がOFFとなり
リレーRは消勢し、照明灯LAMPは消灯して常開接点
Ra2がOFFとなってタイマTは初期状態に復帰し、
常閉接点Tb1、Tb2は再びONとなる。
【0019】このようにして、実施例によるとパーキン
グ階において運転休止に入ろうとするかごに飛び乗った
利用客が、かごの運転盤7の開釦BO、閉釦BC、かご
呼び登録釦1C〜3Cの少なくとも1つを操作すると、
照明灯LAMPが点灯しエレベーターのドアが開くの
で、利用客は安全にかご外に脱出することができ、閉じ
込め事故が発生することはない。利用客の操作も開釦B
O、閉釦BC、かご呼び登録釦1C〜3Cの1つを操作
すればよいので、利用客がエレベーターに不慣れであわ
てていても確実にドアが開放し照明灯LAMPが点灯
し、利用客の安全が保障される。
【0020】
【発明の効果】以上詳細に説明したように、本発明で
は、運転休止状態であってもかごの運転盤上のいずれか
の釦を操作することによりエレベーターのドアが開くた
めパーキング階で運転休止に入るかごに乗り込んだ利用
客がかご内に閉じ込め状態となることが防止され、利用
客の安全が保障される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の要部の構成を示す回路図で
ある。
【図2】本発明の一実施例のかご内の運転盤の説明図で
ある。
【符号の説明】
1C〜3C かご呼び登録釦 BC 閉釦 BO 開釦 PA パーキング運転装置 R リレー T タイマ LAMP 照明灯 DR ドア開閉装置

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 パーキングスイッチを備え、このパーキ
    ングスイッチを投入することによりかごが所定のパーキ
    ング階に運行し、そのパーキング階で運転休止状態とな
    るエレベーターの運転装置において、前記かごがパーキ
    ング階に停止後に、前記かごの運転盤のいずれかの釦を
    操作することに応じてエレベーターのドアを開かせる手
    段を設けたことを特徴とするエレベーターの運転装置。
JP4013320A 1992-01-28 1992-01-28 エレベーターの運転装置 Pending JPH05201623A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4013320A JPH05201623A (ja) 1992-01-28 1992-01-28 エレベーターの運転装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4013320A JPH05201623A (ja) 1992-01-28 1992-01-28 エレベーターの運転装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05201623A true JPH05201623A (ja) 1993-08-10

Family

ID=11829877

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4013320A Pending JPH05201623A (ja) 1992-01-28 1992-01-28 エレベーターの運転装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05201623A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003073046A (ja) * 2001-09-04 2003-03-12 Toshiba Elevator Co Ltd エレベータ制御装置
JP2007031087A (ja) * 2005-07-27 2007-02-08 Toshiba Elevator Co Ltd エレベータの制御装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003073046A (ja) * 2001-09-04 2003-03-12 Toshiba Elevator Co Ltd エレベータ制御装置
JP2007031087A (ja) * 2005-07-27 2007-02-08 Toshiba Elevator Co Ltd エレベータの制御装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11130355A (ja) エレベータの制御装置
JPH05201623A (ja) エレベーターの運転装置
JPH04266365A (ja) エレベータの運転装置
JPS6122665B2 (ja)
JPH08198536A (ja) エレベータの誤り乗車警告装置
JP2544493B2 (ja) エレベ―タ―の非常時運転装置
JPH0632542A (ja) エレベーターのパーキング運転装置
JPH0712384Y2 (ja) エレベータのかご内照明制御装置
JP3909247B2 (ja) エレベータの制御装置
JP3475430B2 (ja) エレベーターの運転装置
JPH0716690Y2 (ja) エレベータのパーキング運転装置
JPH04327488A (ja) エレベータの運転装置
JPH0859102A (ja) エレベータのパーキング運転装置
JPH0826638A (ja) エレベータの運転装置
JPS6320692Y2 (ja)
JPH07144840A (ja) エレベーターの乗場照明装置
JPH05286675A (ja) エレベーターのドア閉報知装置
KR850001139Y1 (ko) 엘리베이터의 관제 운전회로
JPH05229749A (ja) エレベーターのかご内照明装置
JPH06247643A (ja) カゴ内照明装置
JPH07291547A (ja) エレベータの運転装置
JPH0597329A (ja) エレベーターのパーキング運転装置
JP2001122545A (ja) エレベータの点検灯装置
JPH10114476A (ja) エレベータの特定階不停止切替え装置
JPH06286953A (ja) エレベータの照明灯装置