JPH05201471A - 容 器 - Google Patents

容 器

Info

Publication number
JPH05201471A
JPH05201471A JP3149792A JP3149792A JPH05201471A JP H05201471 A JPH05201471 A JP H05201471A JP 3149792 A JP3149792 A JP 3149792A JP 3149792 A JP3149792 A JP 3149792A JP H05201471 A JPH05201471 A JP H05201471A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
liquid
solid
partition wall
storage chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3149792A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3122511B2 (ja
Inventor
Susumu Niwa
進 丹羽
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hosokawa Yoko KK
Original Assignee
Hosokawa Yoko KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hosokawa Yoko KK filed Critical Hosokawa Yoko KK
Priority to JP04031497A priority Critical patent/JP3122511B2/ja
Publication of JPH05201471A publication Critical patent/JPH05201471A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3122511B2 publication Critical patent/JP3122511B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D75/00Packages comprising articles or materials partially or wholly enclosed in strips, sheets, blanks, tubes, or webs of flexible sheet material, e.g. in folded wrappers
    • B65D75/52Details
    • B65D75/58Opening or contents-removing devices added or incorporated during package manufacture
    • B65D75/5861Spouts
    • B65D75/5872Non-integral spouts
    • B65D75/5883Non-integral spouts connected to the package at the sealed junction of two package walls

Abstract

(57)【要約】 【目的】 容器としての充分な強度を有しているととも
に内容物が固体と液体とである場合には固液分離が可能
であり、また内容物が粒径の異なる粉状体である場合に
はそれらの分離が可能である等の混在する内容物の分離
機能を有する容器を提供する。 【構成】 有底の袋体4からなる容器1において、内部
に瀘過膜からなる隔壁5を有し、この隔壁5により収納
室7a,7bが仕切られるように構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は容器に関し、さらに詳し
くは固液分離機能あるいは粒径の異なる粉状体の分離機
能を有する容器に関する。
【0002】
【従来の技術】有底の袋体からなる容器、特にいわゆる
プラスチック小袋の需要は、内容商品の多様化、高度
化、また例えば自動販売機、スーパーマーケットなどの
発達等の流通面での革新、あるいは包装用フィルム材
料、包装機械の発展などと相俟って急速に増大し、その
用途も多岐にわたっている。
【0003】たとえば、食品包装用の小袋としては、袋
のまま加熱できるロースト袋、半調理または調理済み食
品が封入された後、ボイル殺菌処理が施され、また袋ご
と熱湯中で加熱することにより簡便に調理食品として食
卓に供することが可能なクックインパウチ、ボイル用小
袋、さらにはレトルト中で高温(120℃〜150℃程
度)加熱処理が可能なレトルト食品用小袋などが知られ
ている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
いわゆるプラスチック小袋からなる容器は、いずれも主
に強度、耐熱性、ガスバリヤー性、通気性等の要求性能
を満足すべく開発されたものであり、プラスチック小袋
としての充分な強度を有するとともに、内容物が固体と
液体とである場合にそれらを分離する機能あるいは内容
物が粒径の異なる粉状体である場合にそれらを分離する
機能等の混在する内容物の分離機能を具備する容器は存
在しなかった。
【0005】本発明はこのような事情に基づいてなされ
たものであり、本発明の目的は容器としての充分な強度
を有しているとともに内容物が固体と液体とである場合
には固液分離が可能であり、また内容物が粒径の異なる
粉状体である場合にはそれらの分離が可能である等の混
在する内容物の分離機能を有する容器を提供することに
ある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めの本発明の構成は、有底の袋体からなる容器におい
て、内部に瀘過膜からなる隔壁を有し、該隔壁により収
納室が仕切られていることを特徴とする容器であり、前
記収納室内に連通するとともに開閉可能な注出部材が設
けられている上記の容器である。
【0007】
【作用】本発明の容器は、有底の袋体に形成されている
とともに、内部に瀘過膜からなる隔壁を有し、該隔壁に
より収納室が仕切られている。隔壁によって仕切られた
収納室内に固体と液体とが収納されている場合には、液
体は瀘過膜からなる隔壁を通過し、固体は該隔壁を通過
することができない。したがって、この隔壁により固体
と液体とが容器内で分離可能である。同様に、粒径の異
なる粉状体が収納されている場合には、隔壁を形成する
瀘過膜の目の大きさよりも粒径の小さな粉状体のみが該
隔壁を通過し、該隔壁を形成する瀘過膜の目の大きさよ
りも粒径の大きい粉状体は瀘過膜を通過することができ
ない。したがって、この隔壁により粒径の異なる粉状体
が容器内で分離可能である。
【0008】
【実施例】以下、本発明の実施例について図面を参照し
ながら説明する。図1は本実施例の容器の概略斜視図で
あり、図2は本実施例の容器を模式的に示す正面図であ
る。
【0009】この容器1は、開口部2および底部3を有
する袋体4と、この袋体4の内部を開口部2から底部3
にわたって左右に仕切る隔壁5とを備えている。袋体2
はナイロンフィルム、ポリエチレンフィルム等の透湿性
をもたない四角形状のフィルム6aを、図3に示すよう
に折り曲げ、このフィルム6aの端部に、フィルム6a
と同様の材質からなる四角形状のフィルム6bを折り曲
げて端部同士が融着されているとともに、一方の開口端
が融着されて底部3が形成されていわゆるひだ付き形に
形成されている。なお、袋体4はフィルム6a、6bを
用いずに、対向した2枚の四角形状のフィルム6a,6
aの3端辺を融着したいわゆる3方シール形であっても
よい。ここで、フィルム6aおよびフィルム6bの厚さ
は、通常、40〜100μm程度が好ましい。
【0010】隔壁5は多数の微細孔を有する瀘過膜から
なり、図1および図2に示した例では二つ折りされた四
角形状の瀘過膜は、その端辺の折り曲げ部5aが袋体4
内に密着した状態で袋体4の内側に開口部2から底部3
にわたって融着されている。
【0011】この隔壁5により袋体4の内部は2つの収
納室7a,7bに仕切られている。このような隔壁5を
形成する瀘過膜の形成材料としては、たとえば不織布、
多孔質の樹脂フィルムなどが挙げられる。
【0012】開口部2は、収納室7aおよび7bの少な
くとも一方に内容物が充填された後に融着されて封かん
される。また、この開口部2には、図4に示すように、
一方の収納室7aまたは7bに連通するとともに、開閉
可能な注出部材10が設けられていてもよい。この注出
部材10は、装着部10aとキャップ10bとを備え、
装着部10aが開口部2に融着されて装着されている。
この注出部材10の形成材料としては、たとえばポリ塩
化ビニル樹脂、プロピレン樹脂、ポリアミド樹脂などの
各種プラスチックスが挙げられ、装着部10aの形成材
料とキャップ10bの形成材料とは、それぞれ同一であ
ってもよいし、互いに異なっていてもよい。
【0013】この容器の好適な内容物としては、たとえ
ば果肉入りの果実酒、削り節,煮干し等のだし材料入り
のだし液、お茶の葉入りのお茶等の固体と液体との混合
物、あるいは粒径の異なる粉状体の混合物などが挙げら
れる。ただし、この容器1の内容物が固体と液体との混
合物である場合、この混合物は隔壁5によって仕切られ
た収納室7aおよび7bのいずれか一方から充填されて
いることが好ましく、また、この容器1の内容物が粒径
の異なる粉状体である場合、この粒径の異なる粉状体の
混合物は隔壁5によって仕切られた収納室7aおよび7
bのいずれか一方から充填されていることが好ましい。
【0014】すなわち、隔壁5は瀘過機能を有している
ため、内容物が固体と液体との混合物である場合には、
底部3が鉛直下方に位置する状態では液体のみが隔壁5
を通過して固体と液体とが混在する状態になり、固体が
充填されていない方の収納室7aまたは7bが鉛直下方
になるようにこの容器1を傾ければ、液体のみが隔壁5
を通過して固体が充填されていない方の収納室7aまた
は7bに液体が移動し、固体と液体とが分離されること
になる。しかしながら、隔壁5によって仕切られた収納
室7aおよび7bの両方に固体が充填されている場合に
は、この容器1を、一方の収納室7aが鉛直下方に位置
するように傾けた場合および他方の収納室7bが鉛直下
方に位置するように傾けた場合のいずれの場合にもいず
れかの収納室7a,7b内で固体と液体とが混在するこ
とになり、隔壁5が有する瀘過機能の有用性が失われ
る。これは、この容器1の内容物が粒径の異なる粉状体
である場合にも同様である。
【0015】また、図4に示すように、この容器1が注
出部材10を備えるものである場合に内容物が固体と液
体との混合物であるときには、この混合物は注出部材1
0が装着されない方の収納室7aまたは7bから充填さ
れていることが好ましい。固体と液体との混合物が、注
出部材10が装着されない方の収納室7aまたは7bか
ら充填されていれば、注出部材10が装着されている方
の収納室7aまたは7bが鉛直下方に位置するようにこ
の容器1を傾けることにより、注出部材10が装着され
ている方の収納室7aまたは7bに液体のみを移動させ
ることが可能になる。これに対し、固体と液体との混合
物が、注出部材10が装着される方の収納室7aまたは
7bから充填されている場合には、注出部材10が装着
されている方の収納室7aまたは7bが鉛直下方に位置
するようにこの容器1を傾けても固体と液体とは混在し
たままであり、固体と液体とを分離するためには、注出
部材10が装着されていない方の収納室7aまたは7b
が鉛直下方に位置するように容器1を傾けることが必要
であり、この場合、液体は注出部材10が装着されてい
ない方の収納室7aまたは7bに移動するので、注出部
材10から液体を注ぎ出すことが不可能になる。
【0016】この容器1においては、瀘過膜からなる隔
壁5により収納室が仕切られているため、内容物が、た
とえば固体と液体との混合物あるいは粒径の異なる粉状
体の混合物である場合に、容器1を傾けることにより、
固体と液体との分離あるいは粒径の大きい粉状体と粒径
の小さい粉状体との分離が可能である。
【0017】なお、前述の図1、図2および図4におい
て、斜線部分は融着領域を示す。次に、実験例を示して
本発明をさらに詳細に説明する。 (実験例)袋体用フィルムとして厚さ15μmの二軸延
伸ナイロンフィルム[ユニチカ(株)製、「エンブレ
ム」]と厚さ60μmの直鎖状低密度ポリエチレン(L
LDPE)フィルム[東セロ化学(株)製、「TUX
(FC)」とのラミネートフィルムを使用するととも
に、隔壁として不織布を使用し、図1に示すようないわ
ゆるひだ付き形の袋体に形成した。その後、内容物とし
てお茶の葉入りのお茶を一方の収納室7aから充填して
から開口部を融着した。この容器を収納室7bが鉛直下
方に位置するように傾けたところ、液体成分のみが収納
室7bに移動し、お茶の葉と液体成分とが容器内で分離
されることが確認された。
【0018】
【発明の効果】以上詳述したように、本発明によれば、
収納室が瀘過機能を有する隔壁により仕切られているの
で、たとえば固体と液体との混合物あるいは粒径の異な
る粉状体の混合物が内容物である場合に、このような内
容物を収納したままで固体と液体との分離あるいは粒径
の大きい粉状体と粒径の小さい粉状体との分離が可能で
あるとともに、充分な強度を有する容器が提供される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の容器の一例を示す概略斜視図である。
【図2】本発明の容器の一例を模式的に示す正面図であ
る。
【図3】本発明における袋体の構造の一例を示す説明図
である。
【図4】本発明の容器の他の一例を示す正面図である。
【符号の説明】
1…容器 2…開口部 3…底部 4…袋体 5…隔壁 7a,7b…収納室 10…注出部材
フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 B65D 81/34 Z 7191−3E

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 有底の袋体からなる容器において、内部
    に瀘過膜からなる隔壁を有し、該隔壁により収納室が仕
    切られていることを特徴とする容器。
  2. 【請求項2】 前記収納室内に連通するとともに開閉可
    能な注出部材が設けられている請求項1記載の容器。
JP04031497A 1992-01-22 1992-01-22 容 器 Expired - Fee Related JP3122511B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04031497A JP3122511B2 (ja) 1992-01-22 1992-01-22 容 器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04031497A JP3122511B2 (ja) 1992-01-22 1992-01-22 容 器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05201471A true JPH05201471A (ja) 1993-08-10
JP3122511B2 JP3122511B2 (ja) 2001-01-09

Family

ID=12332881

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04031497A Expired - Fee Related JP3122511B2 (ja) 1992-01-22 1992-01-22 容 器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3122511B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006168796A (ja) * 2004-12-16 2006-06-29 Nissin Food Prod Co Ltd 容器入り食品及び食品用容器
JP2011226964A (ja) * 2010-04-21 2011-11-10 Atect Corp 収容袋
KR20200061869A (ko) * 2018-11-26 2020-06-03 주식회사 아데나 마스크 팩 파우치 및 마스크 팩의 제조방법

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006168796A (ja) * 2004-12-16 2006-06-29 Nissin Food Prod Co Ltd 容器入り食品及び食品用容器
JP4515898B2 (ja) * 2004-12-16 2010-08-04 日清食品ホールディングス株式会社 容器入り食品及び食品用容器
JP2011226964A (ja) * 2010-04-21 2011-11-10 Atect Corp 収容袋
KR20200061869A (ko) * 2018-11-26 2020-06-03 주식회사 아데나 마스크 팩 파우치 및 마스크 팩의 제조방법

Also Published As

Publication number Publication date
JP3122511B2 (ja) 2001-01-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4683702A (en) Method for vacuum-packaging finely divided materials, and a bag for implementing the method
US4813791A (en) Bag with integral material treating packets
US6378272B1 (en) Method of making a container for storing fine particles
US3799914A (en) Standable flexible container with straw
US6132780A (en) Container for storing fine particles
US5019212A (en) Method for producing gas-permeable parcelling film
JPH04503345A (ja) 直立収納袋
CN102905991A (zh) 在一次性容器中的氧气、水蒸汽和二氧化碳吸收
US20170113864A1 (en) Package system and method for inhibiting moisture entry
US5731055A (en) 100% polyester material for the manufacture of a pest control applicator
US4892832A (en) Filter bag for microbiological examination
JPH05201471A (ja) 容 器
AU4204799A (en) Desiccant blended in a thermoplastic
JP3700039B2 (ja) プラスチックフィルム製複室容器
JP4139924B2 (ja) 脱酸素性フィルム及びその製造方法
JP2022537568A (ja) 甲殻類におけるメラノーシスを予防及び/又は軽減する組成物及び方法
WO2000007895A1 (en) Container for storing fine particles
JP4121596B2 (ja) シール材付吸湿性成形体及びその製造方法
JPH0610790Y2 (ja) 青果物鮮度保持材
JP2008133002A (ja) ガセット袋
JPH10323531A (ja) 乾燥材及びその製造方法
JPH09254997A (ja) スタンディングパウチ
JP6696144B2 (ja) 包装体の使用方法
JPH1158578A (ja) 脱酸素性多層体、これを用いた包装容器、及び食品又は医薬品の保存方法
JPH0471837A (ja) 通気性複合シート

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees