JPH0520071B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0520071B2 JPH0520071B2 JP58208087A JP20808783A JPH0520071B2 JP H0520071 B2 JPH0520071 B2 JP H0520071B2 JP 58208087 A JP58208087 A JP 58208087A JP 20808783 A JP20808783 A JP 20808783A JP H0520071 B2 JPH0520071 B2 JP H0520071B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- atp
- plasmid
- glucokinase
- pgk100
- coli
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- ZKHQWZAMYRWXGA-KQYNXXCUSA-N Adenosine triphosphate Chemical compound C1=NC=2C(N)=NC=NC=2N1[C@@H]1O[C@H](COP(O)(=O)OP(O)(=O)OP(O)(O)=O)[C@@H](O)[C@H]1O ZKHQWZAMYRWXGA-KQYNXXCUSA-N 0.000 claims description 32
- ZKHQWZAMYRWXGA-UHFFFAOYSA-N Adenosine triphosphate Natural products C1=NC=2C(N)=NC=NC=2N1C1OC(COP(O)(=O)OP(O)(=O)OP(O)(O)=O)C(O)C1O ZKHQWZAMYRWXGA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 32
- 239000013612 plasmid Substances 0.000 claims description 28
- 108010021582 Glucokinase Proteins 0.000 claims description 21
- 102000030595 Glucokinase Human genes 0.000 claims description 19
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 17
- 241000588724 Escherichia coli Species 0.000 claims description 16
- 230000002414 glycolytic effect Effects 0.000 claims description 13
- 230000000694 effects Effects 0.000 claims description 12
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 8
- 229930091371 Fructose Natural products 0.000 claims description 6
- 239000005715 Fructose Substances 0.000 claims description 6
- RFSUNEUAIZKAJO-ARQDHWQXSA-N Fructose Chemical compound OC[C@H]1O[C@](O)(CO)[C@@H](O)[C@@H]1O RFSUNEUAIZKAJO-ARQDHWQXSA-N 0.000 claims description 5
- 238000012258 culturing Methods 0.000 claims description 5
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 5
- 239000002243 precursor Substances 0.000 claims description 5
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 claims description 3
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 claims description 3
- 229960001456 adenosine triphosphate Drugs 0.000 claims description 3
- MNNHAPBLZZVQHP-UHFFFAOYSA-N diammonium hydrogen phosphate Chemical compound [NH4+].[NH4+].OP([O-])([O-])=O MNNHAPBLZZVQHP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 230000034659 glycolysis Effects 0.000 claims description 2
- 101900117966 Escherichia coli Glucokinase Proteins 0.000 claims 1
- 230000001131 transforming effect Effects 0.000 claims 1
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 24
- 108020004414 DNA Proteins 0.000 description 17
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 17
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 16
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 16
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 15
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 15
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 14
- 230000001580 bacterial effect Effects 0.000 description 11
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 11
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 9
- 239000012634 fragment Substances 0.000 description 7
- 239000000047 product Substances 0.000 description 7
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229950006790 adenosine phosphate Drugs 0.000 description 5
- 229960000723 ampicillin Drugs 0.000 description 5
- AVKUERGKIZMTKX-NJBDSQKTSA-N ampicillin Chemical compound C1([C@@H](N)C(=O)N[C@H]2[C@H]3SC([C@@H](N3C2=O)C(O)=O)(C)C)=CC=CC=C1 AVKUERGKIZMTKX-NJBDSQKTSA-N 0.000 description 5
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 5
- 108091008146 restriction endonucleases Proteins 0.000 description 5
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 5
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 5
- OPIFSICVWOWJMJ-AEOCFKNESA-N 5-bromo-4-chloro-3-indolyl beta-D-galactoside Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1OC1=CNC2=CC=C(Br)C(Cl)=C12 OPIFSICVWOWJMJ-AEOCFKNESA-N 0.000 description 4
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L Magnesium sulfate Chemical compound [Mg+2].[O-][S+2]([O-])([O-])[O-] CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- DRBBFCLWYRJSJZ-UHFFFAOYSA-N N-phosphocreatine Chemical compound OC(=O)CN(C)C(=N)NP(O)(O)=O DRBBFCLWYRJSJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- BAWFJGJZGIEFAR-NNYOXOHSSA-N NAD zwitterion Chemical compound NC(=O)C1=CC=C[N+]([C@H]2[C@@H]([C@H](O)[C@@H](COP([O-])(=O)OP(O)(=O)OC[C@@H]3[C@H]([C@@H](O)[C@@H](O3)N3C4=NC=NC(N)=C4N=C3)O)O2)O)=C1 BAWFJGJZGIEFAR-NNYOXOHSSA-N 0.000 description 4
- UDMBCSSLTHHNCD-KQYNXXCUSA-N adenosine 5'-monophosphate Chemical compound C1=NC=2C(N)=NC=NC=2N1[C@@H]1O[C@H](COP(O)(O)=O)[C@@H](O)[C@H]1O UDMBCSSLTHHNCD-KQYNXXCUSA-N 0.000 description 4
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 4
- 210000000349 chromosome Anatomy 0.000 description 4
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 4
- 239000008363 phosphate buffer Substances 0.000 description 4
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N phosphoric acid Substances OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000002407 ATP formation Effects 0.000 description 3
- 102000012410 DNA Ligases Human genes 0.000 description 3
- 108010061982 DNA Ligases Proteins 0.000 description 3
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 3
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 3
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 3
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 3
- 229920000936 Agarose Polymers 0.000 description 2
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UXVMQQNJUSDDNG-UHFFFAOYSA-L Calcium chloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Ca+2] UXVMQQNJUSDDNG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WQZGKKKJIJFFOK-QTVWNMPRSA-N D-mannopyranose Chemical compound OC[C@H]1OC(O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-QTVWNMPRSA-N 0.000 description 2
- 239000001888 Peptone Substances 0.000 description 2
- 108010080698 Peptones Proteins 0.000 description 2
- 102000001105 Phosphofructokinases Human genes 0.000 description 2
- 108010069341 Phosphofructokinases Proteins 0.000 description 2
- 108020004511 Recombinant DNA Proteins 0.000 description 2
- 102000005924 Triose-Phosphate Isomerase Human genes 0.000 description 2
- 108700015934 Triose-phosphate isomerases Proteins 0.000 description 2
- 239000007983 Tris buffer Substances 0.000 description 2
- OIRDTQYFTABQOQ-KQYNXXCUSA-N adenosine Chemical compound C1=NC=2C(N)=NC=NC=2N1[C@@H]1O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@H]1O OIRDTQYFTABQOQ-KQYNXXCUSA-N 0.000 description 2
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 2
- 239000001110 calcium chloride Substances 0.000 description 2
- 229910001628 calcium chloride Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000011148 calcium chloride Nutrition 0.000 description 2
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000013611 chromosomal DNA Substances 0.000 description 2
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 2
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 2
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 2
- ZPWVASYFFYYZEW-UHFFFAOYSA-L dipotassium hydrogen phosphate Chemical compound [K+].[K+].OP([O-])([O-])=O ZPWVASYFFYYZEW-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 235000019797 dipotassium phosphate Nutrition 0.000 description 2
- 229910000396 dipotassium phosphate Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 2
- 238000001962 electrophoresis Methods 0.000 description 2
- 238000006911 enzymatic reaction Methods 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 229910052943 magnesium sulfate Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000019341 magnesium sulphate Nutrition 0.000 description 2
- 229950006238 nadide Drugs 0.000 description 2
- 235000019319 peptone Nutrition 0.000 description 2
- -1 phosphoric acid compound Chemical class 0.000 description 2
- 230000035484 reaction time Effects 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- DLYUQMMRRRQYAE-UHFFFAOYSA-N tetraphosphorus decaoxide Chemical compound O1P(O2)(=O)OP3(=O)OP1(=O)OP2(=O)O3 DLYUQMMRRRQYAE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LENZDBCJOHFCAS-UHFFFAOYSA-N tris Chemical compound OCC(N)(CO)CO LENZDBCJOHFCAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UHDGCWIWMRVCDJ-UHFFFAOYSA-N 1-beta-D-Xylofuranosyl-NH-Cytosine Natural products O=C1N=C(N)C=CN1C1C(O)C(O)C(CO)O1 UHDGCWIWMRVCDJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000002260 Alkaline Phosphatase Human genes 0.000 description 1
- 108020004774 Alkaline Phosphatase Proteins 0.000 description 1
- 239000002126 C01EB10 - Adenosine Substances 0.000 description 1
- BHPQYMZQTOCNFJ-UHFFFAOYSA-N Calcium cation Chemical compound [Ca+2] BHPQYMZQTOCNFJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000186216 Corynebacterium Species 0.000 description 1
- 102000004420 Creatine Kinase Human genes 0.000 description 1
- 108010042126 Creatine kinase Proteins 0.000 description 1
- UHDGCWIWMRVCDJ-PSQAKQOGSA-N Cytidine Natural products O=C1N=C(N)C=CN1[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](CO)O1 UHDGCWIWMRVCDJ-PSQAKQOGSA-N 0.000 description 1
- 241001522878 Escherichia coli B Species 0.000 description 1
- 239000007836 KH2PO4 Substances 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N Lactose Natural products OC[C@H]1O[C@@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)C(O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N 0.000 description 1
- 241001467578 Microbacterium Species 0.000 description 1
- 102000016943 Muramidase Human genes 0.000 description 1
- 108010014251 Muramidase Proteins 0.000 description 1
- 108010062010 N-Acetylmuramoyl-L-alanine Amidase Proteins 0.000 description 1
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 241000218657 Picea Species 0.000 description 1
- 102000006382 Ribonucleases Human genes 0.000 description 1
- 108010083644 Ribonucleases Proteins 0.000 description 1
- DBMJMQXJHONAFJ-UHFFFAOYSA-M Sodium laurylsulphate Chemical compound [Na+].CCCCCCCCCCCCOS([O-])(=O)=O DBMJMQXJHONAFJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000004098 Tetracycline Substances 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- LIPOUNRJVLNBCD-UHFFFAOYSA-N acetyl dihydrogen phosphate Chemical compound CC(=O)OP(O)(O)=O LIPOUNRJVLNBCD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002156 adsorbate Substances 0.000 description 1
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000003698 anagen phase Effects 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 239000003957 anion exchange resin Substances 0.000 description 1
- 238000000137 annealing Methods 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- AIYUHDOJVYHVIT-UHFFFAOYSA-M caesium chloride Chemical compound [Cl-].[Cs+] AIYUHDOJVYHVIT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229910001424 calcium ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 229940041514 candida albicans extract Drugs 0.000 description 1
- 150000001720 carbohydrates Chemical class 0.000 description 1
- 208000026106 cerebrovascular disease Diseases 0.000 description 1
- 229960005091 chloramphenicol Drugs 0.000 description 1
- WIIZWVCIJKGZOK-RKDXNWHRSA-N chloramphenicol Chemical compound ClC(Cl)C(=O)N[C@H](CO)[C@H](O)C1=CC=C([N+]([O-])=O)C=C1 WIIZWVCIJKGZOK-RKDXNWHRSA-N 0.000 description 1
- HRYZWHHZPQKTII-UHFFFAOYSA-N chloroethane Chemical compound CCCl HRYZWHHZPQKTII-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010367 cloning Methods 0.000 description 1
- 239000005515 coenzyme Substances 0.000 description 1
- 230000021615 conjugation Effects 0.000 description 1
- UHDGCWIWMRVCDJ-ZAKLUEHWSA-N cytidine Chemical compound O=C1N=C(N)C=CN1[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](CO)O1 UHDGCWIWMRVCDJ-ZAKLUEHWSA-N 0.000 description 1
- 238000000432 density-gradient centrifugation Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 229940088598 enzyme Drugs 0.000 description 1
- 229960003750 ethyl chloride Drugs 0.000 description 1
- 238000000855 fermentation Methods 0.000 description 1
- 230000004151 fermentation Effects 0.000 description 1
- BJHIKXHVCXFQLS-UYFOZJQFSA-N fructose group Chemical group OCC(=O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO BJHIKXHVCXFQLS-UYFOZJQFSA-N 0.000 description 1
- 238000010353 genetic engineering Methods 0.000 description 1
- 239000001963 growth medium Substances 0.000 description 1
- 230000003100 immobilizing effect Effects 0.000 description 1
- 239000000543 intermediate Substances 0.000 description 1
- 239000008101 lactose Substances 0.000 description 1
- 229960000274 lysozyme Drugs 0.000 description 1
- 239000004325 lysozyme Substances 0.000 description 1
- 235000010335 lysozyme Nutrition 0.000 description 1
- WRUGWIBCXHJTDG-UHFFFAOYSA-L magnesium sulfate heptahydrate Chemical compound O.O.O.O.O.O.O.[Mg+2].[O-]S([O-])(=O)=O WRUGWIBCXHJTDG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229940061634 magnesium sulfate heptahydrate Drugs 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000006151 minimal media Substances 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 229910000402 monopotassium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019796 monopotassium phosphate Nutrition 0.000 description 1
- 201000000585 muscular atrophy Diseases 0.000 description 1
- PGSADBUBUOPOJS-UHFFFAOYSA-N neutral red Chemical compound Cl.C1=C(C)C(N)=CC2=NC3=CC(N(C)C)=CC=C3N=C21 PGSADBUBUOPOJS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002773 nucleotide Substances 0.000 description 1
- 125000003729 nucleotide group Chemical group 0.000 description 1
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 1
- 150000003013 phosphoric acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 230000000865 phosphorylative effect Effects 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 108020000161 polyphosphate kinase Proteins 0.000 description 1
- GNSKLFRGEWLPPA-UHFFFAOYSA-M potassium dihydrogen phosphate Chemical compound [K+].OP(O)([O-])=O GNSKLFRGEWLPPA-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 102000004196 processed proteins & peptides Human genes 0.000 description 1
- 108090000765 processed proteins & peptides Proteins 0.000 description 1
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 1
- 230000006798 recombination Effects 0.000 description 1
- 210000002345 respiratory system Anatomy 0.000 description 1
- 239000013049 sediment Substances 0.000 description 1
- NRHMKIHPTBHXPF-TUJRSCDTSA-M sodium cholate Chemical compound [Na+].C([C@H]1C[C@H]2O)[C@H](O)CC[C@]1(C)[C@@H]1[C@@H]2[C@@H]2CC[C@H]([C@@H](CCC([O-])=O)C)[C@@]2(C)[C@@H](O)C1 NRHMKIHPTBHXPF-TUJRSCDTSA-M 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 210000001768 subcellular fraction Anatomy 0.000 description 1
- 229960002180 tetracycline Drugs 0.000 description 1
- 229930101283 tetracycline Natural products 0.000 description 1
- 235000019364 tetracycline Nutrition 0.000 description 1
- 150000003522 tetracyclines Chemical class 0.000 description 1
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 1
- 239000012138 yeast extract Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N9/00—Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
- C12N9/10—Transferases (2.)
- C12N9/12—Transferases (2.) transferring phosphorus containing groups, e.g. kinases (2.7)
Landscapes
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Zoology (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
Description
本発明はアデノシン−5′−三燐酸(以下ATP
と略称する)の製造法に関し、更に詳しくは、遺
伝子工学的手法によりグルコキナーゼ産生能を増
大させた細菌の培養処理物を用いることを特徴と
するATPの新規製造法に関する。 ATPは全ゆる生物に普遍的に存在する高エネ
ルギー燐酸化合物であつて、生体のほとんど全て
の吸エルゴン反応にエネルギー供与体として関与
し、自らはエネルギー準位の低いテデノシン−
5′−二燐酸(以下ADPと略称する)に転換され
る物質である。かかる作用を有するが故に、
ATPは脳血管障害や筋萎縮症の治療に使用され
るほか、糖ヌクレオチド、シチジン補酵素、ある
種のペプチドなど、数多くの有用な物質の生産に
使用されている。 かかる有用性を持つたATPの製造法としては
1)アデノシンまたはアデノシン−5′−燐酸(以
下AMPと略称する)、燐酸供与体および糖類を含
む反応液に、ミクロバクテリウム属またはコリネ
バクテリウム属の細菌菌体若しくはその菌体処理
物を作用させる方法(特公昭48−156356号、2)
大腸菌から分離精製したポリ燐酸キナーゼを用
い、燐酸ポリマーの存在下でADPを燐酸化する
方法(特公昭53−5752号)、および3)クレアチ
ンキナーゼを固定化し、これをADPとクレアチ
ン燐酸の混液に作用させる方法(特公昭56−
46795号)などが既に知られている。しかしなが
ら、ATP生合成系の酵素を持つた微生物または
その微生物から抽出された該酵素を用い、AMP
およびADPなどのATP前駆体をATPに変換する
これらの方法(酵素法)には、次の様な欠点があ
る。即ち、酵素法によるATPの生合成はエネル
ギー供与系との共役を必要とし、従つてこのエネ
ルギー供与系に関与するクレアチン燐酸またはア
セチル燐酸などの高価な高エネルギー燐酸化合物
を反応系に加えなければならず、一方、これらの
高エネルギー燐酸化合物に代えて細菌の解糖系ま
たは呼吸系などの準細胞分画を使用する場合は、
その活性が低い為、満足すべき結果を得ることが
できない。 細菌を培養しその培養液からATPを抽出する、
いわゆる発酵法は、培養管理が難しいだけでな
く、培養に要する時間が長い割にはATPの収穫
が低いという欠点を有する。 一方、本発明者らは、遺伝子組み換えによつて
解糖系酵素であるフオスフオフルクトキナーゼお
よびトリオース燐酸イソメラーゼ活性を増大させ
た細菌、即ち強力な解糖系角性を有する細菌を調
製し、この細菌の存在下、解糖系基質とATP前
駆体から解糖系を利用してATPを生産せしめた
ところ、効率よくATPが生産されることを見い
出し、これを特許出願した(特開昭57−166992
号)。しかしながら、この方法で使用きる解糖系
基質は特殊なものに限られ、グルコースで代表さ
れる安価な基質を用いた場合は、十分なATPを
製造することができない。 かかる状況に鑑み、本発明者らは、工業的規模
でのATPの生産に適した安価な解糖系基質を使
用しても、十分満足できる量のATPを生産し得
る改良法について鋭意研究した結果、上記の方法
に於いて、フオスフオフルクトキナーゼおよびト
リオース燐酸イソメラーゼ活性を増大させる代り
にグルコキナーゼ活性を高めた細菌を用いれば、
この目的を達成し得ることを見い出した。即ち、
より具体的には、本発明者らは解糖系酵素である
グルコキナーゼを暗号化しいる大腸菌(E.coli)
由来の遺伝子のクローニングに成功し、かかる遺
伝子を挿入した大腸菌由来のプラスミドを大腸菌
に導入し、かくして得られたグルコキナーゼ産生
能の高められた形質転換菌を培養し、その培養乾
燥処理物をATP前駆体および安価な解糖系基質
の混合物に作用させることにより、高収率で
ATPを製造し得ることを見い出し本発明を完成
したものである。 従つて本発明の目的は、グルコキナーゼを暗号
化している遺伝子を担持している細菌性プラスミ
ドを提供することにあり、更にもう1つの目的
は、該プラスミドを導入した大腸菌の培養処理物
を用いてATPを製造する方法を提供することに
ある。 以下に本発明をより詳細に説明する。 グルコキナーゼを暗号化している遺伝子のクロ
ーニングは、特開昭56−120546号に記載の方法と
本質的に同じ方法で行なう。即ち、適当な大腸菌
株から、フエノール法(Biochem.Biophys.
Acta72巻、619〜629、1963年)によつて染色体
DNAを抽出し、適当な制限酵素で断片化する。
ここで使用される制限酵素は、グルコキナーゼ暗
号化遺伝子を破壊しない限りいかなるものであつ
てもよい。一方、ベクタプラスミドpBR322を同
じ制限酵素で切断し、次いでUllrichらの方法
(Nature,196巻1313〜1319、1977年)に準じて
アルカリフオスフアターゼで処理する。こうして
得られる線状プラスミドを先に調製した染色体
DN断片と混合し、アニーリングを行なつた後
T4DNAリガーゼで処理して組み換えDNAを調
製する。 上記の操作で、染色体DNA断片の種類に応じ
た各種の組み換え体が生成するので、これらの一
群の組み換え体から、目的とするグルコキナーゼ
暗号化遺伝子が挿入された組み換え体を以下に述
べる方法で選択する。 グルコース資化能のない大腸菌、例えばE.coli
ZSC112L(gpt,mpt,glk)(この菌株はE.coliか
らEpsteinの方法で調製することができる。J.
Bactericl.Vol.122,1189〜1199(1975年)参照。)
をカルシウムイオン処理してコンピテント化し
(Melec.gen.Gent.、124巻1〜10、1973年)、これ
に組み換えDNAを導入する。かくして得られる
DNA導入株をアンピシリン含有化グルコースマ
ツコンキー培地で培養し、淡赤色コロニーを選択
する。次いでマンノースマツコンキー培地と
BCIG培地にレプリカし、前者では白色であり後
者では青色のコロニーを選択する。この様にし
て、所望のグルコキナーゼ暗号化遺伝子を担持し
ているプラスミドDNAが導入され菌株を選択、
単離することができる。 上で得た所望の菌株を培養し、常法により組み
換えプラスミドを分離し、これを適当な大腸菌株
に導入することによつてグルコキナーゼ酵素活性
の増強した菌株を得ることができる。この菌株は
常法に従つて培養することができるが、他の成分
と共に0.05〜0.3重量%のリン酸水素アンモニウ
ムおよび0.05〜5重量%のフルクトースを含有す
る培地を使用し、25〜40℃、好ましくは約28℃で
10〜20時間培養すると、最もグルコキナーゼ酵素
活性の高い培養菌を得ることができる。 この様にして培養した後、集洗菌し、破砕また
は乾燥などの処理を施す。こうして得た、グルコ
キナーゼに富んだ培養乾燥処理物は、特公昭57−
166992号に記載の方法とほゞ同様の方法で、
ATPの生産に使用することができる。即ち、
ATP前駆体5〜50mM、解糖系基質50〜
500mM、硫酸マグネシウム5〜50mM、燐酸緩
衝液50mM〜800mM、NAD(β−ニコチンアミ
ドアデニンジヌクレオタイド)0.1〜0.5mMおよ
びATP0.01mMからなる反応液(PH6.0〜9.5)に
培養乾燥処理物を10〜50mg/mlの割合で添加し、
25〜37℃で30分〜3時間、振盪しながら反応させ
ることにより、好収率でATPを製造することが
できる。尚、反応液中のATPは常法により単離、
精製することができる。 上記の培養乾燥処理物は、破砕した細胞をその
まま乾燥したものであるが、この他、破砕した細
胞から遠心分離で粗グルコキナーゼを抽出したも
の(無細胞抽出液)および菌体をそのまま適当な
担体に担持させたもの(固定化菌体)も同様にし
て使用することができる。本明細書に於いて、培
養処理物なる用語はこれらの全てを包括的に表わ
すものとする。 以下に実施例を挙げ、本発明の好ましい態様を
説明する。実施例中、特に明記しない限り、%は
重量%を表わす。 実施例 1 E.coli B(ATCC 23266)をL−培地(ペプト
ン1%、酵母エキス0.5%、グルコース0.1%、塩
化ナトリウム0.5%、PH7.2)200ml中、28℃で5
時間振とう培養した。菌体を集洗菌後、Saito
Miuraの方法〔Biochem.Biophy.Acta,72 619
〜629(1963)〕でフエノール処理し、染色体
DNA1mgを得た。次にアンピシリン耐性及びテト
ラサイクリン耐性を有する。pBR322プラスミド
のDNAを保持したE,coliK12ZSC112をL−培
地1で培養し、OD610on0.5〜0.6で200μg/mlの
クロラムフエニコールを添加して37℃で15時間培
養を続けた。菌体を集菌洗浄後リゾチーム及びソ
デイウムドデシルサルフエートで溶菌させ、
35000gで1時間遠心して上清を得た。上清をフ
エノール・クロロホルム混合液で等量加えて攪拌
し、遠心し(10000r.p.m10分)、タンパク等を除
き、リボ核酸分解酵素で37℃で3時間処理し、次
いでセシウムクロリド・エチジムブロミド平衡密
度勾配遠心を36000r.p.m(48時間、20℃)で行な
い、pBR322プラスミドDNA1mgを得た。先に得
た染色体DNAμgをとり制限酵素Hindと30分反
応させて部分分解し一方、ベクタープラスミド
pBR322DNA1.1μgも同じ酵素Hindと3時間反
応させ、完全に切断させた。 pBR322DNAは完全に切断させたかどうか、
アガロース電気泳動にて確認した。さらに両反応
液を各々65℃で5分間加熱処理した後、両反応液
をすぐさま混合し、T4フアージ由来のDNAリガ
ーゼを用い、4℃で16時間結合反応を行なつた。
次いで65℃で5分間加熱処理した後、反応液に2
培容の冷エタノールを加え、−20℃で一夜放置後
10000r.p.mで遠心して沈でんを集め、これを
10mMトリス・塩酸緩衝液(PH7.5)0.1mlに溶解
しDNA溶液とした。E.colik12ZSC112L(グルコ
ース資化能欠損株)を、糖源をグルコースの代り
にフラクトースとしたL−培地50mlにて対数増殖
中期(OD610mm0.4)まで生育させた後、塩化カ
ルシウム100mMを含むトリス緩衝液(50mMPH
7.6)で洗浄後、同じ緩衝液2.0mlに懸濁させた
後、その懸濁液0.2mlに、すでに調製した0.1mlの
DNA液を加え、0℃にて20分間保持した後、す
ぐさま37℃30分間の熱を与え、DNAを細胞内に
取り込ませた。次に、この懸濁液をL−培地に移
し、2時間振とう培養した。菌体を集洗菌後アン
ピシリン20μg/mlを含むグルコース・マツコン
キー培地(ペプトン2%、コール酸ナトリウム
0.15%、NaCl0.5%、ニユートラルレツド0.003
%、クリスタルバイオレツト0.00001%、グルコ
ース1%)に塗布し、30℃で一夜培養した。生じ
たコロニーより赤いコロニーについて更にマンノ
ース・マツツコンキー(グルコースの代りにマン
ノースを等量加えたもの)及びBCIG培地
(BCIG20μg/mlを含むグルコース1%、ラクト
ース0.2%を加えたDavis−mingioli最少培地)に
レプリカを行ない、マンノース・マツツコンキー
培地では白いコロニー、BCIG培地では青いコロ
ニーであるコロニーを選択し、グルコキナーゼ遺
伝子を含む形質転換体ZSC1121L/pGK100を得
た。次に形質転換体ZSC112L/pGK100のプラス
ミドpGK100DNAを抽出するが、これは先の
pBR322DNAを抽出した時と同様の操作を行な
い、pGK100プラスミドDNA1mgを1の培養か
ら得た。このDNAをE.coliBに取り込ませ、アン
ピシリンを含むL−培地で培養し、生じて来たコ
ロニーから形質転換体E,coliB/pGK100を取
得した。 所望の組み換えプラスミドを含有する菌株をL
−broth(グルコース0.2%、ポリペプトン1%、
イーストエクストラクト0.5%、NaCl0.5%、アン
ピシリン20μg/mlを含む)で培養し、常法によ
り該プラスミドを分離し、制限分析によりその構
造を確認した。このプラスミドは、8.8Mdであ
り、本発明者らによりプラスミドpGK100と命名
された。プラスミドpGK100の制限地図を第1図
Aに示す。図中、白ヌキ環状部はpBK322由来の
DNA、黒ベタ環状部はE.coliB(ATCC 23226)
株の染色体由来のDNA断片(6.0Md)を示して
いる。グルコキナーゼ暗号化遺伝子は、制限酵素
Mluで0.82Mdに切断されるF2の範囲のDNA断
片に載つている。 このプラスミドpGK100をMluで部分分解
し、アガロース電気泳動で7.02Mdの分子量をも
つDNAフラグメントを抽出し、再びT4DNAリ
ガーゼでライゲーシヨンを行なうとF1およびF3
の範囲のDNA断片が削除された組み換え体が得
られる。このプラスミドもグルコキナーゼ暗号化
遺伝子を保持しており、本発明の目的に使用する
ことができる。このプラスミドは7.02Mdであり、
pGK100−5と命名された。その制限地図を第1
図Bに示す。 プラスミドpGK100およびpGK100−5は、い
づれも大腸菌B株に導入されて工業技術院微生物
工業技術研究所に寄託されており、(寄託日:昭
和58年10月29日)、それぞれFERMp−7319、
FERMp−7320で入手可能であり、プラスミド
pGK100およびpGK100−5の供給源として利用
することができる。 実施例 2 L−broth培地50mlにE,coliをOD610nm約0.3
になるまで培養し、集菌する。集菌は殺菌したプ
ラスチツク製遠心管で10000r.p.m5分間の遠心を
行なう。次に1/2量の10mMNaClで洗浄し、遠心
でNaCl液を除いたあと、1/2量のCaCl2溶液
(30mMCaCl2−50mMTris、PH7.5)に懸濁し、
プラスミド液とともに0℃、25分間の処理をし、
次に37℃30分間処理を行ない、アンピシリンを含
むL−broth培地で生育させ、プラスミド
pGK100およびpGK100−5をそれぞれE.coliBに
導入した菌体を選択する。得られた形質転換菌
を、フルクトース0.5%、K2HPO40.7%、
KH2PO40.3%、MgSO4・7H2O0.01%および
(NH4)2HPO40.3%を含有する液体培地に接種し、
30℃で8時間振盪培養する。培養終了後集洗菌
し、10mMのMgCl2を含む50mMの燐酸緩衝液
(PH7.6)に懸濁して菌体を破砕した後遠心分離
(100000g、60分)し、その上清を用いてグルコ
キナーゼ活性(注1)を測定した。対照として、
グルコキナーゼ欠損株であるZSC112Lおよびグ
ルコース資化能を有するC600及びB株について
も同様の操作を行ない、グルコキナーゼ活性を比
較した。結果を以下の表1に挙げる。
と略称する)の製造法に関し、更に詳しくは、遺
伝子工学的手法によりグルコキナーゼ産生能を増
大させた細菌の培養処理物を用いることを特徴と
するATPの新規製造法に関する。 ATPは全ゆる生物に普遍的に存在する高エネ
ルギー燐酸化合物であつて、生体のほとんど全て
の吸エルゴン反応にエネルギー供与体として関与
し、自らはエネルギー準位の低いテデノシン−
5′−二燐酸(以下ADPと略称する)に転換され
る物質である。かかる作用を有するが故に、
ATPは脳血管障害や筋萎縮症の治療に使用され
るほか、糖ヌクレオチド、シチジン補酵素、ある
種のペプチドなど、数多くの有用な物質の生産に
使用されている。 かかる有用性を持つたATPの製造法としては
1)アデノシンまたはアデノシン−5′−燐酸(以
下AMPと略称する)、燐酸供与体および糖類を含
む反応液に、ミクロバクテリウム属またはコリネ
バクテリウム属の細菌菌体若しくはその菌体処理
物を作用させる方法(特公昭48−156356号、2)
大腸菌から分離精製したポリ燐酸キナーゼを用
い、燐酸ポリマーの存在下でADPを燐酸化する
方法(特公昭53−5752号)、および3)クレアチ
ンキナーゼを固定化し、これをADPとクレアチ
ン燐酸の混液に作用させる方法(特公昭56−
46795号)などが既に知られている。しかしなが
ら、ATP生合成系の酵素を持つた微生物または
その微生物から抽出された該酵素を用い、AMP
およびADPなどのATP前駆体をATPに変換する
これらの方法(酵素法)には、次の様な欠点があ
る。即ち、酵素法によるATPの生合成はエネル
ギー供与系との共役を必要とし、従つてこのエネ
ルギー供与系に関与するクレアチン燐酸またはア
セチル燐酸などの高価な高エネルギー燐酸化合物
を反応系に加えなければならず、一方、これらの
高エネルギー燐酸化合物に代えて細菌の解糖系ま
たは呼吸系などの準細胞分画を使用する場合は、
その活性が低い為、満足すべき結果を得ることが
できない。 細菌を培養しその培養液からATPを抽出する、
いわゆる発酵法は、培養管理が難しいだけでな
く、培養に要する時間が長い割にはATPの収穫
が低いという欠点を有する。 一方、本発明者らは、遺伝子組み換えによつて
解糖系酵素であるフオスフオフルクトキナーゼお
よびトリオース燐酸イソメラーゼ活性を増大させ
た細菌、即ち強力な解糖系角性を有する細菌を調
製し、この細菌の存在下、解糖系基質とATP前
駆体から解糖系を利用してATPを生産せしめた
ところ、効率よくATPが生産されることを見い
出し、これを特許出願した(特開昭57−166992
号)。しかしながら、この方法で使用きる解糖系
基質は特殊なものに限られ、グルコースで代表さ
れる安価な基質を用いた場合は、十分なATPを
製造することができない。 かかる状況に鑑み、本発明者らは、工業的規模
でのATPの生産に適した安価な解糖系基質を使
用しても、十分満足できる量のATPを生産し得
る改良法について鋭意研究した結果、上記の方法
に於いて、フオスフオフルクトキナーゼおよびト
リオース燐酸イソメラーゼ活性を増大させる代り
にグルコキナーゼ活性を高めた細菌を用いれば、
この目的を達成し得ることを見い出した。即ち、
より具体的には、本発明者らは解糖系酵素である
グルコキナーゼを暗号化しいる大腸菌(E.coli)
由来の遺伝子のクローニングに成功し、かかる遺
伝子を挿入した大腸菌由来のプラスミドを大腸菌
に導入し、かくして得られたグルコキナーゼ産生
能の高められた形質転換菌を培養し、その培養乾
燥処理物をATP前駆体および安価な解糖系基質
の混合物に作用させることにより、高収率で
ATPを製造し得ることを見い出し本発明を完成
したものである。 従つて本発明の目的は、グルコキナーゼを暗号
化している遺伝子を担持している細菌性プラスミ
ドを提供することにあり、更にもう1つの目的
は、該プラスミドを導入した大腸菌の培養処理物
を用いてATPを製造する方法を提供することに
ある。 以下に本発明をより詳細に説明する。 グルコキナーゼを暗号化している遺伝子のクロ
ーニングは、特開昭56−120546号に記載の方法と
本質的に同じ方法で行なう。即ち、適当な大腸菌
株から、フエノール法(Biochem.Biophys.
Acta72巻、619〜629、1963年)によつて染色体
DNAを抽出し、適当な制限酵素で断片化する。
ここで使用される制限酵素は、グルコキナーゼ暗
号化遺伝子を破壊しない限りいかなるものであつ
てもよい。一方、ベクタプラスミドpBR322を同
じ制限酵素で切断し、次いでUllrichらの方法
(Nature,196巻1313〜1319、1977年)に準じて
アルカリフオスフアターゼで処理する。こうして
得られる線状プラスミドを先に調製した染色体
DN断片と混合し、アニーリングを行なつた後
T4DNAリガーゼで処理して組み換えDNAを調
製する。 上記の操作で、染色体DNA断片の種類に応じ
た各種の組み換え体が生成するので、これらの一
群の組み換え体から、目的とするグルコキナーゼ
暗号化遺伝子が挿入された組み換え体を以下に述
べる方法で選択する。 グルコース資化能のない大腸菌、例えばE.coli
ZSC112L(gpt,mpt,glk)(この菌株はE.coliか
らEpsteinの方法で調製することができる。J.
Bactericl.Vol.122,1189〜1199(1975年)参照。)
をカルシウムイオン処理してコンピテント化し
(Melec.gen.Gent.、124巻1〜10、1973年)、これ
に組み換えDNAを導入する。かくして得られる
DNA導入株をアンピシリン含有化グルコースマ
ツコンキー培地で培養し、淡赤色コロニーを選択
する。次いでマンノースマツコンキー培地と
BCIG培地にレプリカし、前者では白色であり後
者では青色のコロニーを選択する。この様にし
て、所望のグルコキナーゼ暗号化遺伝子を担持し
ているプラスミドDNAが導入され菌株を選択、
単離することができる。 上で得た所望の菌株を培養し、常法により組み
換えプラスミドを分離し、これを適当な大腸菌株
に導入することによつてグルコキナーゼ酵素活性
の増強した菌株を得ることができる。この菌株は
常法に従つて培養することができるが、他の成分
と共に0.05〜0.3重量%のリン酸水素アンモニウ
ムおよび0.05〜5重量%のフルクトースを含有す
る培地を使用し、25〜40℃、好ましくは約28℃で
10〜20時間培養すると、最もグルコキナーゼ酵素
活性の高い培養菌を得ることができる。 この様にして培養した後、集洗菌し、破砕また
は乾燥などの処理を施す。こうして得た、グルコ
キナーゼに富んだ培養乾燥処理物は、特公昭57−
166992号に記載の方法とほゞ同様の方法で、
ATPの生産に使用することができる。即ち、
ATP前駆体5〜50mM、解糖系基質50〜
500mM、硫酸マグネシウム5〜50mM、燐酸緩
衝液50mM〜800mM、NAD(β−ニコチンアミ
ドアデニンジヌクレオタイド)0.1〜0.5mMおよ
びATP0.01mMからなる反応液(PH6.0〜9.5)に
培養乾燥処理物を10〜50mg/mlの割合で添加し、
25〜37℃で30分〜3時間、振盪しながら反応させ
ることにより、好収率でATPを製造することが
できる。尚、反応液中のATPは常法により単離、
精製することができる。 上記の培養乾燥処理物は、破砕した細胞をその
まま乾燥したものであるが、この他、破砕した細
胞から遠心分離で粗グルコキナーゼを抽出したも
の(無細胞抽出液)および菌体をそのまま適当な
担体に担持させたもの(固定化菌体)も同様にし
て使用することができる。本明細書に於いて、培
養処理物なる用語はこれらの全てを包括的に表わ
すものとする。 以下に実施例を挙げ、本発明の好ましい態様を
説明する。実施例中、特に明記しない限り、%は
重量%を表わす。 実施例 1 E.coli B(ATCC 23266)をL−培地(ペプト
ン1%、酵母エキス0.5%、グルコース0.1%、塩
化ナトリウム0.5%、PH7.2)200ml中、28℃で5
時間振とう培養した。菌体を集洗菌後、Saito
Miuraの方法〔Biochem.Biophy.Acta,72 619
〜629(1963)〕でフエノール処理し、染色体
DNA1mgを得た。次にアンピシリン耐性及びテト
ラサイクリン耐性を有する。pBR322プラスミド
のDNAを保持したE,coliK12ZSC112をL−培
地1で培養し、OD610on0.5〜0.6で200μg/mlの
クロラムフエニコールを添加して37℃で15時間培
養を続けた。菌体を集菌洗浄後リゾチーム及びソ
デイウムドデシルサルフエートで溶菌させ、
35000gで1時間遠心して上清を得た。上清をフ
エノール・クロロホルム混合液で等量加えて攪拌
し、遠心し(10000r.p.m10分)、タンパク等を除
き、リボ核酸分解酵素で37℃で3時間処理し、次
いでセシウムクロリド・エチジムブロミド平衡密
度勾配遠心を36000r.p.m(48時間、20℃)で行な
い、pBR322プラスミドDNA1mgを得た。先に得
た染色体DNAμgをとり制限酵素Hindと30分反
応させて部分分解し一方、ベクタープラスミド
pBR322DNA1.1μgも同じ酵素Hindと3時間反
応させ、完全に切断させた。 pBR322DNAは完全に切断させたかどうか、
アガロース電気泳動にて確認した。さらに両反応
液を各々65℃で5分間加熱処理した後、両反応液
をすぐさま混合し、T4フアージ由来のDNAリガ
ーゼを用い、4℃で16時間結合反応を行なつた。
次いで65℃で5分間加熱処理した後、反応液に2
培容の冷エタノールを加え、−20℃で一夜放置後
10000r.p.mで遠心して沈でんを集め、これを
10mMトリス・塩酸緩衝液(PH7.5)0.1mlに溶解
しDNA溶液とした。E.colik12ZSC112L(グルコ
ース資化能欠損株)を、糖源をグルコースの代り
にフラクトースとしたL−培地50mlにて対数増殖
中期(OD610mm0.4)まで生育させた後、塩化カ
ルシウム100mMを含むトリス緩衝液(50mMPH
7.6)で洗浄後、同じ緩衝液2.0mlに懸濁させた
後、その懸濁液0.2mlに、すでに調製した0.1mlの
DNA液を加え、0℃にて20分間保持した後、す
ぐさま37℃30分間の熱を与え、DNAを細胞内に
取り込ませた。次に、この懸濁液をL−培地に移
し、2時間振とう培養した。菌体を集洗菌後アン
ピシリン20μg/mlを含むグルコース・マツコン
キー培地(ペプトン2%、コール酸ナトリウム
0.15%、NaCl0.5%、ニユートラルレツド0.003
%、クリスタルバイオレツト0.00001%、グルコ
ース1%)に塗布し、30℃で一夜培養した。生じ
たコロニーより赤いコロニーについて更にマンノ
ース・マツツコンキー(グルコースの代りにマン
ノースを等量加えたもの)及びBCIG培地
(BCIG20μg/mlを含むグルコース1%、ラクト
ース0.2%を加えたDavis−mingioli最少培地)に
レプリカを行ない、マンノース・マツツコンキー
培地では白いコロニー、BCIG培地では青いコロ
ニーであるコロニーを選択し、グルコキナーゼ遺
伝子を含む形質転換体ZSC1121L/pGK100を得
た。次に形質転換体ZSC112L/pGK100のプラス
ミドpGK100DNAを抽出するが、これは先の
pBR322DNAを抽出した時と同様の操作を行な
い、pGK100プラスミドDNA1mgを1の培養か
ら得た。このDNAをE.coliBに取り込ませ、アン
ピシリンを含むL−培地で培養し、生じて来たコ
ロニーから形質転換体E,coliB/pGK100を取
得した。 所望の組み換えプラスミドを含有する菌株をL
−broth(グルコース0.2%、ポリペプトン1%、
イーストエクストラクト0.5%、NaCl0.5%、アン
ピシリン20μg/mlを含む)で培養し、常法によ
り該プラスミドを分離し、制限分析によりその構
造を確認した。このプラスミドは、8.8Mdであ
り、本発明者らによりプラスミドpGK100と命名
された。プラスミドpGK100の制限地図を第1図
Aに示す。図中、白ヌキ環状部はpBK322由来の
DNA、黒ベタ環状部はE.coliB(ATCC 23226)
株の染色体由来のDNA断片(6.0Md)を示して
いる。グルコキナーゼ暗号化遺伝子は、制限酵素
Mluで0.82Mdに切断されるF2の範囲のDNA断
片に載つている。 このプラスミドpGK100をMluで部分分解
し、アガロース電気泳動で7.02Mdの分子量をも
つDNAフラグメントを抽出し、再びT4DNAリ
ガーゼでライゲーシヨンを行なうとF1およびF3
の範囲のDNA断片が削除された組み換え体が得
られる。このプラスミドもグルコキナーゼ暗号化
遺伝子を保持しており、本発明の目的に使用する
ことができる。このプラスミドは7.02Mdであり、
pGK100−5と命名された。その制限地図を第1
図Bに示す。 プラスミドpGK100およびpGK100−5は、い
づれも大腸菌B株に導入されて工業技術院微生物
工業技術研究所に寄託されており、(寄託日:昭
和58年10月29日)、それぞれFERMp−7319、
FERMp−7320で入手可能であり、プラスミド
pGK100およびpGK100−5の供給源として利用
することができる。 実施例 2 L−broth培地50mlにE,coliをOD610nm約0.3
になるまで培養し、集菌する。集菌は殺菌したプ
ラスチツク製遠心管で10000r.p.m5分間の遠心を
行なう。次に1/2量の10mMNaClで洗浄し、遠心
でNaCl液を除いたあと、1/2量のCaCl2溶液
(30mMCaCl2−50mMTris、PH7.5)に懸濁し、
プラスミド液とともに0℃、25分間の処理をし、
次に37℃30分間処理を行ない、アンピシリンを含
むL−broth培地で生育させ、プラスミド
pGK100およびpGK100−5をそれぞれE.coliBに
導入した菌体を選択する。得られた形質転換菌
を、フルクトース0.5%、K2HPO40.7%、
KH2PO40.3%、MgSO4・7H2O0.01%および
(NH4)2HPO40.3%を含有する液体培地に接種し、
30℃で8時間振盪培養する。培養終了後集洗菌
し、10mMのMgCl2を含む50mMの燐酸緩衝液
(PH7.6)に懸濁して菌体を破砕した後遠心分離
(100000g、60分)し、その上清を用いてグルコ
キナーゼ活性(注1)を測定した。対照として、
グルコキナーゼ欠損株であるZSC112Lおよびグ
ルコース資化能を有するC600及びB株について
も同様の操作を行ない、グルコキナーゼ活性を比
較した。結果を以下の表1に挙げる。
【表】
尚、E.coliB株及びE.coliB/pGK100を各種の
炭素および窒素源を含む最小培地で培養した場合
のグルコキナーゼ活性を測定したところ、表2の
様な結果が得られた。この実験の結果、最もグル
コキナーゼの活性を上昇させる炭素源はフラクト
ースで、N源はリン酸水素アンモニウムであり、
これらを含む最少培地で培養すれば良いことがわ
かつた。
炭素および窒素源を含む最小培地で培養した場合
のグルコキナーゼ活性を測定したところ、表2の
様な結果が得られた。この実験の結果、最もグル
コキナーゼの活性を上昇させる炭素源はフラクト
ースで、N源はリン酸水素アンモニウムであり、
これらを含む最少培地で培養すれば良いことがわ
かつた。
【表】
を示している。
実施例 3 E.coliBおよびE.coliB/pGK100それぞれグル
コース0.5%、K2HPO40.7%、KH2PO40.3%、
MgSO4・7H2O0.01%および(NH4)2HPO40.1%
を含有する培地(培地A)、およびフルクトース
0.5%、KH2PO40.3%、K2HPO40.7%、MgSO4・
7H2O0.01%および(NH4)2HPO40.3%を含有す
る培地(培地B)で実施例2と同じ条件下で培養
し、培養終了後集洗菌し、菌体を25℃(RH60
%)で一夜乾燥した後さらに真空デシケータ内の
五酸化リンで完全に乾燥させた。 AMP30mM、グルコース200mM、燐酸緩衝液
(PH8.0)500mM、硫酸マグネシウム・7水塩
30mM、ATP1mMおよびNAD(β−ニコチンア
ミドアデニンジヌクレオタイド)1mMを含む反
応液0.5mlに上記乾燥菌体を100mg/mlの割合で添
加し、28℃で振盪して反応させる。反応開始から
1時間後および2時間後に於ける反応液中の
ATP含量を常法により測定した。結果を以下の
表3に示す。
実施例 3 E.coliBおよびE.coliB/pGK100それぞれグル
コース0.5%、K2HPO40.7%、KH2PO40.3%、
MgSO4・7H2O0.01%および(NH4)2HPO40.1%
を含有する培地(培地A)、およびフルクトース
0.5%、KH2PO40.3%、K2HPO40.7%、MgSO4・
7H2O0.01%および(NH4)2HPO40.3%を含有す
る培地(培地B)で実施例2と同じ条件下で培養
し、培養終了後集洗菌し、菌体を25℃(RH60
%)で一夜乾燥した後さらに真空デシケータ内の
五酸化リンで完全に乾燥させた。 AMP30mM、グルコース200mM、燐酸緩衝液
(PH8.0)500mM、硫酸マグネシウム・7水塩
30mM、ATP1mMおよびNAD(β−ニコチンア
ミドアデニンジヌクレオタイド)1mMを含む反
応液0.5mlに上記乾燥菌体を100mg/mlの割合で添
加し、28℃で振盪して反応させる。反応開始から
1時間後および2時間後に於ける反応液中の
ATP含量を常法により測定した。結果を以下の
表3に示す。
【表】
実施例 4
培地Bを使用し、乾燥菌体の量を50mg/mlの割
合で添加するほかは実施例3と同様の実験を行な
つた。得られた結果を表4に示す。
合で添加するほかは実施例3と同様の実験を行な
つた。得られた結果を表4に示す。
【表】
実施例 5
培地Aに於けるグルコースの代りに種々の解糖
系中間体を基質として用いるほかは実施例3と同
様の実験を行なつた(反応時間1時間)。得られ
た結果を以下の表5に示す。
系中間体を基質として用いるほかは実施例3と同
様の実験を行なつた(反応時間1時間)。得られ
た結果を以下の表5に示す。
【表】
表5から明らかな様に、E.coliBとE.coliB/
pGK100のATP生産量には、グルコースを使用し
た場合にのみ差が見られた。 実施例 6 実施例3に於いて培地Bを用いて培養した菌体
を用い、各種濃度の燐酸緩衝液(PH8.0)中で
ATPを製造した(反応時間:1時間)。得られた
結果を以下の表6に示す。
pGK100のATP生産量には、グルコースを使用し
た場合にのみ差が見られた。 実施例 6 実施例3に於いて培地Bを用いて培養した菌体
を用い、各種濃度の燐酸緩衝液(PH8.0)中で
ATPを製造した(反応時間:1時間)。得られた
結果を以下の表6に示す。
【表】
実施例 7
実施例3のATP製造反応を反応液10mlを用い
て3時間行なつた後加熱して反応を止め、反応液
を過し、液に濃塩酸を加えてPH3.5に調節し
た後活性炭カラムに通す。カラムを水洗し、次い
で1.5%アンモニアを含む5%メチルエチルケト
ンを通して吸着物を溶出する溶出液を濃縮し、陰
イオン交換樹脂Dowex1(Cl-)カラムに通して
ATPを吸着させる。水洗後、塩酸と食塩水の混
液を通して溶出し、ATP画分を集めて濃縮する。
濃縮液に5倍量のエタノールを加えてMTPの結
晶を析出させる。ATPの吸量:120mg(AMPに
基づく収率:80%)。
て3時間行なつた後加熱して反応を止め、反応液
を過し、液に濃塩酸を加えてPH3.5に調節し
た後活性炭カラムに通す。カラムを水洗し、次い
で1.5%アンモニアを含む5%メチルエチルケト
ンを通して吸着物を溶出する溶出液を濃縮し、陰
イオン交換樹脂Dowex1(Cl-)カラムに通して
ATPを吸着させる。水洗後、塩酸と食塩水の混
液を通して溶出し、ATP画分を集めて濃縮する。
濃縮液に5倍量のエタノールを加えてMTPの結
晶を析出させる。ATPの吸量:120mg(AMPに
基づく収率:80%)。
第1図AおよびBはそれぞれプラスミド
pGK100およびプラスミドpGK100−5の制限地
図である。
pGK100およびプラスミドpGK100−5の制限地
図である。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 解糖系酵素群の存在下でアデノシン−5′−三
燐酸前駆体および解糖系基質から解糖系を利用し
てアデノシン−5′−三燐酸を製造する方法であつ
て、該解糖系酵素群として、次の制限部位および
機能地図: で示される構造を有し、大腸菌のグルコキナーゼ
遺伝子を含有する分子量8.8Mdのプラスミド
pGK100、または次の制限部位および機能地図: で示される構造を有し、大腸菌のグルコキナーゼ
遺伝子を含有する分子量7.02Mdのプラスミド
pGK100−5で形質転換し培養することによつて
グルコキナーゼ活性を高めた大腸菌の培養処理物
を使用することを特徴とする方法。 2 形質転換した大腸菌の培養を、0.05〜0.3重
量%のリン酸水素アンモニウムおよび0.05〜5重
量%のフルクトースを含有する培地中、25〜40℃
で10〜20時間行うことを特徴とする第1項に記載
の方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58208087A JPS60102195A (ja) | 1983-11-05 | 1983-11-05 | アデノシン−5’−三燐酸の製造法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58208087A JPS60102195A (ja) | 1983-11-05 | 1983-11-05 | アデノシン−5’−三燐酸の製造法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60102195A JPS60102195A (ja) | 1985-06-06 |
JPH0520071B2 true JPH0520071B2 (ja) | 1993-03-18 |
Family
ID=16550420
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP58208087A Granted JPS60102195A (ja) | 1983-11-05 | 1983-11-05 | アデノシン−5’−三燐酸の製造法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60102195A (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4146095B2 (ja) | 2001-01-15 | 2008-09-03 | ユニチカ株式会社 | 耐熱性グルコキナーゼ遺伝子、それを含有する組換えベクター、その組換えベクターを含有する形質転換体及びその形質転換体を用いた耐熱性グルコキナーゼの製造方法 |
CN110517776B (zh) * | 2019-08-16 | 2023-06-16 | 四川大学华西医院 | 一种老年人健康风险评估方法及其应用 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS535752A (en) * | 1976-07-06 | 1978-01-19 | Tokai Rika Co Ltd | Dc load control unit |
JPS5646795A (en) * | 1979-09-22 | 1981-04-28 | Hiroichi Yamaguchi | Drawing method for panorama |
JPS57166992A (en) * | 1981-04-08 | 1982-10-14 | Seitetsu Kagaku Co Ltd | Preparation of adenosine-5'-triphosphate |
-
1983
- 1983-11-05 JP JP58208087A patent/JPS60102195A/ja active Granted
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS535752A (en) * | 1976-07-06 | 1978-01-19 | Tokai Rika Co Ltd | Dc load control unit |
JPS5646795A (en) * | 1979-09-22 | 1981-04-28 | Hiroichi Yamaguchi | Drawing method for panorama |
JPS57166992A (en) * | 1981-04-08 | 1982-10-14 | Seitetsu Kagaku Co Ltd | Preparation of adenosine-5'-triphosphate |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS60102195A (ja) | 1985-06-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Adler et al. | Enzymatic synthesis of deoxyribonucleic acid. IV. Linkage of single deoxynucleotides to the deoxynucleoside ends of deoxyribonucleic acid | |
JPS63233798A (ja) | 5′−グアニル酸の製造法 | |
JPH0226955B2 (ja) | ||
Rogers et al. | Formation of ornithine transcarbamylase in cells and protoplasts of Escherichia coli | |
EP0123903B1 (en) | Method for producing l-aspartic acid | |
EP0604060B1 (en) | A process for producing riboflavin | |
Tanaka et al. | Production of Nucleic Acid-Related Substances by Fermentative Processes: Part XV. Formation of ATP, GTP and Their Related Substances by Brevibacterium ammoniagenes | |
US4598046A (en) | Mutant strain of Escherichia coli and its use for the preparation of glutathione | |
EP0107400B1 (en) | Hybrid plasmid and process for producing glutathione using said plasmid | |
JP3369236B2 (ja) | シチジンジリン酸コリンの製造法 | |
JPH0520071B2 (ja) | ||
US4670389A (en) | Process for producing N-acetylneuraminate lyase | |
US4692409A (en) | Method for producing L-aspartic acid | |
CN110804634A (zh) | 酶催化法制备2,4-二氨基丁酸的工艺 | |
JP3357405B2 (ja) | フラビンヌクレオチド類の製造法 | |
KR0185577B1 (ko) | 유전자 증폭용 벡터 및 5'-구아니실산의 제조방법 | |
KR100237091B1 (ko) | 플라빈 뉴클레오타이드의 제조방법 | |
KR970001562B1 (ko) | 신규플라스미드와 이 플라스미드로 형질전환된 미생물 및 이를 이용한 핵산 제조방법 | |
JPH0698014B2 (ja) | アデノシン−5′−三リン酸の製造法 | |
JP2627755B2 (ja) | アシルノイラミネートシチジルトランスフェラーゼの製造法 | |
JPH02255086A (ja) | 新規制限酵素及びその製造法 | |
JPS61124390A (ja) | アデノシン−5′−三燐酸およびエタノ−ルの製造法 | |
JPH0789948B2 (ja) | 2▲’▼−デオキシシチジンの製造方法 | |
JPH01101886A (ja) | 新規組換えdnaおよびアルカリ性プロテアーゼの製造法 | |
JPH0514555B2 (ja) |