JPH05198026A - 光磁気記録媒体 - Google Patents

光磁気記録媒体

Info

Publication number
JPH05198026A
JPH05198026A JP24415292A JP24415292A JPH05198026A JP H05198026 A JPH05198026 A JP H05198026A JP 24415292 A JP24415292 A JP 24415292A JP 24415292 A JP24415292 A JP 24415292A JP H05198026 A JPH05198026 A JP H05198026A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
magneto
recording medium
alloy
optical recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24415292A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshio Tawara
好夫 俵
Katsushi Tokunaga
勝志 徳永
Hideo Kaneko
英雄 金子
Yoshimasa Shimizu
佳昌 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Original Assignee
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Etsu Chemical Co Ltd filed Critical Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority to JP24415292A priority Critical patent/JPH05198026A/ja
Publication of JPH05198026A publication Critical patent/JPH05198026A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 本発明は記録感度の高い光磁気記録媒体の
提供を目的とするものである。 【構成】 本発明の光磁気記録媒体は、基板の上に少
なくとも記録膜と反射膜とを有する光磁気記録媒体にお
いて、反射膜が少なくとも希土類元素を含んだAl合金で
あることを特徴とするものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は光磁気記録媒体、特には
反射膜を希土類元素含有Al合金として記録感度を高めた
光磁気記録媒体に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、情報化社会の進展に伴って、高密
度、大容量の記録媒体が要求されているが、なかでも光
磁気デイスクは情報の書き換えができ、かつ、媒体を交
換することができるために注目され、研究開発が続けら
れている。しかして、現在実用化されている記録媒体に
は記録膜にTbFeCoなどの希土類−遷移金属膜等が用いら
れているが、この記録膜自身はカ−回転角が小さく、再
生時のCN比がカ−回転角と反射率の平方根の積に比例
するため、CN比の小さいものになってしまう。そこで
カ−回転角を大きくする目的で干渉膜を設けるものや反
射膜を設ける膜構造が広く用いられるようになり、中で
も最もよく用いられる膜構成は図1に示したように、透
明基板の上に第1の誘電体膜、記録膜、第2の誘電体
膜、反射膜の順に成膜した4層膜構造のものとされてい
る。
【0003】このような反射膜を有する膜構造において
は、反射膜の性質は光磁気記録媒体の性能と深くかかわ
りがある。例えば、この図1に示した四層膜構造体にお
いて第二の誘電体膜の欠如した構造においてドライブの
ヘッドから光磁気記録媒体に入射された光は記録膜を透
過し反射膜で反射されもう一度記録膜を透過し、この記
録膜を透過するときのファラデ−回転を利用して旋光角
を大きくしている。また、第二の誘電体膜を有する構造
おいては、この膜が欠如している構造に加えて、記録膜
と反射膜の間の第二の誘電体膜での多重反射を利用して
読み出し時の旋光角をさらに大きなものにし、読み出し
時のCN比を大きくしている。しかして反射膜の反射率
は大きいほどよいし、光磁気記録媒体は入射された光が
記録膜に吸収されて温度が上昇しキュリ−温度もしくは
補償温度近傍まであげることにより記録を行なうもので
あるため記録膜に蓄熱されやすいほうが小さなパワ−で
記録することができるので、この放熱量を減らすには反
射膜の熱伝導度は小さいほうがよい。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、この反射膜と
しては従来からAlが用いられているものの純Alでは反射
率が現在の光磁気デイスクドライブで用いられている半
導体レ−ザ−の波長 800nm前後で約86%と大きいけれど
も、熱伝導度も 150W/mK以上と大きいために、これには
記録感度が充分でないという不利があるし、しかもこの
ものはアクセス速度を速くするためにドライブの回転数
を上げ、線速度を大きくすると、これに伴なって光磁気
記録媒体の単位面積あたりのレ−ザ−照射量が小さくな
り、充分な記録感度が得られなくなるという欠点もあ
る。そのため、この反射膜については熱伝導率の小さい
PdやPtを用いることが提案されている(特開平1-264649
号公報参照)が、このような金属は反射率が60〜70%と
低く、読み出し時のCN比の減少を伴なうので、この反
射膜については反射率が高く、熱伝導率の低いものが求
められている。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明はこのような課題
を解決した光磁気記録媒体に関するものであり、これは
基板の上に少なくとも記録膜と反射膜とを有する光磁気
記録媒体において、反射膜が少なくとも希土類元素を含
んだAl合金であることを特徴とするものである。
【0006】すわわち、本発明者らは光磁気記録媒体に
おける反射膜の材質についで種々検討した結果、この反
射膜を希土類を含んだAl合金としたところ、この種のAl
合金で作った反射膜は反射率が高く、熱伝導率の低いも
のとなることを見出し、これを使用すれば記録感度が高
く、しかもこれを調節できることを確認して本発明を完
成させた。以下にこれをさらに詳述する。
【0007】
【作用】本発明は記録感度の高い光磁気記録媒体に関す
るものであり、これは基板上に少なくとも記録膜と反射
膜を有する光磁気記録媒体において、この反射膜を少な
くとも希土類元素の1種以上を含有するAl合金で作った
ものとすることを要旨とするものである。
【0008】本発明の光磁気記録媒体は基板上に少なく
とも記録膜と反射膜とを設けたものとされ、例えば、図
1に示したように透明基板に第1の誘電体膜、記録膜、
第2の誘電体膜、反射膜を順次成膜した4層構造や、こ
の4層構造から第1の誘電体膜を取り除いた膜構造や、
第2の誘電体膜を取り除いた膜構造のものも含まれ、こ
の記録膜は交換結合多層膜、Pt-Co などの薄膜多層膜で
あってもよいが、この反射膜は希土類元素を含むAl合金
製のものとする。
【0009】この反射膜を構成する希土類元素含有Al合
金はY、ランタノイド元素のうち1種以上を添加したAl合
金とすればよいが、このAl合金における希土類元素の添
加量は実施例1に示したように0.05原子%以上、10原子
%以下とすればよい。光磁気記録媒体における反射膜を
このようなAl合金で作ると、この反射膜は高い反射率を
保ったままで、反射膜の熱伝導率を小さくするので、こ
の光磁気記録媒体は記録感度の高いものとなるし、この
Al合金における希土類元素の添加量を調節することによ
りこの記録感度を調節することができるという有利性が
与えられる。
【0010】なお、本発明における光磁気記録媒体は上
記したように、この反射膜を希土類を含有したAl合金で
作られたものとするものであるが、この反射膜は線速度
が大きくなって記録感度が悪くなる外周部で希土類の添
加を内周部より増加して熱伝導度を小さくしてもよい
し、内周から外周にむけて希土類元素の濃度勾配をつけ
たものとしてもよく、さらにはこの反射膜の膜厚を内周
よりも外周の方が薄くなるようにしたものとしてもよ
い。
【0011】
【実施例】つぎに本発明の1例としてY、 Nd、 Gd を添加
した実施例をあげる。例中における熱伝導率、反射率は
以下の方法により測定値を示したものである。 (熱伝導率)室温でシ−ト抵抗を測定し、Wiedemann-Fr
antzの法則で求める。 (反射率)波長 780nmで測定。
【0012】実施例1 ガラス基板に第1の誘電体膜としてのSiN 膜、記録膜と
してのTbFeCo膜、第2の誘電膜としてのSiN 膜および反
射膜としてのY、 Nd、 Gd を添加したAl合金膜をスパッリ
ング法で順次成膜して光磁気記録媒体を作り、その熱伝
導率と反射率を測定したところ、反射膜としたAl合金に
おけるY、 Nd、 Gd の添加量(原子%)と熱伝導率との関
係については図2、 図3、図4に示したとおりの結果
が、また反射膜としたAl合金におけるY, Nd, Gd の添加
量(原子%)と反射率(%)との関係については図5、
図6、 図7に示したとおりの結果が得られ、この反射率
と熱伝導率との相関関係については図8、 図9、 図10
に示したとおりの結果が得られた。
【0013】すなわち、図2、図3、 図4からAl合金か
らなる希土類の添加量についてはそれが0.05原子%以上
であれば熱伝導率が100w/mK 以下となり、 希土類元素を
添加しないものに比べて充分熱伝導率が低くなること、
また図5、 図6、 図7から反射率は希土類の添加量を10
原子%以上にしても減少しつづけるが図2、 図3、 図4
から熱伝導率はあまり変らなくなること、さらに図8、
図9、 図10から反射率は殆んど変化しないけれども熱
伝導率だけが大きく変化する組成領域のあることが確認
された。
【0014】実施例2、比較例1 厚さ1.2mm 、直径86mmのトラッキング用ガイドグル−ブ
を形成したポリカ−ボネ−ト樹脂板に第一の誘電体膜と
しての膜厚30nmのSiN 膜、記録膜としての膜厚16nmのTb
FeCo膜、第2の誘電体膜としての膜厚30nmのSiN 膜およ
び反射膜としての膜厚40nmの Y、 Ndまたは Gd を1原子
%添加したAl合金膜をスパッタリング法で順次成膜して
光磁気記録体を作り、中心より39.9mmのところで回転数
2,400 rpm、duty45.6%、周波数3.9MHz、読み出しパワ−
1.5mW という測定条件で記録感度を測定したところ、図
11、 図12、 図13に示したとおりの結果が得られた
が、比較のためにこの反射膜を従来公知のAlからなるも
のとしたところ、図11、図12、 図13に併記したと
おりの結果が得られた。
【0015】
【発明の効果】本発明は光磁気記録媒体に関するもので
あり、これは前記したように基板の上に少なくとも記録
膜と反射膜を有する光磁気記録媒体において、反射膜が
少なくとも希土類元素を含んだAl合金であることを特徴
とするものであるが、この反射膜を希土類元素を含んだ
Al合金とすると反射膜の反射率が大きいままで熱伝導率
を小さくすることができるので、CN比を低下させずに
記録感度を高くすることができるという有利性が与えら
れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】光磁気記録媒体の膜構成図を示したものであ
る。
【図2】実施例1の光磁気記録媒体における反射膜とし
てのAl合金のY 添加量(原子%)と熱伝導率との関係図
を示したものである。
【図3】実施例1の光磁気記録媒体における反射膜とし
てのAl合金のNd添加量(原子%)と熱伝導率との関係図
を示したものである。
【図4】実施例1の光磁気記録媒体における反射膜とし
てのAl合金のGd添加量(原子%)と熱伝導率との関係図
を示したものである。
【図5】実施例1の光磁気記録媒体における反射膜とし
てのAl合金のY 添加量(原子%)と反射率との関係図を
示したものである。
【図6】実施例1の光磁気記録媒体における反射膜とし
てのAl合金のNd添加量(原子%)と反射率との関係図を
示したものである。
【図7】実施例1の光磁気記録媒体における反射膜とし
てのAl合金のGd添加量(原子%)と反射率との関係図を
示したものである。
【図8】実施例1の光磁気記録媒体においてY を添加し
たときの反射率と熱伝導率との相関関係図を示したもの
である。
【図9】実施例1の光磁気記録媒体においてNdを添加し
たときの反射率と熱伝導率との相関関係図を示したもの
である。
【図10】実施例1の光磁気記録媒体においてGdを添加
したときの反射率と熱伝導率との相関関係図を示したも
のである。
【図11】実施例2においてAl-Y反射膜を用いたものの
光磁気記録媒体の記録パワ−とCNとの関係図を示した
ものである。
【図12】実施例2においてAl-Nd 反射膜を用いたもの
の光磁気記録媒体の記録パワ−とCN比との関係図を示
したものである。
【図13】実施例2においてAl-Gd 反射膜を用いたもの
の光磁気記録媒体の記録パワ−とCN比との関係図を示
したものである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 金子 英雄 神奈川県川崎市高津区坂戸100−1 信越 化学工業株式会社コーポレートリサーチセ ンター内 (72)発明者 清水 佳昌 神奈川県川崎市高津区坂戸100−1 信越 化学工業株式会社コーポレートリサーチセ ンター内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】基板の上に少なくとも記録膜と反射膜とを
    有する光磁気記録媒体において、反射膜が少なくとも希
    土類元素を含んだAl合金であることを特徴とする光磁気
    記録媒体。
  2. 【請求項2】前記希土類の含有量が0.05原子%以上10原
    子%以下である請求項1に記載された光磁気記録媒体。
JP24415292A 1991-09-09 1992-08-20 光磁気記録媒体 Pending JPH05198026A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24415292A JPH05198026A (ja) 1991-09-09 1992-08-20 光磁気記録媒体

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3-256964 1991-09-09
JP25696491 1991-09-09
JP24415292A JPH05198026A (ja) 1991-09-09 1992-08-20 光磁気記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05198026A true JPH05198026A (ja) 1993-08-06

Family

ID=26536600

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24415292A Pending JPH05198026A (ja) 1991-09-09 1992-08-20 光磁気記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05198026A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100020668A1 (en) * 2006-08-01 2010-01-28 Ricoh Company Ltd Recordable optical recording medium and recording method thereof
WO2010027026A1 (ja) * 2008-09-05 2010-03-11 株式会社神戸製鋼所 光情報記録媒体用反射膜および光情報記録媒体反射膜形成用スパッタリングターゲット
JP2011021275A (ja) * 2009-06-15 2011-02-03 Kobe Steel Ltd Al合金反射膜、反射膜積層体、及び、自動車用灯具、照明具、ならびに、Al合金スパッタリングターゲット

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5938781A (ja) * 1982-08-27 1984-03-02 Sharp Corp 磁気光学記憶素子
JPH038151A (ja) * 1989-06-05 1991-01-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光磁気記録媒体の作製方法
JPH0438737A (ja) * 1990-06-04 1992-02-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光磁気ディスク

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5938781A (ja) * 1982-08-27 1984-03-02 Sharp Corp 磁気光学記憶素子
JPH038151A (ja) * 1989-06-05 1991-01-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光磁気記録媒体の作製方法
JPH0438737A (ja) * 1990-06-04 1992-02-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光磁気ディスク

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100020668A1 (en) * 2006-08-01 2010-01-28 Ricoh Company Ltd Recordable optical recording medium and recording method thereof
WO2010027026A1 (ja) * 2008-09-05 2010-03-11 株式会社神戸製鋼所 光情報記録媒体用反射膜および光情報記録媒体反射膜形成用スパッタリングターゲット
JP2010061770A (ja) * 2008-09-05 2010-03-18 Kobe Steel Ltd 光情報記録媒体用反射膜および光情報記録媒体反射膜形成用スパッタリングターゲット
TWI404061B (zh) * 2008-09-05 2013-08-01 Kobe Steel Ltd Optical information recording medium Reflective film and optical information recording medium Reflective film forming sputtering target
JP2011021275A (ja) * 2009-06-15 2011-02-03 Kobe Steel Ltd Al合金反射膜、反射膜積層体、及び、自動車用灯具、照明具、ならびに、Al合金スパッタリングターゲット

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0186329B1 (en) Information recording medium
JP3292890B2 (ja) 光反射放熱用材料を用いた相変化形光記録媒体
JP2960824B2 (ja) 光磁気記録媒体
JP2968632B2 (ja) 光磁気記録媒体
US6200673B1 (en) Magneto-optical recording medium
JPH05198026A (ja) 光磁気記録媒体
EP0531808B1 (en) Magneto-optical recording medium
JPH05303781A (ja) 光磁気記録媒体
JPH05210880A (ja) 光磁気記録媒体
US20050064132A1 (en) Phase-change optical recording media
JPS62289945A (ja) 光記録素子
JP2940176B2 (ja) 光学記録媒体およびその記録再生方法
JP3030713B2 (ja) 光磁気記録媒体およびその製造方法
JP2982329B2 (ja) 情報光記録媒体とその記録再生方法
JP2616120B2 (ja) 光磁気記録媒体及びその製造方法
JP3573362B2 (ja) 光磁気記録媒体
JPS6332753A (ja) 情報記録方法
JPH0414647A (ja) 光磁気記録媒体
JPH07262633A (ja) 光磁気記録媒体
JPS63124249A (ja) 光磁気デイスク
JPH03105742A (ja) 光磁気記録媒体
JPH03165350A (ja) 光磁気記録媒体
JPH02308455A (ja) 光磁気記録媒体
JPH0636368A (ja) 光磁気記録媒体
JPS6316447A (ja) 光磁気デイスク