JPH05197309A - 画像形成装置の定着器 - Google Patents

画像形成装置の定着器

Info

Publication number
JPH05197309A
JPH05197309A JP4007783A JP778392A JPH05197309A JP H05197309 A JPH05197309 A JP H05197309A JP 4007783 A JP4007783 A JP 4007783A JP 778392 A JP778392 A JP 778392A JP H05197309 A JPH05197309 A JP H05197309A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fixing device
image forming
roller
fixing
paper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4007783A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Kosugi
彰 小杉
Atsuo Omura
厚夫 大村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP4007783A priority Critical patent/JPH05197309A/ja
Publication of JPH05197309A publication Critical patent/JPH05197309A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Electrophotography Configuration And Component (AREA)
  • Fixing For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 簡略化されたジャム処理機構をクラムシェル
型画像形成装置の定着器に設け簡単確実かつ安全にジャ
ム処理を行う。 【構成】 クラムシェル型画像形成装置1の回動部4に
は駆動源と直結する定着駆動歯車23が設けられている。
基台部2には定着器16が装着され閉時に定着駆動歯車23
と加熱ローラ16aの歯車16dとが噛合って駆動伝達され
る。定着器16には記録紙を排出する排紙上ローラ17aと
排紙下ローラ17bとが設けられていて排紙下ローラ17b
と加熱ローラ16aとは互いの歯車によって駆動伝達され
る。排紙下ローラ17bの軸心にジャム処理用ノブ24を設
け手動で回転できるようにする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はクラムシェル型画像形成
装置に装着される定着器内で記録紙のジャムが発生した
場合のジャム処理手段に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に基台部と回動部との2つに分割さ
れて基台部に対して回動部が共通の支軸のまわりに回動
して開閉する構造の電子写真画像形成装置はクラムシェ
ル型と称し専ら小型普及機の分野に適用されている。
【0003】そして回動部には例えば原稿台とその下方
に往復動する原稿照射ランプと、反射ミラー及び固定さ
れた投影レンズと反射ミラーとで構成される走査光学系
と、帯電極によって所定の電位がチャージされてエンド
レスに回転する感光体ドラムと、走査光学系によって感
光体ドラム面上に形成された静電潜像にトナーを付与し
て現像する現像装置及びトナー像を記録紙に転写したの
ちの感光体ドラムの表面を清浄にするクリーニング装置
とが装着されている。一方基台部には閉時における感光
体ドラム面の下方に向けて記録紙を搬送する記録紙搬送
装置と記録紙面上にトナー画像を転写する転写電極と分
離電極及び記録紙面上に転写されたトナー画像を定着す
る定着装置とが搭載されていて閉時にはかなりコンパク
トにできている。
【0004】従来この種の画像形成装置は例えば感光体
ドラムと現像装置とが1つのユニットになって該装置に
着脱可能に取付けられているものや感光体ドラムユニッ
トと現像器ユニットとに分けてそれぞれが着脱可能に取
付けられるようになっているものがある。そして開時に
は各ユニットのメンテナンスのための点検、清掃やユニ
ット交換等の諸操作が楽にできるようになっている。そ
して閉時に画像形成装置に設けられている駆動用メイン
スイッチを入れ所定のセットアップを経過したのち所要
のコピー用スイッチを入れることによって該装置の画像
記録作動が開始されるようになっている。
【0005】そして、基台部に装着される定着器に対し
ての駆動伝達手段は回動部に設けられる駆動源の歯車が
閉時に定着器内の例えば加熱ローラ側に設けられている
歯車と噛合わされることによって回転が伝達され、この
加熱ローラと下方から圧着する圧着ローラとの挟持と回
転とによって記録紙面上のトナー画像がつぎつぎに定着
される。そしで定着後の記録紙は排紙ローラによって画
像形成装置外に排出される。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】一般に複写機やイメー
ジスキャナー等に適用される記録紙はカット紙が用いら
れこの記録紙を搬送する搬送駆動機構にはローラやベル
ト等の摩擦部材による挟持と回転とによって搬送するよ
うにしている。しかし記録紙はその厚さ、紙質、及び温
湿度等の環境変化によってその物性が変化するために時
として搬送途上で記録紙の搬送ジャムが発生する。そこ
で従来からジャムとなった記録紙を簡単に取除くために
いろいろと工夫がなされている。特に駆動中の定着器内
で紙づまりが発生すると加熱ローラが180℃前後に加熱
されているために手では簡単に取出すことができない。
かかる対策のために例えば特開昭56-161562号公報に見
られるように定着器内でジャムが発生した場合定着器の
駆動源の駆動伝達機構を切り離すと共にジャムとなった
記録紙を排出する排出用のノブを排紙ローラ側に設けジ
ャムとなった記録紙を取出すようにした技術手段がよく
知られている。しかしながら上記技術手段はジャムが発
生した場合定着器への駆動伝達を切り離す機構が大変複
雑でその操作も面倒である。本発明はこのような問題点
を解決して極めて簡略化された機構と操作とによって定
着器内のジャムを処理することのできる画像形成装置の
定着器の提供を課題目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】この目的は基台部に対し
て回動部が共通の支軸のまわりに回動して前記基台部と
前記回動部との2つに分割して開閉されるクラムシェル
型画像形成装置に装着される定着器に対し駆動源及び駆
動伝達手段が前記回動部に設けられている定着器におい
て、該定着器に設けられる定着手段と連動して記録紙を
排出する排紙手段に手動で回動することのできる手動操
作部材を設けたことを特徴とする画像形成装置の定着器
によって達成される。
【0008】
【実施例】本発明の1実施例を図1の画像形成装置に設
けられる定着器の構成を示す側断面図と図2の定着器に
設けられるジャム処理用手動操作部材の取付状態を示す
斜視図と図3のクラムシェル型画像形成装置の構成を示
す開時の側断面図とによって説明する。
【0009】しかし本発明は本実施例に限定されるもの
ではない。
【0010】図3に示すようにクラムシェル型の電子写
真画像形成装置1(以下画像形成装置と呼ぶ)は基台部
2と該基台部2に対して共通の支軸3を介して回動可能
に取付けられて開閉する回動部4との2つに分割して構
成されている。
【0011】そして回動部4には例えばその上面に原稿
を設置するプラテンガラスPが設けられこのプラテンガ
ラスPの下方には走査光学系5が設けられている。走査
光学系5は往復動する原稿照射ランプ5a、第1ミラー
5b、V字形を形成する第2,第3ミラー5c及び固定
された投影レンズ5dと第4ミラー5eとから成る。そ
して、図に示すように回動部4の下側ほぼ中央付近には
感光体ドラム6が矢印方向に回転可能に設けられてお
り、その周辺には回転方向に沿って感光体6aを一様に
帯電する帯電極7とトナー補給装置8によりトナーが補
給され現像スリーブ9aを内蔵する現像装置9と感光体
ドラム6をはさんで現像装置9と対向する位置に設けら
れるクリーニング装置10とが装着されている。そして、
例えば感光体ドラム6のユニットと現像装置9ユニット
とが1つのユニットとしてカートリッジ化されるか又は
それぞれが別々にカートリッジ化されて回動部4のフレ
ーム(図示せず)に着脱可能に取付けられている。また
回動部4には定着器16を駆動する駆動源とこの駆動源に
設けられる定着駆動歯車23とが取付けられている。
【0012】一方基台部2には該基台部2の底面部のス
ペースに記録紙を収容する給紙カセット11が装填されこ
の給紙カセット11内の記録紙を上方に向けて給送する第
1給紙ローラ対12と記録紙を基台部2の右端部から左方
向に向けて搬送する下側の第2給紙ローラ13(開時には
回動部4側に上側ローラ13が分離されている)と各第
1、第2給紙ローラ間を結ぶガイド板14と、転写電極15
と、分離電極15aと、転写後の記録紙を定着位置まで搬
送する搬送装置14aと定着器16とが順次装着されてい
る。定着器16には加熱ローラ16aと圧着ローラ16bとが
設けられると共に定着後の記録紙を画像形成装置1外に
排出する排紙上ローラ17aと排紙下ローラ17bとが一対
となって設けられている。そして例えば画像形成装置1
のメンテナンスにおける開時は図に示すように支持軸20
の上、下両端が回動部4と基台部2の各右側端部上面に
係合することによって支軸3を介して回動された回動部
4が基台部2に対して所定の間隔を設けて開口し保持さ
れるようになっている。また回動部4の閉時には定着駆
動歯車23と定着器16の加熱ローラ16aに設けられる歯車
16dとが噛合わされて駆動伝達されるようになってい
る。
【0013】そして閉時においてコピーボタンを操作す
るとプラテンガラスP上の原稿は走査光学系5により露
光走査され感光体ドラム6の感光体6a上に原稿の静電
潜像が形成される。
【0014】この静電潜像は現像装置9により可視像と
されこの可視像であるトナー画像は給紙カセット11から
給送される記録紙に転写電極15によって転写される。そ
して、転写後記録紙は分離電極15aにより感光体6a面
から分離され搬送装置14aによって定着器16に搬送され
そこで定着されたのち各排紙ローラ17a,17bにより排
出される。このようにして記録紙面上に所要のトナー画
像がつぎつぎに記録されるようになっている。本発明は
前述した問題点を取り除いて画像形成装置1の定着器16
のジャム処理機構を次のように構成した。
【0015】図1に示すように基台部2に装着される定
着器16は中心部にヒータランプ16cが内蔵された加熱ロ
ーラ16aとこの加熱ローラ16aの下方に所定の圧接力で
圧着しながら回転する圧着ローラ16bと加熱ローラ16a
の上方に所定の圧接力で圧接しながら回転し加熱ローラ
の周面を清浄にするクリーニングローラ22とが定着器16
の筐体25の両側面にそれぞれ回転可能に軸支されてい
る。そして駆動源と接続する加熱ローラ16aが主動ロー
ラで圧着ローラ16b及びクリーニングローラ22は従動ロ
ーラとなっている。そして加熱ローラ16aと圧着ローラ
16bの右側には矢印方向から搬送される鎖線で示す記録
紙の搬送ガイドとなっている上部入口ガイド板19aと下
部入口ガイド板19bとが所定の間隔を有して対向する記
録紙ガイド面がそれぞれ図のように形成されその左先端
部は加熱ローラ16a、圧着ローラ16bの周面に近接し筐
体25に一体的に取付けられている。また、加熱ローラ16
aと圧着ローラ16bとの左側には所定の間隔を有して互
いに圧接して回転する排紙上ローラ17aと排紙下ローラ
17bとが一対となって筐体25の両側面に軸支されてい
る。そして、排紙下ローラ17bと駆動源が接続されてい
る加熱ローラ16aとは互の支軸に設けられている歯車16
d,17cとが噛合わされて加熱ローラ16aから排紙下ロ
ーラ17bに回転が伝達されると共に排紙下ローラ17bに
圧接する排紙上ローラ17aに回転が伝達されている。
【0016】そして、各排紙上、下ローラ17a、17bは
加熱ローラ16a、圧着ローラ16bと同期して矢印で示す
同方向に回転するようになっている。そして、図1に示
すように加熱ローラ16aの周面に接触させてその表面温
度を検知する温度検知手段である温度センサ20と電流回
路遮断手段である例えば温度フユーズ21とが設けられて
いる。
【0017】この温度フユーズ21はヒータランプ16cと
これを加熱する電源との回路中に組込まれ若し加熱ロー
ラ16aの表面温度が定着設定温度を超えて上昇した場合
の特定温度に対し融断して回路を遮断するための電流回
路遮断手段である。
【0018】そして、図1及び図2に示すように排紙下
ローラ17bの軸心には手動で回転することのできる手動
操作部材であるジャム処理用ノブ24が定着器16の筐体25
の外側に突出し排紙下ローラ17bと一体的に取付けられ
ている。従ってこのジャム処理用ノブ24は通常の定着器
作動時にも排紙下ローラ17bと共に回転するようになっ
ている。そして仮に定着器16内で記録紙のジャムが発生
したときは所定のセンサが働いて画像形成装置1の駆動
源をストップすると共に所定の表示パネルに警告表示さ
れる。そしてユーザはこの警告表示に基いて回動部4を
開くことによって定着駆動歯車23と加熱ローラ16aの歯
車16dとの噛合わせが解除されて駆動源からの駆動伝達
が切り離される。そしてユーザは回動部4が支持軸20を
介して開放された状態に保持されると図中手前側に突出
するジャム処理用ノブ24を矢印で示す反時計方向に回転
することによって排紙下ローラ17bの歯車17cと噛合っ
ている加熱ローラ16aの歯車16dを介して加熱ローラ16
aが回転すると共に圧着ローラ16bが回転しジャムとな
っている記録紙を各排紙上、下ローラ17a,17b方向に
送り込み該各排紙上、下ローラ17a,17bを介して定着
器16外に排出することができる。なお加熱ローラ16aに
圧接するクリーニングローラ22も同時に回転する。
【0019】このようにクラムシェル型画像形成装置の
回動部4の開閉を利用し極めて簡略化されたジャム処理
機構を構成したのでユーザは定着器16内でジャムとなっ
た記録紙を簡単確実にかつ安全に処理することができ
る。
【0020】
【発明の効果】本発明による極めて簡略化されたジャム
処理機構をクラムシェル型画像形成装置の定着器に設け
たので定着器内でジャムが発生した場合でもユーザは簡
単確実にかつ安全にジャムとなった記録紙を取除くこと
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の1実施例による画像形成装置の定着器
の構成を示す側断面図。
【図2】本発明の1実施例による定着器に設けられるジ
ャム処理用手動操作部材の取付状態を示す斜視図。
【図3】クラムシェル型画像形成装置の構成を示す開時
の側断面図。
【符号の説明】
1 画像形成装置 2 基台部 3 支軸 4 回動部 5 走査光学系 6 感光体ドラム 9 現像装置 10 クリーニング装置 16 定着器 16a 加熱ローラ 16b 圧着ローラ 16c ヒータランプ 16d 歯車 17a 排紙上ローラ 17b 排紙下ローラ 17c 歯車 23 定着駆動歯車 24 ジャム処理用ノブ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基台部に対して回動部が共通の支軸のま
    わりに回動して前記基台部と前記回動部との2つに分割
    して開閉されるクラムシェル型画像形成装置に装着され
    る定着器に対し駆動源及び駆動伝達手段が前記回動部に
    設けられている定着器において、該定着器に設けられる
    定着手段と連動して記録紙を排出する排紙手段に手動で
    回動することのできる手動操作部材を設けたことを特徴
    とする画像形成装置の定着器。
JP4007783A 1992-01-20 1992-01-20 画像形成装置の定着器 Pending JPH05197309A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4007783A JPH05197309A (ja) 1992-01-20 1992-01-20 画像形成装置の定着器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4007783A JPH05197309A (ja) 1992-01-20 1992-01-20 画像形成装置の定着器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05197309A true JPH05197309A (ja) 1993-08-06

Family

ID=11675277

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4007783A Pending JPH05197309A (ja) 1992-01-20 1992-01-20 画像形成装置の定着器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05197309A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10280531B2 (en) 2012-06-29 2019-05-07 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Diamond single crystal and production method thereof, and single crystal diamond tool

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10280531B2 (en) 2012-06-29 2019-05-07 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Diamond single crystal and production method thereof, and single crystal diamond tool

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7317887B2 (en) Sheet feed device and image forming apparatus
JPH10150513A (ja) 画像形成装置
CN108345202B (zh) 图像形成装置
JPH07281549A (ja) 加熱装置
JPH09325639A (ja) 定着ユニットおよびこれを用いた画像形成装置
JPH05197309A (ja) 画像形成装置の定着器
US10338504B2 (en) Fixing device and image forming apparatus including the same
JPH0616194B2 (ja) 電子写真装置
JPH05254682A (ja) 給紙装置
JP3170690B2 (ja) 画像形成装置
JP3170691B2 (ja) 画像形成装置
JP2012035942A (ja) 画像形成装置
JPH07232840A (ja) シート搬送装置及び画像形成装置
JP3117501B2 (ja) 画像形成装置
JP2916143B2 (ja) 用紙搬送装置
JPH0413263B2 (ja)
JPH06156798A (ja) シート搬送装置
JP2916144B2 (ja) 用紙搬送装置
JP2004252324A (ja) 画像形成装置
JPH11327314A (ja) 画像形成装置の搬送装置
JPH04181977A (ja) 画像形成装置
JPH05188824A (ja) 画像形成装置の定着器
JPS62178291A (ja) 定着装置
JP2539837B2 (ja) 画像形成装置の用紙搬送機構
JP2788378B2 (ja) 電子写真装置