JPH05196022A - 漏洩防止インサート - Google Patents

漏洩防止インサート

Info

Publication number
JPH05196022A
JPH05196022A JP4214170A JP21417092A JPH05196022A JP H05196022 A JPH05196022 A JP H05196022A JP 4214170 A JP4214170 A JP 4214170A JP 21417092 A JP21417092 A JP 21417092A JP H05196022 A JPH05196022 A JP H05196022A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
annular
insert
metal insert
diameter
cylindrical portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4214170A
Other languages
English (en)
Inventor
Robert A Gentile
エイ ジェンタイル ロバート
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Newfrey LLC
Original Assignee
Newfrey LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Newfrey LLC filed Critical Newfrey LLC
Publication of JPH05196022A publication Critical patent/JPH05196022A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B37/00Nuts or like thread-engaging members
    • F16B37/12Nuts or like thread-engaging members with thread-engaging surfaces formed by inserted coil-springs, discs, or the like; Independent pieces of wound wire used as nuts; Threaded inserts for holes
    • F16B37/122Threaded inserts, e.g. "rampa bolts"
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/56Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using mechanical means or mechanical connections, e.g. form-fits
    • B29C65/64Joining a non-plastics element to a plastics element, e.g. by force
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/47Joining single elements to sheets, plates or other substantially flat surfaces
    • B29C66/474Joining single elements to sheets, plates or other substantially flat surfaces said single elements being substantially non-flat
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/74Joining plastics material to non-plastics material
    • B29C66/742Joining plastics material to non-plastics material to metals or their alloys
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/83General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
    • B29C66/832Reciprocating joining or pressing tools
    • B29C66/8322Joining or pressing tools reciprocating along one axis

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明の目的は、Oリング又は接着剤等の付
加的シールエレメントを使用することなく所望の漏洩防
止耐圧シールを確立できる優れたインサートを提供する
ことにある。 【構成】 プラスチック部品のテーパ状の孔内に取り付
けられる円筒状のギザ付き面と、前記孔内に滑入される
下方の環状隆起面とを有する金属インサートであり、環
状隆起面をプラスチック部品内へと外方に変形させるこ
とにより漏洩防止シールを確立できるように構成されて
いる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、プラスチック製品の成
形後埋込み用の漏洩防止インサート(leakproof insert
for post molded use) に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、金属インサートは、プラスチッ
ク部品の構造的又は機能的性能を高めるのに使用され
る。これらのインサートは、該インサートを超音波又は
電気的に加熱して孔内に圧入することにより取り付けら
れる。インサートの外面とプラスチック部品の孔面との
間に漏洩防止耐圧シールが確実に形成されるようにする
ため、シールリング及び/又は接着剤が使用されてい
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、Oリ
ング又は接着剤等の付加的シールエレメントを使用する
ことなく所望の漏洩防止耐圧シールを確立できる優れた
インサートを提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の長所は、本発明
のインサートにより形成されるシールが、プラスチック
部品の成形工程中に生じる種々の変化又はインサート取
付け方法の影響を受けないことにある。本発明の他の目
的及び長所は、明細書の以下の記載及び特許法規則に従
って本発明の原理を示した添付図面から明らかになるで
あろう。
【0005】
【実施例】プラスチック部品の成形後埋込み用インサー
トは円筒状であり、該インサートの頂部には、環状溝1
4により分離された円筒状のギザ付き面10、12が設
けられている。下方のギザ付き面12の下に隣接して、
内方にテーパした上方の面16及び下方の面17が設け
られており、これらの両面16、17の接続部には鋭い
環状縁部18が形成されている(以上説明したインサー
トは、従来のインサートと同じものである)。本発明に
よれば、このインサートが下方に延長されており、小径
の薄壁部分20が設けられている。この薄壁部分20
は、溝23により分離された環状隆起部22により形成
された環状底部21に連続している。
【0006】この円筒状インサートは、プラスチック部
品25の受入れ孔24内に取り付けられる。孔24は、
内方にテーパした上部26と、一定直径の下部27とを
有している。一定直径の下部27の内径は、インサート
の環状底部21の外径と同じである。開口の直径は円筒
状のギザ付き面10、12の外径と同じであり、内方に
テーパした上部26のテーパは、インサートの挿入によ
りプラスチックが環状溝14内及び鋭い環状縁部18の
周囲に変形されるように選択されている。インサートは
慣用的な挿入工具28を用いて取り付けられ(図2)、
該挿入工具28は、電気又は超音波エネルギを用いて金
属インサートを加熱し、該インサートを孔24内に圧入
する。
【0007】次に、スプリットエキスパンダ34と作動
関連している引抜きバー32を備えた拡大工具30が取
り付けられる。引抜きバー32を上方に引き抜くことに
より拡大工具30を作動させると、エキスパンダ34の
面36がインサートの環状底部21の内径38に力を加
え、この環状底部21をプラスチック本体25内へと外
方に永久変形させる。小径の薄壁部分20は、この変形
を容易にする。
【0008】拡大された底部21の内径d1 は、その元
の寸法(内径)d2 からかなり増大され、この変化は、
未拡大のエキスパンダ34の拡大面と底部21の元の内
径d 2 との間の開始間隙(スタートクリアランス)によ
り制御される。インサートの底部21の断面40(図
5)は充分な肉厚を有しており、このため、該断面40
の形状は、強制拡大された後も実質的に変化されない状
態に維持される。インサートは中空であり、該インサー
トを貫通する孔の頂部42には、ねじ連結具(図示せ
ず)を受け入れるねじを形成しておくこともできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】プラスチック部品に形成された孔内にシールさ
れる円筒状のねじ付きインサートを示す側面図である。
【図2】円筒状のねじ付きインサートが挿入工具により
取り付けられた後の状態を示す側面図である。
【図3】図2に示した円筒状インサートの所定位置に拡
大工具を取り付けた状態を示す側面図である。
【図4】拡大工具を完全に作動させた状態を示す図3と
同様な側面図である。
【図5】図4の一部を示す拡大図である。
【符号の説明】
10 ギザ付き面 12 ギザ付き面 14 環状面 16 内方にテーパした上方の面 17 内方にテーパした下方の面 18 環状縁部 20 小径の薄壁部分 21 環状底部 22 環状隆起部 23 溝 24 受入れ孔 25 プラスチック部品(プラスチック本体) 26 内方にテーパした上部 27 一定直径の下部 28 挿入工具 30 拡大工具 32 引抜きバー 34 スプリットエキスパンダ 36 スプリットエキスパンダの面 38 環状底部の内径 40 環状底部の断面 42 インサートを貫通する孔の頂部 d1 拡大された環状底部の内径 d2 環状底部の元の寸法

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 開口直径から一定の小径部分まで内方に
    テーパした頂部をもつ対応受入れ孔を備えたプラスチッ
    ク部品の成形後埋込み用の漏洩防止金属インサートにお
    いて、 金属インサートとプラスチック部品とを相互連結する上
    方の円筒状部分を有しており、該上方の円筒状部分が円
    筒状のギザ付き面手段を備えており、該ギザ付き面手段
    の外径が前記受入れ孔の開口直径と実質的に同じであ
    り、 前記受入れ孔の小径部分と実質的に等しい外径を形成す
    る外方に突出した環状隆起部手段を備えた下方の円筒状
    部分と、 前記上下の円筒状部分を相互連結する中間の環状部分と
    を有しており、該中間環状部分が前記下方の円筒状部分
    の外径より小さい外径を有しており、 前記下方の円筒状部分が、スプリットエキスパンダの面
    と協働するように選択的にサイズが定められた円筒状の
    内径を有しており、スプリットエキスパンダの引抜きバ
    ーを作動させると、前記インサートの下方の円筒状部分
    が外方に拡大され且つ前記外方に突出する環状隆起部手
    段がプラスチック部品内に埋入されて、スプリットエキ
    スパンダの除去後にプラスチック部品との間に漏洩防止
    耐圧シールを確立することを特徴とするプラスチック部
    品の成形後埋込み用の漏洩防止金属インサート。
  2. 【請求項2】 前記突出する隆起部手段が、環状溝によ
    り分離された1対の環状隆起部からなることを特徴とす
    る請求項1に記載の漏洩防止金属インサート。
  3. 【請求項3】 前記上下の円筒状部分を相互連結する前
    記小径の環状部分の厚さが、前記下方の円筒状部分の厚
    さより実質的に小さいことを特徴とする請求項2に記載
    の漏洩防止金属インサート。
  4. 【請求項4】 前記円筒状のギザ付き面手段が、1対の
    ギザ付き環状面と、これらの両ギザ付き環状面の間の環
    状溝とからなることを特徴とする請求項1に記載の漏洩
    防止金属インサート。
  5. 【請求項5】 前記上方の円筒状部分が更に、前記中間
    環状部分に隣接する、内方にテーパした上下の環状面を
    備えており、該上下の環状面の接続部には鋭い環状縁部
    が形成されていることを特徴とする請求項4に記載の漏
    洩防止金属インサート。
JP4214170A 1991-08-12 1992-08-11 漏洩防止インサート Pending JPH05196022A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US74408391A 1991-08-12 1991-08-12
US07/744083 1991-08-12

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05196022A true JPH05196022A (ja) 1993-08-06

Family

ID=24991367

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4214170A Pending JPH05196022A (ja) 1991-08-12 1992-08-11 漏洩防止インサート

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5455986A (ja)
EP (1) EP0527627B1 (ja)
JP (1) JPH05196022A (ja)
DE (1) DE69219238T2 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011521181A (ja) * 2008-05-16 2011-07-21 ピーエスエム アイピー リミテッド インサートキット及び装着方法
US9138824B2 (en) 2002-08-09 2015-09-22 Illinois Tool Works Inc. Welding gun having non-threading contact tip
US10583514B2 (en) 2015-09-18 2020-03-10 Illinois Tool Works Inc. Contact tip rotary lock of a welding torch
US10710189B2 (en) 2017-01-31 2020-07-14 Illinois Tool Works Inc. Tip-retention device for use with a welding system
US10773332B2 (en) 2015-09-18 2020-09-15 Illinois Tool Works Inc. Contact tip and receiving assembly of a welding torch
US10882133B2 (en) 2017-01-31 2021-01-05 Illinois Tool Works Inc. Tip-retention device for use with a welding system
US11192202B2 (en) 2018-02-06 2021-12-07 Illinois Tool Works Inc. Gas diffuser assemblies for nozzle assemblies having multiple attachment methods
US11268693B2 (en) 2018-02-06 2022-03-08 Illinois Tool Works Inc. Nozzle assemblies having multiple attachment methods
JP2022161772A (ja) * 2021-04-08 2022-10-21 廣志 赤羽 固着具と炭素基材

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE29511019U1 (de) * 1995-07-07 1995-09-14 Mann & Hummel Filter Hülse
CA2177462C (en) * 1996-05-27 2006-04-11 Claude Lesage Hot water bushing
JP3067100B2 (ja) * 1997-12-05 2000-07-17 株式会社 天翔 部品自動圧入装置
US6139237A (en) * 1997-12-26 2000-10-31 Nagayama Electronic Industry Co., Ltd. Metallic fastening member and fabrication method thereof
DE10120710A1 (de) * 2001-04-27 2002-10-31 Bosch Gmbh Robert Vorrichtung zum Anschluß einer pneumatischen Leitung
JP3462874B1 (ja) * 2002-11-12 2003-11-05 株式会社椿本チエイン テンショナ
US6898822B2 (en) * 2003-03-20 2005-05-31 Thaddeus E. Nordquist Press-fit feed-through device
JPWO2009040906A1 (ja) * 2007-09-26 2011-01-13 富士通株式会社 インサート部品の埋め込み方法
CN101680473B (zh) * 2008-06-12 2011-12-07 英莳知识产权有限公司 埋置螺母及其加工制造方法
BR112012025579A2 (pt) 2010-04-16 2016-06-28 Illinois Tool Works inserção implantável
CN102168711A (zh) * 2011-03-10 2011-08-31 上海航天科工电器研究院有限公司 一种内嵌螺母
DE102011015718A1 (de) * 2011-03-31 2012-10-04 Zwilling J. A. Henckels Ag Messer mit einer metallenen Endkappe
US10488074B2 (en) 2011-09-09 2019-11-26 Capital Hardware Supply, Inc. Airtight bushing for ductwork damper and the like and ductwork damper unit incorporating same
CN104295581A (zh) * 2013-07-19 2015-01-21 深圳富泰宏精密工业有限公司 热压螺钉套管的方法及具有该螺钉套管的塑胶件
US20160346992A1 (en) * 2015-05-28 2016-12-01 Jabil Circuit, Inc. System, apparatus and method for post-molding insertion of electrical contacts
DE102017200564A1 (de) 2017-01-16 2018-07-19 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Bauteil mit Fügehilfselement, Bauteilverbund von mindestens zwei Bauteilen und Verfahren zur Herstellung
TWI647389B (zh) * 2017-12-06 2019-01-11 緯創資通股份有限公司 具有高拉拔力之鎖固結構以及其耐衝擊組合裝置
FR3097280B1 (fr) * 2019-06-12 2021-06-18 Secam Insert fileté pour panneau sandwich

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2751809A (en) * 1952-05-05 1956-06-26 North American Aviation Inc Hollow rivet and expander pin having curved engaging surfaces
DE1704771B2 (de) * 1967-10-23 1972-12-14 Fa Heinrich Kopp, Inh Theodor Simonelt, 8756 Kahl Verfahren und stempel zum befestigen metallischer gewindebuchsen in einem kunststoffteil und dafuer besonders geeignete gewindebuchse
DE2055272B2 (de) * 1970-01-23 1978-12-07 P.S.M. Fasteners Ltd., Willenhall, Staffordshire (Grossbritannien) Einsatzstuck
GB8818414D0 (en) * 1988-08-03 1988-09-07 Psm Int Plc Improvements to screw threaded fasteners

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9138824B2 (en) 2002-08-09 2015-09-22 Illinois Tool Works Inc. Welding gun having non-threading contact tip
JP2011521181A (ja) * 2008-05-16 2011-07-21 ピーエスエム アイピー リミテッド インサートキット及び装着方法
US10583514B2 (en) 2015-09-18 2020-03-10 Illinois Tool Works Inc. Contact tip rotary lock of a welding torch
US10773332B2 (en) 2015-09-18 2020-09-15 Illinois Tool Works Inc. Contact tip and receiving assembly of a welding torch
US11491574B2 (en) 2015-09-18 2022-11-08 Illinois Tool Works Inc. Contact tip rotary lock of a welding torch
US10710189B2 (en) 2017-01-31 2020-07-14 Illinois Tool Works Inc. Tip-retention device for use with a welding system
US10882133B2 (en) 2017-01-31 2021-01-05 Illinois Tool Works Inc. Tip-retention device for use with a welding system
US11305371B2 (en) 2017-01-31 2022-04-19 Illinois Tool Works Inc. Tip-retention device for use with a welding system
US11192202B2 (en) 2018-02-06 2021-12-07 Illinois Tool Works Inc. Gas diffuser assemblies for nozzle assemblies having multiple attachment methods
US11268693B2 (en) 2018-02-06 2022-03-08 Illinois Tool Works Inc. Nozzle assemblies having multiple attachment methods
JP2022161772A (ja) * 2021-04-08 2022-10-21 廣志 赤羽 固着具と炭素基材

Also Published As

Publication number Publication date
DE69219238T2 (de) 1997-10-09
DE69219238D1 (de) 1997-05-28
US5455986A (en) 1995-10-10
EP0527627B1 (en) 1997-04-23
EP0527627A1 (en) 1993-02-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05196022A (ja) 漏洩防止インサート
US4177237A (en) Method of molding socket of plastic resin tube
US4984946A (en) Blind fastener
JPS61293821A (ja) コルゲ−ト管のスリ−ブの成形方法
KR970009920A (ko) 중공몸체의 압력성형 및 천공
US4236429A (en) Blind rivet
US4309137A (en) Blind rivet
US4864711A (en) Method of producing lined Hume pipe
US5066446A (en) Method for making a blind fastener
US4602655A (en) Self-retaining check valve and mounting therefor
US5179853A (en) Method to manufacture sealing nipples or plugs
JP2503341B2 (ja) 液圧バルジ加工における端末シ―ル方法
US3501790A (en) Method of making blind rivet assemblies
US3213524A (en) Method of making a valve poppet construction
US3146748A (en) Method of forming an expansible closure plug
US2238038A (en) Process of producing lateralprovided fittings
US2582383A (en) Method of making caps for fastener members
JP4163772B2 (ja) 合成樹脂成形品のスペーサー取付方法およびその構造
US3399801A (en) Expansible plug for fluid systems
JPS5950486B2 (ja) 熱可塑性樹脂管の径小受口成形方法
JP4725991B2 (ja) 柔軟容器
JPH08152012A (ja) 樹脂製ブラインドリベット
JP2544689B2 (ja) マウンテンキャップにバルブ構造体を組み込む方法とマウンテンキャップにバルブ構造体を組み込む装置
JPH0328249B2 (ja)
JPS5818983Y2 (ja) ゴムホ−ス等の接手製造用金型