JPH0519489A - 静電記録体 - Google Patents

静電記録体

Info

Publication number
JPH0519489A
JPH0519489A JP19715891A JP19715891A JPH0519489A JP H0519489 A JPH0519489 A JP H0519489A JP 19715891 A JP19715891 A JP 19715891A JP 19715891 A JP19715891 A JP 19715891A JP H0519489 A JPH0519489 A JP H0519489A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording layer
pigments
seconds
recording
grain size
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19715891A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoyasu Katsumata
直豈 勝又
Nobutaka Kinoshita
宣孝 木下
Akira Okawa
晃 大川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP19715891A priority Critical patent/JPH0519489A/ja
Publication of JPH0519489A publication Critical patent/JPH0519489A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Photoreceptors In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 記録層中の顔料の粒径を5〜8μmとし、記
録層表面のベック平滑度を70〜110秒とした静電記
録体。 【効果】 本発明の静電記録体は、前記構成からなるの
で記録濃度が高い上に地肌カブリが少なく、しかも画像
細線部にドット抜けがなく、鮮明で信頼性の高い画像が
得られる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は静電記録体に関し、更に
詳しくは特にコンピューターによる自動製図機(CA
D)に使用される静電プリンタープロッターに適する静
電記録体に関するものである。
【0002】一般に、静電記録体は支持体上に導電層及
び記録層を設けたものからなり、記録層を表面に原稿に
対応した電界を記録針などによって直接帯電させて静電
荷像を形成し、この静電荷像を現像剤によって顕像化し
た後、定着して永久可視像を得るようにしている。
【0003】近年、このような静電記録方式は、コンピ
ューターグラフィックスの出力やCADのプロット機器
として著しく普及しており、これに従い、静電記録体の
品質も記録濃度が高いこと、地肌カブリが少ないこ
と、カールが少なく定着性に優れていること、ドッ
ト抜けがなくドット再現性に優れていること等が強く要
請されるに至っている。
【0004】しかしながら、従来の静電記録体はその製
造ロット毎に顔料粒径や記録層の平滑度等にかなりのば
らつきが生じ、このため形成される静電記録体の特性や
品質の大きな差異が生じ、上記した諸特性特にの特性
を満足するものではなかった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記事情に鑑
みなされたものであって、上記〜の特性殊にのド
ット抜けがなくドット再現性に優れ、しかも製造ロット
が異なってもこれらの特性が均一に再現し得る静電記録
体を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明者らは静電記録体
の記録特性やドット再現性を改善すべく鋭意研究を重ね
た結果、記録層に含有させる顔料の粒径を特定な値に限
定すると共に記録層の表面のベック平滑度を特定な値に
設定した場合には、記録特性やドット再現性が大巾に改
良された静電記録体が得られることを見出した。本発明
はかかる知見に基づいてなされたものである。
【0007】すなわち、本発明によれば、支持体上に導
電層及び顔料を含む記録層を順次設けた静電記録体にお
いて、記録層中の顔料の粒径が5〜8μmで、記録層表
面のベック平滑度が70〜110秒であることを特徴と
する静電記録体が提供される。
【0008】本発明においては、記録層に含有させる顔
料の粒径を5〜8μm好ましくは6〜7μmとする必要
がある。
【0009】顔料の粒径が5μm未満であると線質が細
く、異常放電が発生し、ドット再現性に欠け、また材料
の粒径が8μmを越えると、ドット抜けが発生するので
本発明の所期の目的を達成することができない。
【0010】本発明で使用できる顔料それ自体は従来公
知のものがいずれも使用できる。このような顔料として
は、たとえば、亜鉛、チタン、マグネシウム、カルシウ
ム、アルミニウム等の酸化物、水酸化物、炭酸塩、硫酸
塩、ハロゲン化合物、シリカ、アルミナ、ペントナイ
ト、カオリン、焼成カオリン、焼成カルシウムシリケー
トなどの無機粉体、ポリカーボネート樹脂、尿素ホルム
アルデヒド樹脂などの有機微粒子などが挙げられる。
【0011】記録層に含有させる樹脂としてはポリスレ
ン、ポリアクリート、ポリ塩化ビニリデン、ポリ酢酸ビ
ニル、ポリアセタール、ニトロセルロース、シリコーン
樹脂、エポキシ樹脂あるいは2種成分からなる共重合体
樹脂等が挙げられ、これらは単独もしくは2種以上の混
合物として用いられる。
【0012】また、本発明においては、静電記録体の記
録層表面のベック平滑度を70〜110秒の範囲に規定
する必要がある。
【0013】記録層表面のベック平滑度70秒未満であ
るとドット抜けが発生し、またベック平滑度が110秒
を越えるとベタ均一性が著しく劣るため、本発明の所期
の効果が発現されない。
【0014】本発明の静電記録の支持体は、静電記録体
に使用することが知られているいか材料のいずれもが使
用できる。このような材料としては、上質紙、グラシン
紙、透明紙などの紙、ポリエステルフィルム(PET)
等のプラスチックフィルム、ポリオレフィン合成紙、金
属箔などが挙げらる。支持体上に形成する導電層は高分
子電解質たとえばポリビニルベンジルトリメチルクロラ
イド、ポリアリルトリメチルアンモニウムクロライド等
のカチオン性高分子電解質、ポリスチレンスルホン酸
塩、ポリアクリル酸塩等のアニオン系高分子電解質の
他、電子伝導タイプの導電性ZnO、酸化スズ等の静電
記録体の導電層として必要な導電性を有しているものを
用いて形成される。
【0015】本発明の静電記録体を作成するには、従来
と同様に支持体の片面に上記導電性物質を塗布して導電
層を形成し、ついで樹脂および顔料を添加した有機溶剤
溶液を塗布・乾燥し、適宜な手段によりその表面のベッ
ク平滑度を70〜110°秒となるように限定すればよ
い。
【0016】本発明の静電記録体を用いて、画像を記録
するには、たとえば記録層上にスタイラスヘッド(針電
極)等により電圧を印加し、原稿信号に応じた静電潜像
を形成し、ついで湿式トナー又は乾式トナーで現像し、
定着すればよい。
【0017】
【実施例】次に、実施例により本発明を更に詳細に説明
する。 実施例1 60g/m2の上質原紙の両面に高分子第4アンモニウ
ム塩(三洋化成製社、ケミスタット6300)の10%
水溶液を夫々乾燥重量が5g/m2となるようにし塗布
乾燥後スーパーキャレンダ掛けを行ない低抵抗原紙を作
成した。つぎに、 ブチルメタアクリレート樹脂(三菱レイヨンLR331) 40重量部 顔料(日東粉化NS#600) 10重量部 トルエン 50重量部 をボールミル中で分散混合し記録層液を調整した。次に
この記録層液を前記低抵抗原紙の片面にワイヤーバーを
用いて塗布乾燥(乾燥重量が3g/m2)の静電記録体
を作成した。この時の顔料粒径は5μmであり、記録層
のベック平滑度は100秒であった。
【0018】実施例2 実施例1において、記録層液を下記のものに代えた以外
は実施例1と同様にして静電記録体を作成した。この時
の顔料粒径は6μmであり、記録層のベック平滑度は8
5秒であった。 〔記録層液〕 メタクリル酸、メタクリル酸アルテルスチレン共重合体樹脂 (三洋化成 SBA 750) 42重量部 顔料(日東粉化NS#400) 10重量部 トルエン 48重量部
【0019】実施例3 実施例1において、記録層液を下記のものに代えた以外
は実施例1と同様にして静電記録体を作成した。この時
の顔料粒径は6.5μmであり、記録層のベック平滑度
は85秒であった。 〔記録層液〕 ブチルメタアクリレート樹脂(三菱レイヨンLR349) 40重量部 顔料(日東粉化NS#200) 10重量部 トルエン 50重量部
【0020】比較例1 実施例1において、記録層液を下記のものに代え、その
乾燥重量が4g/m2とした以外は実施例1と同様にし
て静電記録体を作成した。この時の顔料粒径は8.5μ
mであり、記録層のベック平滑度は65秒であった。 〔記録層液〕 メタクリル酸/メタクリル酸アルキル/スチレン共重合体 (三洋化成 SBA750) 42重量部 顔料(日東粉化NS#100) 10重量部 トルエン 48重量部
【0021】比較例2 実施例3において、顔料(日東粉化NS#200)の代
りに竹原化学(サンライト1500)を用いた他は実施
例3と同様にして静電記録体を作成した。この時の顔料
粒径は3.5μm、記録層のベック平滑度は120秒で
あった。
【0022】以上の如くして得られた静電記録体を東洋
電機製ドラステム8600で出図し、ドット抜け及びド
ット再現性を評価した。その結果を表1に示す。なお、
ドット抜け及びドット再現性の評価は以下のようにして
行った。 〔ドット抜け〕静電プロッターEP−2100(セイコ
ー電子製)で出図された2ドットの細線部のドット抜け
個所を1m当りの個数で表示した。 〔ドット再現性〕目視により判定。 ◎・・・優れている。 ○・・・普通 △・・・劣っている。
【0023】表1から本発明品は比較例に比べ、ドット
抜けがなく画像のドット再現性が優れていることがわか
る。
【0024】
【表1】
【0025】
【発明の効果】本発明の静電記録体は、前記構成からな
るので、記録濃度が高い上に地肌カブリが少なく、しか
も画像細線部にドット抜けがなく、鮮明で信頼性の高い
画像が得られる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】 支持体上に導電層及び顔料を含む記録層
    を順次設けた静電記録体において、記録層用中の顔料の
    粒径が5〜8μmで、記録層表面のベック平滑度が70
    〜110秒であることを特徴とする静電記録体。
JP19715891A 1991-07-11 1991-07-11 静電記録体 Pending JPH0519489A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19715891A JPH0519489A (ja) 1991-07-11 1991-07-11 静電記録体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19715891A JPH0519489A (ja) 1991-07-11 1991-07-11 静電記録体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0519489A true JPH0519489A (ja) 1993-01-29

Family

ID=16369738

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19715891A Pending JPH0519489A (ja) 1991-07-11 1991-07-11 静電記録体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0519489A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5192613A (en) Electrographic recording element with reduced humidity sensitivity
US3956562A (en) Electrostatic recording material
JPH0519489A (ja) 静電記録体
JPH0612457B2 (ja) 静電記録体
US4944959A (en) Process for electrostatic recording comprising charging dielectric sheet to polarity opposite of imaging charge
JPH0534937A (ja) 静電記録体
US5206072A (en) Electrostatic recording film
JPS60217363A (ja) 静電記録体
JPH1195455A (ja) 静電記録紙
JP2527225B2 (ja) 静電記録体
JPH035742B2 (ja)
JPH04305654A (ja) 静電記録体
JP2801928B2 (ja) 静電記録体
JPH04291264A (ja) 静電記録体
JPS62217251A (ja) 静電記録体
JPH05249704A (ja) 静電記録体
JPH0450854A (ja) 静電記録体
JPH059020B2 (ja)
JPH04152348A (ja) 静電記録用フィルム
JPH03167558A (ja) 静電記録体
JPH075700A (ja) 静電記録体
JPH0511461A (ja) 静電記録体
JPS63280253A (ja) 静電記録体
JPH0792698A (ja) 静電記録体
JPH0511462A (ja) 静電記録体