JPH05187820A - 画像位置合わせ装置 - Google Patents

画像位置合わせ装置

Info

Publication number
JPH05187820A
JPH05187820A JP4002110A JP211092A JPH05187820A JP H05187820 A JPH05187820 A JP H05187820A JP 4002110 A JP4002110 A JP 4002110A JP 211092 A JP211092 A JP 211092A JP H05187820 A JPH05187820 A JP H05187820A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
differential
reference image
inspected
pattern
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4002110A
Other languages
English (en)
Inventor
Kentaro Okuda
健太郎 奥田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP4002110A priority Critical patent/JPH05187820A/ja
Publication of JPH05187820A publication Critical patent/JPH05187820A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Image Analysis (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】本発明は、画像データに1方向のエッジしか現
れなくても、又全くパターンが現れなくても確実に小領
域の画像データに対する位置合せを行う。 【構成】撮像装置(10)の撮像により得た被検査画像デー
タを第1微分2値化手段(13)により微分2値化し、参照
画像データを第2微分2値化手段(16)により複数の方向
で微分して最大微分値を示す微分方向を検出し、かつ参
照画像データを微分2値化する。この最大微分値方向の
検出数をからヒストグラム作成手段(29)で各微分方向の
ヒストグラムを作成して無効方向判定手段(30)により無
効とする微分方向を判定する。そして、補正手段(31,3
2) により被検査画像データと参照画像データとをパタ
ーンマッチングし、このときに判定された無効方向の位
置ずれ量を無効として被検査画像データと参照画像デー
タとの位置ずれ量を求める。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、小領域の被検査パター
ンと参照パターンとの各画像データを位置合わせする画
像位置合わせ装置の改良に関する。
【0002】
【従来の技術】例えば、半導体ウエハを検査する際、こ
の半導体ウエハを図8に示すような連続する大領域の画
像データ1として撮像することがある。この半導体ウエ
ハの検査はこの画像データ1の各小領域2a、2b…を
読出し、これら小領域2a、2b…に対する各参照画像
データとのパターンマッチングをそれぞれ行ってその違
いを判断している。
【0003】このような半導体ウエハの検査では各小領
域2a、2b…に対して各参照画像データとのパターン
マッチングを行うため、この際に各小領域2a、2b…
の画像データと各参照画像データとの位置合わせが行わ
れる。
【0004】ところが、この位置合わせでは各小領域2
a、2b…の画像データは図9に示すように各パターン
が在るために、位置合わせの演算処理量が多くなってい
る。すなわち、同図(a) に示す小領域2a、2b…の画
像データではパターンエッジがy方向のみしか現れず、
このy方向に対して平行に参照画像データがずれても正
確に位置合わせされたと誤判定してしまう。又、同図
(c) に示す小領域2a、2b…の画像データではパター
ンが存在しないために位置合わせが困難となる。なお、
同図(b) ではxyの2方向にパターンエッジが現れてい
るので、参照画像データに対する位置合わせが可能であ
る。
【0005】このように上記図9(a)(c)に示す各画像デ
ータに対しては、これら画像データを区別するために例
えば特開昭63−88682号公報に記載されている技
術が用いられる。この技術では上記各画像データのパタ
ーンを区別するために同公報に記載されている方程式を
演算処理して解いている。このため、上記図9(a)(c)に
示す各パターンを区別するために大量の演算処理を実行
しなければならず、かつその回路も複雑化する。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】以上のように各小領域
2a、2b…の画像データに対する参照画像データとの
画像位置合わせにおいて、画像データに1方向のエッジ
しか現れない場合や全くパターンが現れない場合に、こ
れらパターンを区別するために大量の演算処理が実行し
なければならない。
【0007】そこで本発明は、画像データに1方向のエ
ッジしか現れなくても、又全くパターンが現れなくても
確実に小領域の画像データに対する位置合わせができる
画像位置合わせ装置を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、被検査パター
ンを撮像する撮像装置と、この撮像装置の撮像により得
られた被検査画像データを微分2値化する第1微分2値
化手段と、参照パターンの参照画像データを複数の方向
で微分して最大微分値を示す微分方向を検出し、かつ参
照画像データを微分2値化する第2微分2値化手段と、
この第2微分2値化手段により検出された最大微分値方
向の検出数を累積して各微分方向のヒストグラムを作成
するヒストグラム作成手段と、この手段により作成され
たヒストグラムから無効とする微分方向を判定する無効
方向判定手段と、被検査画像データと参照画像データと
をパターンマッチングし、無効方向判定手段により判定
された無効方向の位置ずれ量を無効として被検査画像デ
ータと参照画像データとの位置ずれ量を求める位置ずれ
補正手段とを備えて上記目的を達成しようとする画像位
置合わせ装置である。
【0009】
【作用】このような手段を備えたことにより、撮像装置
の撮像により得た被検査画像データが第1微分2値化手
段により微分2値化され、これとともに参照画像データ
が第2微分2値化手段により複数の方向で微分されて最
大微分値を示す微分方向が検出され、かつ参照画像デー
タが微分2値化される。この最大微分値方向の検出数を
からヒストグラム作成手段により各微分方向のヒストグ
ラムが作成され、このヒストグラムから無効方向判定手
段により無効とする微分方向が判定される。しかして、
補正手段により被検査画像データと参照画像データとの
パターンマッチングが行われ、このときに判定された無
効方向の位置ずれ量を無効として被検査画像データと参
照画像データとの位置ずれ量が求められる。
【0010】
【実施例】以下、本発明の一実施例について図面を参照
して説明する。
【0011】図1は画像位置合わせ装置の構成図であ
る。撮像装置10は被検査体11に描かれているパター
ンを撮像してその画像信号を出力するものであり、この
画像信号はディジタル処理されて被検査画像データとし
て被検査パターン画像メモリ12に記憶されるようにな
っている。この被検査パターン画像メモリ12には第1
微分2値化回路13が接続されている。この微分2値化
回路13は被検査パターン画像メモリ12に記憶されて
いる被検査画像データを読み取って微分処理し、この微
分値と閾値とを比較して微分値が閾値よりも大きい場合
に「1」を出力する機能を有している。
【0012】一方、参照パターン発生装置14が備えら
れている。この参照パターン発生装置14は設計データ
を受け、この設計データから被検査体11に描かれたパ
ターンに対する参照画像データを作成する機能を有して
いる。この参照パターン発生装置14により作成された
参照画像データは参照パターンメモリ15に一旦記憶さ
れて第2微分2値化回路16に送られるようになってい
る。
【0013】この第2微分2値化回路16は参照画像デ
ータをX方向、Y方向、+45°、−45°の各方向で
微分し、これら微分値のうち最大微分値を示す微分方向
を検出し、かつ参照画像データに対して所定の閾値によ
って微分2値化処理する機能を有している。
【0014】ここで、参照画像データを上記各方向で微
分して最大微分値を示す微分方向を検出する機能の具体
的な構成について図2を参照して説明する。画像入力部
17は入力するディジタルの参照画像データをX方向に
1画素づづ走査して出力し、かつX方向に1ライン分及
び2ライン分それぞれ遅延し、図3に示すように画素
「a1 ,an1,am1」「a2 ,an2,am2」…の各画素
データが同時に微分2値化回路16に入力するものとな
っている。
【0015】この微分2値化回路16には各ラッチ回路
18、19、20が設けられ、各画素データ「a1 ,a
n1,am1」「a2 ,an2,am2」…はそれぞれラッチ回
路18、19、20によりラッチされてX方向フィルタ
21、Y方向フィルタ22、+45°方向フィルタ2
3、−45°方向フィルタ24に送られるようなってい
る。これらフィルタ21〜24はそれぞれ3×3マトリ
ックスのフィルタを有している。これらフィルタ21〜
24には微分値最大値検出回路25が接続されている。
【0016】この微分値最大値検出回路25は各フィル
タ21〜24の微分値を受けてこれら微分値の中から最
大値を示す微分方向を検出する機能を有するもので、こ
の微分方向は方向コード作成回路26及び2値化比較回
路27に送られている。
【0017】この2値化比較回路27にはラッチ回路2
8を介して2値化閾値を入力しており、この2値化比較
回路27は2値化閾値と微分の最大値とを比較し、微分
の最大値が2値化閾値よりも大きい場合にコード作成信
号を方向コード作成回路26に送出する機能を有してい
る。
【0018】この方向コード作成回路26はコード作成
信号が入力されたときに微分値最大値検出回路25から
の微分方向を受け、この微分方向に対応するコードを微
分方向ヒストグラム作成回路29に送出する機能を有し
ている。
【0019】次に、微分方向ヒストグラム作成回路29
は方向コード作成回路26からのコードを受けてX方
向、Y方向、+45°方向及び−45°方向に対する検
出数を累積して各微分方向に対するヒストグラムを作成
する機能を有している。
【0020】位置ずれ判定回路30は微分方向ヒストグ
ラム作成回路29で作成されたヒストグラムから累積値
の多い微分方向を検出し、この微分方向に対する位置ず
れ量を無効とする旨の信号を送出する機能を有してい
る。
【0021】前記各微分2値化回路13、16にはパタ
ーンマッチング回路31が接続されている。このパター
ンマッチング回路31は各微分2値化回路13、16に
よりそれぞれ2値化された被検査画像データと参照画像
データとをパターンマッチングしてX方向、Y方向、+
45°方向及び−45°方向の各位置ずれ量を求める機
能を有している。
【0022】位置ずれ補正回路32は無効とする微分方
向の旨を受け、この微分方向の位置ずれ量を無効として
被検査画像データと参照画像データとの位置ずれ量を求
める機能を有している。
【0023】位置合わせ回路33は位置ずれ補正回路3
2により補正された位置ずれ量に従って被検査画像デー
タと参照画像データとを位置合わせする機能を有してい
る。次に上記の如く構成された装置の作用について説明
する。
【0024】撮像装置10は被検査体11を撮像してそ
の画像信号を出力する。この画像信号はディジタル処理
されて図4(a) に示す被検査画像データとして被検査パ
ターン画像メモリ12に記憶される。なお、図5(a) は
被検査画像データの濃淡値を示している。
【0025】第1微分2値化回路13は同メモリ12に
記憶された被検査画像データを読み取って微分処理{図
6(a) }し、この微分値と閾値とを比較して微分値が閾
値よりも大きい場合に「1」を出力する{図7(a) }。
【0026】一方、参照パターン発生装置14は設計デ
ータから被検査体11に描かれたパターンに対する図4
(b) に示す参照画像データを作成して参照パターンメモ
リ15に一旦記憶する。なお、図5(b) は被検査画像デ
ータの濃淡値を示している。
【0027】又、第2微分2値化回路16はこのメモリ
15に記憶されてた参照画像データを読み取って微分処
理{図6(b) }し、この微分値と閾値とを比較して微分
値が閾値よりも大きい場合に「1」を出力する{図7
(b) }。
【0028】これとともに参照画像データは参照パター
ンメモリ15から読出され、かつ図2に示す画像入力部
17により1画素づづ送出され、かつX方向に1ライン
分及び2ライン分それぞれ遅延され、図3に示すように
画素「a1 ,an1,am1」「a2 ,an2,am2」…の各
画素データとして微分2値化回路16に送出される。
【0029】この微分2値化回路16は上記動作ととも
に各ラッチ回路18、19、20により各画素データ
「a1 ,an1,am1」「a2 ,an2,am2」…をラッチ
してX方向フィルタ21、Y方向フィルタ22、+45
°方向フィルタ23、−45°方向フィルタ24に送
る。これらフィルタ21〜24はそれぞれ上記方向に従
って微分処理を行ってその結果を微分値最大値検出回路
25に送出する。この微分値最大値検出回路25は各フ
ィルタ21〜24の微分値を受けて、これら微分値の中
から最大値を示す微分方向を検出し、この微分最大値を
2値化比較回路27に送出するとともに、この微分方向
を方向コード作成回路26に送出する。2値化比較回路
27は2値化閾値と微分最大値とを比較し、微分最大値
が2値化閾値よりも大きい場合にコード作成信号を方向
コード作成回路26に送出する。そして、この方向コー
ド作成回路26はコード作成信号が入力されたときに微
分最大値検出回路25からの微分方向を受け、この微分
方向に対応するコードを微分方向ヒストグラム作成回路
29に送出する。
【0030】この微分方向ヒストグラム作成回路29は
方向コード作成回路26からのコードを受けてX方向、
Y方向、+45°方向及び−45°方向に対する検出数
のヒストグラムを作成する。位置ずれ判定回路30は上
記ヒストグラムを読み取って累積値の多い微分方向に対
する位置ずれ量を無効とする旨の信号を送出する。
【0031】一方、パターンマッチング回路31は各微
分2値化回路13、16によりそれぞれ2値化された被
検査画像データと参照画像データとをパターンマッチン
グしてX方向、Y方向、+45°方向及び−45°方向
の各位置ずれ量を求める。
【0032】そうして、位置ずれ補正回路32は無効と
する微分方向の旨を受け、この微分方向の位置ずれ量を
無効として被検査画像データと参照画像データとの位置
ずれ量を求める。位置合わせ回路33は位置ずれ補正回
路32により補正された位置ずれ量に従って被検査画像
データと参照画像データとを位置合わせする。
【0033】ところで、上記被検査画像データと参照画
像データとの各位置ずれ量が図8に示す小領域2aに対
する値であれば、この位置ずれ量に従って小領域2aの
画像データと参照画像データとの位置合わせが行われ
る。次に小領域2bの画像データに対して位置合わせが
行われるが、この小領域2bの画像データが図9(c) に
示すパターンのない画像データであれば、小領域2aで
求められた位置ずれ量により小領域2bの画像データと
参照画像データとの位置合わせが行われる。又、ある小
領域で求められた位置ずれ量が例えばy方向に対して無
効であれば、前の小領域で求められたy方向の位置ずれ
量が使用されて位置合わせされる。
【0034】このように上記一実施例においては、被検
査画像データを微分2値化するとともに参照画像データ
を各方向で微分して最大微分値を示す微分方向を検出
し、かつ参照画像データに対して微分2値化し、最大微
分値方向の検出数から各微分方向のヒストグラムを作成
して無効とする微分方向を判定し、被検査画像データと
参照画像データとのパターンマッチングを行って無効方
向の位置ずれ量を無効として被検査画像データと参照画
像データとの位置ずれ量を求めるようにしたので、図9
(b) に示す画像エッジパターンに対して精度高く位置合
わせできるのはもとより同図(a)(c)に示す各画像エッジ
パターンを判別できるとともに同図(a) に示すエッジ方
向に対する被検査画像データと参照画像データとの位置
ずれ量を無効にでき、エッジ方向が1方向のみであって
も精度高い位置合わせができる。又、構成が簡単であ
り、かつその処理も簡単である。
【0035】なお、本発明は上記一実施例に限定される
ものでなくその要旨を変更しない範囲で変形してもよ
い。例えば、微分2値化回路16における微分方向は上
記4方向に限らずより細かい複数の方向で微分処理して
もよい。
【0036】
【発明の効果】以上詳記したように本発明によれば、画
像データに1方向のエッジしか現れなくても、又全くパ
ターンが現れなくても確実に小領域の画像データに対す
る位置合わせができる画像位置合わせ装置を提供でき
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係わる画像位置合わせ装置の一実施例
を示す構成図。
【図2】同装置における第2微分2値化回路の具体的な
構成図。
【図3】同装置における参照画像データの読出しを説明
するための模式図。
【図4】同装置における被検査画像データ及び参照画像
データの模式図。
【図5】同装置における被検査画像データ及び参照画像
データの濃淡値を示す模式図。
【図6】同装置における被検査画像データ及び参照画像
データの微分結果を示す模式図。
【図7】同装置における被検査画像データ及び参照画像
データの微分2値化結果を示す模式図。
【図8】連続する大領域の画像データを示す模式図。
【図9】同画像データにおける各小領域の各画像データ
のパターンを示す模式図。
【符号の説明】
10…撮像装置、11…被検査体、12…被検査パター
ンメモリ、13…第1微分2値化回路、14…参照パタ
ーン発生装置、15…参照パターンメモリ、16…第2
微分2値化回路、29…微分方向ヒストグラム作成回
路、30…位置ずれ判定回路、31…パターンマッチン
グ回路、32…位置ずれ補正回路、33…位置合わせ回
路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 被検査パターンを撮像する撮像装置と、
    この撮像装置の撮像により得られた被検査画像データを
    微分2値化する第1微分2値化手段と、参照パターンの
    参照画像データを複数の方向で微分して最大微分値を示
    す微分方向を検出し、かつ前記参照画像データを微分2
    値化する第2微分2値化手段と、この第2微分2値化手
    段により検出された最大微分値方向の検出数を累積して
    各微分方向のヒストグラムを作成するヒストグラム作成
    手段と、この手段により作成されたヒストグラムから無
    効とする微分方向を判定する無効方向判定手段と、前記
    被検査画像データと前記参照画像データとをパターンマ
    ッチングし、前記無効方向判定手段により判定された無
    効方向の位置ずれ量を無効として前記被検査画像データ
    と前記参照画像データとの位置ずれ量を求める位置ずれ
    補正手段とを具備したことを特徴とする画像位置合わせ
    装置。
JP4002110A 1992-01-09 1992-01-09 画像位置合わせ装置 Pending JPH05187820A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4002110A JPH05187820A (ja) 1992-01-09 1992-01-09 画像位置合わせ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4002110A JPH05187820A (ja) 1992-01-09 1992-01-09 画像位置合わせ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05187820A true JPH05187820A (ja) 1993-07-27

Family

ID=11520213

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4002110A Pending JPH05187820A (ja) 1992-01-09 1992-01-09 画像位置合わせ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05187820A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008232787A (ja) * 2007-03-20 2008-10-02 Shimadzu Corp 欠陥検査装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008232787A (ja) * 2007-03-20 2008-10-02 Shimadzu Corp 欠陥検査装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001133418A (ja) 形状特徴に基づく欠陥検出の方法及び装置
JPS6332666A (ja) パタ−ン欠陥検出方法
JP2971628B2 (ja) パターン検査方法及び装置
JP2897890B2 (ja) 印刷精度計測方法およびその装置
JPH05187820A (ja) 画像位置合わせ装置
JPH03278057A (ja) パターン検査装置
JPH04295748A (ja) パターン検査装置
JPH0160766B2 (ja)
JPH03201454A (ja) 半導体装置の位置合わせ方法
JP4474006B2 (ja) 検査装置
JP3404214B2 (ja) 円形物体の位置決定方法
JPH0612249B2 (ja) パタ−ン検査装置
JP3198105B2 (ja) 自動外観検査装置
JPH063541B2 (ja) パターン検査装置
JP2517570B2 (ja) パタ−ン検出方法
JPH11271232A (ja) プリント基板の配線の欠陥検出方法および装置
JPS61140804A (ja) パタ−ン検査装置
JP3235392B2 (ja) 対象パターンの回転角検出方法
JP3163306B2 (ja) パターン検査方法及び装置
JP2765339B2 (ja) スルーホール検査装置
JP4467690B2 (ja) テンプレート設定方法
JPH05231842A (ja) 形状パターン検査方法及び装置
JPS61253411A (ja) パタ−ン検査方式
JP3267372B2 (ja) パターンマッチング検査におけるマッチングパターン信号生成方法とその装置
JPS6138450A (ja) パタ−ン欠陥検査方法および装置