JPH05187011A - 立体構造状ネット - Google Patents

立体構造状ネット

Info

Publication number
JPH05187011A
JPH05187011A JP18811992A JP18811992A JPH05187011A JP H05187011 A JPH05187011 A JP H05187011A JP 18811992 A JP18811992 A JP 18811992A JP 18811992 A JP18811992 A JP 18811992A JP H05187011 A JPH05187011 A JP H05187011A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
net
hollow
dimensional
cord
mesh
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP18811992A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2547693B2 (ja
Inventor
Koichi Matsumoto
紘一 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Doken KK
Original Assignee
Asahi Doken KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Doken KK filed Critical Asahi Doken KK
Priority to JP4188119A priority Critical patent/JP2547693B2/ja
Publication of JPH05187011A publication Critical patent/JPH05187011A/ja
Priority to US08/278,666 priority patent/US5601907A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2547693B2 publication Critical patent/JP2547693B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D3/00Woven fabrics characterised by their shape
    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D11/00Double or multi-ply fabrics not otherwise provided for
    • D03D11/02Fabrics formed with pockets, tubes, loops, folds, tucks or flaps
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04BKNITTING
    • D04B21/00Warp knitting processes for the production of fabrics or articles not dependent on the use of particular machines; Fabrics or articles defined by such processes
    • D04B21/10Open-work fabrics
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2403/00Details of fabric structure established in the fabric forming process
    • D10B2403/02Cross-sectional features
    • D10B2403/021Lofty fabric with equidistantly spaced front and back plies, e.g. spacer fabrics
    • D10B2403/0213Lofty fabric with equidistantly spaced front and back plies, e.g. spacer fabrics with apertures, e.g. with one or more mesh fabric plies
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2403/00Details of fabric structure established in the fabric forming process
    • D10B2403/02Cross-sectional features
    • D10B2403/024Fabric incorporating additional compounds
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2403/00Details of fabric structure established in the fabric forming process
    • D10B2403/02Cross-sectional features
    • D10B2403/024Fabric incorporating additional compounds
    • D10B2403/0241Fabric incorporating additional compounds enhancing mechanical properties
    • D10B2403/02411Fabric incorporating additional compounds enhancing mechanical properties with a single array of unbent yarn, e.g. unidirectional reinforcement fabrics
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2403/00Details of fabric structure established in the fabric forming process
    • D10B2403/02Cross-sectional features
    • D10B2403/024Fabric incorporating additional compounds
    • D10B2403/0243Fabric incorporating additional compounds enhancing functional properties
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2505/00Industrial
    • D10B2505/20Industrial for civil engineering, e.g. geotextiles
    • D10B2505/204Geotextiles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24273Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including aperture
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24273Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including aperture
    • Y10T428/24298Noncircular aperture [e.g., slit, diamond, rectangular, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/10Scrim [e.g., open net or mesh, gauze, loose or open weave or knit, etc.]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Knitting Of Fabric (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】立体構造状ネットとして、網目孔を画成する紐
条部分を中空立体状にして、この紐条部分の空隙保有に
より、通気及び集排水効果を向上させるとともに、軽量
化を図って取扱いを容易にする。 【構成】編組、織成、合成樹脂成形等の手段により、比
較的粗いメッシュのネット組織による表裏素地3,4
と、この表裏素地3,4を連結する連結糸5とからなる
立体構造のネットAにし、網目孔1を画成する紐条部分
2を中空立体状にする。また繊維製または合成樹脂製の
網状パイプを交叉結合して紐条部分が網状パイプよりな
るネットにする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、主に造成地や宅地の斜
面や法面等の集排水用ネットや保護ネット、種子吹付け
用等の植生用保護ネット、建築用保護ネット、農業用遮
光ネット、医療用ネットその他の各種ネットとして広く
好適に利用できる立体構造状ネットに関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術と発明が解決しようとする課題】従来よ
り、例えば造成地の斜面や堤防の法面を保護しかつ集排
水効果を持たせる目的で、ダブルラッシェル機による二
重編地あるいは不織布等の厚みのある透水性の繊維層が
埋設されている。
【0003】しかし、不織布や二重編地等よりなるもの
であると、盛土による荷重が繊維層全体にかかり、その
結果、繊維層が圧縮されて空隙保有率が低下して集排水
効果が損なわれる欠点がある。また盛土がこの繊維層を
挟んで上下2層になり、上部盛土が滑り易い上、この上
部盛土部分に植生をした場合に、繊維層によりその植物
の根の成長が妨げられる欠点もある。さらに通常の二重
編地では、繊維使用量が多くなって、コスト高となる
上、重くて取扱い難く、埋設あるいは張設等の作業性が
劣ることにもなる。
【0004】また、法面の保護ネットや植生用ネットあ
るいは建築用の保護ネット等として使用されるネット
は、網目孔を画成する紐条部分が内部充実の紐や針金か
らなるものが多く、そのためネットとしては比較的重く
て取扱い面倒である上、やはり紐条部分の通気及び集排
水効果は期待できないものであった。
【0005】本発明は、上記に鑑みなしたもので、造成
地等の集排水用ネットや保護ネットその他に使用するネ
ットとして、特に網目孔を画成する紐条部分を中空立体
状にして、この紐条部分の空隙保有により、通気及び集
排水効果を向上させるとともに、軽量化を図り取扱いを
容易にしたものである。さらに、当該立体構造状ネット
を、コンクリート二次製品等に埋め込むことにより、通
気、通水または軽量化の効果をもたらすことができるよ
うにしたものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決する本
発明の立体構造状ネットは、網目孔を画成する紐条部分
が、通気及び透水可能な中空立体状をなしていることを
特徴とする。
【0007】この立体構造状ネットとしては、編組、織
成または合成樹脂成形により、ネット構造をなす表裏素
地と、この表裏素地を連結する連結糸とによりネットを
構成し、網目孔を画成する紐条部分が表裏素地と連結糸
により通気及び透水可能な中空立体状に構成することが
できる。
【0008】また前記の紐条部分の内部には、合成樹脂
製の有孔パイプもしくは繊維製の網状パイプ等の通気及
び透水性パイプ体、あるいは紐状物を挿入しておくこと
もできる。
【0009】本発明の立体構造状ネットとして、編組、
織成または合成樹脂成形するものにおいて、表裏一方側
の素地をネット構造とし、他方側の素地を平地とし、こ
の表裏素地を連結糸で連結して、片側面において網目孔
を画成する紐条部分を、通気及び透水可能な中空立体状
に形成することができる。
【0010】また、本発明の立体構造状ネットとして、
編組または織成された二重生地よりなるものにおいて、
1方向に連続する中空部を形成する二重生地部とネット
部とを形成し、ネット部において網目孔を画成する紐条
部分を、通気及び透水可能な中空立体状に形成し、また
二重生地部の中空部に管や有孔パイプまたはロープ等の
長尺条体を挿入した構成とすることもできる。
【0011】さらに、多数本の繊維製または合成樹脂製
の網状パイプを交叉結合してネットとし、網目孔を画成
する紐条部分を網状パイプによる中空立体状とすること
もできる。
【0012】さらにまた、不織布の中に合成樹脂製有孔
パイプもしくは繊維製網状パイプを挿入するとともに、
不織布の所要個所をカットして網目孔として開孔した立
体構造状ネットとすることもできる。
【0013】
【作用】上記した本発明のネットは、網目孔を画成する
紐条部分が中空立体状をなしているために、所要の厚み
を保有した立体構造をなし、かつ表面積も大きくなって
いる。
【0014】このネットを、例えば宅地や造成地等の斜
面や法面その他の集排水用ネットや保護ネットとして埋
設使用した場合、該ネット上の盛土が網目孔の空隙部分
で下側土層と接して、該盛土の重力を下側土層に逃すこ
とができ、紐条部分にかかる荷重を軽減でき、紐条部分
の立体構造を良好に保持できる。
【0015】しかも紐条部分が内部中空の立体構造をな
しているので、その表面積を増大できるばかりか、中空
形状のために通常の立体構造のものに比して空隙保有率
が高く、この中空内部が流通路となって通気及び排水作
用が効率よく行なわれる。
【0016】特に、請求項3のように、紐条部分の内部
に通気及び透水性パイプ体あるいは紐状物を挿入してあ
る場合、その特性をさらに向上できる。
【0017】例えば有孔パイプあるいは網状パイプ等の
通気及び透水性パイプ体を挿入してある場合、このパイ
プ体により紐条部分の立体構造の保持力や強度が向上
し、耐圧性に優れ、中空部の空隙を良好に維持できて、
通気及び排水性をさらに良好に保持できる。またロープ
等の他の紐状物を挿入した場合も、中空立体状の紐条部
分の保形を良好になし、かつ通気及び集排水機能を確保
した上で、強度等の他の特性を向上できる。
【0018】また、請求項4のように、表裏一方の素地
を平地にして、その片側面において通気及び透水可能な
中空立体状の紐条部分によるネットを構成した場合、前
記平地面によるシートとしての機能と、片側面の立体構
造状ネットの機能とを併せ持ち、ネット形状を良好に保
持でき、しかもネットの紐条部分の中空立体構造のため
に、上記同様に良好な通気及び集排水機能を保持でき
る。
【0019】さらに、請求項5のように、1方向に連続
する中空部を形成する二重生地部と中空立体構造のネッ
ト部とを有するものにおいて、二重生地部の中空部に、
長尺条体、例えば給排水用の管や有孔パイプ等を挿入し
た場合、中空立体構造のネット部の通気及び透水性と併
せて、管や有孔パイプにより優れた給水あるいは排水保
持できる。また前記中空部にロープを挿入することによ
り、ネットの強度を高めることができる。
【0020】さらにまた、請求項6のように、有孔パイ
プあるいは網状パイプを交叉結合して中空立体状の紐条
部分によるネットを構成した場合、さらに請求項7のよ
うに不織布に有孔パイプあるいは網状パイプを挿入して
ネットにした場合にも、その中空立体構造のために、通
気及び集排水作用が良好に行なわれる。
【0021】
【実施例】次に本発明の実施例を図面に基いて説明す
る。
【0022】図1は、経編組織による立体構造状ネット
(A)の外観を示し、図2はその一部を拡大して示して
いる。図において、(1)は網目孔、(2)は網目孔
(1)を画成する紐条部分であり、紐条部分(2)は通
気及び透水可能な中空立体状をなしている。(2a)は
紐条部分(2)同士の結節部分である。
【0023】この実施例のネット(A)は、ダブルラッ
シェル機により編成されるもので、基本的には、比較的
粗いメッシュのネット組織の表裏素地(3)(4)と、
この表裏素地(3)(4)を連結する連結糸(5)とか
らなり、特に連結糸(5)は隣接する2ウェールで表裏
素地(3)(4)間に架け渡されて編込まれており、紐
条部分(2)は表裏素地(3)(4)と隣接する2ウェ
ールの連結糸(5)により中空立体状に構成されてい
る。図3はその編組織の1例を示している。
【0024】この図3に示す編組織の例においては、フ
ロント側の鎖編筬(L1 )(L2 )と挿入糸筬(L3 )
により、所要コース毎に鎖編筬を横振りさせながらネッ
ト組織の表側素地(3)を編成し、またバック側の鎖編
筬(L7 )(L8 )と挿入糸筬(L9 )により、前記同
様に所要コース毎に鎖編筬を横振りさせながらネット組
織の裏側素地(4)を編成し、さらに総詰めの筬(L5
)で連結糸(5)をそれぞれ表裏素地(3)(4)間
に架け渡して表裏素地(3)(4)を連結するように編
込んで、ネットの紐条部分(2)に相当する部分が中空
立体状をなすように編成する。そしてこの編成後、前記
編地をネット状をなすように適当に拡幅して熱セットす
ることにより、紐条部分(2)が中空立体状をなすネッ
ト(A)が得られる。図4は図3の編組織によるネット
(A)の一部を示している。(6)は紐条部分(2)の
中空部を示す。
【0025】なお、図3における(L4 )および(L6
)は経糸挿入用の筬であり、表裏素地(3)(4)間
の連結糸(5)の渡りの部分の目が粗くなる場合に、図
4のように経糸(15)を編目形成することなく挿入す
るものであり、必ずしも必要ではない。また筬(L5 )
による連結糸(5)は、網目孔(1)を画成する紐条部
分(2)でのラッピング方向等に応じて2枚の筬に分け
てラッピングさせることもできる。
【0026】上記のダブルラッシェル編によるネット
(A)における網目孔(1)の大小については、紐条部
分(2)(2)同士の結節部分(2a)でのコース数の
増減によって調整でき、その開孔形状は編成組織によっ
て6角形や4角形等、任意に設定でき、さらにネット全
体として縦横の格子にすることもできる。また紐条部分
(2)の断面形状の大小は、表裏素地(3)(4)間の
間隔と表裏素地(3)(4)のウェール間隔によって適
宜設定できる。
【0027】また、図5に示すように、紐条部分(2)
の構成として、3ウェール以上の幅をもたせて、その各
ウェールにおいて連結糸(5)により表裏素地(3)
(4)を連結するように編成し、内部の中空部(6)を
複数に区画した構成とすることも可能である。さらに3
ウェール以上に渡る場合、中間ウェールの連結糸を省略
して、少なくとも両端のウェールで表裏素地(3)
(4)を連結糸(5)により連結して、内部に大きな中
空部を構成することもできる。
【0028】上記のネット(A)において、表裏素地
(3)(4)を構成する糸条は、特に限定されるもので
はないが、通常は耐水性に優れる合成繊維糸条が使用さ
れ、ナイロン糸や炭素繊維糸その他の各種の合成繊維の
マルチフィラメント糸やモノフィラメント糸が好適に用
いられる。その太さや素材は、要求される強度や張力、
弾性等を考慮して決定される。また連結糸(5)として
は、前記表裏素地(3)(4)を連結して立体状に支え
るのに適するように、前記同様に合成繊維糸条から弾性
や強度等を考慮して適宜選択され、主にモノフィラメン
ト糸が好適に用いられる。これらの糸条は、編成後の熱
セットもしくは合成樹脂加工により、適度に剛性および
耐圧縮性を与えることができる。
【0029】また、上記の表裏素地(3)(4)を構成
する糸および連結糸(5)の全部または一部に弾性糸を
用いることにより、伸縮性を持った中空立体構造のネッ
トとすることも可能である。この場合、弾性糸を使用し
ていないネットでは得られないフィット性が得られる。
【0030】さらにまた、上記のダブルラッシェル編に
よるネット組織の立体構造状ネット(A)において、経
挿入による編成組織を利用して、網目孔(1)を画成す
る紐条部分(2)の内部に、図6に示すように、合成樹
脂製の有孔パイプ(7a)もしくは繊維製の網状パイプ
(7b)等の通気及び透水性パイプ体を挿入しておくこ
とができる。これは、例えば図3に示す組織において、
前記網状パイプ(7a)(7b)等を紐条部分(2)に
なる隣接する2ウェール間に経挿入することにより編成
できる。図6(a)は編成状態を示し、同図(b)は編
成された編地を拡幅してネットにした場合を示してい
る。前記のパイプ体を後挿入によって挿入るすことも可
能である。
【0031】前記の有孔パイプ(7a)は、ポリ塩化ビ
ニル、ポリエチレンやナイロン製等の合成樹脂製パイプ
に多数の小孔が略全面に形成されたもの、その他の有孔
パイプであり、また網状パイプ(7b)は、合成繊維糸
条等の合成樹脂材から編成や組物等の編組手段により形
成されてメッシュ状をなすもの、あるいは金属繊維によ
る網状をなすパイプであり、いずれも適度に可撓性およ
び弾性があって、かつ耐圧、保形強度を有するものであ
る。
【0032】したがって、この実施例の場合、パイプ
(7a)あるいは(7b)を挿入した紐条部分(2)の
耐圧強度が、上記した実施例の場合よりも向上し、立体
構造の保持を確実になし得る。
【0033】また、上記のような有孔パイプ(7a)あ
るいは網状パイプ(7b)を挿入した立体構造のネット
(A)としては、図示していないが、ラッシェル編によ
るネット組織において経挿入あるいは緯挿入により前記
パイプを挿入して編成し、この編地2枚を、前記パイプ
を縦横の格子状に交叉させるように重ね合せて縫合し、
交叉した両パイプ部分を紐条部分として、その間を網目
孔として開孔させてネットにすることもできる。また前
記同様のラッシェル編において、経緯挿入によりパイプ
を交叉するように経編編成して、このパイプ部分を紐条
部分として、その間を網目孔として開孔させたネットと
することもできる。
【0034】さらに、ネット(A)の中空立体状の紐条
部分(2)の内部には、上記のパイプ体のほか、用途や
目的に応じて他の紐状物を挿入することができる。
【0035】例えば、図7のように、ロープや糸等の補
強用の紐(8)を挿入することができる。この場合、紐
状部分(2)の中空立体構造を紐(8)によって良好に
保持できるとともに、紐(8)周囲の空隙によって良好
な通気及び集排水機能を保持でき、またネットの引張り
等に対する強度が向上し、敷設、張設時の取扱いが容易
になる。
【0036】また、紐条部分(2)の内部に、綿や不織
布あるいはスポンジ体よりなる弾力性のある紐状物を挿
入することもできる。この場合、前記紐状物自体が通気
及び透水性を保有するため、これが紐条部分(2)内に
充填されていても、良好な通気および集合排水機能を保
有し、またこの紐条部分(2)およびネット全体にクッ
ション性を持たせることができる。なお、弾性糸等の伸
縮性のある紐状物を挿入して伸縮性を持たせることも可
能である。
【0037】さらに、種子や肥料あるいは医薬品等を保
持させた紐状物を挿入することも可能であり、この場
合、植生用ネットや医療用ネット等としてその使用目的
に応じた特殊な機能を持たせることもできる。
【0038】なお、図5のように3ウェール以上の幅を
持たせた紐条部分(2)において、特に中間ウェールの
連結糸を省略して、内部に大きな中空部を形成した場
合、大きい径のパイプ体あるいは紐状物を挿入すること
ができる。
【0039】また、上記の立体構造状ネット(A)にお
いて、表裏素地(3)(4)を連結する連結糸(5)を
部分的に省略して紐条部分(2)の側面一部を開口させ
て、上記したパイプ体や紐状物を紐条部分(2)に対し
交叉する方向に通して実施することも可能である。
【0040】図8は、本発明の立体構造状ネット(A)
の他の実施例を示している。この実施例のネット(A)
は、編組、織成等の手段、例えば経編編成により、表裏
一方側の素地、例えば表側素地(4)をネット構造と
し、他方側の素地(4)を平地とし、さらにこの表裏素
地(3)(4)を連結糸(5)で連結して、片側面にお
いて網目孔(1)を画成する紐条部分(2)を、通気及
び透水可能な中空立体状に形成している。
【0041】このネット(A)の場合、前記平地面の素
地(4)によるシートとしての機能と、片側面の立体構
造のネットとして機能とを併せ持ち、ネット形状を良好
に保持でき、しかも紐条部分(2)の中空立体構造のた
めに、上記同様に良好な通気及び集排水機能を保持でき
る。
【0042】またこの実施例においても、網目孔(1)
の大きさや厚み等は用途等に応じて決定でき、また紐そ
の構成糸を使用する糸の種類を弾性糸や非弾性糸あるい
は綿糸等を適宜選択使用することにより、網目孔(1)
に大小あるいは形状に変化を与えることができる。
【0043】図9および図10は、本発明の立体構造状
ネット(A)のさらに他の実施例を示している。この実
施例のネット(A)は、編組または織成された二重生地
よりなり、1方向に連続する中空部を形成する二重生地
部(10)とネット部(11)とを形成し、ネット部
(11)において網目孔(1)を画成する紐条部分
(2)を、通気及び透水可能な中空立体状に形成するこ
とができ、またこの場合において、二重生地部(10)
の中空部に、管や有孔パイプ(9a)、あるいはロープ
(9b)や紐等の長尺条体を挿入した構成とすることも
できる。
【0044】例えば、図9のように、有孔パイプ(9
a)を挿入してある場合、中空立体構造のネット部(1
1)の通気及び透水性とに加えて、二重生地部(10)
の有孔パイプ(9a)により優れた給水あるいは集排水
機能を有するものとなる。また図10のように、ロープ
(9b)を挿入することにより、ネット(A)の強度を
高め、敷設、張設等の作業が容易になる。
【0045】また本発明の立体構造状ネット(A)とし
て、図11に示すように、例えば中空立体状をなして経
方向に連続する多数本の紐条部分(12)を平行に並べ
て横方向の紐状部分(12a)で連結した格子状のネッ
トとし、経糸方向の紐条部分(12)がスダレ状をなす
構成とすることができる。
【0046】このようなスダレ状のネット(A)につい
ても、経編編成により容易に製造でき、表裏素地(3)
(4)を連結糸(5)で連結した経方向の紐条部分
(2)に相当する部分を2針以上あけて編成するととも
に、所要コースごとの横方向の紐条部分(12a)に相
当する個所で各紐条部分(12)を連結することにより
得ることができる。
【0047】このスダレ状のネット(A)は、容易に曲
げることができしかも軽く、施工が容易であり、また紐
条部分(12)が経方向に連続しているために、これを
排水用ネットとして使用した場合、均一な排水効果を期
待でき、かつより大きな排水面積が得られる。
【0048】なお、図8〜図11のいずれの実施例にお
いても、その紐条部分(2)および(12)には、図6
および図7の場合と同様にパイプ体や紐状物を挿入する
ことが可能である。
【0049】さらに、上記のダブルラッシェル機による
経編編成のみによらず、他の横編や丸編編成さらには組
物等の編組手段により、あるいは織成手段によって実施
することもでき、上記同様に、表裏素地とこの該表裏素
地を連結する連結糸とにより立体構造のネットにし、そ
の網目孔を画成する紐条部分を中空立体状に構成して実
施することができ、また合成樹脂成形したものであって
もよい。
【0050】また、図示していないが、上記の手段によ
り当初からネット状に製造するのでなく、立体平面状に
製造した後、所要個所をナイフカットまたはヒートカッ
トして拡幅することにより、ネット状とすることもでき
る。また、同様の手法を使うことにより、不織布を基材
として、これに有孔パイプもしくは網状パイプを挿入
し、不織布の所要個所をカットして網目孔として開孔さ
せたネットを製造することもできる。
【0051】図12は、合成繊維や金属繊維から編組さ
れた多数本の網状パイプ(7b)を所要間隔に並列して
交叉させ、その交叉部を縫合手段によりあるいは接着や
融着手段により結合してネットにした場合を示してい
る。(13)はその結合部分を示す。この場合も、網目
孔(1)を画成する紐条部分(2)が前記の網状パイプ
(7b)による中空立体状となる。
【0052】さらに図13のように、前記同様の網状パ
イプ(7b)を所要間隔に並列し、縫合手段あるいは他
の結合手段により結合して、立体構造のネットにするこ
ともできる。(14)はその結合具を示している。
【0053】なお、本発明の立体構造状ネット(A)の
厚み、網目孔(1)や紐条部分(2)の大きさは、その
用途等によっても異なるが、土木、建設、農水産用等の
比較的大きい場合は、通常、厚み2〜数百mm、網目孔
のさし渡し2〜6000mm、紐条部分の幅2〜200
0mmの範囲内に設定される。またスポーツ、衣料、医
療用等の用途の場合は、前記数値よりもさらに小さいも
のが要求されることもある。
【0054】上記のような立体構造状ネット(A)は、
例えば宅地や造成地の斜面や法面における集排水用ネッ
トや吸水ネットあるいは安定ネットや保護ネットとし
て、または種子吹付け用ネットや植生保護ネットとし
て、または建築用保護ネットあるいは構造物作成ネッ
ト、医療用ネット等として使用するものである。
【0055】しかして、ネット(A)は、網目孔(1)
を画成する紐条部分(2)(12)が中空立体状をなし
ているために、所要の厚みを保有した立体構造をなして
いるにも拘らず、軽量で取扱い易く、法面等の凹凸にも
なじみ易く、埋設や張設等の施工作業を容易に行なえ
る。また上記ネットを植生用に使用した場合、客土や種
子の流出を妨げ、客土の吹付けも均一良好に行なうこと
ができる。
【0056】そして、このネット(A)を例えば造成地
等の斜面や法面の集排水用ネットとして図14のように
埋設使用した場合、該ネット(A)上の盛土(20)が
網目孔(1)の空隙部分で下側土層(21)と接して、
該盛土(20)の重力を下側土層(21)に逃すことが
でき、紐条部分(2)(12)にかかる荷重を軽減で
き、紐条部分(2)(12)の立体構造を良好に保持で
きる。
【0057】しかも紐条部分(2)(12)が内部中空
の立体構造をなしているので、その表面積を増大できる
ばかりか、中空形状のために通常の立体構造のものに比
して空隙保有率が高くなり、この中空部(6)が流通路
となって通気及び排水作用が効率よく行なわれる。特
に、図6のように紐条部分(2)の内部に有孔パイプ
(7a)あるいは網状パイプ(7b)が挿入されている
場合、通気性及び排水性がさらに向上する。
【0058】さらにまた、従来の通常の排水パイプを放
射状あるいは筋状に配して埋設する方法では、集排水効
果が不均一になるが、本発明の立体構造状ネットを使用
した場合には、ネット状であるために均一な集排水効果
を期待できる。
【0059】
【発明の効果】上記したように本発明の立体構造状ネッ
トによれば、特に網目孔を画成する紐条部分を中空立体
状にしたもので、厚みのある立体構造をなすにも拘ら
ず、軽量で取扱い易く、運搬や保管および埋設や張設等
の施工作業が行ない易い。
【0060】また紐条部分が中空立体状であるため、例
えば造成地等の斜面や法面における集排水用ネットや吸
水ネットとして、また安定および保護ネットとして前記
中空立体状の紐条部分による空隙保有により通気及び集
排水効果を高めることができ、法面等の保護、安定を良
好になし得る。
【0061】特に有孔パイプや網状パイプを挿入したも
のあるいは網状パイプを用いてネット状にしたものにあ
っては、さらに通気及び集排水効果が向上し、かつ保形
強度および耐久性も高くなる。
【0062】さらに紐条部分が中空立体状で表面積が大
きいため、種子吹付け用ネットや植生保護ネットとして
も好適に使用することができ、さらに立体構造を利用し
て建築用ネットや構造物作成ネット、農業用ネット、遮
光ネット等として広く利用できる。また紐条部分の内部
に挿入するパイプ体、あるいは他の紐状物を適宜選択し
て使用することにより、前記のほか医療用ネットその他
さらに広く利用することができる。
【0063】さらにまた、網目孔の大きさや紐条部分の
ま厚さ等を変えることにより、網目孔の通風や通光量を
調節できるので、防風、遮光、防眩用等にも好適に利用
することができる。
【0064】また本発明の立体構造状ネットは、コンク
リート二次製品等に埋め込んで、通気、通水の効果を持
たせ、あるいは軽量化を図るのに好適に利用できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の1実施例を示す略示斜視図である。
【図2】同上の1部の拡大斜視図である。
【図3】具体的な編組織によるラッピング状態を示す説
明図である。
【図4】同上組織によるネット一部の拡大斜視図であ。
【図5】他の実施例を示す1部の拡大斜視図である。
【図6】紐条部分にパイプ体を挿入した他の実施例を示
す編成状態(a)とネット状態(b)の略示斜視図であ
る。
【図7】紐条部分に紐状物を挿入した実施例を示す略示
斜視図である。
【図8】さらに他の実施例を示す略示斜視図である。
【図9】二重生地による他の実施例を示す略示平面図
(a)と断面図(b)である。
【図10】同上のさらに他の実施例を示す略示平面図
(a)と断面図(b)である。
【図11】スダレ状のネットにした実施例を示す略示斜
視図である。
【図12】さらに他の実施例を示す1部の略示斜視図で
ある。
【図13】さらに他の実施例を示す1部の略示斜視図で
ある。
【図14】造成地等の集排水用ネットとして使用する場
合の断面図である。
【符号の説明】
(1) 網目孔 (2)(12) 紐条部分 (3) 表側素地 (4) 裏側素地 (5) 連結糸 (6) 中空部 (7a) 有孔パイプ (7b) 網状パイプ (8) 紐 (9a) 有孔パイプ (9b) ロープ (10) 二重生地部 (11) ネット部

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 網目孔を画成する紐条部分が、通気及び
    透水可能な中空立体状をなしていることを特徴とする立
    体構造状ネット。
  2. 【請求項2】 編組、織成または合成樹脂成形された立
    体構造状ネットであって、ネット構造をなす表裏素地
    と、この表裏素地を連結する連結糸とからなり、網目孔
    を画成する紐条部分が表裏素地と連結糸により通気及び
    透水可能な中空立体状に構成されてなることを特徴とす
    る請求項1に記載の立体構造状ネット。
  3. 【請求項3】 中空立体状をなす紐条部分の内部に、合
    成樹脂製の有孔パイプ、繊維製の網状パイプ等の通気及
    び透水性パイプ体、あるいは紐状物が挿入されてなる請
    求項1または2に記載の立体構造状ネット。
  4. 【請求項4】 編組、織成または合成樹脂成形した立体
    構造状ネットであって、表裏一方側の素地をネット構造
    とし、他方側の素地を平地とし、この表裏素地を連結糸
    で連結して、片側面において網目孔を画成する紐条部分
    を、通気及び透水可能な中空立体状に形成してなること
    を特徴とする請求項1に記載の立体構造状ネット。
  5. 【請求項5】 編組または織成された二重生地よりなる
    立体構造状ネットであって、1方向に連続する中空部を
    形成する二重生地部とネット部とを有してなり、ネット
    部において網目孔を画成する紐条部分が、通気及び透水
    可能な中空立体状をなし、また二重生地部の中空部に管
    や有孔パイプまたはロープ等の長尺条体が挿入されてな
    る請求項1に記載の立体構造状ネット。
  6. 【請求項6】 多数本の繊維製または合成樹脂製の網状
    パイプを交叉結合してネットとし、網目孔を画成する紐
    条部分が網状パイプによる中空立体状をなしていること
    を特徴とする請求項1に記載の立体構造状ネット。
  7. 【請求項7】 不織布の中に合成樹脂製有孔パイプもし
    くは繊維製網状パイプが挿入されるとともに、不織布の
    所要個所がカットされて網目孔として開孔されてなる請
    求項1に記載の立体構造状ネット。
JP4188119A 1991-07-17 1992-07-15 立体構造状ネット Expired - Lifetime JP2547693B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4188119A JP2547693B2 (ja) 1991-07-17 1992-07-15 立体構造状ネット
US08/278,666 US5601907A (en) 1991-07-17 1994-07-21 Three-dimensionally constructed net

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3-176804 1991-07-17
JP17680491 1991-07-17
JP4188119A JP2547693B2 (ja) 1991-07-17 1992-07-15 立体構造状ネット
US08/278,666 US5601907A (en) 1991-07-17 1994-07-21 Three-dimensionally constructed net

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05187011A true JPH05187011A (ja) 1993-07-27
JP2547693B2 JP2547693B2 (ja) 1996-10-23

Family

ID=27324321

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4188119A Expired - Lifetime JP2547693B2 (ja) 1991-07-17 1992-07-15 立体構造状ネット

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5601907A (ja)
JP (1) JP2547693B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0874158A (ja) * 1994-07-06 1996-03-19 Asahi Doken Kk トラス型立体構造状ネット
WO1996035021A1 (fr) * 1995-05-01 1996-11-07 Asahi Doken Kabushiki Kaisha Filet tridimensionnel et procede de retenue de vegetation sur une pente
WO1997020994A1 (fr) * 1995-12-06 1997-06-12 Asahi Doken Kabushiki Kaisha Filet retenant l'eau
JP6065961B1 (ja) * 2015-10-09 2017-01-25 丸宮商工株式会社 防草シート

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2772053B1 (fr) * 1997-12-05 2000-02-11 Desse Dominique Lacaille Utilisation d'une structure textile ajouree pour piste de glisse et semelle de glisse
DE29810014U1 (de) * 1998-06-04 1998-08-13 TEC-KNIT Technische Gewirke, 46414 Rhede Rückhaltenetz zur Befestigung in Innenräumen von Pkw
EP1055757A4 (en) 1998-10-14 2001-01-24 Asahi Doken Kabushiki Kaisha THREE-DIMENSIONAL STRUCTURE NET, AND COMPOSITE STRUCTURAL MATERIAL USING SAID NET
US6276178B1 (en) 2000-05-05 2001-08-21 Liberty Fabrics Open mesh fabric structure with stand-off design
US6625814B1 (en) * 2000-11-02 2003-09-30 Neil Pryde Limited Protective vest
US7011676B2 (en) * 2002-09-05 2006-03-14 Scimed Life Systems, Inc. Flat knitted stent and method of making the same
WO2005039852A2 (en) * 2003-10-22 2005-05-06 Polymer Group, Inc. Expandable knitted net
DE10352531A1 (de) * 2003-11-07 2005-06-16 Ralf Esser Bedrucktes Netz
WO2007059345A2 (en) * 2005-11-16 2007-05-24 Plantra, Inc. Horticultural netting with dimensional control
US20100322720A1 (en) * 2009-06-22 2010-12-23 Paul Dagesse Method for land stabilization
GR1007649B (el) * 2011-03-10 2012-07-13 Καρατζη Βιομηχανικες Ξενοδοχειακες Επιχειρησεις Α.Ε., Μεθοδος κατασκευης και παραγωγης υπερπλατη ελαστικου ή μη ελαστικου ιστου (διχτυ) για την συσκευασια παντος ειδους βιομηχανικων και γεωργικων προϊοντων
US8844167B2 (en) * 2011-07-18 2014-09-30 Nike, Inc. Article of footwear having an upper with cord elements
US9398746B1 (en) 2012-02-07 2016-07-26 Daniel Scott Schweitzer Protection device that segregates burrowing animals from plants
US9132601B2 (en) 2013-01-15 2015-09-15 Nike, Inc. Spacer textile material with tensile strands having multiple entry and exit points
US9241537B2 (en) 2013-01-15 2016-01-26 Nike, Inc. Spacer textile material with tensile strands that intersect
US9474328B2 (en) 2013-01-15 2016-10-25 Nike, Inc. Spacer textile material with tensile strands in non-linear arrangements
US9226548B2 (en) * 2013-01-15 2016-01-05 Nike, Inc. Spacer textile material with channels having multiple tensile strands
US11000095B2 (en) * 2015-06-17 2021-05-11 Nike, Inc. Knitted member for an article of footwear
US11473227B1 (en) * 2016-03-18 2022-10-18 James C. Van Loon, III Lacrosse mesh configuration
US10294590B2 (en) * 2017-07-07 2019-05-21 Tsung-Jung Wu Woven cloth
US10557222B2 (en) * 2017-10-05 2020-02-11 Ping-Kun Lin Woven textile
CN109609996B (zh) * 2018-12-12 2020-12-18 东华大学 经编机槽针批量镀硬铬用组合挂具

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57193550A (en) * 1981-05-26 1982-11-27 Teijin Ltd Drain sheet for city engineering
JPS5813826A (ja) * 1981-06-26 1983-01-26 Nisshoku Corp 法面の起伏に沿うネツトによる緑化工法
JPS6072047A (ja) * 1983-09-28 1985-04-24 Fujitsu Ltd バスデ−タチェック方式
JPS6131241A (ja) * 1984-07-24 1986-02-13 旭化成株式会社 立体構造を有する繊維構造体
JPS63159557A (ja) * 1986-12-24 1988-07-02 旭化成株式会社 立体状編物構造体
JPH01148854A (ja) * 1987-11-28 1989-06-12 Toyobo Co Ltd ネット及びその製造方法
JPH0569932A (ja) * 1991-09-09 1993-03-23 Rigaku Corp 水晶板の方向整列装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03158522A (ja) * 1989-11-15 1991-07-08 Toyonen Kk 植生用ネット
JPH03183820A (ja) * 1989-12-14 1991-08-09 Toyonen Kk 植生用ネット

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57193550A (en) * 1981-05-26 1982-11-27 Teijin Ltd Drain sheet for city engineering
JPS5813826A (ja) * 1981-06-26 1983-01-26 Nisshoku Corp 法面の起伏に沿うネツトによる緑化工法
JPS6072047A (ja) * 1983-09-28 1985-04-24 Fujitsu Ltd バスデ−タチェック方式
JPS6131241A (ja) * 1984-07-24 1986-02-13 旭化成株式会社 立体構造を有する繊維構造体
JPS63159557A (ja) * 1986-12-24 1988-07-02 旭化成株式会社 立体状編物構造体
JPH01148854A (ja) * 1987-11-28 1989-06-12 Toyobo Co Ltd ネット及びその製造方法
JPH0569932A (ja) * 1991-09-09 1993-03-23 Rigaku Corp 水晶板の方向整列装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0874158A (ja) * 1994-07-06 1996-03-19 Asahi Doken Kk トラス型立体構造状ネット
WO1996035021A1 (fr) * 1995-05-01 1996-11-07 Asahi Doken Kabushiki Kaisha Filet tridimensionnel et procede de retenue de vegetation sur une pente
WO1997020994A1 (fr) * 1995-12-06 1997-06-12 Asahi Doken Kabushiki Kaisha Filet retenant l'eau
US6399523B1 (en) 1995-12-06 2002-06-04 Asahi Doken Kabushiki Kaisha Water retention net
JP6065961B1 (ja) * 2015-10-09 2017-01-25 丸宮商工株式会社 防草シート
JP2017070265A (ja) * 2015-10-09 2017-04-13 丸宮商工株式会社 防草シート

Also Published As

Publication number Publication date
US5601907A (en) 1997-02-11
JP2547693B2 (ja) 1996-10-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2547693B2 (ja) 立体構造状ネット
EP0774544B1 (en) Net of three-dimensional construction and vegetation method for surface of slope
JP3482489B2 (ja) 立体構造状ネットと、このネットを用いた複合構造材
US8172486B2 (en) Engineering-purpose netted vegetation blanket
JP2936314B2 (ja) 保水性ネット
JP3567702B2 (ja) 立体構造状ネット
JP2762052B2 (ja) トラス型立体構造状ネット
JP2008000084A (ja) 植生基体及びその製造方法ならびに緑化工法
KR101007023B1 (ko) 법면의 녹지조성용 식생네트
JP3285292B2 (ja) 植生用ネット構造体
JP2779869B2 (ja) 立体構造状ネットおよび法面等の植生工法
JPH07256804A (ja) 立体構造状複合材料
JPH08228600A (ja) 水はけ用マット
JP3720332B2 (ja) 法面成形用網体
JP4392119B2 (ja) 植生マットおよびその製造方法ならびに緑化方法
KR100228812B1 (ko) 입체구조형상 네트 및 법면 등의 식생공법
TWI472295B (zh) 植栽用立體織物
JPH08296216A (ja) 植生コンクリ−トマット
JPH1161827A (ja) 緑化用の植生ネット及び植生基体
JPH0538132Y2 (ja)
JPH0538130Y2 (ja)
JP3741109B2 (ja) 護岸植生用マットおよび護岸緑化工法
JPS63828Y2 (ja)
JPH1068130A (ja) 緑化用網状体
JPS6338254Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S201 Request for registration of exclusive licence

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R314201

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S202 Request for registration of non-exclusive licence

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R315201

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080808

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080808

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090808

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090808

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100808

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110808

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110808

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110808

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110808

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120808

Year of fee payment: 16

EXPY Cancellation because of completion of term