JPH05186432A - イミダゾール化合物、その製造方法及びその使用方法 - Google Patents

イミダゾール化合物、その製造方法及びその使用方法

Info

Publication number
JPH05186432A
JPH05186432A JP4165075A JP16507592A JPH05186432A JP H05186432 A JPH05186432 A JP H05186432A JP 4165075 A JP4165075 A JP 4165075A JP 16507592 A JP16507592 A JP 16507592A JP H05186432 A JPH05186432 A JP H05186432A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
branched
alkyl
linear
halogen
phenyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4165075A
Other languages
English (en)
Inventor
Oskar Axelsson
オスカール・アクセルソン
Mikkel Thaning
ミッケル・ターニング
Peter Moldt
ペーター・モルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTG Nordic Transport Group AS
Original Assignee
Neurosearch AS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Neurosearch AS filed Critical Neurosearch AS
Publication of JPH05186432A publication Critical patent/JPH05186432A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D235/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, condensed with other rings
    • C07D235/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, condensed with other rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D235/04Benzimidazoles; Hydrogenated benzimidazoles
    • C07D235/24Benzimidazoles; Hydrogenated benzimidazoles with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached in position 2
    • C07D235/30Nitrogen atoms not forming part of a nitro radical
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/04Centrally acting analgesics, e.g. opioids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/06Antimigraine agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/08Antiepileptics; Anticonvulsants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/18Antipsychotics, i.e. neuroleptics; Drugs for mania or schizophrenia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/24Antidepressants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/26Psychostimulants, e.g. nicotine, cocaine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Lubricants (AREA)
  • Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
  • Eye Examination Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 イミダゾール化合物、その製造方法及びその
使用方法 【構成】 ベンズイミダゾール誘導体、この化合物を含
有する薬剤、その製造及びこれを中枢神経系疾患、たと
えば虚血、片頭痛、てんかん、精神病、パーキンソン症
候群及びうつ病の治療に使用する方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は治療上有効な化合物及び
その使用方法並びにこの化合物を含有する薬学的組成物
に関する。本発明の化合物はカルシウムチャンネル遮断
剤として価値ある活性を有し、それはこの化合物をたと
えば無酸素症、虚血、片頭痛及びてんかんの治療に有益
にする。
【0002】
【従来の技術】脳中のカルシウム蓄積(カルシウム過負
荷)が無酸素、虚血、片頭痛及び脳の他の過剰活動、た
とえば、てんかん、けいれん、の期間の後に現れること
は公知である。細胞中の制御されていない高いカルシウ
ム濃度は上記疾病に関連するほとんどの変性的変化を生
じることが知られている。脳細胞のカルシウムチャンネ
ルを遮断することができる化合物は無酸素症、虚血、片
頭痛、てんかんの治療にかつ上記疾病に関連する変性的
変化の予防に有用である。
【0003】中枢神経系(CNS)中でいわゆるL- タ
イプカルシウムチャンネルを遮断する化合物は、CNS
中でカルシウム吸収を直接的に遮断することによって上
記障害を治療するのに有用である。
【0004】更に、カルシウムチャンネルのいわゆるN
- タイプは、神経伝達物質遊離の調節に関係することは
知られている。カルシウムチャンネルのN- タイプを遮
断する化合物は、上記の様に脳の過剰活動期間の後、こ
の様な過剰活動の後にみられる増加する神経伝達物質遊
離、及びCNSのこの様な過剰活動の後に特に神経毒性
を増加されたグルタマート遊離を阻害して、CNS中の
カルシウム過負荷を、間接的に及び極めて有効に防止す
る。更に、カルシウムチャンネルのN- タイプの遮断剤
は、種々の他の神経伝達物質、たとえばアスパラート、
GABA、グリシン、ドーパミン、セロトニン及びノル
アドレナリンの遊離を阻害する化合物の選択性に従い、
したがってカルシウムチャンネルのN- タイプの遮断剤
は、精神病、パーキンソン症候群、うつ病、てんかん及
び他のけいれん障害の治療に有用である。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、L-
タイプ及び(又は)N- タイプカルシウムチャンネルを
遮断することができる化合物を提供することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は特に次の事項の
単独で又は組合せてから成る:
【0007】
【化9】
【0008】〔式中R' 及びR" は独立して水素又は直
鎖状又は分枝状であってよいC1-4 アルキルであり、又
はR' 及びR" は一緒になって炭素原子数2〜6のアル
キレン鎖を形成する;R4,R5,R6,R7 は夫々独立して
水素、ハロゲン、CF3 ,又はCNである;R11は水
素、ハロゲン、CF3 ,ヒドロキン又はORI (式中R
I は直鎖状又は分枝状であってよいC1-4 アルキルであ
る。)である;R12, R13及びR14は独立して水素、ハ
ロゲン、CF3 ,直鎖状又は分枝状C1-4 アルキル、O
H,OR16(式中R16は直鎖状又は分枝状であってよい
1-4 アルキルである)、フエニル、ピペリジル、ピロ
リジル、又はハロゲン、CF3 ,CN、直鎖状又は分枝
状C1-4 アルキル、OH,NO2 ,CO2 H,NH2
ORII(式中RIIは直鎖状又は分枝状であってよいC
1-4 アルキルである)、CO2 III (式中RIII は直
鎖状又は分枝状であってよいC1-4 アルキルである)、
NRIVV (式中RIV及びRV は独立してハロゲン、直
鎖状又は分枝状C1-6 アルキル、アシルであるか又はR
IV及びRV が一緒になってC- 原子数2〜6のアルキレ
ン基を形成する)によって1又は数回置換されていてよ
いフエニルである;R15は水素であるか又はR14と一緒
になって外部ベンゾ環を形成する。〕なる化合物又はそ
の薬学的に妥当な付加塩の治療上有効な量を、これを必
要とする患者に投与することから成る、カルシウムチャ
ンネルのN- タイプ及び(又は)L- タイプの遮断に敏
感である、ヒトを含めた哺乳類の疾病を治療する方法及
び無酸素症、虚血、片頭痛、及びてんかんを治療する及
び無酸素症、虚血、片頭痛及びてんかんに関連する変性
的変化を予防する、上記方法、及び精神病、パーキンソ
ン症候群、うつ病、てんかん又は他のけいれん性障害を
治療する、上記方法。
【0009】更に式
【0010】
【化10】
【0011】〔式中R' 及びR" は独立して水素又は直
鎖状又は分枝状であってよいC1-4 アルキルであり、又
はR' 及びR" は一緒になって炭素原子数2〜6のアル
キレン鎖を形成する;R4,R5,R6,R7 は夫々独立して
水素、ハロゲン、CF3 、又はCNである;R11は水
素、ハロゲン、CF3 ,ヒドロキン又はORI (式中R
I は直鎖状又は分枝状であってよいC1-4 アルキルであ
る。)である;R12, R13及びR14のうちの2つは独立
して水素、ハロゲン、CF3 ,直鎖状又は分枝状C1-4
アルキル、OH,OR16(式中R16は直鎖状又は分枝状
であってよいC1-4 アルキルである)、又はフエニル、
12,R13及びR14の残りの1つはピロリジル、ピペリ
ジル、又はハロゲン、CF3 ,CN、直鎖状又は分枝状
1-4 アルキル、OH,NO2 ,CO2 H,NH2 ,O
II(式中RIIは直鎖状又は分枝状であってよいC1-4
アルキルである)、CO2 III (式中RIII は直鎖状
又は分枝状であってよいC1-4 アルキルである)、NR
IVV (式中RIV及びRV は独立してハロゲン、直鎖状
又は分枝状C1-6 アルキル、アシルであるか又はRIV
びRV が一緒になってC- 原子数2〜6のアルキレン基
を形成する)によって1又は数回置換されていてよいフ
エニルである;R15は水素であるか又はR14と一緒にな
って外部ベンゾ環を形成する。〕なる化合物又はその薬
学的に妥当な付加塩及び1-(2- ヒドロキシ -5- フエ
ニル- フエニル)-2- アミノ- ベンズイミダゾールであ
る、上記化合物、及び1-(2- メトキシ -5- フエニル
- フエニル)-2- アミノ -ベンズイミダゾールである、
上記化合物、及び1-(2- メトキシ -5- フエニル- フ
エニル)-2- アミノ-5- トリフルオロメチル- ベンズ
イミダゾールである、上記化合物、及び1-(3-(1- ピ
ペリジル)-フエニル)-5- フルオロ -2- アミノ- ベン
ズイミダゾールである、上記化合物、更に有効成分とし
て、冒頭に示した化合物の有効量を有する薬学的組成
物、更に
【0012】
【化11】
【0013】〔式中R' 及びR" は独立して水素又は直
鎖状又は分枝状であってよいC1-4 アルキルであり、又
はR' 及びR" は一緒になって炭素原子数2〜6のアル
キレン鎖を形成する;R4,R5,R6,R7 は夫々独立して
水素、ハロゲン、CF3 ,又はCNである;R11は水
素、ハロゲン、CF3 ,ヒドロキン又はORI (式中R
I は直鎖状又は分枝状であってよいC1-4 アルキルであ
る。)である;R12,R13及びR14のうちの2つは独立
して水素、ハロゲン、CF3 ,直鎖状又は分枝状C1-4
アルキル、OH,PR16(式中R16は直鎖状又は分枝状
であってよいC1-4 アルキルである)、フエニル、
12,R13及びR14の残りの1つはピロリジル、ピペリ
ジル、又はハロゲン、CF3 、CN、直鎖状又は分枝状
1-4 アルキル、OH,NO2 ,OC2 H,NH2 ,O
II(式中RIIは直鎖状又は分枝状であってよいC1-4
アルキルである)、CO2 II I (式中RIII は直鎖状
又は分枝状であってよいC1-4 アルキルである)、NR
IVV (式中RIV及びRV は独立してハロゲン、直鎖状
又は分枝状C1- 6 アルキル、アシルであるか又はRIV
びRV が一緒になってC- 原子数2〜6のアルキレン基
を形成する)によって1又は数回置換されていてよいフ
エニルである;R15は水素であるか又はR14と一緒にな
って外部ベンゾ環を形成する。〕なる化合物又はその薬
学的に妥当な付加塩を製造するにあたり、 a)式
【0014】
【化12】
【0015】(式中R4,R5,R6,R7,及びR15は上述の
意味を有し、R12,R13及びR14のうちの1つは、ヨウ
素、R12,R13及びR14のうちの他のものは上述の意味
を有する。)なる化合物とR12−B(OH)2、R13−B
(OH)2又はR14−B(OH)2(式中R12,R13及びR
14は上述の意味を有する。)とを反応させて、上記化合
物となすか又は b)式
【0016】
【化13】
【0017】(式中R4,R5,R6,R7,R11, R12
13,R14, 及びR15は上述の意味を有する。)なる化
合物とシアンブロマイドとを反応させ、上記化合物とな
すことを特徴とする、上記化合物の製造方法、及び1-
(2- ヒドロキシ -5- フエニル- フエニル)-2- アミ
ノ- ベンズイミダゾールを製造する上記方法、及び1-
(2- メトキシ-5- フエニル- フエニル)-2- アミノ-
ベンズイミダゾールを製造する上記方法、及び1-(2-
メトキシ -5- フエニル- フエニル)-2- アミノ -5-
トリフルオロメチル- ベンズイミダゾールを製造する上
記方法、及び1-(3-(1- ピペリジル)-フエニル)-5-
フルオロ -2- アミノ- ベンズイミダゾールを製造する
上記方法、並びに式
【0018】
【化14】
【0019】〔式中R' 及びR" は独立して水素又は直
鎖状又は分枝状であってよいC1-4 アルキルであり、又
はR' 及びR" は一緒になって炭素原子数2〜6のアル
キレン鎖を形成する;R4,R5,R6,R7 は夫々独立して
水素、ハロゲン、CF3 ,又はCNである;R11は水
素、ハロゲン、CF3 ,ヒドロキン又はORI (式中R
I は直鎖状又は分枝状であってよいC1-4 アルキルであ
る。)である;R12,R13及びR14は独立して水素、ハ
ロゲン、CF3 ,直鎖状又は分枝状C1-4 アルキル、O
H,OR16(式中R16は直鎖状又は分枝状であってよい
1-4 アルキルである)、フエニル、ピペリジル、ピロ
リジル、又はハロゲン、CF3 ,CN,直鎖状又は分枝
状C1-4 アルキル、OH,NO2 ,CO2 H,NH2
ORII(式中RIIは直鎖状又は分枝状であってよいC
1-4 アルキルである)、CO2 III (式中RIII は直
鎖状又は分枝状であってよいC1-4 アルキルである)、
NRIVV (式中RIV及びRV は独立してハロゲン、直
鎖状又は分枝状C1-6 アルキル、アシルであるか又はR
IV及びRV が一緒になってC- 原子数2〜6のアルキレ
ン基を形成する)によって1又は数回置換されていてよ
いフエニルである;R15は水素であるか又はR14と一緒
になって外部ベンゾ環を形成する。〕なる化合物又はそ
の薬学的に妥当な付加塩をカルシウムチャンネルのN-
タイプ及び(又は)L- タイプの遮断に敏感である、ヒ
トを含めた哺乳類の疾病を治療するのに有用な薬剤を製
造するのに使用する方法、及び式
【0020】
【化15】
【0021】〔式中R' 及びR" は独立して水素又は直
鎖状又は分枝状であってよいC1-4 アルキルであり、又
はR' 及びR" は一緒になって炭素原子数2〜6のアル
キレン鎖を形成する;R4,R5,R6,R7 は夫々独立して
水素、ハロゲン、CF3 ,又はCNである;R11は水
素、ハロゲン、CF3 ,ヒドロキン又はORI (式中R
I は直鎖状又は分枝状であってよいC1-4 アルキルであ
る。)でえる;R12,R13及びR14は独立して水素、ハ
ロゲン、CF3 ,直鎖状又は分枝状C1-4 アルキル、O
H,OR16(式中R16は直鎖状又は分枝状であってよい
1-4 アルキルである)、フエニル、ピペリジル、ピロ
リジル、又はハロゲン,CF3 ,CN,直鎖状又は分枝
状C1-4 アルキル、OH,NO2 ,CO2 H,NH2
ORII(式中RIIは直鎖状又は分枝状であってよいC
1-4 アルキルである)、CO2 III (式中RIII は直
鎖状又は分枝状であってよいC1-4 アルキルである)、
NRIVV (式中RIV及びRV は独立してハロゲン、直
鎖状又は分枝状C1-6 アルキル、アシルであるか又はR
IV及びRV が一緒になってC- 原子数2〜6のアルキレ
ン基を形成する)によって1又は数回置換されていてよ
いフエニルである;R15は水素であるか又はR14と一緒
になって外部ベンゾ環を形成する。〕なる化合物又はそ
の薬学的に妥当な付加塩を無酸素症、虚血、片頭痛、て
んかん、精神病、パーキンゾン症候群、うつ病の治療及
び無酸素症、虚血、片頭痛及びてんかんに関連する変性
的変化の防止に有用な薬剤の製造に使用する方法、及び
【0022】
【化16】
【0023】〔式中R' 及びR" は独立して水素又は直
鎖状又は分枝状であってよいC1-4 アルキルであり、又
はR' 及びR" は一緒になって炭素原子数2〜6のアル
キレン鎖を形成する;R4,R5,R6,R7 は夫々独立して
水素、ハロゲン、CF3 ,又はCNである;R11は水
素、ハロゲン、CF3 、ヒドロキン又はORI (式中R
I は直鎖状又は分枝状であってよいC1-4 アルキルであ
る。)である;R12,R13及びR14のうちの2つは独立
して水素、ハロゲン、CF3 ,直鎖状又は分枝状C1-4
アルキル、OH,OR16(式中R16は直鎖状又は分枝状
であってよいC1-4 アルキルである)、フエニル、
12,R13及びR14の残りの1つはピロリジル、ピペリ
ジル、又はハロゲン、CF3 ,CN、直鎖状又は分枝状
1-4 アルキル、OH,NO2 CO2 H,NH2 ,OR
II(式中RIIは直鎖状又は分枝状であってよいC1-4
ルキルである)、CO2 III (式中RIII は直鎖状又
は分枝状であってよいC1-4 アルキルである)、NRIV
V (式中RIVV 及びRV は独立してハロゲン、直鎖
状又は分枝状C1-6 アルキル、アシルであるか又はRIV
及びRV が一緒になってC- 原子数2〜6のアルキレン
基を形成する)によって1又は数回置換されていてよい
フエニルである;R15は水素であるか又はR14と一緒に
なって外部ベンゾ環を形成する。〕なる化合物又はその
薬学的に妥当な付加塩を、カルシウムチャンネルのN-
タイプ及び(又は)L- タイプの遮断に敏感である、ヒ
トを含めた哺乳類の疾病を治療するのに有用な薬剤の製
造に使用する方法。
【0024】薬学的に妥当な付加塩の例は無機又は有機
酸付加塩、たとえばハイドロクロライド、ハイドロブロ
マイド、ホスフアート、スルフアート、シトラート、ラ
クタート、タルトラート、マレアート、フマラート、マ
ンデラート、オキザラート及びアセタートが挙げられ
る。 生物学 細胞外区画から神経単位へのカルシウムの高い流入が、
電圧作動されるカルシウムチャンネルの開放後にみられ
る。カルシウムチャンネルのこの様な開放を、神経単位
膜の脱分極化によって誘発する。
【0025】粗シナプトゾーム調製は、神経単位膜によ
って囲まれた小さい小胞を含有し、この様な調製中に電
圧作動されるカルシウムチャンネルの開放を調べること
ができる。
【0026】下記のテスト中でシナプトゾームへの45
aの流入を、脱分極された条件下に調べる。カルシウム
吸収を誘発させる脱分極に関するテスト物質の作用を、
調べることができる。試験操作 雄性ウスターラットから得られた大脳皮質を、氷冷され
た0.32Mサッカロース20ml中に均一化する。次
の工程で、温度を0℃〜4℃で保つ。ホモジネートを、
10分間1,000xgで遠心分離し、上澄みを20分
間18,000xgで再遠心分離する。得られたペレッ
トを、0.32Mサッカロース(本来の組織のgにつき
10ml)中に再懸濁する。
【0027】これによって得られたシナプトゾーム懸濁
液0.05mlの一部を、NaCl緩衝液(136mM
NaCl、4MmKCl、0.35mMCaCl2
1.2mMMgCl2 、20mMトリスHCl、12m
Mグルコース、pH7.4)並びに48%エタノール中
に種の試験物質0.025MLを含有するガラス管に加
える。これらの管を30分間、氷上でその後6分間、3
7℃で予備- 温置する。
【0028】45Ca吸収を、45CaCl2 (比活性:2
9−39Ci/g:管につき0.5Ci)0.4mlの
上記ガラス- 管に加えて開始する。脱分極されたサンプ
ルに関して、45CaCl2 0.4mlは、KCl(14
5mM)を、非- 脱分極されたものに関してNaCl
(145mM)を含有する。
【0029】45Ca吸収を、ガラスフアイバーフィルタ
ーを通して濾過することによって停止する。そのフィル
ターを、145mMKCl、7mMEGTA及び20m
MトリスHClの氷冷溶液、pH7.4(5.0ml)
で3回洗滌する。フィルター上の放射能活性を、液体シ
ンチレーションスペクトロメトリーで測定する。実験
を、二重に行う。サンプル調製物 上記テスト物質を、たとえば48%エタノール10ml
中に0.44mg/mlの濃度で溶解する。希釈を、エ
タノール中で行う。テスト物質を0.1、0.3、1.
3、10......μg/mlの濃度でテストする。結果 テスト値をIC50として示し、すなわちテスト物質μM
中の濃度であり、これはカリウム刺戟された45Ca吸収
の50%阻害である。カリウム脱分極されたサンプル中
での吸収を、非- 脱分極されたサンプル中の基礎吸収に
介して修正する。IC50値を、薬用量応答曲線から決定
する。
【0030】本発明による選択された化合物を、試験す
ることによって得られた結果を、下記表中に示す。 表 化合物 IC50(μM) 2-(2,5- ジメトキシフエニル)-2- アミノ -5- トリフルオロメチル- ベンズイミダゾール 0.7 1-(2- ヒドロキシ -5- クロロフエニル)-5- トリフル オロ- メチル -2- アミノ- ベンズイミダゾール 2.0 1-(5-(1- ピローリジニル)-フエニル)-2- アミノ -5- フルオロ- ベンズイミダゾール 2.0 本発明の化合物がカルシウムチャンネルのN- タイプを
遮断することが分った(ハミル等によって記載されたパ
ック- クランプ(patch-clamp) 法を用いて電気生理学的
試験)。いくつかの化合物は、0.5−10μMからこ
の濃度でこの試験でN- タイプカルシウムチャンネルを
遮断する。この様な化合物の例は1-(2- ヒドロキシ -
5- フエニル- フエニル)-2- アミノ 5- トリフルオ
ロメチル- ベンズイミダゾール、及び1-(2- メトキシ
-5- フエニル- フエニル)-2-アミノ -5- トリフル
オロメチル- ベンズイミダゾールである。したがって化
合物は、無酸素症、虚血及び片頭痛の治療に有用である
(WO 91/07980も参照)。
【0031】更に、本発明の化合物、たとえば1-(2-
ヒドロキシ -5- フエニル)-2- アミノ- ベンズイミダ
ゾールが、アンフエタミン又はコカインによって誘発さ
れたマウス中で潜在的に運動亢進性に拮抗する。これは
中枢神経系で伝達物質遊離でN- タイプカルシウムチャ
ンネル遮断剤の影響に完全に従う。したがって、本発明
の化合物は、抗- 精神病剤として有用である。 薬剤 通常の賦形剤、キャリヤー又は希釈剤と共に化合物を、
薬剤及びその単位投薬形とし、この様な形で固体、たと
えば錠剤又は充填カプセル、又は液体、たとえば溶液、
懸濁液、エマルジョン、エリキシル、又はこれによって
充填されたカプセル、経口使用するためのすべてのもの
として、直腸投与坐剤の形で又は非経口(皮下も含む)
使用用滅菌注射溶液の形で使用する。この様な薬剤及び
その単位投薬形は、通常の成分を通常の割合で、付加的
有効化合物又は成分含有又は不含で有し、この様な単位
投薬形は、有効成分の適する有効量を、使用される、計
画された一日投薬範囲に比例して含有する。したがって
錠剤につき有効成分10mg又はもっと巾広く、0.1
〜100mgを含有する錠剤は、適する代表的な単位投
薬形である。 治療法 高い活性度のゆえに、本発明の化合物を、本発明の化合
物のCaチャンネル遮断性質に敏感である本発明の化合
物の活性又は影響に対して敏感である症状の緩和、治
療、又は改善を必要とする患者、たとえば生きている動
物体に投与する。本発明の化合物を、その酸付加塩の形
で、同時に、又は薬学的に妥当なキャリヤー又は希釈剤
と一緒に、特にその薬学的組成物の形で、経口直腸、又
は非経口(皮下を含めて)経路のどれかで、有効量で投
与するのが好ましい。適する薬用量の範囲は0.1−5
00mg/日、1−100mg/日、特に1−30mg
/日である。これは通常投与の正確な形式、投与される
形、投与を支持するための徴候、患者及び患者の体重、
並びに主治医又は獣医の好み及び経験に基づく。
【0032】
【実施例】次の例は本発明を詳述するものであって、こ
れらの例によって本発明は限定されない。
【0033】〔例1〕 1-(2- ヒドロキシ -5- トリフルオロメチルフエニ
ル)-2- アミノ -5- トリフルオロメチルベンズイミダ
ゾール(1P)。
【0034】DMF及びトリエチルアミンの混合物中に
2P(4.17g、11.2mmol)を有する溶液
に、臭化シアン(1.54g、14.6mmol)を加
える。この混合物を、26時間室温で撹拌し、次いで水
(150ml)で希釈し、2M水性水酸化ナトリウムで
中和する。生成物を濾過し、エタノールから再結晶す
る。収量430mg、融点>360℃。
【0035】化合物1A- 1AGに加えて、また1-
〔1-(2- ヒドロキシ- ナフチル) 〕-2- アミノベン
ズイミダゾール(融点210℃)を、例1に従って製造
する。前者の場合の出発化合物は、N-(2- アミノフエ
ニル)-1- アミノ -2- ナフトールである。
【0036】〔例2〕 1-(2- ヒドロキシ -5- フエニル- フエニル)-2- ア
ミノベンズイミダゾール(1AC)。
【0037】窒素下で乾燥メチレンクロライド中に1H
(100mg、0.32mmol)を有する溶液に、B
Br3 (0.036ml、0.38mmol)を加え
る。混合物を室温で2時間撹拌する。次いで水を加え、
pHを炭酸ナトリウムの水性溶液の添加によって7に調
整する。メチレンクロライドで抽出し、MgSO4 で乾
燥し、次いで溶離剤としてメチレンクロライド/メタノ
ール(25:1)でシリカゲル上でクロマトグラフィー
分離する。 収量:40mg、0.13mmol、融点259−26
1℃。
【0038】〔例3〕 2- アミノ -4,5'-ジクロロ -2'-ヒドロキシジフエ
ニルアミン(20)。 THF(100ml)及びエタノール(200ml)の
混合物中に30(6.41g、22.5mmol)を有
する溶液を、水素の吸収が止まるまで外界温度で木炭
(500mg)上に5%パラジウムを介して水素化す
る。混合物を、濃HCl2.5MLを含有するフラスコ
へ、セライトを通して濾過する。蒸発乾固によって、暗
色固体として生成物が得られる。 収量:6.47g、融点250−280℃(分解)。
【0039】化合物2A−2Zに加えて、またN-(2-
アミノフエニル)-1- アミノ -2-ナフトール(融点2
39−246℃)を、例3に従って製造する。前者の場
合の出発化合物は、N-(2- ニトロフエニル)-1- アミ
ノ -2- ナフトールである。
【0040】〔例4〕 2,5- ジメトキシ -2'-ニトロ -4'-トリフルオロメ
チルジフエニルアミン(3N)。
【0041】窒素下で乾燥DMF中に2,5- ジメトキ
シアニリン(20g、130MMOL)を有する溶液
に、鉱油(4.31g、143mmol)中の80%N
aHを加える。混合物を室温で1時間撹拌し、次いで4
- クロロ -3- ニトロベンゾトリフルオライド(29.
45g、130mmol)を加える。室温で一晩撹拌
後、過剰の水素化ナトリウムを、少量の水の添加によっ
て分解する。0.3M水性HClでの希釈は、結晶性生
成物を生じる。これを濾過し、先ず水で、次いで石油エ
ーテルで洗滌する。生成物をメチレンクロライド中に溶
解し、シリカゲルの短いカラムを通して濾過する。溶剤
の蒸発後、橙色に呈色した結晶性固体が残存する。 収量:15.33g、融点93−95℃。
【0042】化合物3A−3Zに加えて、N-(2- ニト
ロフエニル)-1- アミノ -2- ナフトール(融点185
−188℃)を、例3に従って製造する。前者の場合の
出発化合物は、3-(2- ニトロフエニル) ベンゾ〔e〕
ベンゾオキサゾール -2- オンである。
【0043】〔例5〕 4,5'-ビストリフルオロメチル -2'-ヒドロキシ -2
- ニトロフエニルアミン(3P)。
【0044】ジメトキシエタン中に4E(5.0G、1
2.75mmol)を有する溶液に、1M水性NaOH
38.25mlを加える。混合物を一晩撹拌する。水で
希釈及び1MHClで中和、次いでエーテルで抽出す
る。室温で蒸発して、冷凍室で貯蔵して結晶化する橙色
に呈色した油状物が得られる。 収量:4.01g、融点120−123℃。
【0045】〔例6〕 1-(2- メトキシ -5- クロロフエニル)-2- ジメチル
アミノ -5- トリフルオロメチルベンズイミダゾール。
【0046】エタノール中に1Q(0.5g、1.37
mmol)を有する溶液に、K2 CO3(0.38g、
2.74mmol)及びインドメタン(1.94g、1
3.7mmol)を加える。混合物を、20時間還流
し、濾過し、蒸発乾固する。生成物を、溶離剤としてメ
チレンクロライド/メタノール(9:1)でシリカゲル
上でクロマトグラフィーによって精製する。 収量 50mg、融点230−234℃。
【0047】
【表1】
【0048】
【表2】
【0049】
【表3】
【0050】
【表4】
【0051】
【表5】
【0052】
【表6】
【0053】
【表7】
【0054】
【表8】
【0055】
【発明の効果】本発明の化合物は、カルシウムチャンネ
ル遮断剤として極めて有用である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 A61K 31/415 ABN 7252−4C

Claims (17)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 式 【化1】 〔式中R' 及びR" は独立して水素又は直鎖状又は分枝
    状であってよいC1-4 アルキルであり、又はR' 及び
    R" は一緒になって炭素原子数2〜6のアルキレン鎖を
    形成する;R4,R5,R6,R7 は夫々独立して水素、ハロ
    ゲン、CF3,又はCNである;R11は水素、ハロゲン、
    CF3,ヒドロキン又はORI (式中RI は直鎖状又は分
    枝状であってよいC1-4 アルキルである。)である;R
    12, R13及びR14は独立して水素、ハロゲン、CF3
    直鎖状又は分枝状C1-4 アルキル、OH,OR16(式中
    16は直鎖状又は分枝状であってよいC1-4 アルキルで
    ある)、フエニル、ピペリジル、ピロリジル、又はハロ
    ゲン、CF3 ,CN,直鎖状又は分枝状C2-4 アルキ
    ル、OH,NO2 ,CO2 H,NH2 、ORII(式中R
    IIは直鎖状又は分枝状であってよいC1-4 アルキルであ
    る)、CO2 III (式中RIII は直鎖状又は分枝状で
    あってよいC1-4 アルキルである)、NRIVV (式中
    IV及びRV は独立してハロゲン、直鎖状又は分枝状C
    1-6 アルキル、アシルであるか又はRIV及びRV が一緒
    になってC- 原子数2〜6のアルキレン基を形成する)
    によって1又は数回置換されていてよいフエニルであ
    る;R15は水素であるか又はR14と一緒になって外部ベ
    ンゾ環を形成する。〕なる化合物又はその薬学的に妥当
    な付加塩の治療上有効な量を、これを必要とする患者に
    投与することから成る、カルシウムチャンネルのN- タ
    イプ及び(又は)L- タイプの遮断に敏感である、ヒト
    を含めた哺乳類の疾病を治療する方法。
  2. 【請求項2】 無酸素症、虚血、片頭痛、及びてんかん
    を治療する及び無酸素症、虚血、片頭痛及びてんかんに
    関連する変性的変化を予防する、請求項1記載の方法。
  3. 【請求項3】 精神病、パーキンソン症候群、うつ病、
    てんかん又は他のけいれん性障害を治療する、請求項1
    記載の方法。
  4. 【請求項4】 式 【化2】 〔式中R' 及びR" は独立して水素又は直鎖状又は分枝
    状であってよいC1-4 アルキルであり、又はR' 及び
    R" は一緒になって炭素原子数2〜6のアルキレン鎖を
    形成する;R4,R5,R6,R7 は夫々独立して水素、ハロ
    ゲン、CF3 ,又はCNである;R11は水素、ハロゲ
    ン、CF3 ,ヒドロキン又はORI (式中RI は直鎖状
    又は分枝状であってよいC1-4 アルキルである。)であ
    る;R12,R13及びR14のうちの2つは独立して水素、
    ハロゲン、CF3 ,直鎖状又は分枝状C1-4 アルキル、
    OH,OR16(式中R16は直鎖状又は分枝状であってよ
    いC1-4 アルキルである)、又はフエニル、R12, R13
    及びR14の残りの1つはピロリジル、ピペリジル、又は
    ハロゲン、CF3 ,CN,直鎖状又は分枝状C1-4 アル
    キル、OH,NO2 ,CO2 H,NH2 、ORII(式中
    IIは直鎖状又は分枝状であってよいC1-4 アルキルで
    ある)、CO2 III (式中RIII は直鎖状又は分枝状
    であってよいC1-4 アルキルである)、NRIVV (式
    中RIV及びRV は独立してハロゲン、直鎖状又は分枝状
    1-6 アルキル、アシルであるか又はRIV及びRV が一
    緒になってC- 原子数2〜6のアルキレン基を形成す
    る)によって1又は数回置換されていてよいフエニルで
    ある;R15は水素であるか又はR14と一緒になって外部
    ベンゾ環を形成する。〕なる化合物又はその薬学的に妥
    当な付加塩。
  5. 【請求項5】 1-(2- ヒドロキシ -5- フエニル- フ
    エニル)-2- アミノ- ベンズイミダゾールである、請求
    項4記載の化合物。
  6. 【請求項6】 1-(2- メトキシ -5- フエニル- フエ
    ニル)-2- アミノ-ベンズイミダゾールである、請求項
    4記載の化合物。
  7. 【請求項7】 1-(2- メトキシ -5- フエニル- フエ
    ニル)-2- アミノ -5- トリフルオロメチル- ベンズイ
    ミダゾールである、請求項4記載の化合物。
  8. 【請求項8】 1-(3-(1- ピペリジル)-フエニル)-5
    - フルオロ -2- アミノ- ベンズイミダゾールである、
    請求項4記載の化合物。
  9. 【請求項9】 有効成分として、請求項4の化合物の有
    効量を有する薬学的組成物。
  10. 【請求項10】 式 【化3】 〔式中R' 及びR" は独立して水素又は直鎖状又は分枝
    状であってよいC1-4 アルキルであり、又はR' 及び
    R" は一緒になって炭素原子数2〜6のアルキレン鎖を
    形成する;R4,R5,R6,R7 は夫々独立して水素、ハロ
    ゲン、CF3 ,又はCNである;R11は水素、ハロゲ
    ン、CF3 ,ヒドロキン又はORI (式中RI は直鎖状
    又は分枝状であってよいC1-4 アルキルである。)であ
    る;R12, R13及びR14のうちの2つは独立して水素、
    ハロゲン、CF3 ,直鎖状又は分枝状C1-4 アルキル、
    OH,OR16(式中R16は直鎖状又は分枝状であってよ
    いC1-4 アルキルである)、フエニル、R12,R13及び
    14の残りの1つはピロリジル、ピペリジル、又はハロ
    ゲン、CF3 ,CN,直鎖状又は分枝状C1-4 アルキ
    ル、OH,NO2 ,CO2 H,NH2 ,ORII(式中R
    IIは直鎖状又は分枝状であってよいC1-4 アルキルであ
    る)、CO2 II I (式中RIII は直鎖状又は分枝状で
    あってよいC1-4 アルキルである)、NRIVV (式中
    IV及びRV は独立してハロゲン、直鎖状又は分枝状C
    1- 6 アルキル、アシルであるか又はRIV及びRV が一緒
    になってC- 原子数2〜6のアルキレン基を形成する)
    によって1又は数回置換されていてよいフエニルであ
    る;R15は水素であるか又はR14と一緒になって外部ベ
    ンゾ環を形成する。〕なる化合物又はその薬学的に妥当
    な付加塩を製造するにあたり、 a)式 【化4】 (式中R4,R5,R6,R7,及びR15は上述の意味を有し、
    12, R13及びR14のうちの1つは、ヨウ素、R12, R
    13及びR14のうちの他のものは上述の意味を有する。)
    なる化合物とR12−B(OH)2, R13−B(OH)2又は
    14−B(OH)2(式中R12, R13及びR14は上述の意
    味を有する。)とを反応させて、上記化合物となすか又
    は b)式 【化5】 (式中R4,R5,R6,R7,R11, R12,R13,R14, 及び
    15は上述の意味を有する。)なる化合物とシアンブロ
    マイドとを反応させ、上記化合物となすことを特徴とす
    る、上記化合物の製造方法。
  11. 【請求項11】 1-(2- ヒドロキシ -5- フエニル-
    フエニル)-2- アミノ- ベンズイミダゾールを製造す
    る、請求項10記載の方法。
  12. 【請求項12】 1-(2- メトキシ -5- フエニル- フ
    エニル)-2- アミノ- ベンズイミダゾールを製造する、
    請求項10記載の方法。
  13. 【請求項13】 1-(2- メトキシ -5- フエニル- フ
    エニル)-2- アミノ-5- トリフルオロメチル- ベンズ
    イミダゾールを製造する、請求項10記載の方法。
  14. 【請求項14】 1-(3-(1- ピペリジル)-フエニル)-
    5- フルオロ -2-アミノ- ベンズイミダゾールを製造
    する、請求項10記載の方法。
  15. 【請求項15】 式 【化6】 〔式中R' 及びR" は独立して水素又は直鎖状又は分枝
    状であってよいC1-4 アルキルであり、又はR' 及び
    R" は一緒になって炭素原子数2〜6のアルキレン鎖を
    形成する;R4,R5,R6,R7 は夫々独立して水素、ハロ
    ゲン、CF3 ,又はCNである;R11は水素、ハロゲ
    ン、CF3 ,ヒドロキン又はORI (式中RI は直鎖状
    又は分枝状であってよいC1-4 アルキルである。)であ
    る;R12,R13及びR14は独立して水素、ハロゲン、C
    3 、直鎖状又は分枝状C1-4 アルキル、OH,OR16
    (式中R16は直鎖状又は分枝状であってよいC1-4 アル
    キルである)、フエニル、ピペリジル、ピロリジル、又
    はハロゲン、CF3 ,CN,直鎖状又は分枝状C1-4
    ルキル、OH,NO2 、CO2 H,NH2 、ORII(式
    中RIIは直鎖状又は分枝状であってよいC1-4 アルキル
    である)、CO2 III (式中RIII は直鎖状又は分枝
    状であってよいC1-4 アルキルである)、NRIV
    V (式中RIV及びRV は独立してハロゲン、直鎖状又は
    分枝状C1-6 アルキル、アシルであるか又はRIV及びR
    V が一緒になってC- 原子数2〜6のアルキレン基を形
    成する)によって1又は数回置換されていてよいフエニ
    ルである;R15は水素であるか又はR14と一緒になって
    外部ベンゾ環を形成する。〕なる化合物又はその薬学的
    に妥当な付加塩を、カルシウムチャンネルのN- タイプ
    及び(又は)L- タイプの遮断に敏感である、ヒトを含
    めた哺乳類の疾病を治療するのに有用な薬剤を製造する
    のに使用する方法。
  16. 【請求項16】 式 【化7】 〔式中R' 及びR" は独立して水素又は直鎖状又は分枝
    状であってよいC1-4 アルキルであり、又はR' 及び
    R" は一緒になって炭素原子数2〜6のアルキレン鎖を
    形成する;R4,R5,R6,R7 は夫々独立して水素、ハロ
    ゲン、CF3 ,又はCNである;R11は水素、ハロゲ
    ン、CF3 、ヒドロキン又はORI (式中RI は直鎖状
    又は分枝状であってよいC1-4 アルキルである。)であ
    る;R12,R13及びR14は独立して水素、ハロゲン、C
    3 ,直鎖状又は分枝状C1-4 アルキル、OH,OR16
    (式中R16は直鎖状又は分枝状であってよいC1-4 アル
    キルである)、フエニル、ピペリジル、ピロリジル、又
    はハロゲン、CF3 、CN,直鎖状又は分枝状C1-4
    ルキル、OH,NO2 ,CO2 H,NH2 、ORII(式
    中RIIは直鎖状又は分枝状であってよいC1-4 アルキル
    である)、CO2 III (式中RIII は直鎖状又は分枝
    状であってよいC1-4 アルキルである)、NRIV
    V (式中RIV及びRV は独立してハロゲン、直鎖状又は
    分枝状C1-6 アルキル、アシルであるか又はRIV及びR
    V が一緒になってC- 原子2〜6のアルキレン基を形成
    する)によって1又は数回置換されていてよいフエニル
    である;R15は水素であるか又はR14と一緒になって外
    部ベンゾ環を形成する。〕なる化合物又はその薬学的に
    妥当な付加塩を無酸素症、虚血、片頭痛、てんかん精神
    病、パーキンソン症候群、うつ病、及び無酸素症、虚
    血、片頭痛の治療及びてんかんに関連する変性的変化の
    防止に有用な薬剤の製造に使用する方法。
  17. 【請求項17】 式 【化8】 〔式中R' 及びR" は独立して水素又は直鎖状又は分枝
    状であってよいC1-4 アルキルであり、又はR' 及び
    R" は一緒になって炭素原子数2〜6のアルキレン鎖を
    形成する;R4,R5,R6,R7 は夫々独立して水素、ハロ
    ゲン、CF3 、又はCNである;R11は水素、ハロゲ
    ン、CF3 、ヒドロキン又はORI (式中RI は直鎖状
    又は分枝状であってよいC1-4 アルキルである。)であ
    る;R12, R13及びR14のうちの2つは独立して水素、
    ハロゲン、CF3 、直鎖状又は分枝状C1-4 アルキル、
    OH,OR16(式中R16は直鎖状又は分枝状であってよ
    いC1-4 アルキルである)、フエニル、R12,R13及び
    14の残りの1つはピロリジル、ピペリジル、又はハロ
    ゲン、CF3 、CN,直鎖状又は分枝状C1-4 アルキ
    ル、OH,NO2 ,CO2 H,NH2 ,ORII(式中R
    IIは直鎖状又は分枝状であってよいC1-4 アルキルであ
    る)、CO2 II I (式中RIII は直鎖状又は分枝状で
    あってよいC1-4 アルキルである)、NRIVV (式中
    IV及びRV は独立してハロゲン、直鎖状又は分枝状C
    1- 6 アルキル、アシルであるか又はRIV及びRV が一緒
    になってC- 原子数2〜6のアルキレン基を形成する)
    によって1又は数回置換されていてよいフエニルであ
    る;R15は水素であるか又はR14と一緒になって外部ベ
    ンゾ環を形成する。〕なる化合物又はその薬学的に妥当
    な付加塩を、カルシウムチャンネルのN- タイプ及び
    (又は)L- タイプの遮断に敏感である、ヒトを含めた
    哺乳類の疾病を治療するのに有用な薬剤の製造に使用す
    る方法。
JP4165075A 1991-06-24 1992-06-23 イミダゾール化合物、その製造方法及びその使用方法 Pending JPH05186432A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US72002191A 1991-06-24 1991-06-24
US07/720021 1991-06-24

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05186432A true JPH05186432A (ja) 1993-07-27

Family

ID=24892332

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4165075A Pending JPH05186432A (ja) 1991-06-24 1992-06-23 イミダゾール化合物、その製造方法及びその使用方法

Country Status (14)

Country Link
EP (1) EP0520200B1 (ja)
JP (1) JPH05186432A (ja)
AT (1) ATE163290T1 (ja)
AU (1) AU653816B2 (ja)
CA (1) CA2071793A1 (ja)
DE (1) DE69224448T2 (ja)
DK (1) DK0520200T3 (ja)
ES (1) ES2113898T3 (ja)
FI (1) FI922905A (ja)
GR (1) GR3026467T3 (ja)
IE (1) IE921650A1 (ja)
NO (1) NO302119B1 (ja)
NZ (1) NZ242951A (ja)
ZA (1) ZA924117B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100873400B1 (ko) * 2002-10-17 2008-12-11 한국과학기술연구원 N-타입 칼슘 채널의 활성을 억제함으로써 우울증을감소시키는 방법

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DK40192D0 (da) * 1992-03-26 1992-03-26 Neurosearch As Imidazolforbindelser, deres fremstilling og anvendelse
DK154092D0 (da) * 1992-12-23 1992-12-23 Neurosearch As Imidazolforbindelser, deres fremstilling og anvendelse
AU675484B2 (en) * 1993-03-24 1997-02-06 Neurosearch A/S Benzimidazole compounds, their use and preparation
US5554630A (en) * 1993-03-24 1996-09-10 Neurosearch A/S Benzimidazole compounds
US5496826A (en) * 1994-09-02 1996-03-05 Bristol-Myers Squibb Company Pharmaceutical methods of using heterocyclic derivatives of N-phenylamides
AU699623B2 (en) * 1995-04-21 1998-12-10 Neurosearch A/S Benzimidazole compounds and their use as modulators of the GABAA receptor complex
ATE320249T1 (de) * 1997-07-08 2006-04-15 Ono Pharmaceutical Co Aminosäurederivate
CN1283187A (zh) * 1997-12-22 2001-02-07 味之素株式会社 新颖二氢吡啶衍生物
TWI245035B (en) 1998-06-26 2005-12-11 Ono Pharmaceutical Co Amino acid derivatives and a pharmaceutical composition comprising the derivatives
US6194447B1 (en) 1998-07-02 2001-02-27 Neurosearch A/S Bis (benzimidazole) derivatives serving as potassium blocking agents
ATE292120T1 (de) * 1998-07-02 2005-04-15 Neurosearch As Kaliumkanal-blockierende mittel
WO2000004005A1 (fr) 1998-07-14 2000-01-27 Ono Pharmaceutical Co., Ltd. Derives acides amines et medicaments dont ces derives sont les principes actifs
AU4329499A (en) 1998-07-30 2000-02-21 Warner-Lambert Company Reduced dipeptide analogues as calcium channel antagonists
EP1191021A4 (en) 1999-06-23 2002-08-07 Ajinomoto Kk Dihydropyridine derivative
US7115645B2 (en) 2000-01-14 2006-10-03 Schering Aktiengesellschaft 1,2 diarylbenzimidazoles and their pharmaceutical use
CZ303726B6 (cs) * 2000-01-14 2013-04-10 Bayer Intellectual Property Gmbh Benzimidazolové deriváty, farmaceutický prostredek obsahující tyto deriváty a pouzití techto derivátu pro prípravu léciv
US7329679B2 (en) 2000-01-27 2008-02-12 Schering Aktiengesellschaft 1,2 Diarylbenzimidazoles and their pharmaceutical use
DE10135050A1 (de) * 2001-07-09 2003-02-06 Schering Ag 1-Ary1-2-N-, S- oder O-substituierte Benzimidazolderivate, deren Verwendung zur Herstellung von Arzneimitteln sowie diese Derivate enthaltende pharmazeutische Präparate

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4492708A (en) * 1982-09-27 1985-01-08 Eli Lilly And Company Antiviral benzimidazoles
JPH0772181B2 (ja) * 1989-06-26 1995-08-02 株式会社大塚製薬工場 ベンズイミダゾール誘導体
NZ239540A (en) * 1990-09-24 1993-11-25 Neurosearch As 1-phenyl benzimidazole derivatives and medicaments

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100873400B1 (ko) * 2002-10-17 2008-12-11 한국과학기술연구원 N-타입 칼슘 채널의 활성을 억제함으로써 우울증을감소시키는 방법

Also Published As

Publication number Publication date
ZA924117B (en) 1993-03-31
EP0520200A2 (en) 1992-12-30
EP0520200A3 (en) 1993-05-12
NO922475L (no) 1992-12-28
GR3026467T3 (en) 1998-06-30
DK0520200T3 (da) 1998-09-23
ATE163290T1 (de) 1998-03-15
CA2071793A1 (en) 1992-12-25
ES2113898T3 (es) 1998-05-16
DE69224448T2 (de) 1998-06-10
IE921650A1 (en) 1992-12-30
NZ242951A (en) 1994-12-22
EP0520200B1 (en) 1998-02-18
FI922905A (fi) 1992-12-25
FI922905A0 (fi) 1992-06-22
NO302119B1 (no) 1998-01-26
DE69224448D1 (de) 1998-03-26
AU1726792A (en) 1993-01-07
NO922475D0 (no) 1992-06-23
AU653816B2 (en) 1994-10-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100222507B1 (ko) 이미다졸 화합물, 이의 제조방법 및 이를 함유하는 약제학적 조성물
JPH05186432A (ja) イミダゾール化合物、その製造方法及びその使用方法
CZ290115B6 (cs) Farmaceutický prostředek
PL172054B1 (pl) Sposób wytwarzania nowych pochodnych fluoroalkoksybenzyloaminowych zwiazków heterocyklicznych zawierajacych azot PL PL PL PL PL PL
PL171379B1 (en) Method of obtaining novel derivatives of quinuclidine
EP1737864A1 (de) Ausgewaehlte cgrp-antagonisten, verfahren zu deren herstellung sowie deren verwendung als arzneimittel
JPH1171380A (ja) 5H−チアゾロ(3,2−a)ピリミジン誘導体
JP2011516561A (ja) 抗葉酸化合物の結晶塩形およびその製造方法
KR20020089372A (ko) 알파-2 길항제로서의 퀴놀린 유도체
DE69022294T2 (de) N-Heteroaryl-purin-6-amine, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung als Arzneimittel.
JPH072796A (ja) イミダゾール化合物、その製造方法及びその使用方法
US5210091A (en) Imidazole compounds and their use
JP3057095B2 (ja) イサチン誘導体、その製造方法及びその使用方法
JP2004501901A (ja) イミノピリミジン系nmdanr2b受容体拮抗薬
US6548522B1 (en) Method for treating conditions related to the glutamate receptor using carboxylic acid amide derivatives
EP0598962B1 (en) Imidazole derivatives as calcium channel blockers
JP2003512422A (ja) ベンズイミダゾールnmda/nr2bアンタゴニストを使用する疼痛の治療方法
EA003941B1 (ru) 2-аминопиридины, содержащие конденсированные кольца в качестве заместителей
DE69814563T2 (de) Pyrrolo-(3,2-b)pyridine und ihre Verwendung als 5-HT1F Agonisten
EP1770087A1 (de) Ausgewählte CGRP-Antagonisten, Verfahren zu deren Herstellung sowie deren Verwendung als Arzneimittel
JP2003513040A (ja) 5−ベンジル−オクタヒドロインドール及び6−ベンジル−デカヒドロキノリンnmdanr2bアンタゴニスト
WO1999020621A1 (en) ARYLPIPERAZINES AS SEROTONIN REUPTAKE INHIBITORS AND 5-HT1Dα ANTAGONISTS
JP2003513043A (ja) 2−アザ−ビシクロ〔2.2.2〕オクタンnmdanr2bアンタゴニスト
US4581349A (en) Certain benzodiimidazoles and their use as radiation sensitizers
EP0602814A1 (en) Crystal forms of optically active isoindolines and their use

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20010904