JPH05185961A - 車両のカバー構成 - Google Patents

車両のカバー構成

Info

Publication number
JPH05185961A
JPH05185961A JP4021757A JP2175792A JPH05185961A JP H05185961 A JPH05185961 A JP H05185961A JP 4021757 A JP4021757 A JP 4021757A JP 2175792 A JP2175792 A JP 2175792A JP H05185961 A JPH05185961 A JP H05185961A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cover
hood
air intake
seat
prime mover
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4021757A
Other languages
English (en)
Inventor
Jun Hosaka
潤 保坂
Hiroshi Moriyama
森山  浩
Tatsuya Tokuda
達哉 徳田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP4021757A priority Critical patent/JPH05185961A/ja
Priority to US08/002,499 priority patent/US5347799A/en
Publication of JPH05185961A publication Critical patent/JPH05185961A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01DHARVESTING; MOWING
    • A01D34/00Mowers; Mowing apparatus of harvesters
    • A01D34/01Mowers; Mowing apparatus of harvesters characterised by features relating to the type of cutting apparatus
    • A01D34/412Mowers; Mowing apparatus of harvesters characterised by features relating to the type of cutting apparatus having rotating cutters
    • A01D34/63Mowers; Mowing apparatus of harvesters characterised by features relating to the type of cutting apparatus having rotating cutters having cutters rotating about a vertical axis
    • A01D34/64Mowers; Mowing apparatus of harvesters characterised by features relating to the type of cutting apparatus having rotating cutters having cutters rotating about a vertical axis mounted on a vehicle, e.g. a tractor, or drawn by an animal or a vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D29/00Superstructures, understructures, or sub-units thereof, characterised by the material thereof
    • B62D29/04Superstructures, understructures, or sub-units thereof, characterised by the material thereof predominantly of synthetic material
    • B62D29/043Superstructures
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01DHARVESTING; MOWING
    • A01D2101/00Lawn-mowers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S56/00Harvesters
    • Y10S56/06Clutches and gearing

Abstract

(57)【要約】 【構成】 車体上に搭載した原動機11を覆うカバー5
5を設け、このカバー55上部にシート41を取り付け
た車両のカバー構成であって、カバー55のシート41
後方部分に、少なくとも原動機11の上方を覆ってカバ
ー55の一部をなすリヤフード71を着脱自在に取り付
ける。 【効果】 原動機11を覆って上部にシート41を取り
付けたカバー55のシート41後方部分に、少なくとも
原動機11の上方を覆ってカバー55の一部をなすリヤ
フード71を着脱自在に取り付けたため、従来の如くカ
バー全体を取り外すことなく、リヤフード71を取り外
すだけで、カバー55内方の原動機11や補機類のメン
テナンス作業が容易に行える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、乗用芝刈機等の車両の
カバー構成に関するものである。
【0002】
【従来の技術】車体後部上に原動機を搭載し、この原動
機及びその周囲の補機類を覆うカバーを設け、このカバ
ー上部にシートを取り付けた構成の乗用芝刈機が、実開
昭62−16517号公報により公知となっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このようなカバー構成
のものにおいて、その内方の原動機や補機類のメンテナ
ンス作業を行う際、従来は、カバー全体を取り外す面倒
な作業を必要としていた。
【0004】そこで本発明の目的は、原動機を覆って上
部にシートを取り付けたカバーを備える車両において、
原動機や補機類のメンテナンス作業が容易に行えるよう
にしたカバー構成を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】以上の課題を解決すべく
本発明は、車体上に搭載した原動機を覆うカバーを設
け、このカバー上部にシートを取り付けた車両におい
て、前記カバーの前記シート後方部分に、少なくとも前
記原動機の上方を覆って前記カバーの一部をなすリヤフ
ードを着脱自在に取り付けてなるカバー構成を特徴とす
る。具体的には、リヤフードは、シート後方で立ち上が
る傾斜面を有し、この傾斜面に吸気孔を設けており、ま
た、リヤフードは、原動機の後方を覆う部分と、カバー
側面の後方に接続する部分とを有し、カバーの後方への
開口部に対して凹凸係合構造により取り付けている。
【0006】
【作用】原動機を覆って上部にシートを取り付けたカバ
ーのシート後方部分に、少なくとも原動機の上方を覆っ
てカバーの一部をなすリヤフードを着脱自在に取り付け
たので、このリヤフードを取り外すだけで、カバー内方
の原動機や補機類のメンテナンス作業が容易に行える。
尚、リヤフードのシート後方で立ち上がる傾斜面に吸気
孔を設けることで、シートの背後空間から新鮮な空気を
カバー内に取り入れられる。また、原動機の後方を覆う
部分及びカバー側面の後方に接続する部分を有するリヤ
フードを、カバーの後方への開口部に対して凹凸係合構
造により取り付けることで、結着具を別途必要とせず
に、リヤフードの着脱が容易に行える。
【0007】
【実施例】以下に本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。本発明を適用した車両の一例として乗用芝刈機を
示す図1及び図2において、1は車体フレーム、11は
原動機であるエンジン、21はトランスミッション、3
1はカッターデッキ、41はシート、51はボディカバ
ーである。
【0008】実施例の乗用芝刈機において、車体フレー
ム1後部上には、シリンダ部12を後方へ向けてエンジ
ン11が搭載されている。エンジン11の下方に突出し
た垂直方向のクランク軸13は、車体フレーム1下方に
おいて、前輪14及び後輪24間に配置されたカッター
デッキ31の後方で、且つ左右の後輪24,24間に配
置されたトランスミッション21の前方に位置して臨ん
でいる。トランスミッション21には、上方に突出する
入力軸22と、左右に突出する後輪駆動軸23,23が
組み込まれている。
【0009】エンジン11の後方へ向いたシリンダ部1
2の左右には、エアクリーナ15とマフラー16が分け
て配設されており、エアクリーナ15前方でエンジン1
1右側方には、燃料タンク17が配設されている。カッ
ターデッキ31内には、略水平回転するカッターブレー
ド32が収納されており、33はそのブレード回転軸で
ある。エンジン11のクランク軸13下部からは、トラ
ンスミッション21上に突出した入力軸22へのベルト
プーリ装置25が設けられるとともに、カッターデッキ
31上に突出したブレード回転軸33へのベルトプーリ
装置35が設けられている。
【0010】そして、エンジン11前方で、車体フレー
ム1の略中間部上方にシート41が配置されており、車
体フレーム1前部上には、ハンドル45を上端に備える
ハンドルコラム46が配設されている。車体フレーム1
は、鉄板の折り曲げによる前後方向に長いフレーム本体
2と、このフレーム本体2の前半部左右に前後を接合さ
れた鉄製角パイプの屈曲によるフロアパイプ3,3と、
その空間部内に横架した鉄板製フロアマウントプレート
4,4と、フレーム本体2前部上に起設した鉄板の折り
曲げによるステアリングベース5と、フレーム本体2の
中間部上に起設した鉄板製シートブラケット6等からな
る。
【0011】図3にも示すように、ボディカバー51
は、ポリプロピレン等の樹脂材料により、ハンドルコラ
ム46周りを覆うハンドルコラムカバー52と、左右に
ステップ54,54を有するフロアパネル53と、シー
ト41下方周りと、その後方のエンジン11の上方及び
側方周りを覆うリヤカバー55とを一体形成してなる。
このボディカバー51は、ハンドルコラムカバー52の
左右にフロアパネル53の前部が連続し、リヤカバー5
5前部のシートカウル部56の左右において、フロアパ
ネル53後方が後方のリヤカバー55に側方傾斜面5
7,57を介して連続しており、リヤカバー55は、左
右の後輪24,24の上方一部を覆うリヤフェンダ部5
8,58を有している。
【0012】そして、シートカウル部56には、上面に
開口するバッテリーボックス59が形成されており、ま
た、シートカウル部56後方において、リヤカバー55
上面の立ち上がる後方傾斜面61には、図4にも示すよ
うに、空気取入口62が形成されている。この空気取入
口62は、車体左側への延長部63を有しており、64
は空気取入口62周囲に起設したフランジ、65はその
後方に起設した補強リブ、66は延長部63内の前部に
設けた補強片である。以上のボディカバー51は、車体
フレーム1上に装着して適宜結合され、特に、シートブ
ラケット6へのシートカウル部56の結合に際して、シ
ートカウル部56上面にシート取付座42が前部のヒン
ジ金具を介して取り付けられる。
【0013】ボディカバー51の装着状態において、リ
ヤカバー55上面のシートカウル部56後方に立ち上が
る傾斜面61の空気取入口62右側方には、燃料タンク
17上方に延びる燃料注入口18及び燃料キャップ19
が突出している。また、空気取入口62下方には、エン
ジン11上方に配置したダストスクリーン26が臨み、
その側方で空気取入口延長部63下方には、オイルフィ
ラーキャップ27が臨んでいる。尚、図3中、28はス
パークプラグキャップ、29はバッテリー、36は操作
ペダル、37,38は操作レバーであり、バッテリーボ
ックス59内には、バッテリー29と図示せぬヒューズ
類が収納されている。
【0014】そして、リヤカバー55の後方には、リヤ
フード71が着脱自在に取り付けられる。即ち、リヤフ
ード71は、ボディカバー51と同様、ポリプロピレン
等の樹脂材料により、リヤカバー55後方に上部及び側
部が連続するリヤカバー後半体72と、その前方に連続
して前記空気取入口62を上方から覆う傾斜面による蓋
部73とを一体形成してなる。この蓋部73には、ルー
バー形状による平行する吸気孔74…が形成されてお
り、75は縦リブ、76は補強片である。
【0015】更に、蓋部73は、空気取入口62周囲の
前記フランジ64の外側に位置する周片77を有し、7
8はフランジ逃げ用切欠部、79はリブ逃げ用切欠部で
あり、この蓋部73の前縁には左右一対の係合爪81,
81が突設されている。また、リヤカバー後半体72前
面には、その上部のリブ逃げ用切欠部79近傍にガイド
突起82が形成されるとともに、下部左右に、上方から
の引っ掛け係止片83と、内側方からの引っ掛け係止片
84とが形成されている。
【0016】他方、リヤカバー55側に関しては、空気
取入口62の延長部63内の前部に設けた補強片66の
前方部に係合孔67が形成されるとともに、後面の下部
左右には、引っ掛け係止孔68が形成されている。この
係止孔68は、例えば、図5に示す形状をなしており、
また、この係止孔68の内側方部には、リヤカバー55
後面の開口部内方のフランジ69下部を切除したフラン
ジカット部69aとなっている。
【0017】以上のリヤフード71は、先ず、その蓋部
73を、リヤカバー55上面の空気取入口62に被せ
て、蓋部73前縁の右側の係合爪81を、空気取入口6
2周囲のフランジ右前部64aの内側面に当接させると
ともに、左側の係合爪81を、空気取入口延長部63内
前部の補強片66に設けた係合孔67に差し込む。この
時、フランジ右前部64aに切欠部78が対応し、補強
リブ65に切欠部79が対応する。そして、リヤカバー
55の後方への開口部に対し、リヤフード71のリヤカ
バー後半体72を上方のガイド突起82を介して当て、
その前面下部左右に設けた上方からの引っ掛け係止片8
3を、リヤカバー55後面下部左右の引っ掛け係止孔6
8に差し込むとともに、内側方からの引っ掛け係止片8
4を、フランジカット部69aの内側に嵌着する。
【0018】以上の通り、リヤカバー55に対してリヤ
フード71を凹凸係合により容易に着脱できる構造とな
っている。そして、エンジン11やその周囲のエアクリ
ーナ15、マフラー16、燃料タンク17等の補機類の
メンテナンス作業に際しては、リヤフード71を脱着す
るだけで、容易に作業を行うことができる。また、リヤ
フード71の装着状態においては、ボディカバー51と
の一体感が得られて、外観が良好であり、しかも、蓋部
73に設けたルーバー形状の吸気孔74より、シート4
1の背凭れ部43の背後空間から新鮮な空気をリヤカバ
ー55内に取り入れて、エンジン11の吸気に供するこ
とができる。
【0019】図6は他の実施例を示すもので、ボディカ
バー51は、リヤカバー55の左右をリヤフェンダ切除
部158として、リヤカバー55の後部を後方傾斜面切
除部161としたものとなっている。そして、リヤフー
ド71は、リヤカバー後半体72の左右にリヤフェンダ
部185を、前部に後方傾斜面186を一体に備えて、
その後方傾斜面186に蓋部73を一体化したものとな
っている。この実施例においても、リヤフード71を適
宜の凹凸係合構造により着脱自在としている。
【0020】尚、実施例では、乗用芝刈機を基に説明し
たが、本発明は、その他の作業機や一般車両等、広く適
用可能である。また、原動機としては、実施例のエンジ
ンの他、電動モータ等でも良く、更にその他の具体的な
細部構造等についても、適宜に変更可能である。
【0021】
【発明の効果】以上のように本発明の車両のカバー構成
によれば、原動機を覆って上部にシートを取り付けたカ
バーのシート後方部分に、少なくとも原動機の上方を覆
ってカバーの一部をなすリヤフードを着脱自在に取り付
けてなるため、従来の如くカバー全体を取り外すことな
く、リヤフードを取り外すだけで、カバー内方の原動機
や補機類のメンテナンス作業を容易に行うことができ
る。そして、請求項2のように、リヤフードのシート後
方で立ち上がる傾斜面に吸気孔を設けることで、簡単な
構造により吸気部を形成して、シートの背後空間から新
鮮な空気をカバー内に取り入れることができる。また、
請求項3のように、原動機の後方を覆う部分及びカバー
側面の後方に接続する部分を有するリヤフードを、カバ
ーの後方への開口部に対して凹凸係合構造により取り付
けることで、結着具を別途必要とすることなく、凹凸係
合によりリヤフードの着脱を容易に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を適用した車両の一例として乗用芝刈機
を示す概略側面図
【図2】カバーを仮想線で示して車体構成の概略を示し
た平面図
【図3】本発明に係るカバーとリヤフードの分解斜視図
【図4】分解状態のカバー後部とリヤフードの拡大斜視
【図5】図4の矢印A部の拡大図
【図6】他の実施例に係るカバーとリヤフードの分解斜
視図
【符号の説明】
1…車体フレーム、11…原動機、41…シート、51
…ボディカバー、55…リヤカバー、62…空気取入
口、67…係合孔、68…引っ掛け係止孔、71…リヤ
フード、73…傾斜面、74…吸気孔、81…係合爪、
83,84…引っ掛け係止片。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車体上に搭載した原動機を覆うカバーを
    設け、このカバー上部にシートを取り付けた車両におい
    て、前記カバーの前記シート後方部分に、少なくとも前
    記原動機の上方を覆って前記カバーの一部をなすリヤフ
    ードを着脱自在に取り付けたことを特徴とする車両のカ
    バー構成。
  2. 【請求項2】 前記リヤフードは、前記シート後方で立
    ち上がる傾斜面を有し、この傾斜面に吸気孔を設けたこ
    とを特徴とする請求項1記載の車両のカバー構成。
  3. 【請求項3】 前記リヤフードは、前記原動機の後方を
    覆う部分と、前記カバー側面の後方に接続する部分とを
    有し、前記カバーの後方への開口部に対して凹凸係合構
    造により取り付けたことを特徴とする請求項1または2
    記載の車両のカバー構成。
JP4021757A 1992-01-10 1992-01-10 車両のカバー構成 Pending JPH05185961A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4021757A JPH05185961A (ja) 1992-01-10 1992-01-10 車両のカバー構成
US08/002,499 US5347799A (en) 1992-01-10 1993-01-06 Motor vehicle body paneling

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4021757A JPH05185961A (ja) 1992-01-10 1992-01-10 車両のカバー構成

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05185961A true JPH05185961A (ja) 1993-07-27

Family

ID=12063935

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4021757A Pending JPH05185961A (ja) 1992-01-10 1992-01-10 車両のカバー構成

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5347799A (ja)
JP (1) JPH05185961A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011182729A (ja) * 2010-03-10 2011-09-22 Yanmar Co Ltd 乗用電動草刈機
US9288942B2 (en) 2010-03-01 2016-03-22 Yanmar Co., Ltd. Electric riding mower having air-cooled chassis and pivotable protective cowling

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USD409628S (en) * 1996-06-27 1999-05-11 Kabushiki Kaisha Tug International Lawn mower body
US5853060A (en) * 1996-10-04 1998-12-29 Chao; Yi Jen Automotive vehicle hood latch release system
GB2322339B (en) * 1997-02-22 2001-04-25 Lansing Linde Ltd Tractor
CA2202330A1 (en) 1997-04-10 1998-10-10 Bombardier Inc. All terrain vehicle
US6497453B2 (en) * 2000-08-10 2002-12-24 Murray, Inc. Frame and seat support for a riding lawn mower
US6910545B2 (en) * 2001-10-19 2005-06-28 Deere & Co. Hinge assembly for utility vehicle hood
JP2004306750A (ja) * 2003-04-04 2004-11-04 Honda Motor Co Ltd 鞍乗り型車両のステップボード
JP4713431B2 (ja) * 2006-09-22 2011-06-29 株式会社クボタ 乗用型作業車
US8419114B2 (en) 2011-08-30 2013-04-16 GM Global Technology Operations LLC Dual action hood latch assembly for a vehicle
US9155246B2 (en) 2012-10-22 2015-10-13 Kubota Corporation Riding type mower
WO2015154822A1 (en) * 2014-04-11 2015-10-15 Husqvarna Ab Improved robotic working tool
JP6247163B2 (ja) * 2014-06-17 2017-12-13 株式会社クボタ 乗用草刈機
EP3111740A1 (en) 2015-06-29 2017-01-04 GGP Italy S.p.A. Frame of a lawnmower vehicle
USD880364S1 (en) * 2018-07-30 2020-04-07 Harley-Davidson Motor Company Group, LLC Motorcycle
WO2022165974A1 (zh) * 2021-02-08 2022-08-11 浙江春风动力股份有限公司 一种全地形车辆
SE2250268A1 (en) * 2022-02-28 2023-08-29 Husqvarna Ab Self-propelled Robotic Work Tool

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6027098U (ja) * 1983-07-29 1985-02-23 極東開発工業株式会社 タンクロ−リにおける液体排出量の制御装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3796277A (en) * 1972-07-28 1974-03-12 Briggs & Stratton Corp Riding tractor with engine enclosure for noise abatement
JPS6216517A (ja) * 1985-07-15 1987-01-24 Fujitsu Ltd 化合物半導体の製造方法
SE454127B (sv) * 1985-08-08 1988-04-11 Husqvarna Ab Akbar gresklippare
US5218814A (en) * 1991-06-14 1993-06-15 Deere & Company Engine and transaxle module
US5238267A (en) * 1991-06-14 1993-08-24 Deere & Company Vehicle structure
US5174627A (en) * 1991-06-14 1992-12-29 The Dow Chemical Company Vehicle structure

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6027098U (ja) * 1983-07-29 1985-02-23 極東開発工業株式会社 タンクロ−リにおける液体排出量の制御装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9288942B2 (en) 2010-03-01 2016-03-22 Yanmar Co., Ltd. Electric riding mower having air-cooled chassis and pivotable protective cowling
JP2011182729A (ja) * 2010-03-10 2011-09-22 Yanmar Co Ltd 乗用電動草刈機

Also Published As

Publication number Publication date
US5347799A (en) 1994-09-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05185961A (ja) 車両のカバー構成
CA2873936C (en) Tank cover structure for motorcycle
JP4593446B2 (ja) 車両の前部構造
JP2952799B2 (ja) スクータ型車両におけるボディカバー構造
JPH08207849A (ja) スクータ型車両におけるシートレール構造
JP2542541Y2 (ja) 車両のカバー構造
JP3526972B2 (ja) 動力ユニットの冷却装置
JP3616213B2 (ja) 農作業機のボンネット構造
JP3703212B2 (ja) スクータ型車両
JPH07110625B2 (ja) スク−タ型車輛の物入れ装置
JP2700468B2 (ja) スクータ型2輪車両
JPH0248289A (ja) 鞍乗型小型4輪車
JP2000219160A (ja) トラクタのボンネット構造
JP3790578B2 (ja) スクータ型車両における車体フレーム
JP3704397B2 (ja) 防塵プレート付きスクータ型車両
JPH0310382Y2 (ja)
JPH0811557A (ja) 作業車の燃料タンク取付け構造
JP3683658B2 (ja) 農作業機
JP2005343348A (ja) トラクタ
JP2732065B2 (ja) 2輪スクータ型車両
JP3524220B2 (ja) 動力ユニットの冷却装置
JP2000033890A (ja) スクータ型車両の車体カバー取付け構造
JP2021132540A (ja) 乗用型作業機
JPH107057A (ja) スクータ型車両における車体カバー
JP3352174B2 (ja) 乗用型芝刈り機のエンジンボンネット構造

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19970910