JPH05185587A - 露光され折り曲げられた印刷版の自動検査方法および装置 - Google Patents

露光され折り曲げられた印刷版の自動検査方法および装置

Info

Publication number
JPH05185587A
JPH05185587A JP4147767A JP14776792A JPH05185587A JP H05185587 A JPH05185587 A JP H05185587A JP 4147767 A JP4147767 A JP 4147767A JP 14776792 A JP14776792 A JP 14776792A JP H05185587 A JPH05185587 A JP H05185587A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing plate
inspection
image
plate
printing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4147767A
Other languages
English (en)
Inventor
Daburiyuu Pawaazu Jiyon
ジョン・W・パワーズ
Jii Chiyooto Danieru
ダニエル・G・チョート
Teii Matsukumasutaazu Kerii
ケリー・T・マックマスターズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Kasei Corp
Original Assignee
Mitsubishi Kasei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Kasei Corp filed Critical Mitsubishi Kasei Corp
Publication of JPH05185587A publication Critical patent/JPH05185587A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F33/00Indicating, counting, warning, control or safety devices
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F9/00Registration or positioning of originals, masks, frames, photographic sheets or textured or patterned surfaces, e.g. automatically
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S209/00Classifying, separating, and assorting solids
    • Y10S209/939Video scanning

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
  • Inking, Control Or Cleaning Of Printing Machines (AREA)
  • Measurement Of Length, Angles, Or The Like Using Electric Or Magnetic Means (AREA)
  • Manufacture Or Reproduction Of Printing Formes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 露光され折り曲げられた印刷版の自動検査方
法であって、該方法が印刷機に装着するために、折り曲
げ装置によって、印刷版の前部および後部のエッジに沿
って突縁を形成されている印刷版を、折り曲げ装置から
検査台へ自動的に搬送し、印刷版を検査台における固定
された参照位置へと移動し、該参照位置に印刷版を保持
し、該固定された参照位置において、印刷版に対して画
像が適切な位置にあるかを確認するために印刷版を自動
的に検査し、印刷版に対して、画像が適切な位置にない
ときには印刷版を第1の行先へ、また、印刷版に対して
画像が適切な位置にあるときには印刷版を第2の行先へ
と自動的に搬送することを特徴とする。 【効果】 本発明の露光され折り曲げられた印刷版の自
動検査方法は、カラー版であっても白黒版であっても、
1ページ版であっても2ページ版であっても操作が可能
で検査を要する印刷版のみを検査し、印刷版に対して画
像が位置合わせられているかを検査する。ない優れた特
性を有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は平版印刷版の処理に関
し、さらに詳しくは、露光され折り曲げられた平版印刷
版上に、版面に対して適切な位置に画像が形成されてい
るかを、自動的に検査する方法および装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、例えば、新聞紙上へのカラー画像
を印刷するには、新聞紙は、印刷機の連続したロールの
間へ搬送される。1枚もしくはそれ以上の平版印刷版
が、単色画像を新聞紙上に印刷するために、それぞれの
ロールに装着されており、連続ロール上の異なる色の印
刷版によって、画像に異なる色が加えられる。鮮明な最
終画像を形成するには、画像の正確な位置合わせが不可
欠である。さもなければ、新聞紙上に積層された印刷画
像は、位置のずれたものになってしまう。このような位
置合わせを行うことは、非常に困難である。露光工程で
印刷版上に、画像を正確に配置しなければならないだけ
でなく、露光された印刷版は、印刷機に装着するために
必要な、突縁を形成するために正確に折り曲げられなけ
ればならない。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、何年に
もわたって、何通りもの方法で画像の位置合わせが検査
されてきたが、これら従来の検査方法は充分とはいえな
いものであった。その理由は、印刷版が最終状態になる
前(例えば、折り曲げ工程の前)に検査が行われるた
め、位置合わせの最終的な検査を行うことが不可能であ
ること、または、検査工程が、印刷版を折り曲げた後検
査が行われる検査台へ手作業で運んだり、その後、検査
台から取り外すというような、手作業の工程を含んでい
るため、印刷版を印刷機へ装着する前に非常に多くの時
間と労力を要するということ等にある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、かかる難
点を克服して、優れた露光され折り曲げられた印刷版の
自動検査方法を得るべく鋭意検討の結果、本発明に到達
した。概して、本発明方法は、印刷版に対して適当な位
置に画像が形成されているかを検査するために、既に画
像が形成されている露光され折り曲げられた印刷版の自
動検査を含む。印刷版は前部、後部および両側に縁を有
する。本発明方法は、(a)印刷版を印刷機に装着する
ことを可能にするために、印刷版の前部および後部の縁
に沿って、突縁を形成するために折り曲げ装置で曲げら
れた平版印刷版を折り曲げ装置から、検査台へ自動的に
搬送する工程、(b)検査台上の固定された参照位置に
印刷版を移動させ、その位置に印刷版を保持する工程、
(c)印刷版が固定された参照位置にあるとき、印刷版
を自動的に検査して、画像が印刷版に対して、適切な位
置にあるかを決定する工程、(d)画像が印刷版に対し
て適切な位置にないときには、第1の行先へ、そして、
画像が印刷版に対して適切な位置にあるときには、第2
の行先へと自動的に搬送する工程を包含する。
【0005】本発明の装置は、折り曲げ装置から検査台
へと、印刷機上への印刷版の装着を可能にするために、
印刷版の前部および後部の縁に沿う突縁を折り曲げ装置
で形成された印刷版を自動的に搬送するための第1の搬
送手段を有している。検査台における配置手段は、平版
印刷版を固定された参照位置へと動かし、その位置に保
持する。検査手段は、印刷版が固定された参照位置にあ
るときに、自動的に印刷版を検査して、印刷版に対して
画像が適切な位置にあるかを判定すべくもうけられる。
第2の搬送手段は、印刷版に対して画像が適切な位置に
ないときには、第1の行先へ、印刷版に対して画像が適
切な位置にあるときには、第2の行先へと、印刷版を検
査台から自動的に搬送する。
【0006】即ち、本発明の目的は、カラー平版印刷版
の画像位置の適否を決定する検査を自動化する方法およ
び装置を提供することにある。また本発明の目的は、折
り曲げ台から検査台へ、さらには最終の行先へというよ
うな手作業の工程を不要とする、方法および装置を提供
することにある。さらに本発明の目的は、位置合わせ
が、要求度に応じて調整、選択される許容範囲内に適合
するかを検査する方法および装置を提供することにあ
る。またさらに本発明の目的は、折り曲げ装置から搬送
される、1ページカラー版、白黒版および2ページ版を
自動的に操作し、検査の必要な印刷版のみを自動的に検
査し(例えば、1ページのカラー印刷版または2ページ
の白黒版)、一方、他の印刷版を検査せずに最終行先
(例えば、貯蔵箱)へと通過させる方法および装置を提
供することにある。本発明の目的は、印刷版が装着され
る印刷機の配置と適合するあご板によって、検査のため
の固定の参照位置に、検査すべきそれぞれの印刷版を保
持することにより、検査に合格した印刷版を実際に印刷
機上に装着したときに、好ましい結果をもたらすことを
確実にする、方法および装置を提供することにある。本
発明の目的は、位置合わせが適切な印刷版と、適切でな
い印刷版を自動的に分類する方法および装置を提供する
ことにある。本発明の目的は、印刷版が適切に位置合わ
せされていないときに、オペレーターに知らせる方法お
よび装置を提供することにある。本発明の目的は、検査
工程に要する時間と労力を大幅に減少する方法および装
置を提供することにある。
【0007】しかして、かかる本発明の目的は、露光さ
れ、折り曲げられた、印刷版に対して画像が適切に位置
合わせされているかを、自動的に検査する方法であっ
て、該方法が、印刷機に装着するために、折り曲げ装置
によって、印刷版の前部および後部のエッジに沿って突
縁を形成されている印刷版を、折り曲げ装置から検査台
へ自動的に搬送し、印刷版を検査台における固定された
参照位置へと移動し、該参照位置に印刷版を保持し、該
固定された参照位置において、印刷版に対して画像が適
切な位置にあるかを確認するために、印刷版を自動的に
検査し、印刷版に対して、画像が適切な位置にないとき
には、印刷版を第1の行先へ、また、印刷版に対して、
画像が適切な位置にあるときには、印刷版を第2の行先
へ自動的に搬送すること、を包含する露光され折り曲げ
られた印刷版の自動検査方法によって容易に達成され
る。
【0008】その他の目的および特徴は、以下において
明らかにされ、そして指摘されるであろう。以下、本発
明について詳細に説明する。図面により本発明を詳細に
説明すると、汎用の平版印刷版Pは図1〜図3におい
て、前部および後部にそれぞれ1および3で示されるエ
ッジを有し、それぞれ5で示される両側のエッジを有し
ている。時には「導入突縁」と称されることもある、前
部突縁7は、印刷版の前部エッジから、鋭く下方におよ
び後方に折り曲げられている。そして、時には「追随突
縁」と称されることもある、後部突縁9は印刷版を横切
る2本の離された折り曲げ線11と13に沿って、下方
におよび後方に折り曲げられている。前部突縁7は、露
光工程において印刷版を固定位置に装着するための、2
つの位置合わせの穴15を、前部突縁の両端に有し、そ
して、印刷版を検査台およびその後印刷機に装着するた
めに使用される突縁の中央に位置する、切り欠き17の
形状の単一の開口を有している。後部突縁9は、同様な
中央の開口もしくは切り欠き19を備えており、切り欠
き17と同様の目的に使用される。前部および後部突縁
7と9の特別な構成、および位置合わせの穴15および
切り欠き17と19の数と位置は、本発明の要旨を越え
ない限りこれらに限定されるものではない。
【0009】図4を参照するに、自動的に平版印刷版P
を検査するための本発明の装置は、その全体を21で表
されている。汎用の露光装置23および折り曲げ装置2
5も示されている。典型的には、平版印刷版は、まず第
1に適当な穴あけ装置(図示せず)によって、穴をあけ
られて適当な位置合わせの穴15および切り欠き17と
19を形成される。その後印刷版は露光装置(図示せ
ず)に搬送され、そこで印刷版Pは画像Iを有するフィ
ルムを通して露光され、その結果印刷版に画像が転写さ
れる。この画像は白黒画像またはカラー画像であっても
良く、1ページ版または、2ページ版であってもよい。
さらに重要なことは、印刷版上にある画像Iは、後述さ
れるように、印刷版上の画像の位置合わせの正確さを検
査する、検査装置21で利用される、1つもしくはそれ
以上の検査マーク(例えば、図1および図3のR1およ
びR2)を、前部および/もしくは後部突縁7と9の上
もしくは隣接部に含有することができるということであ
る。露光されたそれぞれの印刷版は、露光装置から印刷
版の現像装置(例えば23)に搬送され、その後、循環
コンベヤー26によって、適当な折り曲げ装置(例えば
25)に搬送されて、前部および後部の突縁7、9が形
成される。折り曲げ工程の後、2枚の横並びの1ページ
版、もしくは1枚の2ページ版を搬送できる循環するベ
ルトコンベヤー27を経由して、印刷版は検査装置21
へ搬送される。その際、印刷版の縁5は通常、印刷版の
搬送方向と平行になっている。
【0010】検査台21に到着するそれぞれの印刷版に
ついて、画像の位置合わせを検査する必要はないかもし
れない。例えば、1ページの白黒版と1ページのカラー
版、2ページ版が同一のバッチで処理されている場合に
は、1ページのカラー版のみについて、画像の位置合わ
せが必要かもしれない。このような状況下では、印刷版
が検査装置に到着する前、もしくは到着直後に、検査を
必要とする印刷版を確認して、検査を必要としない印刷
版を検査せずに通過させるような工程がもうけられなけ
ればならない。このことは、多くの異なる方法で行うこ
とができる。例えば、折り曲げ装置25の中で、それぞ
れの印刷版の適当な検査マーク(例えばR1、R2)
を、光センサー29A、29Bによって検査してもよい
し、露光装置と折り曲げ装置の間で検査装置(例えば、
商標名「パラスキャン」モデル800(イギリス国、M
KI 1UH、ミルトン カイネス、ボンド通り、スミ
スハウス、ハーランド シモン スキャンニング シス
テムズ))を使ってもよいし、検査装置21の上もしく
は真横に配置された適当なセンサーを用いて検査しても
よい。いずれにせよ、印刷版が検査されるときには、適
切な「検査」信号が発せられ、その信号は、後述する方
法で検査装置の操作を制御する、プログラム可能な論理
コントーラーPLC(図5)に送られる。
【0011】検査装置21は、31で示される台枠と、
33で示され、台枠上に設けられ、コンベヤー27から
のカラー平版印刷版Pを、自動的に折り曲げ装置から検
査台27へと搬送する入口の(第1の)搬送手段と、検
査台でカラー印刷版を固定の参照位置に移動して、その
位置で印刷版を保持する、39で示される保持手段、4
1で示され、印刷版が該参照位置にあるときに、印刷版
を自動的に検査して、印刷版上の画像Iが印刷版に対し
て適切に位置合わせされているかを確認する検査手段、
および、検査台から、画像が適切に位置合わせされてい
ないときには第1の行先目的地(例えば、「不合格」箱
45」)へ、画像が適切に位置合わせされてるときには
第2の行先目的地(例えば、「合格」箱47)へと印刷
版を自動的に搬送する、43で示される出口の(第2
の)搬送手段を備えている。
【0012】入口の搬送手段33は、2対の循環するベ
ルト(図7に示されている左側のベルト対51と右側の
ベルト対53)を含む入口のコンベヤー49を備えてい
る。これらのベルトは、台枠31に設置された、ベアリ
ング59に懸架されたシャフト57の上の滑車の回りを
回転する。モーター63によって駆動される駆動鎖61
は、シャフトの1本を回転し、4本のベルト全てを駆動
する。(図6参照)51と53のそれぞれのベルトの対
は、印刷版の前部と後部の突縁7と9が搬送方向に対し
て直角となるような搬送方向へ1枚の1ページ版を搬送
できるように設置されている。2つのベルト対は、2つ
のベルト対の上を同時に横並びで搬送される、2枚の1
ページ版の隣合ったエッジの間に空隙を生じる程十分な
間隔をおいて配置されている。2つのベルト対は、1枚
の2ページ版を2つのベルト対に橋わたしして行う搬送
に対しても適している。入口のコンベヤー49は、その
上流端が折り曲げ装置からの循環ベルトコンベヤー27
に隣接し、その下流端が台枠31に付設された、貯蔵箱
65に直続しており、ここで検査台37に搬送されない
印刷版は、コンベヤー33から貯蔵箱65に落とされる
ように配置されている。
【0013】入口の搬送手段33は、1枚の検査される
印刷版(もしくは2枚以上)を、入口のコンベヤー49
から検査台37へ搬送する、入口の移動コンベヤー69
をさらに備えている。移動コンベヤー69は、両端部が
コンベヤーの副枠台75に懸架されている、平行なシャ
フト73の上に設けられた、一連のローラー71を含有
する、ローラーコンベヤーである。この副枠台75は、
圧縮空気または油圧によるシリンダー81によって、主
枠台31に添えられたガイド79(図8)の中を垂直に
動くことができる。そのより低い位置は、ローラー71
の最上部が、入口のコンベヤーの循環ベルト51、53
の上端よりも低くなるように配置されており(図6)、
そのより高い位置は、ローラーの最上部が1枚の(もし
くはそれ以上)の印刷版を検査台37へ横向きに(通
常、入口のコンベヤー49の搬送方向に対して直角の向
き)搬送できるよう、ベルト51、53の上に配置され
る。シリンダー81は、プログラム可能な論理コントロ
ーラーPLCの管理下にあって、ローラーコンベヤー6
9を通常のより低い位置に保つ。ローラー71は、ロー
ラーシャフト73に付帯する鎖歯車の回りを回転する駆
動鎖89と、鎖歯車のギアを有するモーター85とによ
って、連動して回転する。抑止棒91は、通常ローラー
シャフト73と平行で、2対の循環する搬送ベルト5
1、53の中程の位置で,コンベヤーの副枠台75に設
置されている。図9に最もよく示されるように、この抑
止棒91は、抑止しない低位置と、棒がローラー71の
最上部よりも上に配置される、抑止する高位置の間を、
シリンダー93によって動くことができる。この棒91
の機能は、これから明らかにされる。
【0014】2対のソレノイド作動性の止め具97、9
9(入口の停止手段)は、左右の対の入口のコンベヤー
ベルト51、53の下流端に隣接し、それぞれのベルト
には1つの止め具が隣接するように(図7)、台枠上に
設置されている。入口のコンベヤー止め具の左右の対9
7、99の操作は、コントローラーPLCの管理下にお
かれている。入口のコンベヤー49によって搬送され
る、1枚(もしくはそれ以上)の印刷版を検査するとき
には、適切な対の止め具のソレノイドが作動されて、非
停止位置から停止位置まで伸長する。停止位置では、印
刷版が前方に搬送されるときに、ソレノイドが印刷版の
前部突縁7とかみあって、印刷版が貯蔵箱65の中へ落
ちる前に印刷版を停止させる。入口のコンベヤーベルト
51、53のそれぞれの対の下に設けられている、光セ
ンサー101、102はそれぞれの入口のコンベヤーの
止め具97、99によって停止された、印刷版の存在を
検知する。入口のコンベヤーの対によって搬送された印
刷版を検査しなくてよい場合には、ベルトの対のための
止め具は通常の低い位置に保たれ、印刷版を通過させて
ベルトから貯蔵箱65の中へ落とす。光電性のセンサー
103(通常2ページ版の検査手段として利用される)
は、折り曲げ装置から搬送される2ページ版を検知する
ために、入口のコンベヤーベルト51、53の左右の対
の間で、コンベヤーの上流端に隣接して配置されてい
る。2ページ版が検知されたときには、センサー103
がコントローラーPLCに取消信号を発し、入口のコン
ベヤーの止め具97、99が停止位置に動くことを妨害
する。結果として、2ページ版もまた、通過し、貯蔵箱
の中へ落とされる。
【0015】1対のソレノイド作動性の止め具107を
備えた、検査入口停止手段は、検査台37の入口に隣接
して設置されており、印刷版を検査台にある前の印刷版
が検査台から搬送されるまで、検査台に入れないように
する。光電性の検査入口のセンサー109は、検査入口
の止め具107に止められた印刷版の存在をこの位置で
検知する。解放されて検査台を動くときには、印刷版は
図7に示されるように通常水平面を左から右へと搬送さ
れ、このとき前部と後部の突縁7、9は印刷版の下方に
向けられ、かつ通常搬送方向と平行になるように、ま
た、印刷版の縁5は通常搬送方向と垂直になるように配
置されている。
【0016】図10に例示されるように、検査台の保持
手段39は、第1の対のあご板111Aと111B、検
査台を通過する印刷版搬送方向に対して横断方向に第1
の対から離れて配置された第2の対のあご板113Aと
113B、あご板を後述するように開閉する、115で
示されるあご板の操作手段を有している。119で示さ
れる検査台コンベヤーは、2対のあご板の間に位置し、
入口の移動コンベヤー69から、印刷版の検査を準備す
る予備的な位置に印刷版を搬送し、また、印刷版の検査
の終了後、印刷版を検査台37から搬送するという機能
を有する。あご板と検査台コンベヤーは、組立てと補修
の容易さのために、取り外し可能に主枠台に取り付けら
れた、副枠台121の上に設置されている。
【0017】さらに特徴的には、検査台コンベヤー11
9は1対の循環ベルト123(一般的には循環ベルト手
段)を含有し、循環するベルトは間隔をあけた垂直平面
内に配置され、副枠台121の上に設けられたベアリン
グブロック131に懸架されたシャフト129上の滑車
の回りを回っている。(図11)シャフト129は、モ
ーター135によって回転させられて、ベルト123を
駆動する。ベルトは水平な上下の走行線を有し、下線は
副枠台121から立ち上がった支柱139の上に設けら
れた、水平方向のアイドリングロール137によって支
えられている。ベルト123の上線は、入口の移動コン
ベヤー69から印刷版を受け取り、前述の検査台の予備
位置に搬送する高位置(図11)から、印刷版を下方に
向けられた印刷版の前部突縁7はあご板111Aと11
1B(以下「前部あご板」と略す)に挟み、下方に向け
られた印刷版の後部突縁9をあご板113Aと113B
(以下「後部あご板」と略す)に挟んで、適当な支持体
表面上に(例えばあご板111Bと113Aの上面)、
配置するための低位置へ、そして検査工程の完了後、検
査台37から印刷版を搬送するために、再度前述の高位
置へと動かされるように取付けられている。循環するベ
ルト123の上線は、通常ベルトコンベヤーの端部に近
い位置にあって、該上線に達し得る、1対の水平なリフ
ト棒143によって、持ち上げられたり、下げられる。
これらの棒143は副枠台121の上に設けられ、コン
トーラーPLCの管理下にあり、必要に応じて棒を上げ
下げするための、持ち上げ用のシリンダー145によっ
て駆動される。持ち上げ用の棒143はベルト123の
操作を極力邪魔しないように、例えば、高密度ポリエチ
レンのような、耐久性のよい、摩擦の少ない材質で形成
されていることが好ましい。持ち上げ用のシリンダー1
43が伸長されたときには、持ち上げ用の棒は、ベルト
123の上線を少しだけ(例えば1/4インチ)あご板
の上面よりも上に持ち上げるので、印刷版は前述の予備
の位置へ動く際、あご板を引きずったり、擦ったりする
ことがない。
【0018】1対のソレノイド作動性の止め具151
は、あご板111Bと113Aの上の検査台37の出口
端に隣接して設けられている。(図7)これらの検査台
出口の止め具は、プログラム可能なコントローラーPL
Cの管理下におかれており、止め具があご板111Bと
113Aにあるレリーフ状の穴152を通過して伸長
し、印刷版の側面導入エッジ5とかみ合って、印刷版を
前述の予備の位置に停止させる停止位置と、検査の終了
後検査台から搬送される印刷版を通過させるように、引
っ込んだ非停止位置の間を動くことができる。光電性の
出口検査センサー153は止め具151に隣接する副枠
台121の上に設置されており、前述の予備の位置で印
刷版の存在を検知する。
【0019】本発明のあご板の構成は、図12(A)〜
(C)に最も良く示されている。図示されているよう
に、あご板111Aと113Aは副枠台121に固定し
て取り付けられており、あご板111Bと113Bは副
枠台に対して、そして、対になるあご板に対して、可動
である。全ての4つのあご板は(これらは「マンドレ
ル」と称されることもある」)印刷版の搬送方向に平行
な向きに金属板を水平に配置して、構成されている。2
つの可動性のあご板の111Bと113Bは、固定のあ
ご板111Aの基板に置かれたブッシュ163と、可動
性の前部あご板111Bの基板に置かれたブッシュ16
7を貫通している、1対の平行な、水平のスライドロッ
ド161によって結合されている。可動性の後部あご板
113Bは、スライドロッド161の上の固定された位
置にしっかり固定されている。ロッド161は、可動性
のあご板111Bと113Bを固定されたあご板111
Aと113Aに対して開閉するように、ロッドの長さ方
向に、スライドさせて可動である。それぞれのスライド
ロッドは、その上にカラー171を有する。コイル状の
圧縮バネ173は、ロッド上のカラー171と可動性の
前部あご板111Bの間に配置されており、可動性の前
部と後部のあご板を、互いに対して可動させられるよう
な、伸縮性になっている。可動性の前部あご板は、副枠
台121に取り付けられた、復帰バネ181によって、
開放位置まで駆動される。(図10)あご板が完全な開
放状態になったとき、前部あご板111Aと111Bの
間隔よりもやや広く、後部あご板113Aと113Bは
お互いに離れている。従って、後述されるように、前部
あご板は後部あご板よりも早く完全に閉鎖されるように
調節されている。
【0020】あご板操作手段115は、副枠台121の
上に設置された、圧縮空気か油圧性のシリンダー185
を含有している。(図10)シリンダーは、Uリンク結
合を介して、可動性の後部あご板113Bに結合したロ
ッド187を有している。可動性のあご板111Bと1
13Bは、スライドロッド161と前述の方法により結
合されているので、シリンダーロッド187が収縮する
と、あご板111Aと111B、113Aと113Bが
閉じて、あご板の上にある印刷版の前部および後部の突
縁7と9を挟み込むこととなり、その結果、印刷版は前
述の固定された参照位置に保持されて、検査手段41に
よって印刷版を検査することができるようになる。あご
板を閉じる順序は、前部あご板111A、111Bがま
ず最初に閉じて印刷版の前部突縁7を挟み、引き続い
て、シリンダーロッド187が収縮して、スライドロッ
ド161のコイル状の圧縮バネ173を圧縮するように
作用し、その結果、後部あご板113Aと113Bが閉
じて、印刷版の後部突縁9を挟み込むことが可能になっ
ている。シリンダーロッド187の伸長は、あご板を開
放させるように機能する。シリンダーの伸長と収縮によ
り、シリンダーの最大伸長に対応する位置では第1のリ
ードスイッチ190Aを作動させ(図19C)、閉鎖位
置に近い予め設定された後部あご板113Aと113B
の間隔(例えば、3/8インチ)に対応する位置におい
ては第2のリードスイッチ190Bを作動させる。この
ことの重要性は、本発明の装置の操作の記述で明らかに
される。
【0021】図12(A)から明らかなように、前部お
よび後部のあご板は、印刷版の前部および後部の突縁
7、9の折り曲げられた構造と適合するように形成され
ている、挟み込みの面を有している。より具体的に言え
ば、固定された前部あご板111Aは、印刷版の前部突
縁7を受け入れられるように、あご板の長手方向にくぼ
み191を有し、可動性の前部あご板111Bは、固定
されたあご板に対し、きっちりと突縁7を挟み込めるよ
うに、くぼみ191に嵌合するように形成されている。
後部あご板113Aと113Bは、互いに同様な嵌合性
を有し、195で示されるくぼみを持った可動性の後部
あご板113Bは、印刷版の後部突縁9をぴったりと挟
み込む際に、固定された後部あご板113Aがはまるよ
うになっている。あご板の形は、印刷版の突縁7、9お
よび印刷版が設置される印刷機の形に従って変化しても
よい。前部の固定されたあご板111Aは、前部あご板
111Aと111Bが閉じる際に、印刷版の前部突縁7
をくぼみ191の中に導入するように、上面に固定され
たテーパー側縁を有する水平なガイド板197を有す
る。
【0022】図10および図12(A)に例示されるよ
うに、第1の位置合わせのピン201は、可動性の前部
あご板111Bから水平に突出している。このピンは前
部あご板111Aと111Bが閉じるとき、検査台で印
刷版の前部突縁7における切り欠きの穴17を通過して
動くように、調整されている。固定された前部あご板1
11Aは、前部あご板が閉じる際、ピン201が入る穴
203を有している。第2の位置合わせのピン205
は、固定された後部あご板から斜め上方に、突出してい
る。後部あご板が閉じる際、このピンは印刷版の後部突
縁における切り欠きの穴19を通過して動くように、調
整されている。可動性の後部あご板は、後部あご板が閉
じる際、ピンが入るくぼみ207を有している。第2の
位置合わせのピン205は、それが設置されている固定
された後部あご板113Aの挟み込みの面に対して、ピ
ンの先端が通常同一平面もしくは引っ込む位置へ、21
1で示されるシリンダーによって引っ込められる。(図
13)2つの位置合わせのピン201、205は、横に
並べた方向(例えば、検査台37を通過する印刷版の搬
送方向)に印刷版を正確に配置することに役立ってい
る。201と205の両方のピンは、万一、前述した印
刷版の予備の位置と印刷版の最終の固定された参照位置
の間で、横に並べた方向にずれが生じた場合には、ある
程度の許容範囲を与える鋭い先端を有している。
【0023】図14で例示されるように、吸引テーブル
215は、各対のあご板111A、111Bと113
A、113Bの間及びコンベヤーの持ち上げ用の棒14
3の間になるよう、検査地域の中央に配置されている。
ほぼ水平面内に、また、検査台を通過する印刷版の搬送
方向を横切る方向に、テーブルがスライドして動くよう
に、副枠台121に立てられた適当な柱219に取り付
けられた水平なガイドロッド217の上に(図15
(A)〜(C)参照)、テーブルはスライド可能に設置
されている。テーブル215は、それから水平方向に伸
びる後押し棒221を有し、後押し棒の末端は可動性の
後部あご板113Bと接し、後部あご板113Aと11
3Bが閉じるときに、テーブルが前部あご板111Aと
111Bの方に向かって後押しされるように配置されて
いる。後押し棒221の末端と後部の可動性のあご板1
13Bの間には、あご板113Bが開放状態にあるとき
には、間隙を有するので、後部あご板が閉鎖状態に向け
て動く初期には、吸引テーブル215の動きを引き起こ
すことはない。テーブルと可動性の後部あご板113B
を内部結合するスプリング225は、後部あご板113
Aと113Bの方向にテーブル215を押しつける。ガ
イドロッド上のテーブルの後部あご板方向への移動は、
ガイドロッド上の止め具227によって制限される。後
部あご板113Aと113Bの開放に際して、前部あご
板111Aと111Bが完全な開放状態となる前に、復
帰スプリング225の力による、後部あご板に方向へ
の、テーブル215の移動は停止されるように、構成さ
れている。このことは、第1の位置合わせのピン201
が、あご板が開いた後、印刷版の前部突縁7における位
置合わせの切り欠き17から、引っ込められることを確
実にする。テーブル215は、その上表面に、検査台で
テーブル上に置かれた印刷版を吸引保持するために、適
切な減圧発生装置(図示せず)と結合する溝231を有
する。テーブルの上側の表面は、検査台で印刷版が置か
れるあご板111Bと113Aの上側の表面と同じ平面
にある。吸引操作はプログラム可能なコントローラーP
LCの管理下にある。
【0024】印刷版がその固定された参照位置に保持さ
れているとき、印刷版の位置合わせの印R1とR2は、
見える状態にあるべきである。図面で示したように(図
1と3)、位置合わせの印の1つであるR1は、印刷版
の前部突縁7の上にあり、他の印であるR2は、後部突
縁9のうえにある。これらの印を見えるようにするため
に、固定された前部あご板111Aと可動性の後部あご
板113Bには、適当な開口233、235が取り付け
られている。(図16および17参照)検査手段41
は、開口233、235を通して、印刷版上の位置合わ
せの印R1とR2を光学的に検査するための、主枠台3
1もしくは副枠台121の上に適切に設置された、2つ
のカメラ237と239、および、位置合わせの印R1
およびR2の位置と、印刷版P上の適切な画像位置を表
示する電子メモリー内にあるマスターの位置とを比較す
るための、検査システムのソフトウェアを含む適切な手
段とを含有する、電気的な検査システムである。(図5
参照)図5のブロック図で示したように、このソフトウ
ェアは、プログラム可能なコントローラーPLCから引
き金の信号を受け取って、検査工程を開始させるように
調整された、パーソナルコンピューター241の中に組
み込まれている。パーソナルコンピューターはまた、2
つのカメラ237と239に接続し、そこから検査デー
タを受け取る。前述の比較に基づき、検査システムは、
選択された(そして調整可能な)パラメーターに基づ
き、印刷版に対して画像が適切に位置合わせされている
かどうかを自動的に判断し、そして、適当な印刷版に対
する「合格」もしくは「不合格」の信号をプログラム可
能なコントローラーPLCに送る。このような検査シス
テムとしては、イギリス国、MKI 1UH、ミルトン
カイネス、ボンド通り、スミス ハウス、ハーランド
シモン スキャンニング システムズから販売されて
いるもの等を好適に使用できる。合格もしくは不合格の
信号が所定の時間内に(例えば、印刷版1枚につき3か
ら5秒)発せられないときには、警報が鳴って、オペレ
ーターに知らせる。同様に、ある特定の印刷版上の画像
が位置合わせされていないことを示す、不合格の信号が
送られたときにも、警報信号を出して、新しい印刷版を
作成する適切な手段をとるように促してもよい。
【0025】図7および図18を参照するに、出口の搬
送手段43は、検査用のコンベヤーによって検査台から
搬送される印刷版を受け取り、固定された止め具もしく
は障壁247に対して印刷版を搬送するための、検査台
の搬出側の直後にある、出口の移動コンベヤー245
と、「不合格」の箱45もしくは「合格」の箱47のい
ずれかに印刷版を搬送するための分類用コンベヤー25
1とを含有する。出口の移動コンベヤー245は、モー
ター253で駆動されるローラーコンベヤーであって、
入口の移動コンベヤー69と同様の構成をしているの
で、詳細な説明は省略する。コンベヤー245は、その
ローラー257の最上部が検査台37から停止障壁24
7に突き当たるように、印刷版を搬送するための分類用
コンベヤー251より上に配置されている、高い位置
と、ローラー257の最上部が、分類用コンベヤーの上
端よりも下に配置され、印刷版を後者に載せるための低
い位置との間を、プログラム可能なコントローラーPL
Cの管理下にある適切なシリンダー手段によって、移動
可能になっている、と言えば充分である。出口の移動コ
ンベヤー245は、通常高い位置に保持される。光電性
のセンサー261は、印刷版が停止障壁247に突き当
たった後、印刷版の存在を検知するために、備えられて
いる。
【0026】分類用コンベヤー251は、検査台を通過
する、印刷版の搬送方向とほぼ直角な方向にのびる平行
な垂直平面に配向された、1対の間隔をおいたベルト2
65を含む、ベルトコンベヤーである。ベルト265
は、台枠31に固定されたベアリングブロック271に
懸架された、水平なシャフト269に設置された、滑車
267の回りを回転する。図6に示されるように、シャ
フト269の1つは、同じくプログラム可能な論理コン
トローラーPLCの管理下にある、可逆モーター275
のシャフト上にある駆動性の鎖歯車にかけ回されている
鎖と、かみ合っている鎖歯車を有している。モーター2
75は、プログラム可能なコントローラーに応答して、
前向き、もしくは、逆向きに作動するように、配置され
ている。前向きに作動するときは、モーター275は、
分類用コンベヤー275を1方向に駆動して印刷版を、
例えば「不合格」箱45へと搬送し、逆向きに作動する
ときは、モーターは、分類用コンベヤーを逆向きに駆動
して印刷版を、例えば「合格」箱47へ搬送する。
【0027】しかしながら、図示はされていないが、検
査装置は入口の搬送手段49と検査台37、出口の搬送
手段43を覆う安全カバーを含んでいても良い。適当な
インターロック(図示せず)もまた、装置の操作中に、
これらのカバーが除かれることを防ぐために備えられて
いても良い。図19、図20および図21は、本発明の
電気回路を例示している。プログラム可能な論理コント
ローラーPLCは、図20におけるPLCとして示され
ており、さまざまなタイプのものを好適に使用できる。
例えば、C60という商品名で、シャームブルグ、イリ
ノイに事務所を有する、オムロン エレクトロニクスオ
ブ ジャパンより販売されているもの等があげられる。
コントローラーPLCは適当な電源281(図19)に
接続され、インプット1〜14と接続された一連のイン
プットピンを有している。(図21)インプット1〜1
4はそれぞれ、検査装置を起動させるスタートスイッチ
(インプット1);覆いのインターロックのための限定
スイッチ(インプット2〜4);印刷版の検査要否を検
知する、例えば折り曲げ装置25内にある光センサー2
9A、29Bのような、光センサー(インプット5〜
6);2ページ版用光センサー103(インプット
7);左右の入口のコンベヤー用光センサー101、1
02(インプット8〜9);検査の入口および出口の光
センサー109、153(インプット10〜11);あ
ご板のリードスイッチ190A、190B(インプット
12〜13);停止障壁用光センサー261(インプッ
ト14);検査システムの「合格」および「不合格」の
インプット(インプット200および201)に接続し
ている。コントローラーは、表示されたアウトプットに
接続された一連のアウトプットピンを有している。(図
21)即ち、コントーラーは、コントロール電力リレー
のアウトプット100、検査用起動信号のアウトプット
101;入口のコンベヤー用モーター63、および、入
口の移動コンベヤー用モーター85、検査台のコンベヤ
ー用モーター135、出口の移動コンベヤー用モーター
253の操作をそれぞれ管理するアウトプット104〜
107;分類用コンベヤー251を作動する可逆性モー
ター275の操作を管理するリレー用アウトプット10
8および109;検査台の入口の止め具97、99の操
作を管理する、ソレノイドのバルブ用アウトプット11
0、111;入口の移動コンベヤー69のための持ち上
げシリンダー81の操作を管理するソレノイドバルブ用
アウトプット300;検査への入口止め具107用のシ
リンダーの操作を管理するソレノイドバルブ用のアウト
プット301;検査位置(あご板作動)のシリンダー1
85を管理するアウトプット302;位置合わせピンの
シリンダー211の操作を管理するソレノイドのバルブ
用アウトプット303;減圧発生装置の操作を管理する
ソレノイドのバルブ用アウトプット304;検査台の出
口の止め具151操作を管理する、ソレノイドのバルブ
用アウトプット305;出口の移動コンベヤー245を
持ち上げるためのシリンダー255の操作を管理するソ
レノイドのバルブ用アウトプット306;貯蔵箱45、
47、65の中へ印刷版を集積するのに役立つ空気ノズ
ルを管理するソレノイドのバルブ用アウトプット30
7;抑止棒を操作するシリンダー93の操作を管理する
ソレノイドのバルブ用アウトプット308;検査台にお
いて、ベルトを持ち上げるシリンダー145の操作を管
理するソレノイドのバルブ用アウトプット309と接続
している。
【0028】モーター用リレーのアウトプット104〜
107は、以下に述べる方法で、モーター63、85、
135、および253を操作するための、リレーの接点
MR−1、MR−2、MR−3、およびMR−4を、そ
れぞれ開閉する。(図19)モーター用リレーのアウト
プット108、109は、可逆性の接触機構351と連
動して作動し、1つのアウトプットからの信号が、接点
2−3、5−6、8−9を閉鎖し、分類用コンベヤーの
ためのモーター275を前方に駆動して、分類用コンベ
ヤー251を1方向に走らせるように、また、他のアウ
トプットからの信号が、接点1−2、4−5、7−8を
閉鎖し、分類用コンベヤーのためのモーター275を逆
方向に駆動させて、分類用コンベヤー251を逆方向に
走らせるように配置されている。
【0029】プログラム可能なコントローラーPLC
は、以下に述べる方法で検査装置1のさまざまな操作を
実行できるように、好適にプログラムされている。操作
過程において、検査装置1のプログラム可能なコントー
ラーPLCは、それぞれの検査すべき印刷版を確認する
適当な信号の発生源(例えば、折り曲げ装置の光センサ
ー29A、29B)からの信号を受信できるように調整
さている。検査装置の入口のコンベヤーベルト51、5
3は、コンベヤー27によって折り曲げ装置25から搬
送された、印刷版を受け取れるように調節されている。
検査が不要の印刷版は、入口のコンベヤー止め具97、
99が、非停止位置に保持されて、貯蔵箱の中へ直接搬
送されるようになっている。検査が必要な印刷版(例え
ば、1ページのカラー版)であるときには、プログラム
可能なコントローラーPLCが、循環ベルト51、53
の適切な対の上にある、入口のコンベヤー止め具97、
99のソレノイドを作動して、印刷版の停止位置まで止
め具を移動させる。印刷版が停止されて、入口のコンベ
ヤー用光センサー101もしくは102のそれぞれの対
によって検知されるときには、シリンダー81は作動さ
れて、入口のローラーコンベヤー69を持ち上げ、印刷
版が検査台37に向かって横向きに搬送されるようにす
る。
【0030】入口のコンベヤー49の下流端にある、横
に並べられた2枚の印刷版(2対のベルト上のそれぞれ
の上にある印刷版)が、同時に検査を必要とするときに
は、ローラー用コンベヤー69が持ち上げられて、左側
のベルト518(検査台27から最も遠いベルト対)の
上にある印刷版が、前の印刷版が検査台へ搬送されるま
で、ローラーコンベヤー上を動かないように、印刷版の
抑止位置まで抑止棒91を持ち上げる。抑止棒のシリン
ダー93は、ローラーコンベヤー69の上にある前の印
刷版が、検査台へ搬送れるに十分な短時間遅らせられ、
そしてその後、非抑止位置へ抑止棒が戻り、搬送される
べき印刷版は、検査台に方向へローラー71によって横
向きに搬送される。ローラーコンベヤーは、ローラーコ
ンベヤーの上にある、最後の印刷版が(検査入口の光セ
ンサー109によって検知されるように)検査台へ搬送
されたときに、低位置へ移動する。検査台の入口にあ
る、2つの検査入口の止め具107は、前の印刷版が検
査されて、検査台から搬送されたことを停止障壁センサ
ー261が検知するまで、印刷版が検査台に入らないよ
うに、通常停止位置にある。このとき、検査台37の下
流端にある検査出口の止め具151は、その停止位置へ
移動し、検査台の上流端にある検査入口の止め具は、新
しい印刷版が検査台の上に搬送されるように、その非停
止位置へ移動する。検査入口の止め具107は、検査入
口のセンサー109によって検知されるように、印刷版
が検査台へ搬入された後、高位置へ戻る。
【0031】入口のローラーコンベヤー69によって、
印刷版が検査台に搬送されたとき、印刷版は検査台コン
ベヤーベルト123に受渡され、そして、そのベルト1
23の上線は、印刷版の導入端5が検査台用出口の止め
具151に接して、検査出口のセンサー153に検知さ
れるまで、印刷版があご板111Bと113Aの上面よ
り少し上の平面を搬送されるように、持ち上げ棒143
によって持ち上げられる。そして、持ち上げ用のシリン
ダー145は、印刷版を、あご板111B、113Aの
上面と、図12Aに示されるように、印刷版の前部およ
び後部の突縁7と9が、開放状態のそれぞれのあご板1
11A、111Bおよび113A、113Bの間に下方
に入り込んだじょうたいで、前述した予備の位置におけ
る吸引テーブル215の上に配置させるように、コンベ
ヤーベルト123の上線を低下させるように引っ込む。
印刷版は、その前部エッジ1が、印刷版の前部突縁7
が、あご板から突出している固定した位置合わせのピン
201から外れるほど十分な距離をおいて、可動性の前
部あご板111Bよりも突出するように配置されてい
る、ことが重要である。固定された後部あご板113A
から突出した、第2の位置合わせのピン205は、引っ
込められるので間隙の程度は問題とならない。持ち上げ
用のシリンダー145が完全に引っ込んだ位置になると
きには、検査台コンベヤー119のモーター135は停
止しており、検査台出口の止め具151は非停止位置へ
と移動し、その結果、印刷版Pは予備の位置から固定さ
れた参照位置まで移動する際に必要なら、搬送方向の下
流側へ方向変換が可能となる。あご板の閉鎖は、その後
に開始される。
【0032】あご板の閉鎖は、あご板用シリンダー18
5の引っ込みによって作動し、そして、可動性の前部お
よび後部のあご板111Bと113Bはその閉鎖位置に
向けて移動することとなる。可動性の後部あご板113
Bは、シリンダーロッド187と直接に連結しているこ
とにより、移動する。可動性の前部あご板111Aは、
スライドロッド161についている、コイル状の圧縮性
バネ173の力によって、閉鎖する。(これら2つのス
プリング173が連合した力は、可逆性の後部あご板1
11Bに取り付けられた復帰バネ181の力よりも相当
大きい。)上述したように、あご板が完全に開いたとき
には、後部あご板113Aと113Bの間隔は、前部あ
ご板111Aと111Bの間の間隔よりも、わずかに大
きくなっている。従って、前部あご板111Aと111
Bは、最初に閉鎖を完了して、印刷版の前部エッジの突
縁7を固定の位置において挟み込む。このとき、可動性
の前部あご板111Bにある位置合わせのピン201
は、印刷版の前部突縁にある位置合わせの切り欠き17
に進入し、印刷版を並べる方向に、印刷版を正確に配置
する。リードスイッチ190Bによって検知されるよう
に、後部あご板113Aと113Bが閉鎖しつつあると
きに、シリンダー211は、印刷版の後部突縁9にある
切り欠き19を通して、第2の位置合わせピン205を
伸長するように作動する。シリンダー185は引き続き
引っ込んで、可動性の後部あご板113Bと対合する1
13Aが印刷版の後部突縁9を挟み込んで閉鎖するま
で、2つのコイル状圧縮スプリング173を圧縮する。
それぞれのあご板の間に挟み込まれた印刷版の突縁7と
9および位置合わせの切り欠き17と19を貫通する位
置合わせのピン201と205によって、印刷版は前述
の固定された参照位置に検査のために保持される。
【0033】吸引テーブル215もまた、あご板の閉鎖
している間に移動する。後部の可動性あご板113Bが
閉鎖位置に向かって移動するときに、テーブルに設置さ
れた後押し棒221に接し、テーブルを前方に移動させ
る(図15(A)〜(C)においては、右向きとな
る)。リードスイッチ190Bの起動に引き続く、前も
って設定された遅延の後で、(その遅延は後部あご板1
13Aと113Bを閉鎖させるのに十分である)、減圧
発生装置は、吸引テーブル215上に減圧を発生させ、
その結果として、印刷版を吸引テーブル上に吸引保持
し、それによって、検査中、印刷版が前述の固定した参
照位置に保持されることをさらにを確実にする。起動信
号(図5参照)は、その後コントローラーPLCによっ
て、パーソナルコンピューター241にロードされた検
査システム用ソフトウェアに伝達され、検査工程を開始
せしめる。
【0034】検査の間、2つのカメラ237、239
は、検査台において印刷版を光学的に検査する。つま
り、カメラは2つの見通し開口233と235を通し
て、位置合わせの印R1とR2を検査し、光学的なデー
タをパーソナルコンピューターに伝達する。その後、検
査システム用ソフトウェアは、位置合わせの印の位置
(例えば、ピクセルの位置を利用する)を、印刷版上の
画像の適切な位置合わせを示す電気メモリー中のマスタ
ー参照位置と比較する。位置合わせの印が許容範囲内に
ある場合には、プログラム可能なコントローラーに(図
5に示すアウトプット200へ)「合格」の信号が発せ
られ、、許容範囲内にない場合には、プログラム可能な
コントローラーに(図5に示すアウトプット201へ)
「不合格」の信号が発せられる。不合格の信号に応答し
て、警報信号がオペレーターに対して発せられ、オペレ
ーターは必要に応じて、新しい印刷版の処理のために適
切な処置をとることができる。予め定められた時間(例
えば、5秒間)内に信号が発せられない場合には、検査
工程が完全には作動していないことを示し、この場合に
も、オペレーターに対して、警報の信号を発することが
できる。
【0035】2つの位置合わせの印(例えば、R1とR
2)を用いる方が、1つの位置合わせの印を用いるより
も好ましく、例えば、1つの印は適切な位置にあるが、
印刷版が歪んだり、折れ曲がったりしていて、印刷版全
体としては位置合わせされていないというような場合を
防ぐことができる。しかしながら、位置合わせの印が1
つであっても、本発明の目的に使用できることは明らか
であろう。
【0036】検査が完了した後、シリンダー211が、
第2の位置合わせのピン205を引っ込めるように作動
し、また、あご板用シリンダー185が、ピストン状ロ
ッド187を伸長させるよう作動することによって、可
動性の後部あご板113Bを開放させ、また、可動性の
前部あご板111Bを、その可逆バネ181の力で開放
位置に戻すようにする。あご板開放の初期段階の途中
で、吸引テーブル215もまた、後部あご板の復帰バネ
225の力で後部あご板に向かって移動する。テーブル
上は依然として減圧されているので、印刷版Pは固定さ
れた前部あご板111Aから離れて、テーブルと共に移
動させられ、あご板にあるくぼみ191から印刷版の前
部突縁7は確実に離れることになる。吸引テーブルは、
固定された前部あご板111Aから離れるテーブル(そ
してその上に印刷版が配置されている)の動きを制限す
るために、止め具227とかみ合うので、そのけっかと
して、印刷版は始めの予備の位置に近づく位置まで戻さ
れる。あご板用シリンダー185は、前部および後部の
あご板を完全に開放させるように伸長を続ける。前部可
動性のあご板111Bは、印刷版に対して開き続けるの
で、第1の位置合わせのピン201は、印刷版の前部突
縁7にある位置合わせの切り欠きの開口部17から引き
抜かれる。
【0037】あご板を開放するシリンダー185が、あ
ご板が完全に開放したことを示す、その最大の伸長位置
に達したとき、リードスイッチ190Aは、減圧と、検
査台コンベヤー119を駆動するモーター135への電
気供給と、印刷版を検査台から通常高位置にある出口の
ローラーコンベヤー245の上に移動するように、コン
ベヤーベルト123の上線を上昇させる、持ち上げ用シ
リンダー145の作動とを終了する信号を発する。その
結果印刷版は、停止障壁247に向かって搬送され、セ
ンサー261に検知される。そして、検査台用止め具1
51は、停止位置まで戻り、検査台の入口にある入口止
め具107は非停止位置まで戻って、入口のローラーコ
ンベヤー69によって、検査台コンベヤー119(依然
として、高位置で作動している)の上に、さらに前述の
予備の位置へと、次の印刷版が搬送されるようにする。
一方、センサー261が、停止障壁247に、印刷版の
存在を検知したときには、引っ込んだシリンダー255
に対して、分類用コンベヤー251へ印刷版が載せられ
るように、出口のローラーコンベヤー245を下げるよ
う、信号が発せられる。検査台から受信した信号に従っ
て、分類用コンベヤー251を、「合格」の箱47に搬
送する際には前向きに移動させ、「不合格」の箱45に
搬送する際には逆向きに移動させるように可逆性のモー
ター275が起動される。
【0038】
【発明の効果】以上の記載により明らかなとおり、本発
明の装置21は、カラー版であっても、白黒版であって
も、1ページ版であっても、2ページ版であっても操作
が可能で、検査を要する印刷版のみを検査し、印刷版に
対して画像が位置合わせされているかによって印刷版を
仕分けする。これらの工程は、印刷版が折り曲げられ
て、最終形になった後に行われるので、位置合わせの検
査は正確であり、かつ、折り曲げ装置を通った後の手作
業を無くしたので、印刷版の処理作業を大きく促進させ
るものである。上記説明では、検査装置は主として1ペ
ージ版のみを検査する場合について記載されているが、
本発明の装置は、2ページ版についても同様に検査する
よう、適切に変更可能である。
【0039】上記に鑑み、本発明の目的は達成され、他
の有用な結果が得られたことは明らかである。本発明の
明細書の全ての記載と添付された図面に示された内容
は、例示的なものであって、限定的な意味を有するもの
ではなく、本発明は、その要旨を越えない限り、上述の
方法および構成に限定されるものではない。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の検査装置に使用し得る位置合わせの
印の付いた、平版印刷版の平面図である。
【図2】 図1の印刷版の側面図である。
【図3】 図1の印刷版の右側面図である。
【図4】 本発明の折り曲げ装置、検査装置を含んだ印
刷版処理ラインの平面図である。
【図5】 検査装置の検査システム、および、プログラ
ム可能なコントローラーの模式図である。
【図6】 図4の検査装置の側面図である。
【図7】 検査装置の上面図である。
【図8】 図7の左側面図である。
【図9】 図7の線9−−9における拡大断面図であ
る。
【図10】 装置の検査台の拡大平面図であり、その詳
細を示すため幾つかの部分は取り除いている。
【図11】 検査ベルトコンベヤーの側面図である。
【図12】 (A)〜(C)は、検査台において、固定
された参照位置に印刷版を配置するための、1対のあご
板の操作を例示した説明図である。
【図13】 1対のあご板に設けられた、引き込み式の
位置合わせのピンを示す拡大断面概要図である。
【図14】 あご板の開放状態を示す検査台の平面図で
ある。
【図15】 (A)〜(C)は、あご板が閉鎖されると
きの、吸引テーブルの動きを例示した概要図である。
【図16】 前部あご板の1つにおける見通し開口を示
す検査台の側面図である。
【図17】 後部あご板の1つにおける見通し開口を示
す検査台の側面図である。
【図18】 図7の右側面図である。
【図19】 装置の電気回路図である。
【図20】 装置の電気回路図である。
【図21】 装置の電気回路図である。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 露光され、折り曲げられた、印刷版に対
    して画像が適切に位置合わせされているかを、自動的に
    検査する方法であって、該方法が、 印刷機に装着するために、折り曲げ装置によって、印刷
    版の前部および後部のエッジに沿って突縁を形成されて
    いる印刷版を、折り曲げ装置から検査台へ自動的に搬送
    し、 印刷版を検査台における固定された参照位置へと移動
    し、該参照位置に印刷版を保持し、 該固定された参照位置において、印刷版に対して画像が
    適切な位置にあるかを確認するために、印刷版を自動的
    に検査し、 印刷版に対して、画像が適切な位置にないときには、印
    刷版を第1の行先へ、また、印刷版に対して、画像が適
    切な位置にあるときには、印刷版を第2の行先へ自動的
    に搬送すること、 を包含する露光され折り曲げられた印刷版の自動検査方
    法。
  2. 【請求項2】 請求項1の印刷版の自動検査方法におい
    て、印刷版上の画像が少なくとも1つの位置合わせの印
    を平面上に含有し、かつ、該印刷版の自動検査が、該固
    定された参照位置に置かれた印刷版の印刷版上の位置合
    わせの印の位置と、印刷版上の画像の適切な位置合わせ
    を示す、電気メモリー内のマスター参照位置とを比較す
    るよう光学的に検査することを特徴とする、露光され折
    り曲げられた印刷版の自動検査方法。
  3. 【請求項3】 請求項1の印刷版の自動検査方法におい
    て、印刷版上の画像が少なくとも2つの位置合わせの印
    を平面上に含有し、かつ、該印刷版の自動検査が、該固
    定された参照位置に置かれた印刷版の印刷版上の位置合
    わせの印の位置と、印刷版上の画像の適切な位置合わせ
    を示す、電気メモリー内のマスター参照位置とを比較す
    るよう光学的に検査することを特徴とする、露光され折
    り曲げられた印刷版の自動検査方法。
  4. 【請求項4】 露光され、折り曲げられた印刷版に対し
    て、画像が適切に位置合わせされているかを自動的に検
    査する装置であって、該装置が、 印刷機上に装着可能にするために、印刷版の前部および
    後部のエッジに沿って突縁を形成する折り曲げ装置によ
    って、折り曲げられた印刷版を折り曲げ装置から検査台
    へと、自動的に搬送するための第1の搬送手段と、 印刷版を固定された参照位置へと移動し、該参照位置に
    おいて印刷版を保持するための、検査台における保持手
    段と、 印刷版が固定された参照位置において、印刷版に対して
    画像が適切な位置にあるかを確認するよう、印刷版を自
    動的に検査する検査手段と、 検査台から、印刷版に対して、画像が適切な位置にない
    ときには第1の行先へ、また、画像が適切な位置にある
    ときには第2の行先へと、印刷版を自動的に搬送するた
    めの第2の搬送手段、 を包含することを特徴とする印刷版の自動検査装置。
  5. 【請求項5】 請求項4の印刷版の自動検査装置におい
    て、該装置は印刷版を、印刷版の前部および後部の突縁
    が、印刷版の搬送方向に対してほぼ平行となる如く、検
    査台内を搬送するように構成されており、前記保持手段
    が検査台における第1のあご板の対と、印刷版の搬送方
    向に対して第1のあご板の対とは、検査台を挟んで反対
    側にある第2のあご板の対、および、2つのあご板の対
    のそれぞれを開放状態から閉鎖状態へと移動させて、そ
    れぞれのあご板の間に印刷版の前部および後部突縁を挟
    み込むためのあご板の操作手段を含有しており、その結
    果印刷版を固定された参照位置に保持する保持手段、で
    あることを特徴とする印刷版の自動検査装置。
  6. 【請求項6】 請求項4の印刷版の自動検査装置におい
    て、印刷版上の画像が少なくとも2つの位置合わせの印
    を平面上に含有し、かつ、該検査手段が、該固定された
    参照位置に保持された印刷版を、光学的に検査するため
    の検査台に隣接して設置された、2台のカメラを含有
    し、該検査手段が、印刷版の印刷版上の位置合わせの印
    の位置と、印刷版上の画像の適切な位置合わせを示す、
    電気メモリー内のマスター参照位置とを比較するよう光
    学的に検査するごとく構成されたことを特徴とする、印
    刷版の自動検査装置。
JP4147767A 1991-06-06 1992-06-08 露光され折り曲げられた印刷版の自動検査方法および装置 Pending JPH05185587A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/711655 1991-06-06
US07/711,655 US5193690A (en) 1991-06-06 1991-06-06 Method of and apparatus for automatically inspecting an exposed and bent lithographic plate

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05185587A true JPH05185587A (ja) 1993-07-27

Family

ID=24858974

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4147767A Pending JPH05185587A (ja) 1991-06-06 1992-06-08 露光され折り曲げられた印刷版の自動検査方法および装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5193690A (ja)
EP (1) EP0517479A1 (ja)
JP (1) JPH05185587A (ja)
KR (1) KR100217762B1 (ja)
CA (1) CA2070217A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4228904A1 (de) * 1992-08-29 1994-03-03 Heidelberger Druckmasch Ag Verfahren zum Prüfen von Druckformen vor dem Druck
US5454247A (en) * 1993-06-11 1995-10-03 Western Litho Plate & Supply Co. Method of and apparatus for punching and bending a lithographic plate
US5542002A (en) * 1993-06-11 1996-07-30 Western Litho Plate & Supply Co. Method and apparatus for automatically inspecting a lithographic plate and reading its folio
US5502993A (en) * 1993-06-11 1996-04-02 Western Litho Plate & Supply Co. Method of and apparatus for punching and bending a lithographic plate
US5701170A (en) * 1995-07-27 1997-12-23 Western Litho Plate & Supply Co. System for automatically exposing and labeling a plurality of lithographic plates
US5987949A (en) * 1997-03-18 1999-11-23 Heidelburg Harris, Inc. Plate scanner--bending device
US8891153B2 (en) * 2009-06-16 2014-11-18 Ajjer, Llc Method of manufacturing electrooptic devices
US8256348B1 (en) * 2011-11-30 2012-09-04 Anocoil Corporation Reveal of reference marks for mounting of printing plates

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4179990A (en) * 1975-11-12 1979-12-25 Radencic Frank J Method for making lithographic printing plates
US4178097A (en) * 1977-09-06 1979-12-11 Beach Manufacturing Corporation Automatic lithographic plate processor
JPS5585028A (en) * 1978-12-22 1980-06-26 Hitachi Ltd Mark detecting signal amplifier
JPS5684088A (en) * 1979-12-12 1981-07-09 Stanley Electric Co Ltd Picture signal transmitting method
JPS56103420A (en) * 1980-01-23 1981-08-18 Hitachi Ltd Compensating method for deflection distortion in charged particle beam apparatus
US4472736A (en) * 1980-03-11 1984-09-18 Dainippon Ink And Chemicals Incorporated Lithographic reproduction original classification and color separation tone curve adjustment
US4424589A (en) * 1980-04-11 1984-01-03 Coulter Systems Corporation Flat bed scanner system and method
US4365500A (en) * 1981-01-30 1982-12-28 Chesley F. Carlson Company Web bending fixture
US4546700A (en) * 1981-12-30 1985-10-15 Kollmorgen Technologies Corporation Method and apparatus for sensing and maintaining color registration
JPS58201011A (ja) * 1982-05-19 1983-11-22 Komori Printing Mach Co Ltd 絵柄信号の判別方法
JPS58201012A (ja) * 1982-05-19 1983-11-22 Komori Printing Mach Co Ltd 絵柄信号の処理方法
JPS5928160A (ja) * 1982-08-07 1984-02-14 Dainippon Printing Co Ltd 見当合せ用マ−クの形成方法
DE3306175A1 (de) * 1983-02-23 1984-08-23 Licentia Patent-Verwaltungs-Gmbh, 6000 Frankfurt Verfahren zur erkennung und indentifikation von gegenstaenden
US4618938A (en) * 1984-02-22 1986-10-21 Kla Instruments Corporation Method and apparatus for automatic wafer inspection
US4883359A (en) * 1984-02-28 1989-11-28 Canon Kabushiki Kaisha Alignment method and pattern forming method using the same
US4599122A (en) * 1984-09-13 1986-07-08 Nakamura Purosesu Kogei Kabushiki Kaisha Method of taping separation films for photoengraving and apparatus therefor
US4697245A (en) * 1984-11-29 1987-09-29 Cbit Corporation Inspection and measuring apparatus and method
DE3515188A1 (de) * 1985-04-26 1986-10-30 Josef Meindl Beteiligungs-oHG, 8250 Dorfen Verfahren und vorrichtung zum pruefen und aussortieren von ziegeln
JPS62132333A (ja) * 1985-12-04 1987-06-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 部品選別装置
US4771468A (en) * 1986-04-17 1988-09-13 International Business Machines Corporation System for automatic inspection of periodic patterns
US4792049A (en) * 1986-12-22 1988-12-20 Carrier Vibrating Equipment, Inc. System and process for sorting and conveying articles
US4758888A (en) * 1987-02-17 1988-07-19 Orbot Systems, Ltd. Method of and means for inspecting workpieces traveling along a production line
US4926999A (en) * 1987-07-15 1990-05-22 American Bottlers Equipment Co., Inc. Right angle flow-through jump transfer conveyor system
DE3908270C2 (de) * 1988-03-15 1997-08-21 Dainippon Printing Co Ltd Verfahren zur Steuerung eines auf einer Offset-Druckmaschine durchzuführenden Druckauftrages und Anordnung zu dessen Durchführung
US4947666A (en) * 1988-09-16 1990-08-14 The Boeing Company Method and apparatus for bending an elongate workpiece
FR2651696B1 (fr) * 1989-09-12 1992-01-24 Hobart Corp Machine pour le triage automatique d'objets, notamment de pieces de vaisselle.
JP2688091B2 (ja) * 1989-11-13 1997-12-08 富士写真フイルム株式会社 自動焼付システム

Also Published As

Publication number Publication date
EP0517479A1 (en) 1992-12-09
US5193690A (en) 1993-03-16
KR930000270A (ko) 1993-01-15
KR100217762B1 (ko) 1999-09-01
CA2070217A1 (en) 1992-12-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61500115A (ja) 自動浮き出し印刷機用のカ−ド供給、送り及び放出装置
US6604017B1 (en) Printing system
JPH05185587A (ja) 露光され折り曲げられた印刷版の自動検査方法および装置
JPH04229241A (ja) パッケージ製造機械における切断・印刷の品質をモニタする方法と装置
WO2013106904A1 (en) Automatic online defective elements-checking-and-removing device for flexographic printing presses
US3789571A (en) Processor{40 s photographic print sorting and packaging machine and method
US4143981A (en) Unit document feeding mechanism
DE69933524T2 (de) Vorrichtung zum Erkennen und Ausrichten der Orientierung wiederverwendbarer Kameras
US20130181396A1 (en) Automatic Online Defective Elements-Checking-and-Removing Device for Flexographic Printing Presses
JPH11179296A (ja) 長製品分類システムおよび長製品分類方法
CN109343464B (zh) 一种用于废旧crt电视机环保拆解的出、入库登记系统
JPH0448713B2 (ja)
DE69023327T2 (de) Ablöseentwicklungsverfahren und Vorrichtung zur Durchführung.
US4746109A (en) Apparatus for assembling continuous printed forms in storage trays
CN1078562C (zh) 插件输送机构
DE69726360T2 (de) Photographisches Behandlungsgerät
DE4308247A1 (de) Zuführvorrichtung
CN218751696U (zh) 烟品旋转限位装置及卷烟包装系统
JPH06255001A (ja) 紙管製造装置
JPH11212244A (ja) 写真処理装置
JP2003211809A (ja) 押印処理機
JPH04122560U (ja) ステイプラ装置を備えたソータ
JPH0674103B2 (ja) 給紙装置
CN115924206A (zh) 烟品旋转限位装置及烟草生产包装系统
JPH0646920Y2 (ja) 印刷紙抜取装置