JPH0518088A - 外装タイルの乾式施工方法 - Google Patents

外装タイルの乾式施工方法

Info

Publication number
JPH0518088A
JPH0518088A JP17385091A JP17385091A JPH0518088A JP H0518088 A JPH0518088 A JP H0518088A JP 17385091 A JP17385091 A JP 17385091A JP 17385091 A JP17385091 A JP 17385091A JP H0518088 A JPH0518088 A JP H0518088A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exterior tile
exterior
piece
tile
clip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17385091A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasumasa Oka
康正 岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Inax Corp
Original Assignee
Inax Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Inax Corp filed Critical Inax Corp
Priority to JP17385091A priority Critical patent/JPH0518088A/ja
Publication of JPH0518088A publication Critical patent/JPH0518088A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Finishing Walls (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 躯体4に一次金物3とクリップ金具2を介し
て固定施工する外装タイルの乾式施工方法において、従
来の施工方法よりも簡単で、短時間に作業ができて、且
つ外装タイル1が外れることの無い安全な工法を提供す
るものである。 【構成】 クリップ金具2の先端に3方向に分岐した下
方挿入片2aと上方挿入片2cと下方螺子締結片2bを
設け、該下方挿入片2aと下方螺子締結片2bとの間
で、固定ボルト7により外装タイル1を挟持し、更に上
方挿入片2cを外装タイル1の下縁凹溝11に挿入嵌挿
して、外装タイル1の落下と揺動を阻止したものであ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はビルディングの外壁等に
施工する外装タイルの乾式施工方法に関する。
【0002】
【従来の技術】図5は従来の外装タイルの乾式施工方法
の全体斜視図、図6は従来の外装タイル1の裏面図、図
7は従来のボルトの固定方法を示す斜視図、図8は従来
の一次金物3とクリップ金具14の連結部分を示す側面
断面図である。
【0003】従来から躯体4の側に一次金物3を固定
し、該一次金物3に外装タイル1を固定する際におい
て、クリップ金具14が用いられていたのである。該ク
リップ金具14は図8に示す如く構成されており、上方
へ上方挿入片14aを突出し、下方へ下方固定片14b
を突出している。また該上方挿入片14aを挿入し、外
装タイル1の下部を係止する、係止固定片15が外装タ
イル1の下方の裏面に固定されている。
【0004】一次金物3はL型に構成された金具であ
り、躯体4に埋め込まれたアンカーボルト6にナットで
固定されている。そして該一次金物3の水平取付面に、
クリップ金具14の水平一次金物固定片14dをボルト
8により締結している。そして該クリップ金具14の下
方固定片14bを、外装タイル1の上部に固定ボルト1
7により固定し、上方挿入片14aの部分は、外装タイ
ル1の下部に固定した係止固定片15の部分に挿入係止
するのである。
【0005】該固定ボルト17は外装タイル1に埋め込
み固定しているのではなくて、図7に示す如く、固定ボ
ルト17に開けた孔17aに、上方から挿入したボルト
回止めピン13を嵌入して固定するのである。該ボルト
回止めピン13を挿入するピン挿入孔18が外装タイル
1の上下面に開口されている。同様に係止固定片15を
固定する固定ボルト16も、下方のピン挿入孔18から
挿入したボルト回止めピン13により、固定ボルト16
の孔16aにボルト回止めピン13を挿入して回動を係
止して抜け止め部分を構成している。
【0006】故に従来は、ボルト回止めピン13を挿入
する為のピン挿入孔18が、外装タイル1の上下面に開
口されており、また固定ボルト16・17には孔16a
・17aが必要であり組立時にも、ボルト回止めピン1
3がピン挿入孔18に挿入できなかったり、またはボル
ト回止めピン13が孔16a・17aに挿入出来ない等
の不具合が発生していたのである。また係止固定片15
を固定ボルト16により外装タイル1に固定する必要が
あり、これらの組立作業も施工に時間を要する原因とな
っていたのである。
【0007】
【発明が解決すべき課題】本発明は従来技術において、
外装タイルの乾式施工方法のネックとなっていた、クリ
ップ金具の外装タイル1に対する固定方法の変更を行っ
て、ボルト回止めピン13や固定ボルト16や17が無
くても、簡単にクリップ金具により上部の外装タイルを
支持することが出来るように構成したものである。
【0008】
【課題を解決する為の手段】本発明の解決すべき課題は
以上の如くであり、次に該課題を解決する為の手段を説
明する。即ち、躯体側に一次金物3を固定し、外装タイ
ルの側にクリップ金具2を固定し、該クリップ金具2を
一次金物3に固定する外装タイルの乾式施工方法におい
て、該クリップ金具2を、上方挿入片2cと、下方挿入
片2aと、下方螺子締結片2bと、水平一次金物固定片
2dにより構成し、上方挿入片2cは上部外装タイル1
の下縁凹溝11に、下方挿入片2aは下方外装タイル1
の上縁凹溝12に挿入し、下方螺子締結片2bに螺装し
た固定ボルト7により下部外装タイル1を挟持したもの
である。
【0009】また、下方螺子締結片2bに螺装した固定
ボルト7の先端が接当挟持する外装タイル1の内側面
に、外装タイル1を吊下げ係止する吊下げ係止凹部9を
設けたものである。
【0010】
【作用】躯体4に対して一次金物3が固定されており、
該一次金物3に対してクリップ金具2が固定される。そ
してクリップ金具2の先端の下方挿入片2aと下方螺子
締結片2bの間に固定ボルト7を配置し、該下方挿入片
2aと固定ボルト7により、外装タイル1の上端を上縁
凹溝12の部分で挟持し吊り上げる。該吊り上げ力を確
実にする為に、外装タイル1の裏面に吊下げ係止凹部9
が穿設されている。そして該下方挿入片2aと下方螺子
締結片2bの部分に外装タイル1を吊り下げ固定してい
るのであるが、更に下方への落下を二重に防ぐ為に、ク
リップ金具2から上方へ突出した上方挿入片2cの部分
を、上の外装タイル1の下面に下縁凹溝11の部分に挿
入することにより、安全確保しているのである。故に、
上方挿入片2cの先端は、下縁凹溝11の底の部分には
接当していない状態である。若し、固定ボルト7の挟持
力が低下して、外装タイル1が下方に落下した状態で
も、上方挿入片2cの上端が下縁凹溝11の底の部分に
接当して、外装タイル1の落下を阻止するのである。
【0011】次に本発明の実施例を説明する。図1は本
発明の外装タイルの乾式施工方法の構成を示す全体斜視
図、図2は同じくクリップ金具2の部分を示す側面拡大
断面図、図3はクリップ金具2を下縁凹溝11の部分に
固定する方法を示す斜視図、図4はクリップ金具2を上
縁凹溝12の部分に係合して固定した状態の斜視図であ
る。
【0012】躯体4は、PCコンクリートやRC鉄筋コ
ンクリート等により、コンクリート壁に構成されてお
り、該コンクリート壁だけでは、建物の外観の向上を図
ることが出来ないので、躯体4から一定距離だけ離した
位置に、一次金物3とクリップ金具2を介して、外装タ
イル1を固定するのである。乾式施工方法は、湿式施工
法の如く、セメント剤により外装タイル1を躯体4の表
面に貼設するのではなくて、大型の外装タイル1を躯体
4の面に多数枚を一次金物3やクリップ金具2により付
設することにより、外装タイルが地震により落下し難
く、また建物の揺れに対しても、剥がれることなく振動
を吸収し易い乾式施工方法を構成しているのである。
【0013】躯体4に埋め込んだアンカーボルト6によ
り、一次金物3を固定するという点では同じである。し
かし、一次金物3の先端を固設するクリップ金具2を、
下方挿入片2aと下方螺子締結片2bと上方挿入片2c
と水平一次金物固定片2dよりなるものに構成したもの
である。また外装タイル1の上下の面に沿って、上縁凹
溝12と下縁凹溝11とを穿設したものである。該上縁
凹溝12と下縁凹溝11を穿設したことにより、従来技
術の係止固定片15に該当するものを配置する必要がな
くなったのである。
【0014】図3・図4に示す如く、外装タイル1の上
縁凹溝12の部分にクリップ金具2の下方挿入片2aが
挿入されて固定される。しかし該上縁凹溝12に下方挿
入片2aを嵌挿しただけでは、すぐにクリップ金具2が
上方へ外れるので、該下方挿入片2aが抜けないよう
に、下方螺子締結片2bに固定ボルト7を螺装して、該
固定ボルト7の先端を外装タイル1の裏面に穿設した吊
下げ係止凹部9に嵌挿し、クリップ金具2と外装タイル
1との外れを阻止しているのである。該下方螺子締結片
2bの部分には固定ボルト7を螺装する為の螺子部が穿
設加工されている。該吊下げ係止凹部9は、図2の如く
段部であっても、図3・図4の如く溝であっても、その
他に固定ボルト7の先端のみが嵌入する孔であっても良
いものである。
【0015】該吊下げ係止凹部9は図3や図4に示す如
く、外装タイル1の裏面に溝状に穿設しても良いが、図
2に示す如く、上方が残る段部として構成しても良いも
のである。該下方挿入片2aと下方螺子締結片2bと固
定ボルト7により、クリップ金具2と外装タイル1との
固定が出来るのであるが、該クリップ金具2を一次金物
3にボルト8により固定するのである。そして該固定し
た状態のクリップ金具2から、上方へ上方挿入片2cが
突出しているので、この上方挿入片2cの部分を、次の
段の外装タイル1の下縁凹溝11の部分に嵌入させるの
である。
【0016】該構成のクリップ金具2は図3と図4にお
いて図示されている。該クリップ金具2は鉄板のプレス
加工により構成することが出来る。そしてクリップ金具
2と外装タイル1の固定したものを、一次金物3に対し
て水平一次金物固定片2dの部分を載置して、ボルト8
により締結することにより固定しているのである。また
上方挿入片2cが挿入される下縁凹溝11の内部に充填
セメント剤20を充填し、また下方挿入片2aが挿入さ
れる上縁凹溝12の内部にも、充填セメント剤21を充
填し、この部分においても、クリップ金具2と外装タイ
ル1との保持力の向上を図ることも可能である。
【0017】
【発明の効果】本発明は以上の如く構成したので、次の
ような効果を奏するものである。請求項1の如く構成し
たので、一次金物3の取付位置と、一次金物3に対する
クリップ金具2の取付位置に誤差があった場合でも、外
装タイル1における取付部分であ下縁凹溝11と上縁凹
溝12は長い溝に構成されているので、組立固定が可能
となったのである。また従来の如く、外装タイル1に設
けたピン挿入孔18の部分にボルト回止めピン13を挿
入して固定ボルト17・16を係止状態にする必要がな
いので、乾式施工が楽にできるようになったのである。
またクリップ金具2と外装タイル1との固定は、下方螺
子締結片2bの部分に螺装した固定ボルト7により行う
のであるから、下方螺子締結片2bと下方挿入片2aと
の間の締結により簡単に挟持状態とすることが出来るの
である。
【0018】また、請求項2の如く、固定ボルト7の接
当する外装タイル1の裏側の部分に吊下げ係止凹部9を
設けたことにより、該固定ボルト7の先端が外装タイル
1の段部や溝部に係合するので、少々の固定ボルト7の
緩みがあった場合にも、外装タイル1が抜け落ちるとい
うことが無くなったのである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の外装タイルの乾式施工方法の構成を示
す全体斜視図である。
【図2】同じくクリップ金具2の部分を示す側面拡大断
面図である。
【図3】クリップ金具2を下縁凹溝11の部分に固定す
る方法を示す斜視図である。
【図4】クリップ金具2を上縁凹溝12の部分に係合し
て固定した状態の斜視図である。
【図5】従来の外装タイルの乾式施工方法の全体斜視図
である。
【図6】従来の外装タイル1の裏面図である。
【図7】従来のボルトの固定方法を示す斜視図である。
【図8】従来の一次金物3とクリップ金具14の連結部
分を示す側面断面図である。
【符号の説明】
1 外装タイル 2 クリップ金具 2a 下方挿入片 2b 下方螺子締結片 2c 上方挿入片 2d 水平一次金物固定片 3 一次金物 4 躯体 5 アンカーボルト 7 固定ボルト 8 ボルト 9 吊下げ係止凹部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 躯体側に一次金物を固定し、外装タイル
    の側にクリップ金具を固定し、該クリップ金具を一次金
    物に固定する外装タイルの乾式施工方法において、該ク
    リップ金具を、上方挿入片と、下方挿入片と、下方螺子
    締結片と、水平一次金物固定片により構成し、上方挿入
    片は上部外装タイルの下縁凹溝に、下方挿入片は下方外
    装タイルの上縁凹溝に挿入し、下方螺子締結片に螺装し
    た固定ボルトにより下部外装タイルを挟持したことを特
    徴とする外装タイルの乾式施工方法。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の外装タイルの乾式施工方
    法において、下方螺子締結片に螺装した固定ボルトの先
    端が接当挟持する外装タイルの内側面に、外装タイルを
    吊下げ係止する吊下げ係止凹部を設けたことを特徴とす
    る外装タイルの乾式施工方法。
JP17385091A 1991-07-15 1991-07-15 外装タイルの乾式施工方法 Pending JPH0518088A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17385091A JPH0518088A (ja) 1991-07-15 1991-07-15 外装タイルの乾式施工方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17385091A JPH0518088A (ja) 1991-07-15 1991-07-15 外装タイルの乾式施工方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0518088A true JPH0518088A (ja) 1993-01-26

Family

ID=15968316

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17385091A Pending JPH0518088A (ja) 1991-07-15 1991-07-15 外装タイルの乾式施工方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0518088A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6079164A (en) * 1997-07-07 2000-06-27 Lanzani; Oreste Device for connecting two panels together and for adjusting their spatial arrangement
US6935083B2 (en) * 2002-07-11 2005-08-30 C. Michael Chezum Skirting for manufactured and modular homes
US8656676B2 (en) * 2003-08-08 2014-02-25 Saint-Gobain Glass France Plate-shaped laminated element with position fixing element for a bonded assembly
KR101934804B1 (ko) * 2018-02-22 2019-03-18 주식회사 케이씨산업 이중벽체구조 및 이를 이용한 구조물 제작 및 설치방법
WO2020129272A1 (ja) 2018-12-17 2020-06-25 株式会社ヒロコーポレーション タイルパネル支持構造

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6079164A (en) * 1997-07-07 2000-06-27 Lanzani; Oreste Device for connecting two panels together and for adjusting their spatial arrangement
US6935083B2 (en) * 2002-07-11 2005-08-30 C. Michael Chezum Skirting for manufactured and modular homes
US8656676B2 (en) * 2003-08-08 2014-02-25 Saint-Gobain Glass France Plate-shaped laminated element with position fixing element for a bonded assembly
KR101934804B1 (ko) * 2018-02-22 2019-03-18 주식회사 케이씨산업 이중벽체구조 및 이를 이용한 구조물 제작 및 설치방법
WO2020129272A1 (ja) 2018-12-17 2020-06-25 株式会社ヒロコーポレーション タイルパネル支持構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6389761A (ja) 建築部材の懸吊工法
JPH0518088A (ja) 外装タイルの乾式施工方法
KR200193191Y1 (ko) 건축용 앵글의 고정구
KR100441974B1 (ko) 와이어 고정구
JP2529301B2 (ja) 浴室ユニット
JPS5834146Y2 (ja) ワンタツチ式セグメント吊金具
JP3854695B2 (ja) 床パネル固定具
KR200376871Y1 (ko) 마감패널 회전 부착구
JPH04174176A (ja) Pc床板組立工法
JPS5920506Y2 (ja) コンクリ−ト建築工事用梁の受装置
KR890003194Y1 (ko) 커어튼용 레일 고정구
JPH04101006U (ja) スクリユーグロメツト
KR950006768Y1 (ko) 벽판넬의 코너부 조립구조
JPS6210892Y2 (ja)
JPS6020710Y2 (ja) フレ−ム式洗面器のフレ−ム金具
JPH069217Y2 (ja) 建物用陶板の取付構造
JP2708808B2 (ja) 天井構造
JPH05230893A (ja) 複数吊りボルト兼用インサート
KR970004536Y1 (ko) 천정판 부착용 지지간의 체결장치
JPS60123642A (ja) 木造建造物における連結構造
JPH0732685Y2 (ja) パネル体の取付構造
JPS6012010Y2 (ja) 床パネル取付構造
JPH0428981Y2 (ja)
KR200285646Y1 (ko) 이미용용 도자기의 지지구조
JP2524164Y2 (ja) 壁体への庇材の取付け構造