JPH05178322A - 刷本類の搬送装置 - Google Patents

刷本類の搬送装置

Info

Publication number
JPH05178322A
JPH05178322A JP34549791A JP34549791A JPH05178322A JP H05178322 A JPH05178322 A JP H05178322A JP 34549791 A JP34549791 A JP 34549791A JP 34549791 A JP34549791 A JP 34549791A JP H05178322 A JPH05178322 A JP H05178322A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roller
upper roller
gap
books
sheets
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP34549791A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2677472B2 (ja
Inventor
Genmei Mori
源明 森
Sohei Shinoda
荘平 篠田
Kiyoshi Nakayama
清 中山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nichiro Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Nichiro Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nichiro Kogyo Co Ltd filed Critical Nichiro Kogyo Co Ltd
Priority to JP3345497A priority Critical patent/JP2677472B2/ja
Publication of JPH05178322A publication Critical patent/JPH05178322A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2677472B2 publication Critical patent/JP2677472B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Basic Packing Technique (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】操作性を向上する。 【構成】装置本体11の両側部の一方に設けたインデッ
クスレバー51,52で、上ローラ31の両端部をそれ
ぞれ上下移動して、上ローラ31と下ローラ32との隙
間を調節できるように構成したので、装置本体11の他
方の側部に回り込む必要がなく、操作が簡単になる。ま
た、ドライブローラ65を上方に跳ね上げるように構成
したので、何らかの異常により上ローラ31と下ローラ
32との間に溜った刷本類を容易に除去することができ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、部分的に重ねて先端を
ずらした状態のさしみ状の流れにして連続的に送られる
刷本類を、瀬切りにより一定部数に区分けし、上ローラ
と下ローラとの間の隙間に通過させて、小束集積部に次
々に飛び込ませるようにした刷本類の搬送装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来の刷本類の搬送装置としては、例え
ば、示すようなものがある。
【0003】すなわち、さしみ状に搬送されて流れる刷
本類が、瀬切り装置により一定部数に区分けされ、上ロ
ーラと下ローラとの間の隙間に通過して、小束集積部に
次々に飛び込むようになっており、上ローラを前後方向
に変位させて刷本類の飛び込み方向を調整可能な前後移
動調整機構と、上ローラと下ローラとの間の隙間を広狭
調整可能な上下移動調整機構とが備えられている。上下
移動調整機構は、上ローラの両端部を吊下げる一対の懸
架部材を有し、各懸架部材に上下移動調整機構用のイン
デックスレバーがそれぞれ連結されている。
【0004】また、装置本体側には、上ローラをベルト
を介して駆動するドライブローラが上ローラの前方位置
にあって回転可能に支持されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来の刷本類の搬送装置では、一対の懸架部材をそ
れぞれ操作する上下移動調整機構用のインデックスレバ
ーが装置本体の両側部にそれぞれ別々に設けられている
ため、上ローラと下ローラとの間の隙間を広狭調整する
作業が煩わしく、手間がかかって作業性が良くないとい
う問題点があった。
【0006】また、何らかの異常によって、上ローラと
下ローラとの間の隙間に刷本類が溜って、溜った刷本類
を除去する際に、ドライブローラが邪魔になって除去し
にくく、同じく、作業性がよくないという問題点があっ
た。
【0007】本発明は、このような従来の問題点に着目
してなされたもので、上ローラと下ローラとの間の隙間
を広狭調整が簡単にでき、刷本類の除去も容易にするこ
とができ、作業性を向上した刷本類の搬送装置を提供す
ることを目的としている。
【0008】
【課題を解決するための手段】かかる目的を達成するた
めの本発明の要旨とするところは、 1 部分的に重ねて先端をずらした状態のさしみ状の流
れにして連続的に送られる刷本類を、瀬切りにより一定
部数に区分けし、上ローラ(31)と下ローラ(32)
との間の隙間に通過させて、小束集積部(20a)に次
々に飛び込ませるようにした刷本類の搬送装置におい
て、前記上ローラ(31)を前後方向に変位させて刷本
類の飛び込み方向を調整可能な前後移動調整機構(4
0)と、前記上ローラ(31)を上下方向に変位させ、
上ローラ(31)と下ローラ(32)との間の隙間を広
狭調整可能な上下移動調整機構(50)と、前後移動調
整機構用のインデックスレバー(41)と、上下移動調
整機構用のインデックスレバー(51,52)とを備
え、前記上下移動調整機構(50)は、前記上ローラ
(31)の両端部を吊下げる一対の懸架部材(55,5
6)を有して成り、前記一対の懸架部材(55,56)
の一方に中継部材(52a)を連結し、該中継部材(5
2a)を他方の懸架部材(55)側に延ばして、上下移
動調整機構用のインデックスレバー(52)に連結した
ことを特徴とする刷本類の搬送装置。
【0009】2 前記懸架部材(55,56)をシリン
ダ部材により構成したことを特徴とする1項記載の刷本
類の搬送装置。
【0010】3 部分的に重ねて先端をずらした状態の
さしみ状の流れにして連続的に送られる刷本類を、瀬切
りにより一定部数に区分けし、上ローラ(31)と下ロ
ーラ(32)との間の隙間に通過させて、小束集積部2
0aに次々に飛び込ませるようにした刷本類の搬送装置
において、前記上ローラ(31)の前方にあって、上下
移動可能に装置本体(11)に支持され、前記上ローラ
(31)をベルトを介して駆動するドライブローラ(6
5)と、前記ドライブローラ(65)を上方に移動操作
するレバー部材(60)とを備えたことを特徴とする刷
本類の搬送装置。
【0011】4 前記ドライブローラ(65)を回転可
能にその前端部に支持し、後端部を装置本体(11)に
揺動可能に枢着したアーム部材(61)と、該アーム部
材(61)を介して前記ドライブローラ(65)を上方
に跳上げ操作するレバー部材(60)とを備えたことを
特徴とする3項記載の刷本類の搬送装置に存する。
【0012】
【作用】部分的に重ねて先端をずらした状態のさしみ状
の流れにして連続的に送られる刷本類が、瀬切りにより
一定部数に区分けされ、上ローラ(31)と下ローラ
(32)との間の隙間に通過して、小束集積部(20
a)に次々に飛び込むようになっている。
【0013】異なる厚みの刷本類を搬送したりする場合
には、前後移動調整機構用のインデックスレバー(4
1)と、上下移動調整機構用のインデックスレバー(5
1,52)とを操作して、刷本類の飛び込み方向や、上
ローラ(31)と下ローラ(32)との間の隙間を調整
すればよい。
【0014】このとき、両方のインデックスレバーを装
置本体(11)の両側部の一方に設けることが可能なた
め、装置本体(11)の一方の側部側で操作することが
でき、他方の側部に回る必要がない。
【0015】懸架部材(55,56)をシリンダ部材に
より構成したものでは、シリンダ部材により上ローラ
(31)と下ローラ(32)との間の隙間調整が可能に
なるとともに、刷本類の加圧調整をすることもできる。
【0016】何らかの異常により、上ローラ(31)と
下ローラ(32)との間の隙間に刷本類が溜って、溜っ
た刷本類を除去する際には、レバー部材(60)によ
り、ドライブローラ(65)を上方に移動すればよい。
それにより、ドライブローラ(65)が邪魔にならない
で刷本類を除去することができる。
【0017】
【実施例】以下、図面に基づき本発明の一実施例を説明
する。
【0018】各図は本発明の一実施例を示している。
【0019】図2、図3、図9および図10に示すよう
に、刷本類の搬送装置10は、部分的に重ねて先端をず
らした状態のさしみ状の流されにして連続的に送り入れ
られる刷本類を搬送しながら折れ目を押圧して潰す圧潰
搬送部12と、圧潰搬送部12を経た刷本類の流れを所
定部数ごとに一時的に止めて区切る瀬切部14とを備え
ている。
【0020】また、刷本類の搬送装置10は、瀬切部1
4から流入する刷本類が整列して次々に重なるように受
ける小束集積部20aと、小束集積部20aで所定部数
重ねられた刷本類の小束が搬入され、複数の小束を重ね
て結束単位にまとめる結束前の積重ね部80aとを備え
ている。
【0021】図1、図4および図5に示すように、瀬切
部14と小束集積部20aとの間には、上ローラ31と
下ローラ32とが配されている。上ローラ31と下ロー
ラ32とは、両者の隙間を通過した刷本類に腰を作り積
み重ね状態をよくするために、凹ローラと凸ローラとに
形成されている。
【0022】装置本体11にはローラ軸13が設けら
れ、ローラ軸13により下ローラ32が回転可能に支持
されている。下ローラ32の下方には下ローラ32をベ
ルトで駆動する駆動ローラ33が設けられている。下ロ
ーラ32の前方には従動ローラ34が設けられ、下ロー
ラ32と従動ローラ34とには刷本類搬送用のアッパベ
ルト35が掛け渡されている。
【0023】ローラ軸13には側枠板15が回転可能に
支持されている。両方の側枠板15には、支軸部材16
が掛渡され、支軸部材16にはアーム部材17の前端部
が枢着されている。アーム部材17の後端部には上ロー
ラ31が回転可能に支持されている。
【0024】側枠板15には前後移動調整機構40が設
けられている。前後移動調整機構40は、一方の側枠板
15の上下方向の中間部に設けられた前後移動調整機構
用のインデックスレバー41を有している。インデック
スレバー41の回転軸にはピニオン42が固設され、装
置本体11側にはローラ軸13を中心とする扇形のセク
タギア43が固設され、上ローラ31がローラ軸13を
中心にして前後方向に揺動するように、セクタギア43
にはピニオン42が噛合している。
【0025】側枠板15には上下移動調整機構50が設
けられている。上下移動調整機構50は、一方の側枠板
15の上端部に設けられた一対の上下移動調整機構用の
インデックスレバー51,52を有している。インデッ
クスレバー51の回転軸51aには出力アーム53が延
設され、出力アーム53の先端には、懸架部材であるシ
リンダ部材55が連結されている。インデックスレバー
52の回転軸52aが他方の側枠板15側に延ばされ、
回転軸52aには出力アーム54が延設され、出力アー
ム54の先端には、懸架部材であるシリンダ部材56が
連結されている。回転軸52aが中継部材になってい
る。
【0026】シリンダ部材55がアーム部材17を介し
て上ローラ31の一端部を吊下げており、シリンダ部材
56がアーム部材17を介して上ローラ31の他端部を
吊下げている。図6および図7に示すようにシリンダ部
材55およびシリンダ部材56は、単動シリンダであっ
てリターンスプリング55a,56aがそれぞれ内装さ
れている。シリンダ部材55,56の各出力ロッド5
7,58がジョイント部材57a,58aを介してアー
ム部材17の後端部に連結されている。
【0027】シリンダ部材55には給排気口55bが開
設され、給排気口55bに隣接して、何らかの原因で上
ローラ31と下ローラ32との間に刷本類が異常に溜っ
た際にその異常状態を検出するためのリードスイッチ5
5cが設けられている。同じく、シリンダ部材56には
給排気口56bが開設され、給排気口56bに隣接して
リードスイッチ56cが設けられている。
【0028】支軸部材16にはレバー部材60の回転軸
が固結され、支軸部材16には、アーム部材61の後端
部が上方方向に揺動可能に枢着されている。アーム部材
61の前端部62には、上ローラ31を刷本類搬送用の
ロアベルト35aで駆動するドライブローラ65が回転
可能に支持されている。
【0029】側枠板15には後ろ下方に支持ブラケット
71が延設され、支持ブラケット71の先端部にはガイ
ドローラ75が回転可能に支持され、ロアベルト35a
がドライブローラ65とガイドローラ75とに掛渡され
ている。ロアベルト35aの弛み側が上ローラ31の外
周溝に嵌込まれている。
【0030】小束集積部20aは小束集積部20aの始
端にあって、刷本類の小束の区切りで流入が始まったと
きに刷本類を受けるフォーク部材20を備えている。
【0031】フォーク部材20はフォークフレーム21
の先端部に固設され、図外のエアシリンダによりフォー
クフレーム21を介して、小束集積部20aの中央に出
没可能に構成されている。小束集積部20aは、刷本類
の先端を揃える突き揃えジョガー22を有している。
【0032】次に作用を説明する。
【0033】図8において、部分的に重ねて先端をずら
した状態のさしみ状の流れにして連続的に送られる刷本
類が、瀬切部14により一定部数に区分けされ、上ロー
ラ31と下ローラ32との間の隙間に通過して、小束集
積部20aに次々に飛び込むようになっている。
【0034】異なる厚みの刷本類を搬送したりする場合
には、上下移動調整機構用のインデックスレバー51,
52を操作して、上ローラ31と下ローラ32との間の
隙間を調整すればよい。
【0035】このとき、両方のインデックスレバー5
1,52が装置本体11の両側部の一方に設けられてい
るため、装置本体11の一方の側部側で操作することが
でき、他方の側部に回る必要がない。
【0036】インデックスレバー51を操作すると、出
力アーム53およびシリンダ部材55を介して、アーム
部材17の後端部が上下移動し、上ローラ31が支軸部
材16を中心にして揺動して、上ローラ31と下ローラ
32との間の隙間が調整される。
【0037】瀬切部14で一定部数の刷本類が区分けさ
れ、区分けされた刷本類が上ローラ31と下ローラ32
との間の隙間に流れ込み、小束集積部20aに飛び込
む。このとき、シリンダ部材55,56は排気状態にあ
る。
【0038】区分けされた刷本類が上ローラ31と下ロ
ーラ32との間の隙間に流れ込んでいくと、やがて、給
排気口55b,56bを通って空気が供給され、リター
ンスプリング55a,56aの付勢力に抗して、出力ロ
ッド57,58が突出して、アーム部材17を介して上
ローラ31が下がり、上ローラ31と下ローラ32とに
挟まれた刷本類を加圧する。それにより、区分けされた
特に最後の刷本類が、素早くかつ確実に小束集積部20
aに飛び込む。最後の刷本類の飛び込みが終了すると、
給排気口55b,56bを通って空気が排出される。
【0039】刷本類の飛び込み方向を変えたい場合に
は、インデックスレバー41を操作すればよい。インデ
ックスレバー41を操作すると、ピニオン42がセクタ
ギア43に噛合していって、側枠板15がローラ軸13
を中心にして揺動し、上ローラ31がローラ軸13を中
心にして前後方向に揺動する。それにより、刷本類の飛
び方向が変わる。
【0040】何らかの原因により、上ローラ31と下ロ
ーラ32との間の隙間に刷本類が異常に溜ると、その異
常状態をリードスイッチ55c,56cが検出する。溜
った刷本類を除去する際には、レバー部材60を操作し
て、アーム部材61を支軸部材16を中心にして揺動
し、ドライブローラ65を上方に移動すればよい。それ
により、ドライブローラ65が邪魔にならないでアッパ
ベルト35とロアベルト35aとの間の隙間が大きく広
がって、アッパベルト35とロアベルト35aとの間に
溜った刷本類を除去することができる。
【0041】前記実施例においては、2つの上下移動調
整用のインデックスレバーを設けたものを示したが、1
つのインデックスレバーで上ローラ31の両端の上下位
置を調整可能なものであってもよい。
【0042】
【発明の効果】本発明にかかる刷本類の搬送装置によれ
ば、装置本体の両側部の一方に設けたインデックスレバ
ーで、上ローラの両端部をそれぞれ上下移動して、上ロ
ーラと下ローラとの隙間を調節できるようにしたので、
装置本体11の他方の側部に回り込む必要がなく、操作
が簡単になる。また、ドライブローラを上方に跳ね上げ
るようにしたので、何らかの異常により上ローラと下ロ
ーラとの間に溜った刷本類を容易に除去することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す瀬切部等の側面図であ
る。
【図2】本発明の一実施例を示す刷本類の搬送装置の側
面図である。
【図3】本発明の一実施例を示す刷本類の搬送装置の平
面図である。
【図4】本発明の一実施例を示す瀬切部等の側面図であ
る。
【図5】本発明の一実施例を示す上下移動調節機構等の
正面図である。
【図6】本発明の一実施例を示す瀬切部等の側面図であ
る。
【図7】本発明の一実施例を示す上下移動調節機構等の
側面図である。
【図8】本発明の一実施例の作用説明図である。
【図9】本発明の一実施例を示す刷本類の搬送装置の側
面図である。
【図10】本発明の一実施例を示す積重ね部の側面図で
ある。
【符号の説明】
10…搬送装置 11…装置本体 12…圧潰搬送部 14…瀬切部 15…側枠板 17…アーム部材 20a…小束集積部 20…フォーク部材 31…上ローラ 32…下ローラ 40…前後移動調整機構 41…前後移動調整機構用のインデックスレバー 50…上下移動調整機構用 51,52…上下移動調整機構用のインデックスレバー 55,56…シリンダ部材(懸架部材) 65…ドライブローラ

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】部分的に重ねて先端をずらした状態のさし
    み状の流れにして連続的に送られる刷本類を、瀬切りに
    より一定部数に区分けし、上ローラと下ローラとの間の
    隙間に通過させて、小束集積部に次々に飛び込ませるよ
    うにした刷本類の搬送装置において、 前記上ローラを前後方向に変位させて刷本類の飛び込み
    方向を調整可能な前後移動調整機構と、 前記上ローラを上下方向に変位させ、上ローラと下ロー
    ラとの間の隙間を広狭調整可能な上下移動調整機構と、 前後移動調整機構用のインデックスレバーと、 上下移動調整機構用のインデックスレバーとを備え、 前記上下移動調整機構は、前記上ローラの両端部を吊下
    げる一対の懸架部材を有して成り、 前記一対の懸架部材の一方に中継部材を連結し、該中継
    部材を他方の懸架部材側に延ばして、上下移動調整機構
    用のインデックスレバーに連結したことを特徴とする刷
    本類の搬送装置。
  2. 【請求項2】前記懸架部材をシリンダ部材により構成し
    たことを特徴とする請求項1記載の刷本類の搬送装置。
  3. 【請求項3】部分的に重ねて先端をずらした状態のさし
    み状の流れにして連続的に送られる刷本類を、瀬切りに
    より一定部数に区分けし、上ローラと下ローラとの間の
    隙間に通過させて、小束集積部に次々に飛び込ませるよ
    うにした刷本類の搬送装置において、 前記上ローラの前方にあって、上下移動可能に装置本体
    に支持され、前記上ローラをベルトを介して駆動するド
    ライブローラと、 前記ドライブローラを上方に移動操作するレバー部材と
    を備えたことを特徴とする刷本類の搬送装置。
  4. 【請求項4】前記ドライブローラを回転可能にその前端
    部に支持し、後端部を装置本体に揺動可能に枢着したア
    ーム部材と、 該アーム部材を介して前記ドライブローラを上方に跳上
    げ操作するレバー部材とを備えたことを特徴とする請求
    項3記載の刷本類の搬送装置。
JP3345497A 1991-12-26 1991-12-26 刷本類の搬送装置 Expired - Fee Related JP2677472B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3345497A JP2677472B2 (ja) 1991-12-26 1991-12-26 刷本類の搬送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3345497A JP2677472B2 (ja) 1991-12-26 1991-12-26 刷本類の搬送装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05178322A true JPH05178322A (ja) 1993-07-20
JP2677472B2 JP2677472B2 (ja) 1997-11-17

Family

ID=18376988

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3345497A Expired - Fee Related JP2677472B2 (ja) 1991-12-26 1991-12-26 刷本類の搬送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2677472B2 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5141545U (ja) * 1974-09-20 1976-03-27
JPS61188847U (ja) * 1985-05-20 1986-11-25
JPS6352841U (ja) * 1986-09-25 1988-04-09

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5141545U (ja) * 1974-09-20 1976-03-27
JPS61188847U (ja) * 1985-05-20 1986-11-25
JPS6352841U (ja) * 1986-09-25 1988-04-09

Also Published As

Publication number Publication date
JP2677472B2 (ja) 1997-11-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5786009B2 (ja) デジタル印刷された新聞の製造装置
CN101462654B (zh) 用于托盘搬运装置的垛件夹钳和用托盘运输垛件的方法
US4424966A (en) Mechanism for conveying articles selectively into different paths
FI76597B (fi) Foerfarande vid utlaeggning av mineralullbanas primaerbana med hjaelp av pendeltransportoer pao en mottagartransportoer och arrangemang vid saodan pendeltransportoer.
US6994337B1 (en) Book bindery and trimming apparatus
JP4664457B2 (ja) 収集チェーンを備えた収集綴じ装置の針金綴じ機
JPH06345307A (ja) 枚葉紙分岐装置
JP2002200865A (ja) 折り畳まれた印刷製品を製造する方法と装置
JP5683323B2 (ja) シートガイド装置、シートガイド装置を備えた印刷製品用の製作システムおよび印刷製品を製作する方法
GB1577213A (en) Apparatus for removing an element from a stream of overlapping elements
JPH0358988B2 (ja)
JP4646495B2 (ja) 製本された印刷製品を製造するための装置
JP2677472B2 (ja) 刷本類の搬送装置
DK144119B (da) Indretning til fraseparering af falsede makulatureksemplarer ved rullerotationstrykmaskiner
US6170374B1 (en) Reciprocating cutting assembly
US3671034A (en) Apparatus for stacking sheets
US973428A (en) Sheet-delivery apparatus.
JP2005314089A (ja) 搬送装置
JPH0130745B2 (ja)
JP3707604B2 (ja) 搬送折帳列の分岐搬送装置
US1949839A (en) Method of and mechanism for feeding folded sheets to sheet opening devices in a sheet-handling machine
JPS62290680A (ja) 折機のチヨツパ装置
US1743490A (en) Folding mechanism
JPH045498Y2 (ja)
JPH1111769A (ja) デリバリー装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees