JPH0517756B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0517756B2
JPH0517756B2 JP3018787A JP3018787A JPH0517756B2 JP H0517756 B2 JPH0517756 B2 JP H0517756B2 JP 3018787 A JP3018787 A JP 3018787A JP 3018787 A JP3018787 A JP 3018787A JP H0517756 B2 JPH0517756 B2 JP H0517756B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video
key
key signal
super
screen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3018787A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63197178A (ja
Inventor
Tatsuo Kawasaki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP3018787A priority Critical patent/JPS63197178A/ja
Publication of JPS63197178A publication Critical patent/JPS63197178A/ja
Publication of JPH0517756B2 publication Critical patent/JPH0517756B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Studio Circuits (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はテレビジヨン映像信号の合成装置に関
し、特にベースとなる映像信号に文字等をスーパ
ーする特殊効果発生装置に関する。
〔従来の技術〕
従来、この種の特殊効果発生装置は、例えば第
2図に示すように、3列の特殊効果画面合成部
3,4,5を有する構成である。以下、主な特殊
効果の一つとしてスーパー効果について説明す
る。スーパー合成は第3図に示す如く、ベースと
なる映像Aにスーパーするためのキー素材となる
映像Bを合成し、この映像Bを効果的にするため
に縁どりしたり着色を行なつたりして映像Cを得
る。ベースとなる映像Aに文字などのスーパーを
行なう場合、キー素材となる映像Bを処理し、着
色又は縁どりをするために必要なキー信号を発生
することが必要となる。キー信号はそれぞれ3個
のキー信号発生器7により発生される。この特殊
効果発生装置は1台で3つ以上のスーパー合成が
可能であり、特殊効果画面合成部3で合成された
映像に更に、特殊効果画面合成部4において別の
文字スーパーを合成することができ、同様に第3
番目の特殊効果画面合成部5においては先の2列
の効果列(特殊効果画面合成部3,4)で合成し
た映像に更に別のスーパーを合成することができ
る。送出列の最終段画面合成・波形整形部6は2
つの映像信号の混合合成機能の他にホワイトレベ
ルのクリツプや同期信号のすげ替え等の波形整形
処理機能を有する。なお、第2図において、1は
映像入力端子、3は入力選択マトリクススイツ
チ、および9は映像出力端子である。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述した従来の特殊効果発生装置は全体構成の
中でキースーパー機能の数に対応してスーパープ
ロセスの為のキー信号発生器が必要である。スー
パープロセスキー信号発生器が例えば文字スーパ
ーの縁どり用のキー信号を発生するためには、何
段もの1H遅延回路が必要であり、回路の複雑化
および高価格化を招く。従つて、キー信号発生器
を複数個組み合わせた特殊効果発生装置の全体構
成は大規模となり、且つ高価となる。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の特殊効果発生装置は選択的に入力され
たキー素材映像信号に対してそれぞれスーパーに
必要なキー信号を発生し複数個のフレームメモリ
に選択的に入力する1個のスーパープロセスキー
信号発生回路と、入力されたベース素材映像信号
と前記複数個のフレームメモリの1つからのキー
信号とを合成して第1スーパーの施された映像信
号を出力する第1の画面合成回路と、前記第1の
画面合成回路から出力された前記映像信号と前記
複数個のフレームメモリの他の1つからのキー信
号とを合成して第2スーパーの施された映像信号
を出力する第2の画面合成回路とを備える。
〔実施例〕
次に、本発明の実施例について図面を参照して
説明する。
本発明の一実施例を示す第1図を参照すると、
この特殊効果発生装置の映像入力端子1には複数
の映像信号が供給される。映像信号の供給源の主
なものとしてはカメラ、VTR、テレシネカメラ
等がある。マトリクススイツチ2は入力素材であ
るこれらの映像信号を特殊効果画面合成部3,
4,5の入力列毎に任意に選択切替えする。この
選択切替えは操作者の手操作による。特殊効果画
面合成部3,4,5はミツクス、ワイプ、スーパ
ー等の画面合成機能を有する。スーパープロセス
キー信号発生器7はキー素材入力に対しインサー
トキー信号およびボーダーキー信号の2種のキー
信号を発生する。フレームメモリ8a,8b,8
cはキー信号をテレビジヨン映像信号の1画面
(1フレーム分)単位で記憶する。最終段画面合
成・波形整形部6は特殊効果発生装置の最終段効
果列であり、ミツクス、スーパー機能の他に波形
整形の機能を有する。なお、同図中、9は映像出
力端子である。
次に、画面合成の一例としてスーパー合成に関
して説明する。ここで、映像入力端子1に供給さ
れる映像を第4図に示す4種の映像A,B,C,
Dとし、映像B,C,Dはキー信号発生用素材と
する。先ず、ベースの映像としてAを選択し、次
にキー信号発生器7の入力素材として映像Bを選
択し合成すると、画面合成部3の出力は映像Eと
なる。このときのキー信号発生器7の出力はフレ
ームメモリ8aに記憶させる。次に、キー信号発
生器7の入力を映像Cに切替え、この素材から発
生されるキー信号をフレームメモリ8bに記憶さ
せる。更に、キー信号発生器7の入力を映像Dに
切替え、この素材から発生されるキー信号をフレ
ームメモリ8cに記憶させる。次に、画面合成部
4の入力として映像Eを選択し、フレームメモリ
8bから読出したキー信号と画面合成部4におい
て合成することにより、映像A,B,Cの三素材
の合成効果映像Fが得られる。同様にして画面合
成部5においてフレームメモリ8cから読出され
たキー信号と映像Fとを合成することにより、映
像A,B,C,Dの合成効果映像Gを得ることが
できる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、1個のス
ーパープロセスキー信号発生器と特殊効果画面合
成部のそれぞれに対応させて複数個設けたフレー
ムメモリとによつてあたかも複数個のスーパープ
ロセスキー信号発生器を有することと同等の機能
を達成することができる。この場合、各画面合成
部は夫々別個にスーパー効果の各モード例えばイ
ンサートする信号の選択やボーダー部の入力信号
選択を任意に設定できる。最近では半導体メモリ
はその規模が年々大きくなり、且つ構造コストも
大幅に低下しており、フレームメモリの価格はス
ーパープロセスキー信号発生器に比べると格段に
安価である。このため、全体の機能を維持したま
ま全体の構成を小さく、且つコストパフオーマン
スを高くした特殊効果発生装置が実現できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す構成図、第2
図は従来の一例を示す構成図、第3図および第4
図は画面効果例を示す図である。 1……映像入力端子、2……入力選択マトリク
ススイツチ、3,4,5……特殊効果画面合成
部、6……最終段画面合成・波形整形部、7……
スーパープロセスキー信号発生器、8a,8b,
8c……フレームメモリ、9……映像出力端子。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 選択的に入力されたキー素材映像信号に対し
    てそれぞれスーパーに必要なキー信号を発生し複
    数個のフレームメモリに選択的に入力する1個の
    スーパープロセスキー信号発生回路と、入力され
    たベース素材映像信号と前記複数個のフレームメ
    モリの1つからのキー信号とを合成して第1スー
    パーの施された映像信号を出力する第1の画面合
    成回路と、前記第1の画面合成回路から出力され
    た前記映像信号と前記複数個のフレームメモリの
    他の1つからのキー信号とを合成して第2スーパ
    ーの施された映像信号を出力する第2の画面合成
    回路とを備えることを特徴とする特殊効果発生装
    置。
JP3018787A 1987-02-10 1987-02-10 特殊効果発生装置 Granted JPS63197178A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3018787A JPS63197178A (ja) 1987-02-10 1987-02-10 特殊効果発生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3018787A JPS63197178A (ja) 1987-02-10 1987-02-10 特殊効果発生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63197178A JPS63197178A (ja) 1988-08-16
JPH0517756B2 true JPH0517756B2 (ja) 1993-03-10

Family

ID=12296750

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3018787A Granted JPS63197178A (ja) 1987-02-10 1987-02-10 特殊効果発生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63197178A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5157494A (en) * 1991-03-29 1992-10-20 The Grass Valley Group, Inc. Apparatus and method for combining video signals to provide an output signal with full field coverage
JPH06282643A (ja) * 1993-03-29 1994-10-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 画像合成効果装置
JP5240028B2 (ja) * 2009-04-10 2013-07-17 ソニー株式会社 画像処理装置および画像処理部の制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63197178A (ja) 1988-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5557342A (en) Video display apparatus for displaying a plurality of video signals having different scanning frequencies and a multi-screen display system using the video display apparatus
JPH01240083A (ja) 映像スイッチャ
JPS62142476A (ja) テレビジョン受像機
US4947254A (en) Layered mix effects switcher architecture
JP3501301B2 (ja) 入出力信号切換装置
JPH0517756B2 (ja)
JP3685668B2 (ja) マルチスクリーン用画面合成装置
JP2594549B2 (ja) 映像制作スイツチヤ
JP2578852B2 (ja) 高品位テレビジョン受信装置
JPH07154680A (ja) 映像表示装置、それを用いた画面表示システムおよびマルチ画面表示システム、ならびに映像表示装置本体に挿入される拡大回路基板
JPH02202189A (ja) テレビジョン受信機
JP2921391B2 (ja) 映像特殊効果装置
JP3079631B2 (ja) 特殊効果装置
JP2522192B2 (ja) クロマキ―合成装置
JP3079826B2 (ja) タイトル発生装置
JP3409401B2 (ja) 映像信号編集装置
JPH07193747A (ja) 画像表示装置
JPH0212383A (ja) 画像合成装置
JPH0540618Y2 (ja)
JPH07154688A (ja) 映像合成装置
JPH03114374A (ja) 映像拡大表示装置
JPH01162088A (ja) スーパーインポーズ装置
JP2696855B2 (ja) 映像信号処理装置
JPH02166495A (ja) 映像合成装置
JPH10322619A (ja) 映像表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees