JPH05176743A - たばこ加工産業における棒状の物品を被覆するための被覆材料を穿孔する方法および装置 - Google Patents
たばこ加工産業における棒状の物品を被覆するための被覆材料を穿孔する方法および装置Info
- Publication number
- JPH05176743A JPH05176743A JP4037939A JP3793992A JPH05176743A JP H05176743 A JPH05176743 A JP H05176743A JP 4037939 A JP4037939 A JP 4037939A JP 3793992 A JP3793992 A JP 3793992A JP H05176743 A JPH05176743 A JP H05176743A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- coating material
- pulse width
- rated
- energy beam
- intensity
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23K—SOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
- B23K26/00—Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
- B23K26/08—Devices involving relative movement between laser beam and workpiece
- B23K26/0823—Devices involving rotation of the workpiece
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A24—TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
- A24C—MACHINES FOR MAKING CIGARS OR CIGARETTES
- A24C5/00—Making cigarettes; Making tipping materials for, or attaching filters or mouthpieces to, cigars or cigarettes
- A24C5/005—Treatment of cigarette paper
- A24C5/007—Perforating
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A24—TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
- A24C—MACHINES FOR MAKING CIGARS OR CIGARETTES
- A24C5/00—Making cigarettes; Making tipping materials for, or attaching filters or mouthpieces to, cigars or cigarettes
- A24C5/60—Final treatment of cigarettes, e.g. marking, printing, branding, decorating
- A24C5/606—Perforating cigarettes
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23K—SOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
- B23K26/00—Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
- B23K26/08—Devices involving relative movement between laser beam and workpiece
- B23K26/083—Devices involving movement of the workpiece in at least one axial direction
- B23K26/0838—Devices involving movement of the workpiece in at least one axial direction by using an endless conveyor belt
- B23K26/0846—Devices involving movement of the workpiece in at least one axial direction by using an endless conveyor belt for moving elongated workpieces longitudinally, e.g. wire or strip material
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23K—SOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
- B23K26/00—Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
- B23K26/36—Removing material
- B23K26/38—Removing material by boring or cutting
- B23K26/382—Removing material by boring or cutting by boring
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S131/00—Tobacco
- Y10S131/908—Sensing unique characteristic or specific condition of finished product
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Plasma & Fusion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Manufacturing Of Cigar And Cigarette Tobacco (AREA)
Abstract
るための被覆材料を穿孔する方法および装置を提供する
こと。 【構成】 被覆材料13を穿孔帯域53を経て案内し、
そこでレーザ光線56により穿孔する。その際このレザ
ー光線を形成されるべき案内のパターンに相応して脈動
状態で照射し、このレザー光線のパルス幅および強度を
制御機構58により速度記録器69で測定された機械速
度に依存して制御する。
Description
穿孔帯域を経て導き、形成される孔に相応して脈動して
照射されるエネルギー豊富な光線を穿孔帯域内において
被覆材料方向に整向した状態で放射して穿孔を行う、た
ばこ加工産業における棒状の物品を被覆するための被覆
材料を穿孔する方法に関する。
帯域を経て導くための送り手段、所望の孔に相応して脈
動して発信されるエネルギー光線を発生させるための光
源とこのエネルギー光線を穿孔帯域内で被覆材料方向に
整向して照射するための照射ヘドを備えた、たばこ加工
産業における棒状の物品を被覆するための被覆材料を穿
孔する装置に関する。
業における棒状の物品と言う概念には、吸う度びに煙に
一定量の新鮮空気を混入するために被覆部に所望の空気
透過性を備えた帯域を有している喫煙可能なすべての棒
状物品およびこれらの物品のための棒状の要素が包含さ
れる。これらの物品の被覆材料は一般に紙から成り、所
望の空気透過性を備えた帯域を形成するため予め定まっ
ている領域において穿孔されている。この穿孔は物品を
被覆する以前に被覆材料に行われるか、或いは仕上げら
れた物品の被覆材料に穿孔することによって行われる。
フイルタシガレットの場合は、穿孔をフイルタ端部にお
ける巻き紙に行うのが一般的である。
即ちいわゆる換気帯域内において所望の空気透過性を備
えた帯域を具備させることは極めて重要になって来た。
換気帯域を通して煙に冷たい新鮮な空気が外気から混合
され、これにより煙内のニコチンおよび凝縮物の割合が
調整される。喫煙物品の煙内のニコチンおよび凝縮物の
所定の値をこのような所望の空気透過性を備えた帯域で
維持するため、ある種の喫煙物品を喫煙する際この帯域
から吸われる新鮮空気(二次空気)のこの喫煙物品の煙
に対する割合を可能な限り一定に維持する必要がある。
て、シガレットの転動移送の工程中にこのシガレットの
吸い口端部に針或いは類似の手段による刺し通しにより
穿孔することが既に知られている。これらの針等は磨耗
してしまい、従って刺し通しによって穿孔された孔の大
きさが変わり、絶えず孔の大きさを修正しなければなら
ない。更に、物品が高速で製造される際このような様式
の穿孔を行うのに色々な困難を伴い、物品の製造速度を
更に高めようとしても限界がある(ドイツ連邦共和国公
開特許第19 01 384号公報参照)。
孔するのにレーザ光線を使用することが知られている
(ドイツ連邦共和国公開特許第27 51 522号公
報参照)。この公報に記載の発明により、所定の二次空
気効果を発生させる目的で必要な単位長さ当たりの孔の
数が常に正しい位置で形成されるようにレーザのパルス
順序は穿孔される対象物の運動と同期されている。生産
速度が低かったり或いは中程度であったりする場合はこ
の公知の工程は極めて満足の行く結果が得られる。しか
し、生産が高速で行われる現代の高効率の製造機械にあ
っては、限界に突き当たり、より以上の発展と改善が望
まれような現状である。
発明の根底をなす課題は、冒頭に記載した様式の方法お
よび装置を更に発展かつ改善することである。
法に関して上記の課題は、エネルギー光線のパルス幅を
少なくとも一つの所定の制御影響量の測定された値に依
存して変更することによって解決される。
特に被覆材料の速度が選択される。
速度が検出され、相応する速度測定信号を形成され、か
つこれらの速度測定信号に依存してエネルギー光線のパ
ルス幅が制御される。この構成により、被覆材料内にレ
ーザ光線で形成された孔が、被覆材料の速度に依存する
ことなく、運動方向で見て常に同じ幅を有している。こ
れにより喫煙物品の換気帯域の空気透過性が一定である
条件が極めて最適に整えられる。
の速度が検出され、相応する速度測定信号が形成され、
かつこれらの速度測定信号信号に依存してエネルギー光
線の強度が制御される。これにより、エネルギー光線が
どんなパルス幅を有していても正しいエネルギー光線が
穿孔帯域内に到達し、従ってどんな速度にあっても所望
の穿孔を行うことが可能となる。これに加えて制御は、
被覆材料の速度の増大に伴いエネルギー光線のパルス幅
が短縮され、その強度が高められ、反対に被覆材料の速
度の低減に伴いエネルギー光線の速度が増大され、その
強度が低減されるようにして行われる。
り、機械速度が検出されが、この速度は極めて簡単に測
定することができ、被覆材料の速度に照らして良好に修
正される。
内部の信号処理工程により阻害されることがないように
するため、本発明による他の構成により、被覆材料の速
度の定格速度は予め定めて記憶されており、この定格速
度にエネルギー光線の定格パルス幅および/または定格
強度とが合せて記憶されており、かつ被覆材料の穿孔が
定格速度の場合エネルギー光線の定格パルス幅および/
または定格強度で行われる。定格速度を、これが規則正
しい基準生産速度に相当するように選択した際、上記の
構成により、生産の間制御機構において内部における比
較的大がかりな計算オペレーションを必要としない。機
械が定格速度である場合、光線のパルス幅に関する所定
のデータと光線の強度に関するデータは更に処理するこ
となく簡単に転用される。その際光線パルス幅と光線強
度の変更は、速度が低減されている機械の始動相と遮断
相および他の作業相において必要であるに過ぎない。
ープとして穿孔帯域を経て導かれ、その際穿孔される。
された棒状の物品は穿孔帯域を経て導かれる。
空気透過性自体はこの物品の品質を決定する要素ではな
い。しかし、物品の被覆部の空気透過性により決定され
るこの物品の特性影響量は存在している。この影響量は
例えば吸気抵抗であり、換気度である。これらの影響量
を所定の公差内で一定に維持するため、本発明による他
の構成により、被覆材料で被覆された棒状の物品の被覆
材料の多孔性によって左右される少なくとも一つの特性
影響量が検出され、この特性影響量がその基準値と異な
る場合、エネルギー光線の定格パルス幅は基準値が維持
されるように修正される。このようにして、製造された
物品のその被覆材料の空気透過性に依存した品質特徴が
確実に監視されかつ一定に維持される。
明の根底をなす課題は、少なくとも一つの所定の影響量
の測定値を検出するための測定手段が設けられているこ
と、この測定手段と制御手段が結合されており、エネル
ギー光線のパルス幅および/または強度を所定の影響量
の測定値に依存して変更するように上記結合手段が構成
されていることによって解決される。
よる他の有利な構成は特許請求の範囲の請求項11〜2
0に記載した。
本発明を詳しく説明する。
概略正面図で示した図である。供給ドラム1は図示して
いないシガレット製造機で製造されたシガレットを二つ
の槽付きドラム2に引渡し、この槽付きドラムは段階状
に供給されて来るシガレットの段階状の並びを解き、シ
ガレット間に中間空域をおいて二本毎に列状態に整列さ
せて編成ドラム3に与える。フイルタ棒はマガジン4か
らカッテイングドラム6に与えられ、二つのデイスクカ
ッタ7で二本分の使用長さのフイルタプラグに切断さ
れ、槽付きドラム8上で段階状に配列され、送りドラム
9により一列に相前後するプラグとして整向され、加速
ドラム11により編成ドラム3上のシガレット列の中間
空域内に載置される。これによって形成されるシガレッ
ト−フイルタ−シガレット群は一緒に送られ、これらの
群は軸線方向で密接して存在している。引続きこれらの
群は引渡ドラム12から引取られる。被覆紙テープ13
は引出しローラ16により被覆紙テープボビン14から
引出される。この被覆紙テープ13は糊付け装置17に
より糊付けされ、被覆ローラ18上でカッタドラム19
により切断される。切断された被覆紙の小片は引渡ドラ
ム12上でシガレット−フイルタ群に付着され、転動ド
ラム21上でローラハンド22によりシガレット−フイ
ルタ群の周囲に巻きつけられる。仕上げられた二本分の
フイルタシガレットはレーザが照射される転動ドラム2
3を経てカッテイングドラム24に供給され、このカッ
テイングドラム上でフイルタプラグがその中央部で切断
されて、各々一本分のシガレットに形成され、その際同
時に不正なフイルタシガレットは放擲される。引渡ドラ
ム26と補集ドラム27と協働する転向装置28はフイ
ルタシガレット列を転向させ、これらを同時に引渡ドラ
ム26と補集ドラム27とを経て通過する転向されてい
ないフイルタシガレットの列内に移行させて引渡す。検
査ドラム29を経てフイルタシガレットは放出ドラム3
1に到達する。制動ドラム32と協働する載置ドラム3
3はフイルタシガレットを載置ベルト34上に載置す
る。
転動ドラム23は穿孔される被覆材料で被覆される棒状
の物品を、例えば二本分のフイルタシガレット36を矢
印37の方向で横軸線方向に穿孔帯域38を経て送る。
この目的のためレーザが照射される転動ドラム23はシ
ガレットを固持するための吸気接続口39を備えた凹状
部41を備えており、この凹状部は転動ローラ表面42
を介して対の状態で互いに結合されている。転動ローラ
23にはシガレットの直径の間隔で或いはほぼ近傍に矢
印44の方向で回転しかつ相手方転動面43を備えたロ
ーラ体46が所属している。二本分のフイルタシガレッ
ト36は凹状部対の送り方向37で先行して存在してい
る凹状部内に入込んだまま穿孔帯域38に送られ、図2
に示したように、其処で相手方転動面43の前縁部によ
って捉えられる。シガレットは転動ドラム23とローラ
体46との間で転動面42を経て転動する。レーザが照
射される転動ドラム23とローラ体46の周速度は、転
動するシガレット36aの軸線がその位置をローラ体4
6とレーザが照射される転動ドラム23の回転軸線に対
して保持するように互いに一致されている。シガレット
は転動工程の間穿孔帯域38内に留まる。転動工程の終
期においてシガレットは凹状部対の送り方向で後行して
いる凹状部内の位置36bに達する。
されており、この照射ヘッドは回転するシガレットの被
覆材料を穿孔するのに適しているエネルギー光線48、
例えばレーザ光線を穿孔帯域38に向けて照射し、其処
で回転しているシガレットの被覆部に焦点を形成する。
エネルギー光線48は、シガレットの被覆部内に穿孔に
より所定の空気透過性を備えた帯域が生じるように脈動
状態で照射される。エネルギー光線の制御を以下に図3
と関連して詳しく説明する。
ている間に行われるが、この被覆材料は未だテープ状で
送られている。この構成は図1において鎖線で示した照
射ヘッド49で示されており、この照射ヘッドは糊付け
装置17の前方で被覆材料テープ方向に指向されてい
る。図3はこれを拡大して示したものである。被覆材料
テープ13は引出しローラにより案内ローラ51と52
とを介して引出され、その際穿孔帯域53を通過し、こ
の穿孔帯域には照射ヘッド49が整向されている。この
照射ヘッド49のエネルギー光線、例えばレーザ装置5
4により発せられるレーザ光線56を穿孔帯域53内の
被覆材料テープ13に焦点を形成する。レーザ装置54
は供給ユニット57と接続されており、この供給ユニッ
トはレーザ装置に必要な作動材と電気的なエネルギーを
供給する。供給ユニット57は制御機構58によって制
御される。
するためのパルス幅記憶装置59、所定の定格速度を記
憶するための速度記憶装置61、所定の定格強度記憶す
るための強度記憶装置62および所定のパルス順序デー
タを記憶するためのパルス順序記憶装置63を備えてい
る。パルス幅記憶装置59と速度記憶装置61とそして
入力側で速度計算機66とも結合されているパルス幅計
算機64は定格速度と異なる機械速度の各々に関して最
適なパルス幅を計算し、このパルス幅の値をパルス計算
機67に与える。速度記憶装置61と強度記憶装置62
と結合されている強度計算機68も同様に入力側で速度
計算機66と結合されており、その都度存在する機械速
度に所属する強度データをパルス計算機67に与える。
速度計算機66は速度記録器69の速度測定値を記録す
る。この速度記録器は図示した実施例の場合機械駆動機
構によって駆動されるクロック円板71により機械速度
を検出する。
ルスの幅に関する値は外部から直接与えられ、その際製
造された物品のその時の吸気抵抗データ或いは換気度デ
ータは考慮されていない。その時の吸気抵抗或いはその
時の換気度測定をレーザ制御において考慮し得るように
するため、制御機構58に換気制御ユニット72が所属
している。この換気制御ユニットは検査装置、例えば公
知の検査ドラム29(図1参照)に接続されており、こ
の検査ドラムにより製造された物品の特性値が、例えば
換気度が検査される。検査ドラムによって与えられた換
気度測定値は比較器73に達し、この比較器は接続され
ている基準値記憶装置74の換気基準値と比較する。こ
の比較によって得られた修正信号は修正計算機76に達
する。この修正計算機にはパルス幅の所定の定格値を記
憶している記憶機構77が接続されている。
被覆部のレーザ穿孔とたばこ加工産業における棒状の物
品のためのテープ状の被覆材料のレーザ穿孔は十分に知
られているのでここでは詳細な説明は省略する。これに
関して、例えば上記のドイツ連邦共和国公開特許第27
51 522号を参照されたい。従ってここでは本発
明により提案されたパルス幅制御とレーザの強度制御の
作動態様に関してのみ説明する。
近接センサとして図示した速度記録器69により、機械
速度が検出され、相応する速度測定信号が形成される。
この速度測定信号は機械速度を現示し、かつこれに伴い
被覆材料テープ13の穿孔帯域53内での送り速度をも
現示する。エネルギー光線48に対する回転速度および
穿孔帯域38内で転動する二本分のシガレット36の被
覆部の周速度および帯状材料速度は直接機械速度によっ
て修正される。従って、図3との関連において、運動す
るテープ状材料の穿孔のためのレーザ制御に関する説明
は、製造された棒状物品の図2に示した穿孔に関しても
妥当することであり、従ってもう一度これを取り上げて
説明を繰返さなかった。
号は速度計算機66に到達し、この速度計算機はこの速
度測定信号を更に処理する。現時点の機械速度を現示す
る速度信号はパルス幅計算機64に到達し、このパルス
幅計算機にはパルス幅記憶装置59と速度記憶装置61
が接続されている。この速度記憶装置61は、機械の最
大生産速度と合致している所定の定格速度に関するデー
タを含んでいる。この記憶されている定格速度にはパル
ス幅記憶装置59において、製造される物品の諸要件に
相応して予め与えられる定格パルス幅が合体されてい
る。これらの定格データは手により入力されるか、或い
はプログラム選択機構内に記憶されており、このプログ
ラム選択機構から或る材料の加工に必要なデータが選択
され、呼出される。
の機械速度が速度計算機61内に記憶されている定格速
度と等しい場合−この状態は生産作業が常に定常である
場合であるが−、パルス幅計算機64は定格パルス幅の
データをパルス幅記憶装置59から直接パルス計算機6
7に与える。同時に、同様に速度計算機66と速度記憶
装置61と結合されている強度計算機68が、定格速度
が存在している場合、強度記憶装置62内に記憶されて
いる定格強度のデータをパルス計算機67に与える。こ
のパルス計算機67は供給ユニット57を制御し、従っ
てレーザが定格速度で送られる被覆材料13を定格パル
ス幅でかつ定格強度で穿孔する。その際被覆材料13を
穿孔するレーザパルスの順序がパルス順序記憶装置63
内に記憶されている基準データにより決定され、従って
穿孔孔は常に正しい時間で穿孔されるべき被覆材料の正
しい位置に形成される。
機械速度を検出した際、パルス幅計算機64は所定の関
数を基としてその都度の現時点における機械速度にとっ
て最適なパルス幅を計算し、これをパルス計算機67に
与える。このパルス計算の基礎となっている関数による
関連動作は実験室における試験を基にして経験的に決定
され、パルス幅記憶装置に記憶されている。その際、関
数は線状であり、この関数によりパルス幅計算機は機械
速度が増大した際パルス幅を定格速度における定格パル
ス幅が達せられるまで線状に短縮する。このような線状
の関数が精度要件にとって十分でない場合は、非線状の
関数も速度に依存した計算の基礎とすることが可能であ
る。全く同様なことがその都度の現時点における機械速
度に従属する光線強度の検出にあっても行われる。その
際、強度計算機には機械速度を強度と結びつける関数が
与えられ、この関数は機械速度が増大し、かつパルス幅
が低減した際、定格速度における定格強度が達せられる
まで、強度を増大させる。機械速度と光線強度間の関数
による関係も、製造される物品に求められる精度要件が
十分である場合、線状に経過する。しかし、機械速度と
光線強度間の関数による関係の経験による確認では経験
上非線状の関数となり、この関数は速度が増大した際エ
ネルギー光線強度を最低から定格強度にまで増大させ
る。
ータと強度データはパルス計算機67により処理されて
制御信号に形成され、この制御信号はレーザ機構54を
制御するために供給ユニット57に与えられ、従って穿
孔されるべき被覆材料13がどんな速度であってもこの
レーザ機構はレーザパルスを発信し、このレーザパルス
は高い品質と一様性とを持った所定の孔を形成する。
するパルス幅記憶装置59内に与えられている値は被覆
材料13の均一な穿孔を可能にする。被覆材料13の多
孔性はこのようにして最適に調整可能となる。しかし、
このことは被覆材料13によって被覆されかつこの被覆
材料の多孔性によって影響されるこの物品の特性影響量
に関しては何も示していない。このような特性は、例え
ば製造されたシガレットの吸気抵抗とその換気度であ
り、これらは検査装置、例えば検査ドラム29(図1参
照)によって検査される。製造された物品の品質判断は
被覆材料の多孔性に依存する方が少く、むしろこれらの
特性に依存する、これらの特性を穿孔制御の際考慮する
のが望ましい。この目的のため換気制御ユニット72が
設けられている。この換気制御ユニットはパルス幅記憶
装置59の手前に接続されている。検査ドラム29によ
り例えば物品の換気度が検査される。比較器73におい
て換気測定値が基準値記憶装置74からの基準値と比較
される。その際基準値と相違すれば相応する修正信号が
形成される。この比較器73の後方に接続されている修
正記憶装置76においてパルス幅の記憶機構77におい
て予め与えられている定格値が修正される。換気度のそ
の時点での実際値に基いて修正されたパルス幅の定格値
はパルス幅記憶装置59に与えられ、機械の定格速度に
従属させられる。即ち、レーザパルスは機械が定格速度
である場合、修正された定格パルス幅を有しており、こ
の定格パルス幅は穿孔に供され、この穿孔と共に換気度
の基準値の維持が保証されている。
機械速度を記録し、この機械速度にパルス幅計算機が一
定のパルス幅を、強度計算機が一定のエネルギー光線強
度を従属させる。次いで始動相の間速度が上昇するに連
れてパルス幅計算機64が所定の関数のパルス幅を短縮
させ、強度計算機68がエネルギー光線強度を所定の数
に従って高め、従ってパルス計算機67がこのような信
号を供給ユニット57に与え、この供給ユニットは速度
が増大した場合でも被覆材料13の一定した穿孔を保証
する。定格速度が達せられている場合、レーザ機構は定
格パルス幅と定格強度で働き、その際定格パルス幅は換
気度測定によって得られた換気調節ユニット72による
修正値を含んでいる。
ーザ光線のパルス幅と強度とがどんな速度にも最適に調
節可能であることを保証し、かつこれにより穿孔された
物品の容認し得る孔形状と所望の空気透過性が保証され
る。他方ではこの孔形状の制御に加えて製造される物品
の品質にとって重要な少なくとも一つの特性上の影響量
の調節が可能となる。このようにして常に異論をはさむ
余地のない高品質の製品を産む高能率のレーザ制御が達
せられる。
た。この回路ブロック図を選択した理由は、信号評価と
パルス幅制御および強度制御に関する説明を理解し易く
するためである。現代的な機械における実地にあって
は、信号評価はコンピュータにより行われ、このコンピ
ュータはこの回路ブロック図に示されている個々の構造
単位をこの形で含んでいないことはもちろんであるが、
上記したと同じ処理をし同じ結果を得るように構成され
ている。即ち、この場合制御機構はコンピュータであ
り、回路ブロック図のブロックは信号評価と制御のため
の工程にあって本質的な工程である。
の物品の被覆材料内に脈動状態にされたエネルギー光
線、特にレーザ光線により行われる穿孔が穿孔帯域内に
おける被覆材料の速度に全く依存することなく行われる
と言う利点を与える。即ち、穿孔により可能となる空気
透過性が機械速度に依存することなく常に一定にとどま
る。その際、エネルギー光線のパルス幅と強度の値を作
業員により選択される機械の定格速度に関して予め与え
かつ調節することが可能であると言うことは利点であ
る。即ち、機械がその調節された定格速度で、即ち概し
てその最大生産速度で働いている場合、制御機構内にお
いてエネルギー光線のパルス幅および強度の内部検出が
行われない。機械速度がその定格速度と異なる速度で作
動している場合においてのみ、即ち機械の始動相と停止
相にあって或いは後続している機械における作業支障に
より機械速度を制限しなければならない場合にのみ、エ
ネルギー光線のパルス幅と強度をその都度の速度に適合
させればよい。こうして機械のどんな作動相にあっても
一定した穿孔条件が達せられる。本発明の他の利点は、
穿孔の制御も製造される物品の特性影響量の測定値に依
存して行うことが可能であり、これにより物品の品質を
高めることが可能であると言うことである。エネルギー
光線のパルスの長さと強度の速度に依存した制御の付加
的な利点は、本質的に孔長さによって形ずくられる穿孔
の外観像も速度に左右されないと言う点にある。総じて
本発明により穿孔の速度に依存した変化を補償しかつこ
れに伴い一定した孔像並びに被覆材料の一様な換気度と
一定した多孔性を得ることが可能となる。
の正面図である。
よる装置の図である。
置をそのための制御機構の回路ブロック図と共に示した
概略図である。
Claims (20)
- 【請求項01】 穿孔される被覆材料を穿孔帯域を経て
導き、形成される孔に相応して脈動して照射されるエネ
ルギー豊富な光線を穿孔帯域内において被覆材料方向に
整向した状態で放射して穿孔を行う、たばこ加工産業に
おける棒状の物品を被覆するための被覆材料を穿孔する
方法において、エネルギー光線のパルス幅を少なくとも
一つの所定の制御影響量の測定された値に依存して変更
することをことを特徴とする、たばこ加工産業における
棒状の物品を被覆するための材料を穿孔する方法。 - 【請求項02】 被覆材料の速度を検出し、相応する速
度測定信号を形成すること、およびこれらの速度測定信
号に依存してエネルギー光線のパルス幅を制御すること
を特徴とする請求項1の方法。 - 【請求項03】 被覆材料の速度を検出し、相応する速
度測定信号を形成すること、および速度測定信号に依存
してエネルギー光線の強度を制御することを特徴とする
請求項1或いは2の方法。 - 【請求項04】 被覆材料の速度の尺度として機械の速
度を検出することを特徴とする請求項2或いは3の方
法。 - 【請求項05】 被覆材料の速度の定格速度を予め定め
て記憶させ、この定格速度にエネルギー光線の定格パル
ス幅および/または定格強度とを合わせて記憶させるこ
と、および定格速度の場合被覆材料の穿孔をエネルギー
光線の定格パルス幅および/または定格強度行うことを
特徴とする請求項2から4までのいずれか一つの方法。 - 【請求項06】 被覆材料の速度の増大に伴いエネルギ
ー光線のパルス幅を短縮し、その強度を高め、反対に被
覆材料の速度の低減に伴いエネルギー光線のパルス幅を
延長させ、その強度を低減することを特徴とする請求項
1から5までのいずれか一つの方法。 - 【請求項07】 被覆材料を帯状の被覆材料として穿孔
帯域を経て導くことを特徴とする請求項1から6までの
いずれか一つの方法。 - 【請求項08】 被覆材料で被覆された棒状の物品を穿
孔帯域を経て導くことを特徴とする請求項1から6まで
のいずれか一つの方法。 - 【請求項09】 被覆材料で被覆された棒状の物品の被
覆材料の多孔性によって左右される特性影響量を検出す
ること、およびこの特性影響量がその基準値と異なる場
合エネルギー光線の定格パルス幅を基準値が維持される
ように修正することを特徴とする請求項1から8までの
いずれか一つの方法。 - 【請求項10】 穿孔される被覆材料を穿孔帯域を経て
導くための送り手段、所望の孔に相応して脈動して発信
されるエネルギー光線を発生させるための光源とこのエ
ネルギー光線を穿孔帯域内で被覆材料方向に整向して照
射するための照射ヘドを備えた、たばこ加工産業におけ
る棒状の物品を被覆するための被覆材料を穿孔する装置
において、少なくとも一つの制御影響量の測定値を検出
するための測定手段(69)が設けられていること、こ
の測定手段(69)と制御機構(58)が結合されてお
り、この制御機構がエネルギー光線(48,56)のパ
ルス幅および/または強度を所定の影響量の測定値に依
存して変更するように構成されていることを特徴とする
棒状の物品を被覆する材料を穿孔するための装置。 - 【請求項11】 穿孔帯域(53)内において被覆材料
の速度を検出しかつ相応する速度測定信号を形成するす
るための測定手段(69,71)が設けられているこ
と、およびこの測定手段が制御機構(58)と結合され
ていて、この制御機構がエネルギー光線(48,56)
のパルス幅および/またはその強度を被覆材料の速度に
依存して制御するように形成されていることを特徴とす
る、請求10の装置。 - 【請求項12】 制御機構(58)がエネルギー光線
(48,56)のパルス幅を被覆材料の速度に依存して
決定するパルス幅計算機(64)を備えていることを特
徴とする請求項10或いは11の装置。 - 【請求項13】 制御機構(58)がエネルギー光線
(48,56)の強度を被覆材料の速度に依存して決定
する強度計算機(68)を備えていることを特徴とする
請求項10から12までのいずれか一つの装置。 - 【請求項14】 制御機構(58)がパルス数計算機
(67)を備えていること、このパルス数計算機がパル
ス幅計算機(64)と強度測定計算機(64)とによっ
て検出されたパルス幅データと強度データを処理してパ
ルス制御信号を形成するように構成されている、および
パルス数計算機がパルス幅と強度とを速度に依存して調
節するために光線源(54)の供給ユニット(57)と
結合されていることを特徴とする請求項10から13ま
でのいずれか一つの装置。 - 【請求項15】 制御装置(58)が穿孔される被覆材
料(13)の定格速度、光線パルスの定格パルス幅およ
び/または定格強度に相当するデータを記憶するための
記憶装置(66,59,62)を備えていること、パル
ス幅計算機(64)と強度計算機(68)が被覆材料
(13)が定格速度を有している場合パルス制御のため
の定格パルス幅および定格強度を予め定めるように構成
されていることを特徴とする請求項10から14までの
いずれか一つの装置。 - 【請求項16】 制御機構(58)が光線パルスの時間
的な序列を決定するパルス序列データを記憶するための
記憶装置(63)を備えていること、この記憶装置がパ
ルス計算機(67)と作用結合していることを特徴とす
る請求項10から15までのいずれか一つの装置。 - 【請求項17】 穿孔された被覆材料で被覆された物品
(36)の被覆材料(13)の多孔性によって左右され
る少なくとも一つの特性を検出し、かつ相応する検査信
号を形成するための検査装置(29)が設けられている
こと、定格パルス幅のデータのための記憶装置(59)
と結合されている修正計算機(76)が上記検査装置の
後方に接続されていること、およびこの修正計算機が定
格パルス幅を現示する記憶されたデータを検査信号に依
存して特性の所定の影響量が維持されるように修正を行
うように構成されている請求項10から16までのいず
れか一つの装置。 - 【請求項18】 穿孔帯域(38)が穿孔された被覆材
料で被覆された物品(36)を移動させるフイルタ装着
機の送り装置(23)の領域内で設けられていること、
および照射ヘッド(47)がエネルギー光線(48)を
穿孔帯域(38)内で物品(36)の被覆部方向に整向
させるように構成されていることを特徴とする請求項1
0から17までのいずれか一つの装置。 - 【請求項19】 穿孔帯域(53)が移動される被覆材
料(13)の帯状材料案内部(51,52)の領域内に
設けられていること、および照射ヘッド(49)が穿孔
帯域(53)内においてエネルギー光線(56)を移動
する被覆材料(13)方向に整向されて照射するように
構成されていることを特徴とする請求項10から18ま
でのいずれか一つの装置。 - 【請求項20】 光源としてレーザ機構(54)が設け
られていることを特徴とする請求項10から19までの
いずれか一つの装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE41061276 | 1991-02-27 | ||
DE4106127A DE4106127C2 (de) | 1991-02-27 | 1991-02-27 | Verfahren und Vorrichtung zum Perforieren von Zigarettenhüllmaterial |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH05176743A true JPH05176743A (ja) | 1993-07-20 |
JP3413217B2 JP3413217B2 (ja) | 2003-06-03 |
Family
ID=6425993
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP03793992A Expired - Lifetime JP3413217B2 (ja) | 1991-02-27 | 1992-02-25 | たばこ加工産業における棒状の物品を被覆するための被覆材料を穿孔する方法及び装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5259401A (ja) |
JP (1) | JP3413217B2 (ja) |
DE (1) | DE4106127C2 (ja) |
GB (1) | GB2254240B (ja) |
IT (1) | IT1254206B (ja) |
Families Citing this family (26)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
ES2115534B1 (es) * | 1996-05-09 | 1999-03-16 | Macsa Id Sa | Optimizador de energia en sistemas de marcacion con laser de productos en movimiento. |
ATE221812T1 (de) * | 1996-04-26 | 2002-08-15 | Servicio Ind De Marcaje Y Codi | System und verfahren zur markierung oder perforierung |
ES2115533B1 (es) * | 1996-04-26 | 1999-02-16 | Macsa Id Sa | Sistema de perforacion dinamico por laser. |
JPH10249564A (ja) * | 1997-03-05 | 1998-09-22 | Japan Tobacco Inc | 帯状材の開孔装置 |
JPH10323783A (ja) * | 1997-05-26 | 1998-12-08 | Japan Tobacco Inc | 帯状材の開孔装置 |
DE19722799A1 (de) * | 1997-05-30 | 1998-12-03 | Hauni Maschinenbau Ag | Verfahren zum Bearbeiten eines Streifens und Anordnung in einer Filteransetzmaschine |
US6013696A (en) * | 1998-01-22 | 2000-01-11 | The Mead Corporation | Friction member and method for manufacture thereof |
DE10202271B4 (de) * | 2002-01-22 | 2005-10-27 | British American Tobacco (Germany) Gmbh | Verfahren und Vorrichtung zum Ablösen einer Umverpackung von Zigarettenpackungen |
DE10239195A1 (de) * | 2002-08-21 | 2004-03-04 | Focke Gmbh & Co. Kg | Verfahren und Vorrichtung zum Prüfen von (Filter-)Zigaretten |
US7094193B2 (en) * | 2003-08-28 | 2006-08-22 | Philip Morris Usa Inc. | High speed laser perforation of cigarette tipping paper |
DE102010063553A1 (de) | 2010-12-20 | 2012-06-21 | Hauni Maschinenbau Ag | Perforation von Zigaretten |
DE102010063523A1 (de) | 2010-12-20 | 2012-06-21 | Hauni Maschinenbau Ag | Perforation von Zigaretten |
DE102011003466A1 (de) | 2011-02-01 | 2012-08-02 | Hauni Maschinenbau Ag | Herstellen von stabförmigen Artikeln der Tabak verarbeitenden Industrie |
DE102011017581A1 (de) | 2011-04-27 | 2012-10-31 | Hauni Maschinenbau Ag | Saugring für eine Fördertrommel der Tabak verarbeitenden Industrie |
DE102011080769A1 (de) * | 2011-08-10 | 2013-02-14 | Mall + Herlan Gmbh | Effektive Produktionslinie für Aerosoldosen |
DE102012209544B4 (de) | 2012-06-06 | 2014-01-16 | Hauni Maschinenbau Ag | Perforation von Filterzigaretten |
DE102012209536A1 (de) | 2012-06-06 | 2013-12-12 | Hauni Maschinenbau Ag | Perforation von Filterzigaretten |
WO2015031467A1 (en) * | 2013-08-28 | 2015-03-05 | Odds, Llc | Overwrapping food system using laser-perforated film |
US20150102022A1 (en) * | 2013-10-16 | 2015-04-16 | LaserSharp FlexPak Services, LLC | Laser Scoring to Control Gas-Vapor Transmission in Sealed Packaging |
AT515408B1 (de) | 2014-04-03 | 2015-09-15 | Tannpapier Gmbh | Diffusionsoptimiertes Mundstückbelagpapier |
US10781023B2 (en) | 2018-01-15 | 2020-09-22 | LaserSharp FlexPak Services, LLC | Device for controlling gas, vapor, pressure within a package |
US10783805B2 (en) | 2018-01-15 | 2020-09-22 | LaserSharp FlexPak Services, LLC | Microchannel device for controlling gas, vapor, pressure within a package |
IT201800009358A1 (it) * | 2018-10-11 | 2020-04-11 | Gd Spa | Tubolare multistrato e relativi macchina e metodo per la sua realizzazione |
CN109793263B (zh) * | 2019-03-21 | 2021-05-11 | 红云红河烟草(集团)有限责任公司 | 一种预测卷烟通风率的方法 |
WO2021077999A1 (zh) * | 2020-04-13 | 2021-04-29 | 云南中烟工业有限责任公司 | 一种用于棒状物品的在线激光打孔装置和打孔方法 |
WO2023104876A1 (en) * | 2021-12-08 | 2023-06-15 | Philip Morris Products S.A. | Method for manufacturing a ventilation zone in an aerosol- generating article |
Family Cites Families (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3483873A (en) * | 1968-02-14 | 1969-12-16 | Hauni Werke Koerber & Co Kg | Apparatus for making holes in tobacco rods or the like |
DE1757013C3 (de) * | 1968-03-21 | 1985-04-18 | Hauni-Werke Körber & Co KG, 2050 Hamburg | Vorrichtung zum Wenden von Filterzigaretten |
US4090826A (en) * | 1976-10-26 | 1978-05-23 | Hauni-Werke Korber & Co. Kg | Method and apparatus for perforating the wrappers of rod-shaped smokers products |
US4177670A (en) * | 1976-11-26 | 1979-12-11 | Hauni-Werke Korber & Co. Kg. | Method and apparatus for multiple testing of wrappers of cigarettes for porosity |
DE2751522C2 (de) * | 1977-02-09 | 1986-06-12 | Hauni-Werke Körber & Co KG, 2050 Hamburg | Vorrichtung zum Herstellen einer Zone gewünschter Luftdurchlässigkeit in einem Hüllmaterialstreifen für stabförmige Artikel der tabakverarbeitenden Industrie |
US4121595A (en) * | 1977-02-09 | 1978-10-24 | Hauni-Werke Korber & Co. Kg. | Apparatus for increasing the permeability of wrapping material for rod-shaped smokers products |
US4118619A (en) * | 1977-08-02 | 1978-10-03 | R. J. Reynolds Tobacco Company | Rotary beam chopper and scanning system |
DE2750038A1 (de) * | 1977-11-09 | 1979-05-10 | Hauni Werke Koerber & Co Kg | Verfahren und anordnung zum steuern des perforierens von zigaretten oder anderen stabfoermigen rauchartikeln |
DE2802315C2 (de) * | 1978-01-20 | 1987-02-05 | Hauni-Werke Körber & Co KG, 2050 Hamburg | Vorrichtung zum Perforieren von Bahnen aus Umhüllungsmaterial für Zigaretten oder andere stabförmige Rauchartikel und Verwendung der Vorrichtung |
FR2437008B1 (fr) * | 1978-09-20 | 1985-06-28 | Philip Morris Inc | Appareil de production de faisceaux lumineux pulses |
US4469111A (en) * | 1980-04-25 | 1984-09-04 | Hauni-Werke Korber & Co. Kg. | Apparatus for perforating webs of wrapping material for tobacco or the like |
US4383435A (en) * | 1981-05-08 | 1983-05-17 | Hauni-Werke Korber & Co. Kg | Method and apparatus for monitoring the locations of perforations in webs of wrapping material for filter cigarettes or the like |
DE3318214A1 (de) * | 1982-06-01 | 1983-12-01 | Hauni-Werke Körber & Co KG, 2050 Hamburg | Perforiervorrichtung |
US4537206A (en) * | 1982-06-01 | 1985-08-27 | Hauni-Werke Korber & Co. Kg. | Apparatus for perforating and testing the permeability of running webs of cigarette paper or the like |
JPH0628585B2 (ja) * | 1983-06-03 | 1994-04-20 | ケルベル・アクチエンゲゼルシヤフト | たばこ加工産業における棒状物品の欠陥の有無を検出する方法および装置 |
US4630466A (en) * | 1983-10-08 | 1986-12-23 | Hauni-Werke Korber & Co. Kg. | Apparatus for testing rod-shaped articles of the tobacco processing industry |
DE3512521A1 (de) * | 1984-04-18 | 1985-10-24 | Hauni-Werke Körber & Co KG, 2050 Hamburg | Vorrichtung zum perforieren von huellmaterial fuer stabfoermige tabakartikel zum herstellen einer zone gewuenschter luftdurchlaessigkeit |
IT1184472B (it) * | 1984-04-18 | 1987-10-28 | Hauni Werke Koerber & Co Kg | Dispositivo per perforare materiale di rivestimento ad involucro per articoli di tabacco a bastoncino,per produrre una zona di desiderata permeabilita' all'aria |
DE3705627A1 (de) * | 1987-02-21 | 1988-09-01 | Hauni Werke Koerber & Co Kg | Vorrichtung zum rollen stabfoermiger artikel der tabakverarbeitenden industrie |
DE3728660A1 (de) * | 1987-08-27 | 1989-03-09 | Baasel Carl Lasertech | Geraet zur substratbehandlung, insbesondere zum perforieren von papier |
-
1991
- 1991-02-27 DE DE4106127A patent/DE4106127C2/de not_active Expired - Lifetime
-
1992
- 1992-02-07 IT ITMI920249A patent/IT1254206B/it active
- 1992-02-11 US US07/834,009 patent/US5259401A/en not_active Expired - Lifetime
- 1992-02-25 JP JP03793992A patent/JP3413217B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 1992-02-27 GB GB9204244A patent/GB2254240B/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
GB2254240A (en) | 1992-10-07 |
GB9204244D0 (en) | 1992-04-08 |
DE4106127C2 (de) | 2003-05-28 |
GB2254240B (en) | 1995-05-10 |
ITMI920249A1 (it) | 1993-08-07 |
DE4106127A1 (de) | 1992-09-03 |
IT1254206B (it) | 1995-09-14 |
ITMI920249A0 (it) | 1992-02-07 |
JP3413217B2 (ja) | 2003-06-03 |
US5259401A (en) | 1993-11-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3413217B2 (ja) | たばこ加工産業における棒状の物品を被覆するための被覆材料を穿孔する方法及び装置 | |
US4121595A (en) | Apparatus for increasing the permeability of wrapping material for rod-shaped smokers products | |
US4281670A (en) | Apparatus for increasing the permeability of wrapping material for rod-shaped smokers products | |
JPS6112672B2 (ja) | ||
US4240448A (en) | Apparatus for increasing the permeability of wrapping material for rod-shaped smokers' products | |
US4986285A (en) | Method and apparatus for ascertaining the density of wrapped tobacco fillers and the like | |
US4865054A (en) | Method of and apparatus for making and processing streams of fibrous material of the tobacco processing industry | |
JPH0576336A (ja) | シガレツト用のフイルタロツドおよび他の喫煙可能な棒状の物品を製造する方法および装置 | |
JPS6113795B2 (ja) | ||
US8171941B2 (en) | Cigarette customization apparatus and associated method | |
US6147319A (en) | Hole making device for web material | |
GB1569725A (en) | Apparatus for producing an area of desired permeability to air in a wrapping material strip for rod-like articles of the tobacco-processing industry | |
JPS63192371A (ja) | たばこ加工産業における繊維連続体を造るための方法および装置 | |
US11653694B2 (en) | Method for manufacturing mouthpiece lining paper | |
JPS6219830B2 (ja) | ||
US4090826A (en) | Method and apparatus for perforating the wrappers of rod-shaped smokers products | |
US4776351A (en) | Method of and apparatus for applying adhesive to a running web of wrapping material of the tobacco processing industry | |
JPH01148939A (ja) | シガレツトの硬さを測定するための方法および装置 | |
US6720525B2 (en) | Device for perforating rod-shaped articles, particularly in the tobacco-processing industry | |
US6814082B2 (en) | Apparatus and method for generating information on the characteristics of a fiber rope | |
CN217644601U (zh) | 一种基于烟支数据探测的接装纸在线打孔结构 | |
US4488562A (en) | Cigarette making with temperature conditioning | |
CN114983006B (zh) | 一种基于烟支数据探测的接装纸在线打孔结构及方法 | |
US4563228A (en) | Method and apparatus for regulating the permeability of wrapping material for rod-shaped smokers products | |
US4537206A (en) | Apparatus for perforating and testing the permeability of running webs of cigarette paper or the like |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20030212 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080328 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090328 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100328 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110328 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110328 Year of fee payment: 8 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |