JPH0517448A - 14−O−p−クロロベンゾイルアコニンおよび鎮痛・抗炎症剤 - Google Patents

14−O−p−クロロベンゾイルアコニンおよび鎮痛・抗炎症剤

Info

Publication number
JPH0517448A
JPH0517448A JP3263354A JP26335491A JPH0517448A JP H0517448 A JPH0517448 A JP H0517448A JP 3263354 A JP3263354 A JP 3263354A JP 26335491 A JP26335491 A JP 26335491A JP H0517448 A JPH0517448 A JP H0517448A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
analgesic
formula
chlorobenzoylaconine
reacting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3263354A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3117251B2 (ja
Inventor
Mitsuo Murayama
光雄 村山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanwa Shoyaku Co Ltd
Original Assignee
Sanwa Shoyaku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanwa Shoyaku Co Ltd filed Critical Sanwa Shoyaku Co Ltd
Priority to JP03263354A priority Critical patent/JP3117251B2/ja
Priority to PCT/JP1991/001298 priority patent/WO1993001175A1/ja
Priority to DE69117519T priority patent/DE69117519T2/de
Priority to US07/989,018 priority patent/US5330983A/en
Priority to EP91916949A priority patent/EP0547224B1/en
Priority to CN92105347A priority patent/CN1070852C/zh
Publication of JPH0517448A publication Critical patent/JPH0517448A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3117251B2 publication Critical patent/JP3117251B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D221/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one nitrogen atom as the only ring hetero atom, not provided for by groups C07D211/00 - C07D219/00
    • C07D221/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one nitrogen atom as the only ring hetero atom, not provided for by groups C07D211/00 - C07D219/00 condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D221/22Bridged ring systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/04Centrally acting analgesics, e.g. opioids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)
  • Other In-Based Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【構成】 下式(I)の14−O−p−クロロベンゾイ
ルアコニンまたはその塩およびこれを有効成分として含
有する鎮痛・抗炎症剤。 【効果】 安全性が高く、炎症性疼痛および非炎症性疼
痛に対して鎮痛作用を発現し、かつ、抗炎症作用を有す
る化合物であり、疼痛性疾患について炎症性および非炎
症性を問わず治療に用いることができ、さらに炎症の治
療にも有用である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【技術分野】本発明は、新規な化合物14−O−p−ク
ロロベンゾイルアコニンおよびその塩に関するものであ
り、また、その14−O−p−クロロベンゾイルアコニ
ンまたはその塩を有効成分として含有する新規な鎮痛・
抗炎症剤に関するものである。
【0002】
【背景技術】トリカブト属植物の塊根に含まれるアコニ
チン系アルカロイド物質が強力な鎮痛作用および抗炎症
作用を有することは既に報告されている。しかし、アコ
ニチン系アルカロイド物質は毒性が強く、したがって、
安全域が狭いとされていた。
【0003】
【発明の開示】本発明者は、アコニチン系アルカロイド
物質の有する鎮痛・抗炎症作用を保持し、かつ、毒性の
低い新規なアコニチン系アルカロイド誘導体を得るべく
種々研究を行い、先に、「新規なアコニチン系化合物お
よび鎮痛・抗炎症剤」を提供することに成功した(特願
平2−283553号)。その後、さらに研究した結
果、ここに薬理効果に優れ、かつ安全性の高い化合物1
4−O−p−クロロベンゾイルアコニンを提供すること
に成功した。
【0004】すなわち、本発明は、式
【化2】 で表される新規な14−O−p−クロロベンゾイルアコ
ニンおよびその塩を提供するものであり、また、14−
O−p−クロロベンゾイルアコニンまたはその塩を有効
成分として含有する鎮痛・抗炎症剤を提供するものであ
る。
【0005】以下に、本発明を詳細に説明する。本発明
に係る前記の式(I)で表される化合物は、下記式(I
I)で表されるアコニチン、下記式(III)で表され
るメサコニチン、下記式(IV)で表されるジェサコニ
チン、下記式(V)で表される14−O−ベンゾイルア
コニン、下記式(VI)で表される14−O−ベンゾイ
ルメサコニン、下記式(VII)で表される14−O−
アニソイルアコニン等文献記載のアコニチン型化合物を
出発物質として製造することができる。
【0006】下記式(II)、(IV)、(V)および
(VII)の化合物を出発物質とする場合は、14位ま
たは8位にエステル結合の形で存在する置換基を加水分
解反応、例えば、アルカリ加水分解等で脱エステル化
し、水酸基とし、次に、塩化p−クロロベンゾイルと適
当な溶媒中、例えばピリジン中で反応させることによ
り、式(I)で表される化合物を製造することができ
る。
【0007】下記式(III)および(VI)の化合物
を出発物質とする場合は、前述の式(II)、(I
V)、(V)および(VII)の化合物を出発物質とす
る場合と同様に処理し、14−O−p−クロロベンゾイ
ルメサコニンを得たのち、このものを適当な溶媒、例え
ばアセトン中で、適当な酸化剤、例えば過マンガン酸カ
リウムと反応させ、N−脱メチル体を得る。得られたN
−脱メチル体とエチル化剤、例えばヨウ化エチルを反応
させることにより、式(I)で表される化合物を製造す
ることができる。
【0008】
【化3】
【0009】本発明に係る化合物は、塩基性物質であ
り、塩酸、硫酸、臭化水素酸等の無機酸との塩、また、
シュウ酸、コハク酸、酒石酸、クエン酸、アスコルビン
酸等の有機酸との塩をそれぞれ形成することができる。
【0010】以下に、本発明の化合物について実施例な
らびに実験例を掲げ、本発明をさらに詳細に説明する。
各実施例で得られた式(I)で表される化合物の物性値
及び分析データについては実施例の記載の後に掲げられ
ている。また、化合物に関する薬理作用、毒性、その他
については後記の表1〜6に掲げる。
【0011】〔実施例1〕アコニチン 100mgを5
%水酸化カリウム/メタノール溶液5mlに溶かし、室
温にて10時間撹拌する。反応液中のメタノールを減圧
下留去した後、残留物に水5mlを加えて溶かし、あら
かじめメタノール、水にて順次洗浄したアンバーラトX
AD(日本オルガノ)20mlを充填したカラムに付
し、水で洗浄する。洗液がアルカリ性を示さないことを
確認した後、メタノール300mlにて溶出する。溶出
液を滅圧下乾固し、96mgのアコニンを含む残留物を
得る。
【0012】この残留物をあらかじめ蒸留したピリジン
2mlに溶かし、塩化−p−クロロベンゾイル0.06
mlを加え、−18℃で10分間撹拌する。
【0013】反応終了後、反応液をシリカゲル(10
g)カラムクロマトグラフィーに付し、クロロホルム3
0ml、5%メタノール/クロロホルム30ml、10
%メタノール/クロロホルム30ml,15%メタノー
ル/クロロホルム30ml及び20%メタノール/クロ
ロホルムで順次溶出する。10%メタノール/クロロホ
ルム溶出液及び15%メタノール/クロロホルム溶出液
を合わせ、減圧下濃縮乾固する。
【0014】残留物をシリカゲル(30g)カラムクロ
マトグラフィーに付し、分離・精製し(分離液:アンモ
ニア飽和クロロホルム)、アセトン/へキサンにて再結
晶することにより、14−O−p−クロロベンゾイルア
コニン83mgを得る。
【0015】〔実施例2〕実施例1のアコニチンの代わ
りにジェサコニチン100mgを用い、他は実施例1と
同様に操作し、14−O−p−クロロベンゾイルアコニ
ン77mgを得る。
【0016】〔実施例3〕実施例1のアコニチンの代わ
りに14−O−ベンゾイルアコニン100mgを用い、
他は実施例1と同様に操作し、14−O−p−クロロベ
ンゾイルアコニン85mgを得る。
【0017】〔実施例4〕実施例1のアコニチンの代わ
りに14−O−アニソイルアコニン100mgを用い、
他は実施例1と同様に操作し、14−O−p−クロロベ
ンゾイルアコニン84mgを得る。
【0018】〔実施例5〕実施例1のアコニチンの代わ
りにメサコニチン100mgを用い、他は実施例1と同
様に操作し、14−O−p−クロロベンゾイルメサコニ
ン80mgを得る。
【0019】14−O−p−クロロベンゾイルメサコニ
ン80mgをアセトン10mlに溶かし、この溶液に過
マンガン酸カリウム水溶液(887mg/水25ml)
4ml及び炭酸カリウム水溶液(556mg/水4.5
ml)0.7mlを加え、室温にて30分間撹拌する。
反応終了後、反応液中からアセトン臭がなくなるまで減
圧下濃縮し、残留液にあらかじめ冷却した2N硫酸5m
l及びチオ硫酸ナトリウム水溶液(887mg/水22
ml)3.5mlを加え、塩化メチレンにて洗浄する。
水層を炭酸ナトリウムでpH8〜9に調整し、塩化メチ
レンにて抽出する。塩化メチレン層を芒硝にて乾燥後、
減圧下濃縮乾固する。
【0020】残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフ
ィー(5%メタノール/アンモニア飽和クロロホルム)
に付し、分離精製し、N−デスメチル−14−O−p−
クロロベンゾイルメサコニン58mgを得る。
【0021】N−デスメチル−14−O−p−クロロベ
ンゾイルメサコニン58mgをメタノール/エーテル
(1:1)混液2mlに溶かし、炭酸カルシウム65m
g及びヨウ化エチル0.5mlを加え、2時間加熱還流
する。反応終了後、反応液中の不溶物をろ過して除き、
反応液を減圧下濃縮乾固する。残留物をシリカゲルカラ
ムクロマトグラフィー(5%メタノール/アンモニア飽
和クロロホルム)に付し、分離・精製し、14−O−p
−クロロベンゾイルアコニン33mgを得る。
【0022】〔実施例6〕実施例5のメサコニチンの代
わりに14−O−ベンゾイルメサコニンを用い、他は実
施例5と同様に操作し、14−O−p−クロロベンゾイ
ルアコニン35mgを得る。
【0023】〔実施例7〕14−O−p−クロロベンゾ
イルアコニン10mgをエタノール0.5mlに溶解
し、この溶液にL(+)酒石酸 23mgを5mlのエ
タノールに溶解した溶液0.5ml加え、十分に混合す
る。この溶液に窒素ガスを吹き付けて、溶液中のエタノ
ールを蒸発させ、乾固した後、デシケータに入れ、減圧
下において乾燥し、11.4mgの14−O−p−クロ
ロベンゾイルアコニンの酒石酸塩を得る。
【0024】〔実施例8〕実施例7のL(+)酒石酸の
代わりに、クエン酸32mgを用い、他は実施例7と同
様に操作し、14−O−p−クロロベンゾイルアコニン
のクエン酸塩12.9mgを得る。
【0025】〔実施例9〕実施例7のL(+)酒石酸の
代わりに、L(+)アスコルビン酸26mgを用い、他
は実施例7と同様に操作し、14−O−p−クロロベン
ゾイルアコニンのL(+)アスコルビン酸塩12.0m
gを得る。
【0026】〔実施例10〕実施例7のL(+)酒石酸
の代わりに、臭化水素酸27mgを用い、他は実施例7
と同様に操作し、14−O−p−クロロベンゾイルアコ
ニンの臭化水素酸塩10.8mgを得る。
【0027】14−O−p−クロロベンゾイルアコニン
の物性値および分析データ 1)赤外線吸収スぺクトル(KBr)分折 3500,1720cm−1に吸収の極大を示す。 2)紫外線吸収スペクトル(エタノール)分析
【化4】 3)H核磁気共鳴スペクトル(CDCl)分析 次のシグナルを示す(δ,ppm)。 7.99(2H,二重線,J=8.9Hz) (p−
クロロベンゾイル基のH) 7.40(2H,二重線,J=8.9Hz) (同
上) 4.97(1H,二重線,J=5.4Hz) (14
位のH) 3.71(3H,単重線) (1,6,16および1
8位のメトキシ基のH) 3.31(3H,単重線) (同上) 3.30(3H,単重線) (同上) 3.26(3H,単重線) (同上) 1.10(3H,三重線,J=7.0Hz) (N−
エチル基のメチルのH) 4)13C核磁気共鳴スペクトル(CDCl)分析 次のシグナルを示す(δ,ppm)。 165.3(14位のp−クロロベンゾイル基のカルボ
ニルのC) 139.6,131.1,128.8,128.2(p
−クロロベンゾイル基のC) 90.7,83.0,82.4,81.8,79.9,
78.5,77.1,74.6,71.6 (16,
6,1,15,14,8,18,13,3位のC) 60.8,59.1,58.0,55.7(16,1
8,6および1位のメトキシ基のC) 48.9(N−エチル基のメチレンのC) 13.0(N−エチル基のメチルのC) 5)質量スペクトル分析 m/z 637およびm/z 639に分子イオンピー
クを示す。 6)性状および溶解性 無色・無臭の融点221〜222℃の針状晶。エーテ
ル、クロロホルム、ベンゼン、メタノール、エタノー
ル、アセトン、酢酸エチル、ピリジン、ジメチルスルホ
キシドに可溶で、へキサン、水に不溶である。
【0028】次に、前記式(I)で表される化合物の薬
理作用及び急性毒性についての実験例を示す。
【0029】〔実験例1〕 酢酸ライシング法に基づく鎮痛活性の測定 実験には一中夜絶食したStd:ddY系雄性マウス
(20〜25g)を使用した。水に難溶性の被検薬は3
%アラビアゴム懸濁液として用いた。塩の形態の被検薬
は水に溶かして用いた。被検薬を経口投与後2時間50
分に0.7%酢酸/0.9%生理食塩液を10ml/k
gの割合で腹腔内に注射し,注射後10分から10分間
に発現するライシング数を数えた。その結果を後掲の表
1に示す。本発明に係る化合物は用量依存的な鎮痛活性
を示し、表1に示されているように,強力な鎮痛活性を
有することが認められた。
【0030】〔実験例2〕 フェニルキノンライシング法に基づく鎮痛活性の測定 実験には一中夜絶食したStd:ddY系雄性マウス
(20〜25g)を使用した。水に難溶性の被検薬は3
%アラビアゴム懸濁液として用いた。塩の形態の被検薬
は水に溶かして用いた。被検薬を経口投与後2時間55
分に0.03%フェニルキノン/0.5%エタノールを
10ml/kgの割合で腹腔内に注射し,注射後5分か
ら15分間に発現するライシング数を数えた。その結果
を後掲の表2に示す。本発明に係る化合物は用量依存的
な鎮痛活性を示し、表2に示されているように,強力な
鎮痛活性を有することが認められた。
【0031】〔実施例3〕 圧刺激法に基づく鎮痛活性の測定 実験には一中夜絶食したStd:ddY系雄性マウス
(20〜25g)を使用した。水に難溶性の被検薬は3
%アラビアゴム懸濁液として用いた。塩の形態の被検薬
は水に溶かして用いた。実験は圧刺激装置を用いて行っ
た。被検薬投与前に30分間隔で2回疼痛閾値を測定
し、疼痛閾値が30〜80mmHgのマウスを選び実験
に使用した。被検薬の経口投与後1時間、3時間および
5時間に圧刺激装置を用いて疼痛閾値を測定した。結果
は、薬物投与前の疼痛閾値に対する薬物投与後の疼痛閾
値の比(%)で表した。その結果を後掲の表3に示す。
本発明に係る化合物は用量依存的な鎮痛活性を示し、表
3に示されているように,強力な鎮痛活性を有すること
が認められた。
【0032】〔実験例4〕 熱板法に基づく鎮痛活性の測定 実験には一中夜絶食したStd:ddY系雄性マウス
(20〜25g)を使用した。水に難溶性の被検薬は3
%アラビアゴム懸濁液として用いた。塩の形態の被検薬
は水に溶かして用いた。温度52℃に調整した浴槽内に
固定した直径22cm,高さ11cmの銅製円筒形の熱
板上に、マウスの四肢が接触するように置いた時に認め
られる侵害反応(足をなめたり、跳躍したりする行動)
を痛みの指標として、その反応が出現するまでの時間を
記録した。薬物投与前1時間に、上記熱板法に基づいて
反応時間を測定し、反応時間が25秒以上の動物は実験
から除いた。薬物の経口投与後1時間、3時間および5
時間に試験を行った。その結果を後掲の表4に示す。本
発明に係る化合物は用量依存的な鎮痛活性を示し、表4
に示されているように,強力な鎮痛活性を有することが
認められた。
【0033】〔実験例5〕 カラゲニン足蹠浮腫法に基づく抗炎症活性の測定 実験には一中夜絶食したWistar系雄性ラット(5
週齢、120〜130g)を使用した。薬物を経口投与
後1時間に1%λ−カラゲニンをラットの右後肢足蹠内
に皮下投与し、1時間ごとに足容積測定装置を用いて足
容積を測定し、6時間観察した。結果は下記の式に基づ
いた浮腫率で表した。 (R−L)×100/L=浮腫率(%) R:右後
肢の足容積 L:左後肢の足容積 その結果を後掲の表5に示す。表5に示されているよう
に,本発明に係る化合物はカラゲニン足蹠浮腫抑制作用
を有することが認められた。
【0034】〔実験例6〕(急性毒性) 実験には一中夜絶食したStd:ddY系雄性マウス
(20〜25g)を使用した。被検薬物を経口投与後7
2時間の致死数からLitchfield−Wilco
xon法に基づきLD50値を算出した。その結果を後
掲の表6に示す。表6に示されているように,本発明に
係る化合物は1000mg/kgの経口投与においても
死亡例は認められず,低毒性であることが認められた。
【0035】
【表1】
【0036】
【表2】
【0037】
【表3】
【0038】
【表4】
【0039】
【表5】
【0040】
【表6】
【0041】以上,前記式(I)及び式(II)で表さ
れる化合物は強力な鎮痛・抗炎症活性を有するもので
り、またLD50値が1000mg/kg以上であり、
低毒性であることが明らかとなった。
【0042】本発明に係る鎮痛・抗炎症剤としての臨床
投与量は,前記式(I)の化合物として成人1〜100
0mg/日の量が好ましい。本発明に係る薬剤は、通常
用いられる製剤用担体あるいは賦形剤を用いて、慣用の
方法により所望の剤型として調製し、使用に供される。
また本発明の化合物は、医薬品としての効果を達成する
ために、あるいは製剤化を容易にするために、任意所要
の塩として用いることができる。
【0043】経口投与用の錠剤、散剤、顆粒剤、カプセ
ル剤等は慣用の賦形剤,例えば炭酸カルシウム、炭酸マ
グネシウム、リン酸カルシウム、とうもろこしでんぷ
ん、ばれいしょでんぷん、砂糖、ラクトース、タルク、
ステアリン酸マグネシウム、アラビアゴム等を含有して
いてもよい。錠剤は周知の方法でコーティングしてもよ
い。経口用液体製剤は水性または油性の懸濁液、溶液、
シロップ、エリキシル剤、その他であってもよい。
【0044】注射用製剤では、前記式(I)で示される
化合物は塩の形態で用いてもよく、用時溶解型は好まし
いものである。また、懸濁化剤、安定剤または分散剤の
ような各種の処方剤を含有していてもよく、滅菌蒸留
水、精油たとえばピーナッツ油、とうもろこし油あるい
は非水溶媒、ポリエチレングリコール、ポリプロピレン
グリコール等を含有していてもよい。
【0045】直腸内投与のための製剤は、坐剤用組成物
の形で提供され、当該技術分野において周知の製剤用担
体、例えばポリエチレングリコール、ラノリン、ココナ
ット油等を含有していてもよい。
【0046】局所適用のための製剤としては軟膏剤用組
成物あるいは硬膏剤用組成物あるいはハップ剤用組成物
の形で提供され、当該技術分野において周知の製剤用担
体、例えばワセリン、パラフィン、加水ラノリン、プラ
スチベース、カオリン、ベントナイト、タルク、ケイ酸
アルミニウム、プロピレングリコール、ソルビトール、
親水ワセリン、マクロゴール類、ロウ、樹脂、精製ラノ
リン、ゴム、グリセリン、ゼラチン、ポリアクリル酸、
ポリアクリル酸塩、ポリビニルアルコール、ポリビニル
ピロリドン、ポリエチレンオキサイドなどを含有してい
てもよい。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 【化1】 で表される14−O−p−クロロベンゾイルアコニンお
    よびその塩。
  2. 【請求項2】14−O−p−クロロベンゾイルアコニン
    またはその塩を有効成分として含有する鎮痛・抗炎症
    剤。
JP03263354A 1991-07-08 1991-07-08 14−O−p−クロロベンゾイルアコニンおよび鎮痛・抗炎症剤 Expired - Lifetime JP3117251B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03263354A JP3117251B2 (ja) 1991-07-08 1991-07-08 14−O−p−クロロベンゾイルアコニンおよび鎮痛・抗炎症剤
PCT/JP1991/001298 WO1993001175A1 (en) 1991-07-08 1991-09-27 14-O-p-CHLOROBENZOYLACONINE AND ANALGESIC/ANTIINFLAMMATORY AGENT
DE69117519T DE69117519T2 (de) 1991-07-08 1991-09-27 14-o-p-chlorbenzoylaconin und analgetischer/entzündungshemmender wirkstoff
US07/989,018 US5330983A (en) 1991-07-08 1991-09-27 14-O-p-chlorobenzoylaconine and analgesic/anti-inflammatory agent containing the same
EP91916949A EP0547224B1 (en) 1991-07-08 1991-09-27 14-O-p-CHLOROBENZOYLACONINE AND ANALGESIC/ANTIINFLAMMATORY AGENT
CN92105347A CN1070852C (zh) 1991-07-08 1992-07-04 乌头碱型化合物14-o-酰化体的制法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03263354A JP3117251B2 (ja) 1991-07-08 1991-07-08 14−O−p−クロロベンゾイルアコニンおよび鎮痛・抗炎症剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0517448A true JPH0517448A (ja) 1993-01-26
JP3117251B2 JP3117251B2 (ja) 2000-12-11

Family

ID=17388317

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03263354A Expired - Lifetime JP3117251B2 (ja) 1991-07-08 1991-07-08 14−O−p−クロロベンゾイルアコニンおよび鎮痛・抗炎症剤

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5330983A (ja)
EP (1) EP0547224B1 (ja)
JP (1) JP3117251B2 (ja)
CN (1) CN1070852C (ja)
DE (1) DE69117519T2 (ja)
WO (1) WO1993001175A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5770604A (en) * 1994-02-09 1998-06-23 Sanwa Shoyaku Kabushiki Kaisha Aconitine compound and an antipyretic/analgesic/anti-inflammatory agent
JP2016527219A (ja) * 2013-07-15 2016-09-08 浙江万邦▲薬業▼股▲ふん▼有限公司Zhejiang Wanbang Pharmaceutical Plc. (−)−フペルジンaの調製

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100443083C (zh) * 2005-03-25 2008-12-17 成都高新区智爽天然产物科技有限责任公司 乌头胺在制药中的用途
CN110092806B (zh) * 2018-01-30 2022-05-17 中国医学科学院药物研究所 附子中具有镇痛作用的c19二萜生物碱糖苷及其用途

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0248526B2 (ja) * 1980-02-26 1990-10-25 Murayama Keikichi Shinkinakoenshozai
JPH085862B2 (ja) * 1987-02-27 1996-01-24 三和生薬株式会社 新規なアコニチン系化合物およびそれらを有効成分とする鎮痛・抗炎症剤
JPH085863B2 (ja) * 1987-02-27 1996-01-24 三和生薬株式会社 14−アニソイルアコニンおよびそれを有効成分とする新規な鎮痛・抗炎症剤
JPH085865B2 (ja) * 1987-04-06 1996-01-24 三和生薬株式会社 新規なアコニチン系化合物およびそれらを有効成分とする鎮痛・抗炎症剤
JPH085864B2 (ja) * 1987-05-08 1996-01-24 三和生薬株式会社 新規なアコニチン系化合物およびそれらを有効成分とする鎮痛・抗炎症剤
JPH01254625A (ja) * 1988-04-05 1989-10-11 Tsumura & Co 抗アレルギー剤
JP3037991B2 (ja) * 1989-12-21 2000-05-08 三和生薬株式会社 新規なアコニチン系化合物および鎮痛・抗炎症剤

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5770604A (en) * 1994-02-09 1998-06-23 Sanwa Shoyaku Kabushiki Kaisha Aconitine compound and an antipyretic/analgesic/anti-inflammatory agent
JP2016527219A (ja) * 2013-07-15 2016-09-08 浙江万邦▲薬業▼股▲ふん▼有限公司Zhejiang Wanbang Pharmaceutical Plc. (−)−フペルジンaの調製

Also Published As

Publication number Publication date
EP0547224B1 (en) 1996-02-28
US5330983A (en) 1994-07-19
EP0547224A4 (ja) 1994-03-23
EP0547224A1 (en) 1993-06-23
DE69117519T2 (de) 1996-07-11
CN1070852C (zh) 2001-09-12
WO1993001175A1 (en) 1993-01-21
DE69117519D1 (de) 1996-04-04
CN1068327A (zh) 1993-01-27
JP3117251B2 (ja) 2000-12-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3715361A (en) Acyl derivatives of 10-methoxyibogamine
WO1990012574A1 (en) Dopamine agonist compounds
CA2761287A1 (en) Synthesis of morphine and related derivatives
JP2732259B2 (ja) 新規なアコニチン系化合物および鎮痛・抗炎症剤
US4429138A (en) Process for the synthesis of 5-methoxy-psoralen
JPH085862B2 (ja) 新規なアコニチン系化合物およびそれらを有効成分とする鎮痛・抗炎症剤
JP3117251B2 (ja) 14−O−p−クロロベンゾイルアコニンおよび鎮痛・抗炎症剤
JPH0674264B2 (ja) 1―(ピリジニルアミノ)―2―ピロリジノンおよびその製造法
EP0693479B1 (en) Aconitine-like compound and antipyretic analgesic anti-inflammatory agent
JPH085864B2 (ja) 新規なアコニチン系化合物およびそれらを有効成分とする鎮痛・抗炎症剤
JPH085863B2 (ja) 14−アニソイルアコニンおよびそれを有効成分とする新規な鎮痛・抗炎症剤
JP3974397B2 (ja) デクルシノール(Decursinol)またはその誘導体からなる鎮痛剤
US4108996A (en) (-)-Apovincaminol lauric acid ester and cerebral vasodilatory composition thereof
EP0564648B1 (en) Aconitine compound and analgesic/antiinflammatory agent
CA2048959C (en) 3-(1,2-benzisoxazol-3-yl)-4-pyridinamines and derivatives
JPH085866B2 (ja) 新規なアコニチン系化合物および鎮痛・抗炎症剤
US3880862A (en) 6{62 -Azido-17-cycloalkylmethyl-4,5{60 -epoxymorphinan-3-ols
US4297487A (en) Phosphonium salts
US5405868A (en) 5-methoxy-psoralen as new medicament and process for the synthesis thereof
SK34893A3 (en) Indenindole derivatives, process for their preparation and their pharmaceutical compositions
CH616425A5 (ja)
IL34468A (en) Acidic salt salts of the history of indonopyridine, their preparation and pharmaceutical preparations containing them
RU2068415C1 (ru) 5,7-диокси-2-метил-8-/4-(3-окси-1-(1-пропил)пиперидинил/-4н-1-бензопиран-4-он или его стереоизомеры или фармакологически приемлемые кислотно-аддитивные соли и способ их получения
JP3639326B2 (ja) 新規なアコニチン型化合物及び鎮痛・抗炎症剤
US3225053A (en) Quebrachidine and derivatives

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071006

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081006

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091006

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091006

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101006

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111006

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111006

Year of fee payment: 11