JPH0516757Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0516757Y2
JPH0516757Y2 JP1985189680U JP18968085U JPH0516757Y2 JP H0516757 Y2 JPH0516757 Y2 JP H0516757Y2 JP 1985189680 U JP1985189680 U JP 1985189680U JP 18968085 U JP18968085 U JP 18968085U JP H0516757 Y2 JPH0516757 Y2 JP H0516757Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reading
document
documents
paper feeding
feed roller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1985189680U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6298360U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985189680U priority Critical patent/JPH0516757Y2/ja
Publication of JPS6298360U publication Critical patent/JPS6298360U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0516757Y2 publication Critical patent/JPH0516757Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は読取センサを用いたフアクシミリ装置
の読取部における自動給紙と読取ローラを兼用し
た自動給紙及び読取装置に関するものである。
(従来の技術) 第3図は従来のフアクシミリ装置の自動給紙装
置の断面図である。
図において、1は直読センサ、2は搬送された
原稿3を送るための読取フイードローラ、4は重
ねられた原稿5から1枚ずつ原稿を送るための給
紙ローラ、6は原稿を1枚ずつ分離するための舌
片状のゴム片(以下、単にゴム片という)で構成
されている。
このフアクシミリ装置の自動給紙装置の動作を
説明すると、重ねられた原稿5は給紙ローラ4の
回転により送られる。この場合、ゴム片6で1枚
の原稿のみ送られ、他の原稿は止められている。
この部分が自動給紙部を構成しており、この自動
給紙部より1枚ずつ送り出された原稿3は直読セ
ンサ1と読取フイードローラ2とで挟まれて、そ
の位置で読取りが行われると同時に送りがなされ
る。自動給紙部においては、1枚の原稿が給紙さ
れると、次の原稿が隙間なく連続的に前の原稿に
続いて送り込まれる。このようにして複数枚の原
稿が直読センサ1によつて連続して読取られる。
(考案が解決しようとする問題点) このように、上記構成の装置では、複数枚の原
稿を読み取る場合において、原稿と原稿のつなぎ
目が生じないで隙間なく給紙されてしまうため、
直読センサは読取り時に一枚の長い原稿として読
み取ることになる。これを回避するためには、 (1) 原稿間に隙間が生じないことを前提にした場
合には、給紙ローラ4と読取フイードローラ2
との間に、原稿後端又は先端を物理的に検出す
るためのセンサが必要となる。
(2) 原稿間に隙間を設けることができる場合に
は、直読センサで原稿のつなぎ目の隙間を読ん
で原稿の後端と次の原稿の先端を検出する。こ
の場合には、原稿間の隙間をあけるために、給
紙ローラにクラツチ機構を設け、このクラツチ
機構を間歇的に動作させることが必要となる。
更に、これらの方式は読取フイードローラと給
紙ローラの2個のローラが必要であり、それらの
ローラの駆動制御は煩雑であり、しかも部品点数
が増加し、高価なものになるという問題があつ
た。
本考案は、上記の問題点を除去し、1個の読取
フイードローラに自動給紙機能を持たせることに
より機構を簡素化し、大幅なコストの低減を図り
得るフアクシミリ装置の自動給紙及び読取装置を
提供することを目的とする。
(問題点を解決するための手段) 本考案は、上記問題点を解決するために、フア
クシミリ装置の自動給紙及び読取装置において、
重ねられた原稿を一枚ずつ分離する舌片部材と、
搬送された原稿を読み取る直読センサと、前記舌
片部材に当接すると共に前記直読センサに対向し
円周面の一部に摩擦係数の低い滑り面が形成さ
れ、原稿間に間隔を生ぜしめる間歇的給紙と搬送
された原稿の読み取りとを行い得るように設置さ
れる読取フイードローラとを設けるようにしたも
のである。
(作用) 本考案によれば、直読センサを用いたフアクシ
ミリ装置の自動給紙及び読取装置において、読取
フイードローラの円筒面の一部に、摩擦係数の低
いテフロンシートなどを貼りつけ摩擦係数の低い
滑り面を形成することにより、給紙される原稿間
に隙間を生ぜしめることができる。
従つて、一個のローラでもつて、原稿間に隙間
を生ぜしめる自動給紙と搬送される原稿の読み取
りとを可能にすることができる。
(実施例) 以下、本考案の実施例について図面を参照しな
がら詳細に説明する。
第1図は本考案の実施例を示すフアクシミリ装
置の自動給紙及び読取装置の断面図、第2図はそ
の部分斜視図である。
図において、11は直読センサ、12は原稿1
3を送ると同時に直読センサの読取位置において
原稿の浮き上がり防止としてのプレツシヤローラ
の役割を果たすための読取フイードローラ、14
は重ねられた原稿15より1枚ずつ原稿を分離す
るための舌片状のゴム片である。16a,16
b,16cは読取フイードローラ12の円筒面上
でゴム片14と略同一幅に構成された低摩擦のフ
イルムを貼り付けた滑り面である。この滑り面の
材料は重ねられた原稿と原稿間の摩擦係数よりも
この滑り面と原稿間の摩擦係数が小さくなるよう
なものであればよく、一例としてテフロンシート
があげられる。一方、読取フイードローラ12の
円筒面の材質は白色ゴムであり、ゴム片14の当
接箇所においてこのローラ面と原稿間の摩擦係数
が原稿と原稿間の摩擦係数よりも常に高くなるよ
うに選択されたものである。
次に、このフアクシミリ装置の自動給紙及び読
取装置の動作を説明する。
重ねられた原稿15は読取フイードローラ12
の回転により送り出されるが、ゴム片14により
1枚ずつ分離され直読センサ11の読取位置の上
に送り込まれる。読取位置上での原稿の読み取り
が行われると同時に原稿の送りが行われる。この
ように、読み取りが1ラインずつ次々と行われ、
後端がゴム片14を通過する時に、次の原稿の先
端が給紙される。この時、読取フイードローラ1
2の滑り面がゴム片14に当接する位置にある場
合には、この滑り面と原稿間の摩擦係数が原稿と
原稿間の摩擦係数よりも低くなり、次の原稿は送
りこまれず、滑り面が通過した直後、つまり、読
取フイードローラ12の白色ゴムの部分が次の原
稿に当接すると、その原稿の給紙が行われる。
このように、原稿と原稿間の隙間が得られ、こ
の隙間を読取センサ11で検出し、前の原稿の後
端を認識する。一方、前の原稿の後端が読取フイ
ードローラ12とゴム片14が接する位置を通過
する時、読取フイードローラ12が滑り面でない
場合は、次の原稿は前の原稿の後端と隙間なく送
り込まれるが、読取センサ11の読取位置に行く
までの間に、ゴム片14との接触面を滑り面16
が通過するため、次の原稿は給紙が一時停止さ
れ、すべり面が通過すると同時に送りが再開され
る。従つて、読取位置に行くまでの間に必ず原稿
間の隙間があく構成となつている。従つて、滑り
面はゴム片14の接する位置と原稿読取位置との
角度位置関係により設けられる数と角度が決めら
れる。読取センサ11の読取位置に挟み込まれた
原稿はその点での紙送り力が作用し、この位置で
は原稿は、更に、搬送されて行くことになり、自
動給紙部が滑り面であろうとなかろうと影響され
ない構成となつている。
(考案の効果) 以上、詳細に説明したように、本考案によれ
ば、フアクシミリ装置の自動給紙及び読取装置に
おいて、重ねられた原稿を一枚ずつ分離する舌片
部材と、搬送された原稿を読み取る直読センサ
と、前記舌片部材に当接すると共に、前記直読セ
ンサに対向し、円周面の一部に摩擦係数の低い滑
り面が形成され、原稿間に間隔を生ぜしめる間歇
的給紙と搬送された原稿の読み取りとを行い得る
ように設置される読取フイードローラとを具備す
るようにしたので、 直読センサによる原稿の読み取りを可能にする
読取フイードローラと、セツトされた原稿の自動
給紙を1個のローラで兼用できることになり、大
幅な部品点数の節約ができる。
また、原稿間の隙間が自動的に設定されるの
で、その隙間を直読センサで読み取ることがで
き、従来のように、特別な原稿間の隙間検出用の
センサは不要である。
更に、本考案は原稿を読み取る機構を有する他
の装置、例えば、OCRなどにも適用可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例を示すフアクシミリ装
置の自動給紙及び読取装置の断面図、第2図はそ
の部分斜視図、第3図は従来のフアクシミリ装置
の自動給紙及び読取装置の断面図である。 1……直読センサ、12……読取フイードロー
ラ、13……原稿、14……ゴム片、15……重
ねられた原稿、16……滑り面。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 重ねられた原稿を一枚ずつ分離する舌片部材
    と、搬送された原稿を読み取る直読センサと、前
    記舌片部材に当接すると共に前記直読センサに対
    向し円周面の一部に摩擦係数の低い滑り面が形成
    され、原稿間に間隔を生ぜしめる間歇的給紙と搬
    送された原稿の読み取りとを行い得るように設置
    される読取フイードローラとを具備するようにし
    たことを特徴とするフアクシミリ装置の自動給紙
    及び読取装置。
JP1985189680U 1985-12-11 1985-12-11 Expired - Lifetime JPH0516757Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985189680U JPH0516757Y2 (ja) 1985-12-11 1985-12-11

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985189680U JPH0516757Y2 (ja) 1985-12-11 1985-12-11

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6298360U JPS6298360U (ja) 1987-06-23
JPH0516757Y2 true JPH0516757Y2 (ja) 1993-05-06

Family

ID=31142202

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985189680U Expired - Lifetime JPH0516757Y2 (ja) 1985-12-11 1985-12-11

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0516757Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61203039A (ja) * 1985-03-04 1986-09-08 Canon Inc シ−ト状部材の自動給紙装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61203039A (ja) * 1985-03-04 1986-09-08 Canon Inc シ−ト状部材の自動給紙装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6298360U (ja) 1987-06-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0346444B1 (en) Duplex document handler
US4844435A (en) Bottom scuff sheet separating device
EP0353270B1 (en) Improved sheet separating device
JPH0516757Y2 (ja)
JPS62218342A (ja) シ−ト材分離給送装置
JPH04197931A (ja) 用紙搬送装置
JPH1087116A (ja) シート搬送装置及びこれを備えた画像形成装置
JPH0211383Y2 (ja)
JPH02100945A (ja) 紙葉類搬送装置
JPH0611973Y2 (ja) 自動給紙つき読取ローラ
US4853746A (en) Document sheet support mechanism
JPS5815397Y2 (ja) 給紙装置
JP3450603B2 (ja) シート搬送装置及びシート処理装置
JPH0618345U (ja) 自動給紙装置
JPS61106344A (ja) シ−ト状体の給紙装置
JPS61124452A (ja) 給紙装置
JPH0546842U (ja) 給紙装置
JPH02225242A (ja) 原稿自動給紙装置
JPS63171736A (ja) シ−ト材分離給送装置
JPH0192138A (ja) 給紙装置
JPS63171735A (ja) シ−ト材分離給送装置
JP2003137458A (ja) 斜行補正装置及びこれを備えたシート処理装置
JPH07187428A (ja) リバースローラ式分離装置
JPH01261076A (ja) 画像読取装置
JPH0438058A (ja) 画像読取装置