JPH05166189A - 情報記録装置 - Google Patents

情報記録装置

Info

Publication number
JPH05166189A
JPH05166189A JP35176291A JP35176291A JPH05166189A JP H05166189 A JPH05166189 A JP H05166189A JP 35176291 A JP35176291 A JP 35176291A JP 35176291 A JP35176291 A JP 35176291A JP H05166189 A JPH05166189 A JP H05166189A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
recording
information
circuit
phase
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP35176291A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiichiro Satomura
誠一郎 里村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP35176291A priority Critical patent/JPH05166189A/ja
Publication of JPH05166189A publication Critical patent/JPH05166189A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 再生信号に含まれる旧データ成分に影響され
ることなく、正確にダイレクトベリファイを行えるよう
にする。 【構成】 情報記録媒体に情報を記録するための手段
と、記録と同時に前記記録媒体に記録された情報を再生
するための手段と、この再生手段の再生信号から前記記
録媒体上の旧データの位相情報を検出するための手段
と、得られた位相情報に基づいて前記記録手段の情報記
録の位相を旧データとずらすための手段と、前記再生手
段の再生信号から記録信号成分を抽出して記録データの
記録確認を行うための手段とを設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、情報記録媒体に情報を
記録すると同時に記録確認を行う、いわゆるダイレクト
ベリファイを可能とした情報記録装置に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】一般に、光ディスクなどの比較的エラー
率の高い光学的情報記録媒体に情報を記録する場合は、
情報の記録直後に正しく情報が記録されたことを確認す
るための試し再生(ベリファイ)が行われている。この
ベリファイとしては、記録時間を短縮するために、記録
動作と同時に実行するダイレクトベリファイが望まれて
いる。即ち、情報を記録する手段と再生する手段を別々
に設け、記録媒体上に情報を記録し、その直後に記録情
報を再生することにより、ダイレクトベリファイを実現
するというものである。これを例えば、磁気記録装置で
実現すれば、記録用の磁気ヘッドと再生用の磁気ヘッド
を合せ持つことが必要であり、光学的記録装置で実現し
ようとすれば、記録用光スポットと再生用光スポットを
合せ持つことが必要である。
【0003】また、光磁気記録装置でダイレクトベリフ
ァイを実現するには、やはり記録用と再生用の2つの光
学ヘッド、あるいは光スポットが必要であるため、装置
の構成が複雑化したり、2つの光スポットの位置調整が
煩雑になるという問題点があった。そこで、本願出願人
は、先に以上のような問題点を解決した光磁気記録方式
を特願平3−175159号として出願した。その光磁
気記録方式は、交換結合した2層の磁性層を有する光磁
気記録媒体を用い、この媒体に記録用光ビームで情報を
記録すると同時に、記録用光ビームの反射光から記録情
報を再生し、この得られた再生信号を用いてベリファイ
を行うものである。そして、この光磁気記録方式によれ
ば、1つの光ビームで記録とベリファイを行うという、
いわゆるワンビームダイレクトベリファイを可能とし、
これによって装置の構成を大幅に構単化できると共に、
煩雑な光スポットの光学調整も不要にできるという効果
がある。
【0004】
【発明が解決しようとしている課題】ところで、以上の
ように記録と同時に記録情報を再生する場合、図6に示
すように、記録用光ビームの照射による記録層上のキュ
ーリー温度以上の記録領域Aと、光磁気信号検出領域で
ある再生領域Bは、光スポットが移動しているために一
致しない。つまり、図6に示した媒体上の温度分布と光
量分布の位置関係から明らかなように、情報の再生領域
Bに対して記録領域Aが後にずれる。そのため得られた
再生信号の中には、新たに記録した記録領域Aの信号成
分と、再生領域B内の以前に記録された旧データの信号
成分が混在し、ベリファイ用信号の信頼性が低下すると
いう問題があった。
【0005】本発明は、このような問題点を解消するた
めになされたもので、その目的は再生信号に含まれる旧
データ成分に影響されることなく、正確にダイレクトベ
リファイを行えるようにした情報記録装置を提供するこ
とにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の目的は、情報記
録媒体に情報を記録するための手段と、記録と同時に前
記記録媒体に記録された情報を再生するための手段と、
この再生手段の再生信号から前記記録媒体上の旧データ
の位相情報を検出するための手段と、得られた位相情報
に基づいて前記記録手段の情報記録の位相を旧データと
ずらすための手段と、前記再生手段の再生信号から記録
信号成分を抽出して記録データの記録確認を行うための
手段とを有することを特徴とする情報記録装置によって
達成される。
【0007】
【実施例】以下、本発明の実施例について、図面を参照
して詳細に説明する。図1は本発明の情報記録装置の一
実施例を示したブロック図である。図1において、1は
記録データを符号化して記録信号S1を作成するための
エンコーダ、2はこの符号化された記録信号S1を光磁
気ディスクなどの記録媒体3に記録するための記録部で
ある。本実施例では、記録部2は光磁気的に情報を記録
するもので、記録用光ビームを照射する光ヘッドや記録
信号に応じて変調された磁界を印加する磁気ヘッドなど
から構成されている。記録媒体3には以前に記録された
旧情報が残存しており、記録部2は、この旧情報の上か
ら重ね書きすることで、媒体上に新情報を記録する。4
は記録媒体3に照射された記録用光ビームの反射光を検
出して記録情報を再生するための再生部、5は微分回路
とコンパレータから構成された2値パルス化回路であ
る。再生部4で再生された信号は、2値パルス化回路5
で微分及び2値化処理が施され、再生信号の立上り、立
下りエッジに対応したパルス信号に変換される。6は通
常の情報再生時にこのパルス信号から同期クロックと同
期データを生成するためのデータセパレータ、7はこの
データセパレータ6の出力をデコードして再生データを
生成するためのデコーダである。
【0008】また、8はエンコーダ1で符号化された記
録信号S1の立上り、立下りエッジから所定時間幅のパ
ルス信号を生成するタイミング信号生成回路である。即
ち、タイミング生成回路8では記録信号S1が再生部4
で再生される再生信号S2に変化を与える期間を示す信
号として信号S3を生成する。9はこのタイミング信号
生成回路8の信号S3で指定された期間は、2値パルス
化回路5から出力されたパルス信号S4をマスクするた
めのマスク回路、10はこのマスク回路9の出力信号S
5を取込んでその信号S5に同期したクロック信号S6
を生成するための同期クロック生成回路である。11は
このクロック信号S6の位相を所定時間ずらすためのク
ロック位相補正素子であり、記録信号S1の変化点の位
相と媒体上の旧データ信号の変化点の位相が一致しない
ように位相補正を行う遅延素子である。また、12は記
録データが正常に記録されたかどうかを確認するための
記録確認回路である。
【0009】図2は図1で示したタイミング信号生成回
路8及びマスク回路9の具体例を示した回路図で、ディ
レイ回路20,21,25、排他的論理和回路22、イ
ンバータ23、プリップフロップ24を用いて簡単に構
成できる。また、図3は2値パルス化回路5の具体例を
示した回路図で、微分回路26と2つのコンパレータ2
7,28及びオア回路29から構成されている。
【0010】次に、本実施例の動作を図4に示すタイム
チャートを参照しながら説明する。まず、図示しない制
御部から送られた記録データはエンコーダ1で符号化さ
れ、記録信号S1に変換される。図4(b)はこの符号
化された記録信号S1を示している。記録信号S1は記
録部2に送られ、記録媒体3上に記録される。本実施例
では、記録媒体3として光磁気ディスクが使用されてお
り、図示しない光ヘッドからの記録用光ビームの照射及
び磁気ヘッドからの変調磁界の印加によって、記録媒体
3上に情報が記録される。このとき、記録媒体3上に
は、以前に記録された旧データが残っているが、その上
から重ね書きして情報が記録される。同時に、記録用光
ビームの媒体面からの反射光は、再生部4内の光検出器
で検出され現在記録している情報が再生される。図4
(a)は以上のように媒体上に残存する旧データの信
号、図4(c)は再生部4で再生された再生信号S2を
示す。再生信号S2は前述したように媒体のキューリー
温度上昇領域と再生領域のずれに起因して、図4(c)
に示す如く新たに記録した信号成分に旧データ成分が混
在した信号となり、多値波形となる。即ち、図6で示し
た記録領域Aの再生分が新規の記録信号S1に相当し、
再生領域Bの再生分が旧データ成分に相当する。
【0011】こうして得られた再生信号は、2値パルス
化回路5に送られ、ここでまず図3に示した微分回路2
6により、図4(e)に示すように微分される。また、
この微分信号S8はコンパレータ27,28で正、負の
所定値と比較することにより2値化され、更にこの2値
化信号をオア回路29でオアをとることにより、図4
(f)に示すように微分信号に対応したパルスαとβの
2値化信号S4が生成される。一方、エンコーダ1で符
号化された記録信号S1は、タイミング信号生成回路8
に送られ、図4(d)に示すように記録信号S1の立上
り、立下りエッジからそれぞれ所定時間ハイレベルとな
る信号S3が生成される。この信号S3はマスク回路9
に送られ、2値化信号S4の出力を一定時間マスクする
マスク信号として使用される。即ち、マスク回路9では
2値パルス化回路5から送られた2値化信号S4がマス
ク信号S3によって一定時間マスクされ、この結果図4
(g)に示すように2値化信号S4のパルスαとβのう
ちパルスβがマスクされ、パルスαのみが出力される。
このパルスαは図4(a)に示した旧データ成分の立上
り、立下りエッジに対応した信号、即ち記録媒体上の旧
データの位相を示す位相情報信号となる。マスク回路9
の出力信号S5は同期クロック生成回路10に送られ、
図4(h)に示すように信号S5に同期したクロック信
号S6が生成される。クロック信号S6は図4(i)に
示す如くクロック位相補正素子11により所定時間遅延
され、記録クロック信号S7としてエンコーダ1へ出力
される。つまり、クロック位相補正素子11は、図4
(a)に示した旧データ成分の立上り、立下りエッジと
記録信号S1の立上り、立下りエッジが一致しないよう
に記録クロックの位相をずらすものである。この場合、
その遅延量としては旧データ成分に対して記録信号の位
相をクロック半周期分程度ずらすことが望ましい。
【0012】以上により、2値パルス化回路5で得られ
る2値化信号S4のパルスαとβは図4(f)に示した
ように、位相補正素子11の遅延時間の分ずれを生じる
ために、パルスαとβを分離することが可能となる。換
言すれば、再生信号に含まれる旧データ成分と新たに記
録した記録情報成分を分離し、記録信号にのみ対応した
パルスαを抽出することが可能となる。再生部4の再生
信号S2は記録確認回路12へ送られ、前述したパルス
βを用いてダイレクトベリファイが行われる。なお、通
常の情報再生時には、2値パルス化回路5の2値化信号
S4はデータセパレータ6で同期クロックと同期データ
に分離され、更にデコーダ7でデコードすることで、再
生データが生成される。
【0013】図5は記録確認回路12の具体例を示した
回路図である。この例では、まず差動アンプ31の2つ
の入力端子に記録と同時に得られた再生信号S2がディ
レイ30を介して、また再生信号S2が直接入力され
る。つまり、再生信号S2とこれをややずらした信号の
差動をとることにより、差動アンプ31から再生信号S
2の変化に対応して信号が出力される。この信号は図4
(e)に示したような信号となる。得られた信号は、コ
ンパレータ32,33で正、負の所定値とそれぞれ比較
され、再生信号のエッジに対応したパルス信号に変換さ
れる。コンパレータ32,33の出力信号はラッチ3
4,35に出力され、ここでクロック位相補正素子37
から出力されるクロック信号のタイミングでラッチされ
る。クロック位相補正素子37は、記録クロックS7を
エンコーダ1から再生部4に至るまでの遅れ時間に相当
する時間だけ遅延させ、ラッチ34,35におけるラッ
チのタイミングを補正する。これにより、ラッチ34,
35では図4(f)に示したパルスβに相当する信号の
みをラッチし、記録信号のエッジに対応した信号のみが
抽出される。ラッチ34,35でラッチされた信号は、
オア回路36でオアをとってデコーダ38へ出力され、
元の記録データに復調される。そして、復調された信号
はデータ比較器39で記録データと比較され、ベリファ
イが行われる。なお、記録確認を行う場合、オア回路3
6の出力信号と記録信号S1を用いて、ベリファイを行
うこともできる。即ち、記録信号S1のエッジに相当す
る信号が正しく得られるかどうかを監視して、正しい信
号が得られなかった事象の数をカウントし、その結果に
よって記録確認を行ってもよい。
【0014】また、記録確認を行う場合に、図5のよう
に差分信号を調べるのではなく、再生信号と複数のスラ
イスレベルを比較し、得られた多値信号を処理すること
によっても記録確認を行うことが可能である。更に、図
1に示した同期クロック生成回路10としては、マスク
回路9から信号S5が入力されない場合に、所定周波数
のクロック信号が出力されるようにしておけば、記録媒
体3に旧データが記録されているいないに拘らず、同じ
動作で重ね書きすることができる。また、実施例では光
磁気記録装置を例にとって記録と同時にベリファイを行
う例を示したが本発明はこれに限ることなく、例えば記
録と同時に再生する手段を有する書換型記録装置であっ
ても適用することが可能である。
【0015】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、記
録媒体上の旧情報の位相情報を検出し得られた位相情報
に基づいて、記録クロックの位相を記録媒体上の旧デー
タとずらして記録することにより、再生信号を旧データ
成分と記録信号成分に分離して記録信号のみを抽出でき
るために、再生信号に含まれる旧データ成分のクロスト
ークの影響を受けることなく、正確にダイレクトベリフ
ァイを行えるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の情報記録装置の一実施例を示したブロ
ック図である。
【図2】図1の実施例のタイミング信号生成回路及びマ
スク回路の具体例を示した回路図である。
【図3】図1の実施例の2値パルス化回路の具体例を示
した回路図である。
【図4】図1の実施例の各部の信号を示したタイムチャ
ートである。
【図5】図1の実施例の記録確認回路の具体例を示した
回路図である。
【図6】記録媒体上のキューリー温度以上の領域である
記録領域と再生領域がずれる様子を示した説明図であ
る。
【符号の説明】
1 エンコーダ 2 記録部 3 記録媒体 4 再生部 5 2値パルス化回路 8 タイミング信号生成回路 9 マスク回路 10 同期クロック生成回路 11 クロック位相補正素子 12 記録確認回路

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 情報記録媒体に情報を記録するための手
    段と、記録と同時に前記記録媒体に記録された情報を再
    生するための手段と、この再生手段の再生信号から前記
    記録媒体上の旧データの位相情報を検出するための手段
    と、得られた位相情報に基づいて前記記録手段の情報記
    録の位相を旧データとずらすための手段と、前記再生手
    段の再生信号から記録信号成分を抽出して記録データの
    記録確認を行うための手段とを有することを特徴とする
    情報記録装置。
  2. 【請求項2】 前記位相情報検出手段は、再生信号を微
    分し、かつこの微分信号を2値化する手段と、この2値
    化信号を記録信号の立上り、立下りエッジからそれぞれ
    所定時間マスクして旧データのエッジに対応した信号を
    抽出する手段よりなることを特徴とする請求項1の情報
    記録装置。
  3. 【請求項3】 前記記録確認手段は、前記再生手段の再
    生信号の各エッジを検出する手段と、得られたエッジ信
    号から旧データ成分のエッジを除去して記録信号に対応
    したエッジ信号のみを抽出する手段と、この抽出された
    信号と記録データに基づいて情報が正しく記録されたか
    どうかを判断する手段よりなることを特徴とする請求項
    1の情報記録装置。
JP35176291A 1991-12-16 1991-12-16 情報記録装置 Pending JPH05166189A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35176291A JPH05166189A (ja) 1991-12-16 1991-12-16 情報記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35176291A JPH05166189A (ja) 1991-12-16 1991-12-16 情報記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05166189A true JPH05166189A (ja) 1993-07-02

Family

ID=18419439

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35176291A Pending JPH05166189A (ja) 1991-12-16 1991-12-16 情報記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05166189A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5793713A (en) * 1995-10-19 1998-08-11 Nec Corporation Magneto-optical recording device and method for judging the recorded signals by detecting magnetization states

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5793713A (en) * 1995-10-19 1998-08-11 Nec Corporation Magneto-optical recording device and method for judging the recorded signals by detecting magnetization states

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5485433A (en) Information recording method and apparatus for determining whether recording has been correctly performed
KR940001446B1 (ko) 정보기록 재생방법 및 장치
KR100617586B1 (ko) 재생장치
KR100239468B1 (ko) 광자기 기록매체로부터 기록 정보를 재생하는 방법 및 장치
US5483513A (en) Recording state detecting apparatus and optical recording medium
JP3222934B2 (ja) マークエッジ記録方式における記録パルス補正方法
JPH05166189A (ja) 情報記録装置
US5563863A (en) Information reproducing method and apparatus for reproducing digital information by determining the information in multiple bit units based on binarizer output signals
JP2899477B2 (ja) 光ディスク装置
US7054238B2 (en) Signal shaping circuit
US7158463B2 (en) High-density disk recording medium and apparatus and method of reproducing data recorded therein
JPH05290377A (ja) 情報記録装置
JP3187548B2 (ja) マークエッジ記録再生方式における再生2値化パルス補正方法
JPS58121113A (ja) 記録再生装置
JP3143234B2 (ja) 光学的情報記録再生装置
JPH01251371A (ja) 光ディスク記録再生方式
JPH05342591A (ja) 光ディスク再生方法及びその装置
JPH05225585A (ja) 光ディスク装置およびその制御方法
JPH05174502A (ja) 情報記録装置
JPH02105334A (ja) 光学ディスク駆動装置
JPH06176430A (ja) 光磁気記録再生装置
JPH1040647A (ja) 光ディスク再生装置
JPH0594676A (ja) 光磁気記録装置
JPH07235145A (ja) 情報記録装置
JPS6113477A (ja) デジタル情報の光記録方式