JPH05166145A - 磁気ヘッド装置 - Google Patents

磁気ヘッド装置

Info

Publication number
JPH05166145A
JPH05166145A JP35180891A JP35180891A JPH05166145A JP H05166145 A JPH05166145 A JP H05166145A JP 35180891 A JP35180891 A JP 35180891A JP 35180891 A JP35180891 A JP 35180891A JP H05166145 A JPH05166145 A JP H05166145A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
tape
magnetic head
head
magnetic tape
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP35180891A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuyoshi Suzuki
和良 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP35180891A priority Critical patent/JPH05166145A/ja
Publication of JPH05166145A publication Critical patent/JPH05166145A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 磁気テープの弛みを防止することにより、記
録,再生特性を改善することができると共に、磁気ヘッ
ドの磨耗を低減することができる、磁気ヘッド装置を提
供する。 【構成】 走行する磁気テープ15に、回転ドラム11
に設けられた磁気ヘッド12を回転接触させて磁気情報
を記録,再生する磁気ヘッド装置10において、上記回
転ドラム11に上記磁気ヘッド12のチップ基板13を
固定すると共にこのチップ基板13上に複数のヘッドチ
ップ14a,14bを搭載し、各ヘッドチップ14a,
14b間に上記磁気テープ15を支承するためのテープ
ガイド部17を形成したものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、磁気記録媒体に接触し
てこれに磁気情報を記録する磁気ヘッド装置に係り、特
に回転ドラムに複数の磁気ヘッドを設けた多チャンネル
の回転式磁気ヘッド装置に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、ビデオテープレコーダ(以下、
「VTR」という。)等の磁気情報を記録再生する装置
には、回転式の磁気ヘッド装置が採用されている。これ
は、テレビジョン信号でFM変調した高周波信号を扱う
ため、磁気ヘッドと磁気テープとの相対速度が非常に速
いことが要求されるためである。
【0003】そして、この回転式磁気ヘッド装置には、
図9及び図10に示されているように、記録領域を拡大
するため、例えば、ヘリカル方式の回転式磁気ヘッド装
置1が採用されている。図示されているように、回転式
磁気ヘッド装置1は、磁気テープ2に接触しながらこれ
を案内する円柱状のテープガイドドラム3と、上記磁気
テープ2に接触してこれに磁気情報を記録する磁気ヘッ
ド4とから主として構成されている。具体的には、上記
テープガイドドラム3は固定ドラム5と、この固定ドラ
ム5に回転自在に軸支されている回転ドラム6とからな
っている。この回転ドラム6にはヘッド窓穴6aが開口
されており、その内部には上記磁気ヘッド4が設けられ
ている。
【0004】また、VTRにおいては、高密度記録を実
現するために、多トラックの録画,再生が行われてい
る。例えば2チャンネルの回転式磁気ヘッド装置1の場
合、図11に示されているような構成が採用されてい
る。図示されているように、磁気ヘッド4のチップ基板
7上には磁気テープ2に対して先行接触する第1チャン
ネル用ヘッドチップ8aと、その後方で走査する第2チ
ャンネル用ヘッドチップ8bとの二つのヘッドチップが
設けられている。そして、これらヘッドチップ8a,8
bは、両チャンネル間のクロストークを低減するのに充
分な間隙Dを隔てて設けられている。尚、図中、9a,
9bは磁気テープ2の走行を案内するローラである。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところで、従来の磁気
ヘッド装置1にあっては、チップ基板7上に両ヘッドチ
ップ8a,8bが間隙Dを隔てて設けられているが、上
記回転ドラム6に開口されたヘッド窓穴6aに磁気テー
プ2が落ち込み、上記間隙Dにおいて磁気テープ2に弛
みSが生じることがある。そのため、磁気ヘッド4のギ
ャップ部と磁気テープ2との接触が妨げられたり、この
磁気テープ2が磁気ヘッド4の記録,再生に関与しない
箇所に接触したりして、磁気情報の記録,再生特性の劣
化や磁気ヘッド4の磨耗が生じるという問題があった。
【0006】本発明の目的は、上記課題に鑑み、磁気テ
ープの弛みを防止することにより、記録,再生特性を改
善することができると共に、磁気ヘッドの磨耗を低減す
ることができる、磁気ヘッド装置を提供するにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的は、この発明に
よれば、走行する磁気テープに、回転ドラムに設けられ
た磁気ヘッドを回転接触させて磁気情報を記録,再生す
る磁気ヘッド装置において、上記回転ドラムに上記磁気
ヘッドのチップ基板を固定すると共にこのチップ基板上
に複数のヘッドチップを搭載し、各ヘッドチップ間に上
記磁気テープを支承するためのテープガイド部を形成し
たことにより、達成される。
【0008】上記構成において、好ましくは、テープガ
イド部の先端部は、その上記磁気テープに対して先行接
触する側がその後方側よりも該磁気テープへ臨んで突き
出すように形成されていることにより、達成される。
【0009】
【作用】上記構成によれば、回転ドラムに磁気ヘッドの
チップ基板が固定され、このチップ基板上に複数のヘッ
ドチップが搭載されている。そして、各ヘッドチップの
間には、チャンネル間のクロストークを低減するのに充
分な間隙が必要である。
【0010】ところで、各ヘッドチップの間に大きな間
隙を形成すると、この間隙内に磁気テープが弛んで落ち
込もうとする。しかし、各ヘッドチップ間には走行する
磁気テープを支承するためのテープガイド部が形成され
ているので、各ヘッドチップ間に大きな間隙を形成して
も、この間隙内で磁気テープは上記テープガイド部によ
って支承されることになる。これにより、各ヘッドチッ
プの間隙へ磁気テープが落ち込み、弛みを生じることが
防止されることになって、その結果、記録,再生特性が
改善されると共に、磁気ヘッドの磨耗が低減されるもの
である。
【0011】また、上記テープガイド部の先端部を、上
記磁気テープに先行接触する側がその後方側よりも該磁
気テープへ臨んで突き出すように形成すると、磁気テー
プの各ヘッドチップへの良好な接触が確保されるもので
ある。
【0012】
【実施例】以下、本発明の好適な実施例を図1乃至図8
に基づいて詳細に説明する。尚、以下に述べる実施例
は、本発明の好適な具体例であるから、技術的に好まし
い種々の限定が付されているが、本発明の範囲は、以下
の説明において特に本発明を限定する旨の記載がない限
り、これらの態様に限られるものではない。
【0013】第1の実施例の磁気ヘッド装置は、従来同
様に、走行する磁気テープに接触しながらこれを案内す
る円柱状のテープガイドドラムと、上記磁気テープに接
触してこれに磁気情報を記録する磁気ヘッドとから主と
して構成されている。そして、上記テープガイドドラム
は固定ドラムと、この固定ドラムに回転自在に軸支され
ている回転ドラムとからなっている。
【0014】図1に示されているように、第1の実施例
の磁気ヘッド装置10の回転ドラム11にはヘッド窓穴
11aが開口されており、その内部には磁気ヘッド12
が設けられている。この磁気ヘッド12は、上記回転ド
ラム11に固定されたチップ基板13と、このチップ基
板13上に設けられたヘッドチップ14とからなってい
る。本実施例にあっては、上記チップ基板13上には上
記回転ドラム11が回転接触する磁気テープ15に対し
て先行接触する第1チャンネル用ヘッドチップ14a
と、その後方で走査する第2チャンネル用ヘッドチップ
14bとの二つのヘッドチップ14が設けられている。
すなわち、上記磁気ヘッド12は、そのヘッドチップ1
4a,14bを磁気テープ15に臨ませるように回転ド
ラム11内に設けられている。
【0015】具体的には、上記チップ基板13は、図2
に示されているように、平面形状が略矩形状を呈してお
り、ヘッド窓穴11a側に位置される部分には上記ヘッ
ドチップ14a,14bを搭載するための突出部13
a,13bが一体成形されている。上記チップ基板13
はその幅方向が上記回転ドラム11の周方向に沿うよう
に設けられ、上記突出部13a,13bは該チップ基板
13のヘッド窓穴11a側の幅方向両端部に形成されて
いる。これら突出部13a,13bの間には、スリット
16a,16bを介して、磁気テープ15を支承するた
めのテープガイド部17が形成されている。このテープ
ガイド部17は、上記チップ基板13の一部として、こ
れと一体成形されている。また、このテープガイド部1
7は、上記突出部13a,13bよりも上記ヘッド窓穴
11a側へ若干突き出して形成されている。さらに、上
記テープガイド部17の先端部17aは、第1の実施例
にあっては、矩形状に形成されている。そして、これら
突出部13a,13b及びテープガイド部17を一体成
形したチップ基板13の材質には、例えば、真鍮(28
01P等),ジュラルミン及びセラミックス等が採用さ
れる。
【0016】また、上記チップ基板13の突出部13
a,13bには、図3に示されているように、上記ヘッ
ドチップ14a,14bがそれぞれ搭載されている。す
なわち、同一チップ基板13上に二つのヘッドチップ1
4a,14bが搭載されている。従って、上記突出部1
3a,13b間には、両チャンネル間のクロストークを
低減するのに充分な間隙Dが隔てられている。そして、
この間隙D内に上記テープガイド部17が形成されてい
る。
【0017】次に、第1の実施例における作用を述べ
る。上述のように、上記回転ドラム11内に磁気ヘッド
12が設けられている。具体的には、この磁気ヘッド1
2を構成するチップ基板13が上記回転ドラム11に固
定され、この同一チップ基板13上に二つのヘッドチッ
プ14a,14bが搭載されている。そして、各ヘッド
チップ14a,14bが搭載される突出部13a,13
b間には、両チャンネル間のクロストークを低減するの
に充分な間隙Dが形成されている。
【0018】このように、各ヘッドチップ14a,14
bが搭載される突出部13a,13b間に間隙Dを形成
すると、このこの間隙D内に上記磁気テープ15が弛ん
で、回転ドラム11のヘッド窓穴11aへ落ち込もうと
する。しかし、本実施例にあっては、上記チップ基板1
3の突出部13a,13b間に、これと一体成形された
上記テープガイド部17が形成されている。このテープ
ガイド部17は上記突出部13a,13bよりもヘッド
窓穴11a側へ若干突き出して、走行する磁気テープ1
5を支承するように形成されている。従って、各ヘッド
チップ14a,14b間に両チャンネル間のクロストー
クを低減するのに充分な間隙Dを形成しても、該間隙D
内で磁気テープ15は上記テープガイド部17によって
内側から支承されることになる。このため、上記間隙D
への磁気テープ15の弛みを防止することができ、ひい
ては、たるんだテープが磁気ヘッドの記録,再生に関与
しない部分に接触することがないので、その結果、記
録,再生特性を改善することができると共に、磁気ヘッ
ド12の磨耗を低減することができる。そして、ひいて
は磁気ヘッド12を長寿命化することができると共に、
上記磁気テープ15へのダメージを抑制することができ
るものである。
【0019】また図4は、本発明に係る磁気ヘッド装置
の第2の実施例を示すものである。図示されているよう
に、第2の実施例はチップ基板23の突出部23a,2
3b間にテープガイド部27を形成し、その略矩形状を
呈する先端部27aの角部をR状に面取加工したもので
ある。第2の実施例は、基本的には上記第1の実施例と
同様の作用効果を奏するが、特に第2の実施例にあって
は、上記テープガイド部27の先端部27aに面取加工
が施されたので、磁気テープ15に対してダメージを与
えにくく、しかもこの磁気テープ15の磁気ヘッド12
への良好な接触を確保することができるものである。
【0020】さらに図5は、本発明に係る磁気ヘッド装
置の第3の実施例を示すものである。図示されているよ
うに、第3の実施例はチップ基板33の突出部33a,
33b間にテープガイド部37を形成し、その先端部3
7aの端縁形状を全体的に所定の曲率を持たせて形成し
たものである。第3の実施例は、基本的には上記第2の
実施例と同様の作用効果を奏し、特に磁気テープ15に
対するダメージを効果的に低減することができるもので
ある。
【0021】そして図6は、本発明に係る磁気ヘッド装
置の第4の実施例を示すものである。図示されているよ
うに、第4の実施例はチップ基板43の突出部43a,
43b間にテープガイド部47を形成し、その先端部4
7aの端縁形状をテーパを持たせて形成したものであ
る。具体的には、テープガイド部47の先端部47a
の、その上記磁気テープ15に対して先行接触する側
が、その後方側よりも突き出すようにテーパ加工されて
いる。第4の実施例は、基本的には上記第2の実施例と
同様の作用効果を奏し、特に磁気テープ15の各ヘッド
チップ14a,14bへの良好な接触を確保することが
できるものである。
【0022】また図7は、本発明に係る磁気ヘッド装置
の第5の実施例を示すものである。図示されているよう
に、第5の実施例はチップ基板53の突出部53a,5
3b間にテープガイド部57を形成し、その先端部57
aの端縁形状を曲率を持たせて形成し、且つテープガイ
ド部57の先端部57aの上記磁気テープ15に対して
先行接触する側が、その後方側よりも突き出すように曲
率頂部を先行側へ偏心させて形成したものである。第5
の実施例は、基本的には上記第4の実施例と同様の作用
効果を奏し、特に磁気テープ15の各ヘッドチップ14
a,14bへの良好な接触を確保することができるだけ
でなく、磁気テープ15に対するダメージをも大幅に低
減することができるものである。
【0023】また図8は、本発明に係る磁気ヘッド装置
の第6の実施例を示すものである。図示されているよう
に、第6の実施例はチップ基板63の突出部63a,6
3b間にテープガイド部67を形成し、その先端部67
aを略L字形状に形成し、且つその角部をR状に面取加
工したものである。このテープガイド部67の先端部6
7aのL字形状は、その上記磁気テープ15に対して先
行接触する側が、その後方側よりも突き出すように形成
されている。第6の実施例は、基本的には上記第5の実
施例と同様の作用効果を奏し、特に上記テープガイド部
67の略L字形状の先端部67aが上記磁気テープ15
に点接触するので、該磁気テープ15に対するダメージ
をより一層低減することができるものである。
【0024】尚、上述した第1乃至第6の実施例は2チ
ャンネルの回転式磁気ヘッド装置10を例に採って説明
したが、これに限らず、その他の多チャンネルの回転式
磁気ヘッド装置や、固定式磁気ヘッド装置にも適用する
ことができる。
【0025】
【発明の効果】以上述べたように、本発明に係る磁気ヘ
ッド装置によれば、磁気テープの弛みを防止することに
より、記録,再生特性を改善することができると共に、
磁気ヘッドの磨耗を低減することができ、ひいては磁気
ヘッドを長寿命化することができると共に、磁気テープ
へのダメージを抑制することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る磁気ヘッド装置の第1の実施例の
要部を示す平断面図である。
【図2】第1の実施例の磁気ヘッド装置におけるチップ
基板を示す平面図である。
【図3】第1の実施例の磁気ヘッド装置における磁気ヘ
ッドを示す平面図である。
【図4】本発明に係る磁気ヘッド装置の第2の実施例の
要部を示す平面図である。
【図5】本発明に係る磁気ヘッド装置の第3の実施例の
要部を示す平面図である。
【図6】本発明に係る磁気ヘッド装置の第4の実施例の
要部を示す平面図である。
【図7】本発明に係る磁気ヘッド装置の第5の実施例の
要部を示す平面図である。
【図8】本発明に係る磁気ヘッド装置の第6の実施例の
要部を示す平面図である。
【図9】従来の磁気ヘッド装置の一例を示す正面図であ
る。
【図10】回転ドラム上で図9の磁気ヘッドの固定位置
Aを示す概略平面図である。
【図11】従来の磁気ヘッド装置における磁気ヘッドを
示す平断面図である。
【符号の説明】
10 磁気ヘッド装置 11 回転ドラム 12 磁気ヘッド 13 チップ基板 14a,14b ヘッドチップ 15 磁気テープ 17 テープガイド部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 走行する磁気テープに、回転ドラムに設
    けられた磁気ヘッドを回転接触させて磁気情報を記録,
    再生する磁気ヘッド装置において、 上記回転ドラムに上記磁気ヘッドのチップ基板を固定す
    ると共に該チップ基板上に複数のヘッドチップを搭載
    し、 各ヘッドチップ間に上記磁気テープを支承するためのテ
    ープガイド部を形成したことを特徴とする、磁気ヘッド
    装置。
  2. 【請求項2】 前記テープガイド部の先端部は、その上
    記磁気テープに対して先行接触する側がその後方側より
    も該磁気テープへ臨んで突き出すように形成されている
    ことを特徴とする、磁気ヘッド装置。
JP35180891A 1991-12-16 1991-12-16 磁気ヘッド装置 Pending JPH05166145A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35180891A JPH05166145A (ja) 1991-12-16 1991-12-16 磁気ヘッド装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35180891A JPH05166145A (ja) 1991-12-16 1991-12-16 磁気ヘッド装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05166145A true JPH05166145A (ja) 1993-07-02

Family

ID=18419745

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35180891A Pending JPH05166145A (ja) 1991-12-16 1991-12-16 磁気ヘッド装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05166145A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4390915A (en) Helical scan type video tape recorder
US5585973A (en) Magnetic recorder and/or reproducer of eliminating crosswalk interference in both a long time record mode and a standard record mode
US5953482A (en) Magnetic recording/reproducing apparatus with the recording/reproducing heads preceding the erasing heads
JPH05166145A (ja) 磁気ヘッド装置
US5067038A (en) Rotary magnetic head device having two different kinds of heads
JPH0636488Y2 (ja) 回転磁気ヘッド装置
JP4010074B2 (ja) 磁気記録再生方法及び装置
JP3498235B2 (ja) 複合磁気ヘッド
USRE39029E1 (en) Magnetic recording/reproducing apparatus with the recording/reproducing heads preceding the erasing heads
JPH04295611A (ja) ダブルアジマスヘッド
JPH0725851Y2 (ja) シリンダ組立体
JP2610992B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH07320225A (ja) テープレコーダのヘッド装置
JPH10208207A (ja) 磁気ヘッドの製造方法
JP2616119B2 (ja) マルチチャネル磁気ヘッド
JP3227740B2 (ja) 回転ヘッド装置および回転トランス
JPH06309639A (ja) 磁気ヘッド
JPS5816529B2 (ja) 複合形磁気ヘツド
KR20030072542A (ko) 자기기록재생기 헤드드럼용 회전헤드구조
JPS6310312A (ja) 磁気記録再生装置
JPH09204715A (ja) 磁気記録再生ドラム
JPH04114312A (ja) 磁気記録再生装置
JPH08138221A (ja) 回転磁気ヘッド装置
JPS621108A (ja) 多チヤンネル型磁気ヘツド
JPS61250815A (ja) 磁気記録再生装置