JPH0516241B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0516241B2
JPH0516241B2 JP60289189A JP28918985A JPH0516241B2 JP H0516241 B2 JPH0516241 B2 JP H0516241B2 JP 60289189 A JP60289189 A JP 60289189A JP 28918985 A JP28918985 A JP 28918985A JP H0516241 B2 JPH0516241 B2 JP H0516241B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
station
monitoring
formation
vehicle
train
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60289189A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62152301A (ja
Inventor
Eiju Honma
Kenji Morihara
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP60289189A priority Critical patent/JPS62152301A/ja
Priority to US06/936,846 priority patent/US4825189A/en
Priority to AU66461/86A priority patent/AU587513B2/en
Priority to ES8603540A priority patent/ES2004503A6/es
Priority to MX4753A priority patent/MX162926B/es
Priority to FR868618179A priority patent/FR2591981B1/fr
Publication of JPS62152301A publication Critical patent/JPS62152301A/ja
Publication of JPH0516241B2 publication Critical patent/JPH0516241B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B61RAILWAYS
    • B61LGUIDING RAILWAY TRAFFIC; ENSURING THE SAFETY OF RAILWAY TRAFFIC
    • B61L15/00Indicators provided on the vehicle or train for signalling purposes
    • B61L15/0018Communication with or on the vehicle or train
    • B61L15/0036Conductor-based, e.g. using CAN-Bus, train-line or optical fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B61RAILWAYS
    • B61LGUIDING RAILWAY TRAFFIC; ENSURING THE SAFETY OF RAILWAY TRAFFIC
    • B61L15/00Indicators provided on the vehicle or train for signalling purposes
    • B61L15/0072On-board train data handling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B61RAILWAYS
    • B61LGUIDING RAILWAY TRAFFIC; ENSURING THE SAFETY OF RAILWAY TRAFFIC
    • B61L15/00Indicators provided on the vehicle or train for signalling purposes
    • B61L15/0081On-board diagnosis or maintenance
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B61RAILWAYS
    • B61LGUIDING RAILWAY TRAFFIC; ENSURING THE SAFETY OF RAILWAY TRAFFIC
    • B61L25/00Recording or indicating positions or identities of vehicles or trains or setting of track apparatus
    • B61L25/02Indicating or recording positions or identities of vehicles or trains
    • B61L25/023Determination of driving direction of vehicle or train
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B61RAILWAYS
    • B61LGUIDING RAILWAY TRAFFIC; ENSURING THE SAFETY OF RAILWAY TRAFFIC
    • B61L25/00Recording or indicating positions or identities of vehicles or trains or setting of track apparatus
    • B61L25/02Indicating or recording positions or identities of vehicles or trains
    • B61L25/028Determination of vehicle position and orientation within a train consist, e.g. serialisation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、列車監視装置に関し、特に2つの
固定列車編成が連結されても各車両の位置を判別
可能な列車監視装置に関するものである。
[従来の技術] 第2図は例えば「鉄道におけるサイバネテイク
ス利用国内シンポジウム論文集第19回」の第496
頁に示された列車監視装置の構成を示すブロツク
図である。図において、101〜106は1号車
〜6号車の各車両に対応して配備された監視局で
あり、これらは直列伝送線Lによつて結ばれ6両
の固定編成列車を形成している。110は1号車
の監視局101に接続された表示器、111は6
号車の監視局106に接続された表示器である。
従来の列車監視装置は上記のように構成され、
6台の監視局101〜106のうち先頭車両に配
備された1台の監視局101又は106のいずれ
かが、伝送制御上の制御局として動作するように
なつている。
いま、第2図左端の1号車が先頭車両だとする
と、監視局101は制御局となり、監視局102
〜106は従属局となる。従つて、監視局101
は、直列伝送線Lを介して監視局102〜106
に対し順次呼びかけを行い、2号車〜6号車まで
の各車両の情報を収集して編集し、これを表示器
110に表示させる。この情報は表示器111に
も適宜表示させる。
このとき、各監視局101〜106には予め自
局の局番号(例えば号車番号に一致した1〜6)
がスイツチ(図示せず)により設定されているの
で、監視局102〜106は、監視局101から
自局の局番号が指定されて応答要求があつたとき
のみ、監視局101に応答(自局の属する車両に
関する情報)を返す。又、この場合、各車両は固
定編成即ち号車番号の順序に配列されるものと決
められているので、各監視局101〜106を搭
載した車両の列車編成上の位置(先頭から何両目
であるか)を判別できる。
[発明が解決しようとする問題点] 従来の列車監視装置は以上のように、号車に対
応した設定により各監視局101〜106の局番
号を決めているので、営業路線上で列車編成の結
合が行なわれたときには、同一の局番号を持つ監
視局が複数できてしまい、制御局と従属局との監
視局間に情報の授受が困難になると共に、各監視
局を搭載する車両の列車編成上の位置が判別でき
ないという問題点があつた。
この発明は上記のような問題点を解決するため
になされたもので、2つの固定列車編成を連結し
ても、各監視局の局番号を区別し、それを搭載し
た車両の列車編成上の位置を判別できる列車監視
装置を得ることを目的とする。
[問題点を解決するための手段] この発明に係る列車監視装置は、各車両に搭載
された各監視局を有する列車監視装置であつて、
車両は、複数両が連結されて、第1固定連結編成
と第2固定連結編成とが連結編成されるものであ
り、各監視局は、それぞれ、編成番号設定手段を
有し、編成番号及び号車番号からなる局番号が与
えられ、直列伝送線に接続され、各車両に搭載さ
れた車両機器の動作を監視してその動作状態を適
宜表示し、先頭車両の監視局が制御局で、他の車
両の監視局が制御局と交信可能な従属局となり、
且つ、先頭車両の監視局が選択起動されて他の車
両の監視局が起動し、接続編成処理を行つてから
通常の監視動作に移行するものであり、接続編成
処理は、制御局が各従属局と順次交信して、制御
局の編成と異なる編成の従属局に対しては付加的
な番号を付与し、各従属局を統一的に管理可能と
するものである。
[作用] この発明においては、各固定列車編成内の監視
局に設定された編成番号と、制御局となる監視局
の編成番号との一致又は不一致を検知し、列車の
進行方向に基づいて、一方の固定列車編成内の車
両の号車番号を、他方の固定列車編成内の車両の
号車番号と区別可能にする。
[実施例] 以下、この発明の一実施例を図について説明す
る。第1図はこの発明の実施例を示すブロツク図
であり、Lは前述の従来装置と同様のものであ
る。11〜14、21及び22は従来装置におけ
る監視局101〜106に対応しており、それぞ
れ各車両の号車番号を設定するスイツチ(図示せ
ず)を備えている。即ち、監視局11及び21は
1号車、12及び22は2号車、13は3号車、
14は4号車となるように設定されている。
1は1号車〜4号車の4両からなる第1固定列
車編成、2は1号車及び2号車の2両からなる第
2固定列車編成であり、これら固定列車編成1及
び2は連結されて1つの列車を構成している。1
1a〜14a,21a及び22aは、各車両が属
する固定列車編成の編成番号を、それぞれ対応す
る監視局11〜14,21及び22に設定するた
めの設定スイツチである。従つて、例えば監視局
11〜14には第1固定編成1を示す編成番号
「01」が与えられ、監視局21及び22には第2
固定編成2を示す編成番号「02」が与えられてい
る。このように、編成番号としては通常2桁又は
3桁の数字が使われる。
次に、第1図において、矢印(図示左)方向を
進行方向とした場合の動作について説明する。こ
の場合、先頭車両即ち第1固定列車編成1の1号
車に配備された監視局11が伝送制御上の制御局
として動作し、他の監視局12〜14,21及び
22は従属局として動作する。
まず、監視局11は、直列伝送線Lを介して、
自局の属する固定列車編成の編成番号「01」を各
監視局12〜14,21及び22に向けて送信す
る。又、このとき、同時に進行方向情報(「上り」
又は「下り」などの情報)も送信する。各監視局
12〜14,21及び22はこれらの情報を受信
し、自局の編成番号「01」又は「02」と比較す
る。そして、もし、編成番号が一致すれば、自局
は監視局11と同じ固定列車編成にあると判別
し、一致しなければ、自局は監視局11とは異な
る固定列車編成にあると判別する。これによつ
て、同一の号車番号であつても、例えば、監視局
12であるか又は監視局22であるかを互いに区
別することができる。
具体的には、第1図のように矢印(左)方向に
進行しているときを「下り」とすれば、この進行
方向情報により、号車番号は進行方向に向かつて
小さくなるものとする。即ち、第1固定列車編成
1内の監視局11〜14は、制御局としての監視
局11と編成番号が一致した場合、自局の号車番
号をそのまま局番号とし、一方、第2固定列車編
成2内の監視局21及び22は、監視局11と編
成番号が異なる場合、自局の号車番号に「10」を
加えた数を局番号とするといつた約束を設定す
る。これにより、第1図の例では各監視局11〜
14,21及び22の登録局番号が左端より、
「1」、「2」、「3」、「4」、「11」、「12」とな
り、
制御局として機能する監視局11における伝送制
御上の各監視局11〜14,21及び22の登録
局番号の重なりは生じず、又、局番号の配列も進
行方向に対して一定順序となる。こうして、監視
局11は各監視局11〜14,21及び22が搭
載されている車両の列車編成上の位置(先頭から
何両目にあるか)を各登録局番号の大小から判別
し、監視局11に接続された表示器(図示せず)
に各車両の状態を正確に表示する。
又、列車が第1図と反対(図面右)方向に進行
しているときを「上り」とすれば、この進行方向
情報により、号車番号は進行方向に向かつて大き
くなるものとする。即ち、この場合、監視局22
が伝送制御上の制御局となり、この監視局22の
編成番号と一致する監視局21及び22は、自局
の号車番号に「10」を加えた数を局番号とし、監
視局22と編成番号が異なる監視局11〜14は
自局の号車番号をそのまま局番号とする。従つ
て、各監視局11〜14,21及び22の登録局
番号は、前述と同様に左から、「1」、「2」、
「3」、「4」、「11」、「12」となる。従つて、監視
局22は各監視局11〜14,21及び22が搭
載されている車両の列車編成上の位置を判別し、
その状態を監視局22に接続された表示器(図示
せず)に正確に表示する。
尚、上記実施例では、図示しないスイツチと設
定スイツチ11a〜14a,21a及び22aと
により、号車番号及び編成番号を各監視局11〜
14,21及び22に与えたが、この設定を行う
手段はスイツチに限らず、例えば、各監視局11
〜14,21及び22を車両に取り付ける際、配
線接続用の車両側のコネクタのピンの相互の短絡
によつて設定することも可能である。
又、各監視局11〜14,21,22が自局の
番号を導き出せる規則性のある情報、例えば、
TC1(モータなし、運転台付き車両1)、M1
(モータ付き車両1)、M2(モータ付き車両2)
というような、車種を表わす情報から車両番号を
求めてもよい。更に、各固定列車編成を区別でき
る番号を導き出せる規則性のある情報、例えば車
両番号(各車両に付けられる数桁の管理番号)か
ら編成番号を求めてもよい。
[発明の効果] 以上のようにこの発明によれば、各車両に搭載
された各監視局を有する列車監視装置であつて、
車両は、複数両が連結されて、第1固定連結編成
と第2固定連結編成とが連結編成されるものであ
り、各監視局は、それぞれ、編成番号設定手段を
有し、編成番号及び号車番号からなる局番号が与
えられ、直列伝送線に接続され、各車両に搭載さ
れた車両機器の動作を監視してその動作状態を適
宜表示し、先頭車両の監視局が制御局で、他の車
両の監視局が制御局と交信可能な従属局となり、
且つ、先頭車両の監視局が選択起動されて他の車
両の監視局が起動し、接続編成処理を行つてから
通常の監視動作に移行するものであり、接続編成
処理は、制御局が各従属局と順次交信して、制御
局の編成と異なる編成の従属局に対しては付加的
な番号を付与し、各従属局を統一的に管理可能と
するものであり、これにより、各固定列車編成内
の監視局に設定された編成番号と、制御局となる
監視局の編成番号との一致又は不一致を検知し、
列車の進行方向に基づいて、一方の固定列車編成
内の車両の号車番号を、他方の固定列車編成内の
車両の号車番号と区別可能にしたので、2つの固
定列車編成の連結及び切り離しを営業路線上で随
時に行なつても、連結全体の監視情報を正確に把
握できる列車監視装置が得られる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示すブロツク
図、第2図は従来の列車監視装置を示すブロツク
図である。 1…第1固定列車編成、2…第2固定列車編
成、11〜14,21,22…監視局、11a〜
14a,21a,22a…設定スイツチ、L…直
列伝送線。 尚、図中、同一符号は同一又は相当部分を示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 各車両に搭載された各監視局11〜22を有
    する列車監視装置であつて、 車両は、複数両が連結されて、第1固定連結編
    成1と第2固定連結編成2とが連結編成されるも
    のであり、 各監視局11〜22は、それぞれ、編成番号設
    定手段11a〜22aを有し、編成番号及び号車
    番号からなる局番号が与えられ、直列伝送線Lに
    接続され、各車両に搭載された車両機器の動作を
    監視してその動作状態を適宜表示し、先頭車両の
    監視局11が制御局で、他の車両の監視局が制御
    局と交信可能な従属局となり、且つ、先頭車両の
    監視局11が選択起動されて他の車両の監視局が
    起動し、接続編成処理を行つてから通常の監視動
    作に移行するものであり、 接続編成処理は、制御局が各従属局と順次交信
    して、制御局の編成と異なる編成の従属局に対し
    ては付加的な番号を付与し、各従属局を統一的に
    管理可能とするものである 列車監視装置。 2 編成番号設定手段11a〜22aは、設定ス
    イツチであり、各監視局11〜22にそれぞれ設
    けられたものである 特許請求の範囲第1項記載の列車監視装置。 3 編成番号設定手段11a〜22aは、各車両
    及び監視局11〜22を配線接続するコネクタの
    ピンの相互の短絡状態からなるものである 特許請求の範囲第1項記載の列車監視装置。 4 編成番号設定手段11a〜22aは、各車両
    に付けられた車両番号から編成番号を導き出す手
    段からなるものである 特許請求の範囲第1項記載の列車監視装置。
JP60289189A 1985-12-24 1985-12-24 列車監視装置 Granted JPS62152301A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60289189A JPS62152301A (ja) 1985-12-24 1985-12-24 列車監視装置
US06/936,846 US4825189A (en) 1985-12-24 1986-12-02 Train monitoring equipment
AU66461/86A AU587513B2 (en) 1985-12-24 1986-12-12 Train monitoring system
ES8603540A ES2004503A6 (es) 1985-12-24 1986-12-19 Equipo de supervision de trenes
MX4753A MX162926B (es) 1985-12-24 1986-12-22 Equipo de deteccion de tren
FR868618179A FR2591981B1 (fr) 1985-12-24 1986-12-24 Equipement de controle de train

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60289189A JPS62152301A (ja) 1985-12-24 1985-12-24 列車監視装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62152301A JPS62152301A (ja) 1987-07-07
JPH0516241B2 true JPH0516241B2 (ja) 1993-03-03

Family

ID=17739924

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60289189A Granted JPS62152301A (ja) 1985-12-24 1985-12-24 列車監視装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4825189A (ja)
JP (1) JPS62152301A (ja)
AU (1) AU587513B2 (ja)
ES (1) ES2004503A6 (ja)
FR (1) FR2591981B1 (ja)
MX (1) MX162926B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018138923A1 (ja) * 2017-01-30 2018-08-02 三菱電機株式会社 表示装置および車上情報表示方法

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03181024A (ja) * 1989-12-07 1991-08-07 Sony Corp 光学式ディスク装置
US5142277A (en) * 1990-02-01 1992-08-25 Gulton Industries, Inc. Multiple device control system
US5265832A (en) * 1992-03-18 1993-11-30 Aeg Transportation Systems, Inc. Distributed PTU interface system
US5651517A (en) * 1996-01-11 1997-07-29 New York Air Brake Corporation Automatic train serialization utilizing comparison between a measured parameter and a synchronization signal
US5986577A (en) * 1996-05-24 1999-11-16 Westinghouse Air Brake Company Method of determining car position
US5967465A (en) * 1996-08-14 1999-10-19 New York Air Brake Corporation Automatic identification of EP brake equipped railcars
US5966084A (en) * 1996-09-13 1999-10-12 New York Air Brake Corporation Automatic train serialization with car orientation
US6172619B1 (en) 1996-09-13 2001-01-09 New York Air Brake Corporation Automatic train serialization with car orientation
DE69727106T2 (de) * 1996-09-13 2004-11-18 New York Air Brake Corp. Automatische Wagenreihungsbestimmung für Zug mit Orientierung eines Waggons
US5986579A (en) * 1998-07-31 1999-11-16 Westinghouse Air Brake Company Method and apparatus for determining railcar order in a train
US7628730B1 (en) * 1999-07-08 2009-12-08 Icon Ip, Inc. Methods and systems for controlling an exercise apparatus using a USB compatible portable remote device
US6283765B1 (en) 2000-07-07 2001-09-04 New York Air Brake Integrated I.D. module and terminal block for ECP brake application (NY-1084)
US7069123B2 (en) * 2003-11-12 2006-06-27 New York Air Brake Corporation Adaptive algorithm for locating network devices in an ECP brake-equipped train
ATE533224T1 (de) * 2007-10-30 2011-11-15 Thyssenkrupp Presta Ag Statorwicklung für elektromotor
KR101110497B1 (ko) 2007-11-30 2012-02-08 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 열차 편성 인식 시스템 및 열차 편성 인식 장치
ITUD20120105A1 (it) * 2012-06-06 2013-12-07 Eurotech S P A Apparato e relativo metodo per l'identificazione automatica di entita' movimentate assieme

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3453597A (en) * 1965-07-06 1969-07-01 Ibm Multi-station digital communication system with each station address of specific length and combination of bits
US3696758A (en) * 1969-12-18 1972-10-10 Genisco Technology Corp Locomotive signaling and control system
US4041470A (en) * 1976-01-16 1977-08-09 Industrial Solid State Controls, Inc. Fault monitoring and reporting system for trains
US4454509A (en) * 1980-02-27 1984-06-12 Regency Electronics, Inc. Apparatus for addressably controlling remote units
FR2537368A1 (fr) * 1982-12-03 1984-06-08 Portenseigne Systeme d'identification de stations locales par un poste central d'interrogation
JPS6036971A (ja) * 1983-08-09 1985-02-26 Mitsubishi Electric Corp 車両の自動試験装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018138923A1 (ja) * 2017-01-30 2018-08-02 三菱電機株式会社 表示装置および車上情報表示方法
JPWO2018138923A1 (ja) * 2017-01-30 2019-07-18 三菱電機株式会社 表示装置および車上情報表示方法

Also Published As

Publication number Publication date
US4825189A (en) 1989-04-25
AU587513B2 (en) 1989-08-17
AU6646186A (en) 1987-06-25
ES2004503A6 (es) 1989-01-16
FR2591981B1 (fr) 1990-12-07
MX162926B (es) 1991-07-12
FR2591981A1 (fr) 1987-06-26
JPS62152301A (ja) 1987-07-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0516241B2 (ja)
US4327415A (en) Transit vehicle handback control apparatus and method
CN113320575A (zh) 支持后备控车模式和人工故障处理方式的tacs系统
US20020036252A1 (en) Method and device for controlling a train
CN105691416B (zh) 一种基于无线Mesh网络的轨道交通列车信息系统
CN107364468A (zh) 远程隔离电路、无人驾驶列车的制动故障隔离系统及方法
CN207867279U (zh) 一种胶轮无轨列车整车网络系统
CN101186182A (zh) 铁路电力机车自动过分相装置及方法
EP0719224B1 (de) Verkehrsleitsystem zur steuerung des fahrbetriebes und des verkehrsablaufes für den schienengebundenen verkehr
JP2000331282A (ja) 信号機制御システム
CA1296087C (en) Control systems for controlling the passage of vehicles
JPH0678402A (ja) 車両認識装置
JPS63124702A (ja) 列車監視装置
CN113184015A (zh) 一种轨道交通铺设式道岔信号灯
JPH0746881B2 (ja) 列車監視装置
RU178863U1 (ru) Электропоезд
JP3715376B2 (ja) Icネイルおよびicネイル車両制御システム
JPH08129336A (ja) 列車運行管理システム
JPH0425190B2 (ja)
JPH01214202A (ja) 車両用情報伝送制御装置
RU181828U1 (ru) Электропоезд
JPS61224802A (ja) 列車監視装置
JP2003200828A (ja) 鉄道車両の運行監視方法および運行監視システム
JPH0457538B2 (ja)
JPH0971242A (ja) 乗車位置表示装置