JPH05161673A - サニタリー用品の包装袋及び包装方法 - Google Patents

サニタリー用品の包装袋及び包装方法

Info

Publication number
JPH05161673A
JPH05161673A JP3353856A JP35385691A JPH05161673A JP H05161673 A JPH05161673 A JP H05161673A JP 3353856 A JP3353856 A JP 3353856A JP 35385691 A JP35385691 A JP 35385691A JP H05161673 A JPH05161673 A JP H05161673A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
sanitary
packaging bag
sanitary article
ultrasonic welding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3353856A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0638816B2 (ja
Inventor
Kunihiro Tabuchi
国広 田渕
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toa Kikoh Co Ltd
Original Assignee
Toa Kikoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toa Kikoh Co Ltd filed Critical Toa Kikoh Co Ltd
Priority to JP3353856A priority Critical patent/JPH0638816B2/ja
Publication of JPH05161673A publication Critical patent/JPH05161673A/ja
Publication of JPH0638816B2 publication Critical patent/JPH0638816B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/81General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
    • B29C66/814General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps
    • B29C66/8141General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined
    • B29C66/81411General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined characterised by its cross-section, e.g. transversal or longitudinal, being non-flat
    • B29C66/81421General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined characterised by its cross-section, e.g. transversal or longitudinal, being non-flat being convex or concave
    • B29C66/81422General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined characterised by its cross-section, e.g. transversal or longitudinal, being non-flat being convex or concave being convex
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/08Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using ultrasonic vibrations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/112Single lapped joints
    • B29C66/1122Single lap to lap joints, i.e. overlap joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/41Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
    • B29C66/43Joining a relatively small portion of the surface of said articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/41Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
    • B29C66/43Joining a relatively small portion of the surface of said articles
    • B29C66/431Joining the articles to themselves
    • B29C66/4312Joining the articles to themselves for making flat seams in tubular or hollow articles, e.g. transversal seams
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/83General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
    • B29C66/834General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools moving with the parts to be joined
    • B29C66/8341Roller, cylinder or drum types; Band or belt types; Ball types
    • B29C66/83411Roller, cylinder or drum types
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/84Specific machine types or machines suitable for specific applications
    • B29C66/849Packaging machines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/48Wearing apparel
    • B29L2031/4871Underwear
    • B29L2031/4878Diapers, napkins

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ミシン目の代りに超音波溶着によるスリット
ライン加工を行うことにより、完全密封されるが、使用
時には破りやすいサニタリー用品の包装袋および包装方
法を提供する。 【構成】 本発明のサニタリー用品の包装袋1は、中身
の取出口11を超音波溶着によるスリットライン加工した
ことを特徴とする。また、サニタリー用品の包装方法
は、フィルム3を該フィルム3の長手方向に超音波溶着
によりスリットライン加工する第1工程と、フィルム3
上にサニタリー用品を載置する第2工程と、フィルム3
でサニタリー用品を包囲し、該フィルム3の両端部が重
なり合うように折り返す第3工程と、フィルム3の両端
部を糊で接着するか、または熱シールで溶着し帯状フィ
ルムを形成する第4工程と、帯状フィルムをシール・カ
ットしてサニタリー製品を形成する第5工程とからな
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、サニタリー用品の包装
袋および包装方法に関する。さらに詳しくは、容易に破
ることができかつ簡単に中身のサニタリー用品を取り出
すことができるサニタリー用品の包装袋および包装方法
に関する。なお、本明細書において、サニタリー用品お
よびサニタリー製品とは、生理用品、紙おむつ、パンテ
ィーライナー、母乳パット、汗取りパットなどを含む概
念である。
【0002】
【従来の技術】従来のサニタリー用品の包装袋として
は、合成樹脂フィルム等を材料とし、中身のサニタリー
用品を取り出すとき破りやすいようにミシン目を入れた
もの等が知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、この包装袋
は破りにくいものであった。すなわち、ミシン目の孔が
小さいためミシン目に沿って容易に破れない場合が多か
った。このためミシン目を大きくすると破りやすくはな
るが、ポケットやハンドバック等に入れて携帯するとき
ミシン目の孔からゴミが入りやすく、また、雨降り時に
はポケットに入れておくと雨が浸み込むおそれがある。
さらに、サニタリー用品の包装後のラインでミシン目の
孔からエアーが入り、製品をパック用の袋に詰めるとき
不必要に膨らむため袋詰めがうまくいかずパック用の袋
のシール不良が多発する。
【0004】本発明は、かかる事情を鑑み、ミシン目の
代りに超音波溶着によるスリットライン加工を行うこと
により、完全密封されるが、使用時には破りやすいサニ
タリー用品の包装袋および包装方法を提供することを目
的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明のサニタリー用品
の包装袋は、中身の取出口を超音波溶着によるスリット
ライン加工したことを特徴とする。また、本発明のサニ
タリー用品の包装方法は、下記工程、すなわちフィルム
を該フィルムの長手方向(流れ方向)に超音波溶着によ
りスリットライン加工する第1工程と、フィルム上にサ
ニタリー用品を載置する第2工程と、フィルムでサニタ
リー用品を包囲し、該フィルムの両端部が重なり合うよ
うに折り返す第3工程と、フィルムの両端部を糊で接着
するか、または熱シールで溶着し帯状フィルムを形成す
る第4工程と、帯状フィルムをシール・カットしてサニ
タリー製品を形成する第5工程とからなることを特徴と
する。
【0006】
【作用】本発明の包装袋によれば、中身の取出口を超音
波溶着によるスリットライン加工としている。したがっ
て、取出口部分は、包装袋の他の部分よりも薄くしかも
一直線になっている。このため、使用時には取出口部分
を容易に破ることができる。また、ミシン目のような孔
がないためゴミや雨水が入ることもない。さらに、サニ
タリー用品の包装ラインでエアーが包装袋内に入り包装
袋が膨らむこともない。また、本発明の包装方法では、
超音波溶着によりスリットライン加工されたフィルムを
使用するので、該フィルムでサニタリー用品を包装する
ことにより取出口が形成される。したがって、包装作業
の能率の向上を図ることができる。
【0007】
【実施例】つぎに本発明を生理用品に適用した実施例に
基づき説明する。図1には、本発明の一実施例である生
理用品の包装袋1が示されている。そして、包装袋1の
中には三つ折りされた生理用品2が入っている。この生
理用品2自体は、市販のものと特に変わるところはな
く、必ずしも三つ折りされていなくてもよい。
【0008】前記包装袋1には、合成樹脂フィルム等が
使用され図1〜3に示されるようにその片面の端部に取
出口11が形成されている。この取出口11の位置は、包装
袋1を形成するフィルム3の合わせ目12に平行であるの
が好ましい。しかし、中身の生理用品2を使用した後の
処理袋として使用することを考慮すれば、取出口11は、
包装袋1の片面であってかつ端縁部から2〜40mm程度離
れた位置に形成することが好ましい。すなわち、図2に
示されるように、処理後の生理用品はa部分に十分収納
することができ、b部分が蓋の役目を果たすこととな
る。
【0009】前記取出口11は、図3に示されるように超
音波溶着によるスリットライン加工がなされているた
め、その部分の厚さは包装袋1の他の部分よりも薄くな
っている。ここで超音波溶着によるスリットライン加工
とは、図4に示されるように超音波溶着によってフィル
ム3の長手方向に沿って極細長い溝11を形成し、該溝部
分のフィルムの厚さが他の部分に比べて薄くなるように
加工することをいい、その幅は約0.3 〜2mm、深さは約
5〜20μである。そして、超音波溶着とは、図5に示さ
れるようにフィルム3がホーン4とロータリードラム5
の間を通過するとき、超音波振動をしているホーン4と
ロータリードラム5に加圧されたフィルム3は超音波振
動により摩擦熱が発生し、表裏面が溶着されることをい
う。そして、溶着されている間、ホーン4およびロータ
リードラム5を加熱することなく、あくまでもホーン4
とロータリードラム5およびフィルム3の間に発生する
摩擦熱のみをエネルギー源としている。ただし、スピー
ドが早い場合はドラムを加熱する場合もありうる。な
お、取出口11が一目で判るようにスリットライン横には
色をつけておくことが好ましい。
【0010】本発明の包装袋1から中身の生理用品2を
取り出すには次の手順による。まず、図4に示されるよ
うにフィルム3のスリットライン加工された取出口11の
両側11a、11bに両手の親指をそれぞれ当てる。つぎ
に、それぞれの親指を取出口11の両側11a、11bに押し
当てたまま親指がお互いに離れる方向に引くと、取出口
11の部分はスリットライン加工により包装袋1の他の部
分よりも薄くなっているので該取出口11の部分でフィル
ム3が二つに裂けて取出口11が形成される。このとき、
包装袋1の他の部分が裂けることはないから確実に取出
口11を形成することができる。最後に、該取出口11から
中身の生理用品2を取り出せばよい。また、取出口11の
両側11a、11bをそれぞれ親指と人差し指でつまんでお
互いに引き合っても上記と同様な結果となる。
【0011】なお、前記包装袋1は、取出口11を超音波
溶着によりスリットライン加工するが、これはミシン目
を形成するように孔をあけることではなく、フィルムの
厚さが薄くなるだけであるので包装袋1の内部は完全に
密封されている。したがって、ゴミや雨水が入り込む余
地は全くない。また、生理用品2の包装ラインで包装袋
1の内部にエアーが入り包装袋が膨らむこともない。
【0012】つぎに、生理用品2の包装方法について説
明する。まず、前記超音波溶着によりスリットライン加
工した合成樹脂フィルム3の上に生理用品2を所定間隔
に載置する。つぎに、フィルム3で生理用品2を包囲
し、該フィルム3の両端部31a、31bが重なり合うよう
に折り返し、該両端部31a、31bを糊(たとえば、ホッ
トメルト接着剤)または熱シールで接着し帯状フィルム
6を形成する。最後に、図5に示されるようにベルトコ
ンベア7によって運ばれてきた前記帯状フィルム6をヒ
ータ9を備えた回転ドラム8とその上方の回転ドラム10
で挟んでヒートシールすると共にカットする。
【0013】以上の包装方法では、超音波溶着によりス
リットライン加工された箇所が包装袋1の中身の取出口
11を形成するため、生理用品2を包装後、改めて生理用
品2の取出口11を形成する必要がないため、作業能率の
向上を図ることができる。
【0014】なお、包装袋1の中の生理用品2の向きは
任意である。また、上記実施例は、生理用品の説明であ
るが、紙おむつ、パンティーライナー、母乳パット、汗
取りパット、ポケットティシューなどについても同様の
包装袋を採用し、簡単かつ確実に取出口11を形成するこ
とができる。
【0015】
【発明の効果】本発明によれば、包装袋の中身の取出口
を容易に破ることができるので簡単かつ確実に中身を取
り出すことができる。また、使用前は完全密封されてい
るのでゴミや雨水等が入り込む心配はなく携帯に便利で
あると共にサニタリー用品の包装ラインで容易に取り扱
うことができる。また、本発明の包装方法によれば、ス
リットライン加工されたフィルムを使用するので、該フ
ィルムでサニタリー用品を包装するだけで取出口が形成
されるため作業能率の向上を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例にかかわる包装袋の斜視図で
ある。
【図2】本発明の一実施例にかかわる包装袋の平面図で
ある。
【図3】図2に示された包装袋のIII−III断面図
である。
【図4】本発明の一実施例にかかわる包装袋を超音波溶
着によりスリットライン加工した場合の状態斜視図であ
る。
【図5】本発明の一実施例にかかわる包装袋を超音波溶
着によるスリットライン加工する場合の状態説明図であ
る。
【図6】本発明の一実施例にかかわる包装袋を形成する
帯状フィルムをシール・カットする場合の状態説明図で
ある。
【符号の説明】
1 包装袋 2 生理用品 3 フィルム 11 取出口

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】サニタリー用品の包装袋において、中身の
    取出口を超音波溶着によるスリットライン加工したこと
    を特徴とするサニタリー用品の包装袋。
  2. 【請求項2】(a) フィルムを該フィルムの長手方向に超
    音波溶着によりスリットライン加工する第1工程と、
    (b) フィルム上にサニタリー用品を載置する第2工程
    と、(c) フィルムでサニタリー用品を包囲し、該フィル
    ムの両端部が重なり合うように折り返す第3工程と、
    (d) フィルムの両端部を糊で接着するか、または熱シー
    ルで溶着し帯状フィルムを形成する第4工程と、(e) 帯
    状フィルムをシール・カットしてサニタリー製品を形成
    する第5工程とからなる請求項1記載の包装袋によるサ
    ニタリー用品の包装方法。
JP3353856A 1991-12-17 1991-12-17 サニタリー用品の包装袋及び包装方法 Expired - Fee Related JPH0638816B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3353856A JPH0638816B2 (ja) 1991-12-17 1991-12-17 サニタリー用品の包装袋及び包装方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3353856A JPH0638816B2 (ja) 1991-12-17 1991-12-17 サニタリー用品の包装袋及び包装方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05161673A true JPH05161673A (ja) 1993-06-29
JPH0638816B2 JPH0638816B2 (ja) 1994-05-25

Family

ID=18433692

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3353856A Expired - Fee Related JPH0638816B2 (ja) 1991-12-17 1991-12-17 サニタリー用品の包装袋及び包装方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0638816B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019170610A (ja) * 2018-03-28 2019-10-10 株式会社フジシール 吸収性物品包装体及び吸収性物品包装体の製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019170610A (ja) * 2018-03-28 2019-10-10 株式会社フジシール 吸収性物品包装体及び吸収性物品包装体の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0638816B2 (ja) 1994-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6978584B1 (en) Multiple lane packaging of feminine sanitary articles and resulting product
CN102712405B (zh) 吸收性物品的连续包装体
MY135926A (en) Packaging methods and packs made thereby
DE69001696T2 (de) Einzelpackung zum verpacken von lebensmitteln sowie verfahren und vorrichtung zu ihrer herstellung.
RU2643970C1 (ru) Упаковочный элемент для гигиенических изделий и способ формирования упаковочного элемента
JPH05161673A (ja) サニタリー用品の包装袋及び包装方法
JPH0542951A (ja) 易開封性袋及びその製造方法
JPH10181770A (ja) 簡易開封性袋体
JP4922893B2 (ja) 包装体及びその製造方法
JPH0566861B2 (ja)
JPH0646312Y2 (ja) 包装材
KR102501281B1 (ko) 용기 밀봉재
JP3365075B2 (ja) 包装体の易開封構造
JP2023097679A (ja) 包装袋
JPH11321892A (ja) 包装袋
JPH0471783B2 (ja)
JP2023025518A (ja) 包装材、及び、包装体
JP3035904U (ja) 包装袋及び包装体
JPH0333655Y2 (ja)
JPH0930537A (ja) 易開封袋
JPH09221112A (ja) オーバーラップフィルムによる包装体及び包装方法
JPH07315425A (ja) 包装製品および包装方法
JP3732164B2 (ja) 商品包装ネット袋の製造方法
JP2003221045A (ja) 商品包装袋
JPH03212374A (ja) 帯状開封部を備えたシュリンク包装体

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees