JPH0515946B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0515946B2
JPH0515946B2 JP61232220A JP23222086A JPH0515946B2 JP H0515946 B2 JPH0515946 B2 JP H0515946B2 JP 61232220 A JP61232220 A JP 61232220A JP 23222086 A JP23222086 A JP 23222086A JP H0515946 B2 JPH0515946 B2 JP H0515946B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat exchanger
cooling water
refrigerant
outdoor heat
outdoor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61232220A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6387565A (ja
Inventor
Kazuaki Yamaguchi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisin Corp
Original Assignee
Aisin Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin Seiki Co Ltd filed Critical Aisin Seiki Co Ltd
Priority to JP61232220A priority Critical patent/JPS6387565A/ja
Publication of JPS6387565A publication Critical patent/JPS6387565A/ja
Publication of JPH0515946B2 publication Critical patent/JPH0515946B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A30/00Adapting or protecting infrastructure or their operation
    • Y02A30/27Relating to heating, ventilation or air conditioning [HVAC] technologies
    • Y02A30/274Relating to heating, ventilation or air conditioning [HVAC] technologies using waste energy, e.g. from internal combustion engine

Landscapes

  • Other Air-Conditioning Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明は、冷暖房を行なう空調用室外ユニツト
に関するもので特に寒冷時においても充分な暖房
能力を発揮することができる空調用室外ユニツト
に関するものである。
(従来の技術) いわゆるヒートポンプを使用する暖房装置は、
ヒートポンプを使用しない他の暖房装置に比べて
経済的な暖房が行なえることを特徴としている。
しかしながら、ヒートポンプを使用する暖房装置
は、外気から吸収した熱を利用して室内を暖房す
る装置であるので、その暖房能力は外気温に依存
する。このため、ヒートポンプを使用する暖房装
置には、外気温の低下に伴つてその暖房能力が低
下し、経済的な暖房が行えなくなるという問題点
がある。この問題点を解決するため、種々の装置
が提案されている。
たとえば、実開昭60−116161号公報には外気温
が低下した寒冷時には、内燃機関の冷却水を室外
側の熱交換器に導き、内燃機関の排熱を利用して
除霜を行い、暖房能力の悪化を防ぐ装置が紹介さ
れている。
(発明が解決しようとする問題点) しかし上述した装置では、機関の冷却水の熱を
外気に放出する単一の放熱器が室外側熱交換器の
全面を均一に覆う構造となつている。
また、第5図に示したように、機関から冷却水
が吸収する熱量は、室外側熱交換器の全面にて冷
媒が吸収する全熱量よりも小さいので、放熱器に
流入する際の冷却水の温度と放熱器から流出した
冷却水の温度との間には大きな温度差が生じる。
このため、放熱器のある部分(冷却水が流入す
る部分)では確実に除霜できても、他の部分(冷
却水が流出する部分)では充分に除霜できず、室
外側熱交換器の全面を確実に除霜できないという
問題点が生じていた。
そこで本発明では、室外側熱交換器の全面を確
実に除霜し得る空調室外ユニツトを構成すること
を技術的課題とする。
〔発明の構成〕
(問題点を解決するための手段) 前記課題を解決するために講じた技術的手段
は、 冷媒を圧縮する圧縮機と、 該圧縮機を駆動する機関と、 前記冷媒と外気との熱交換を行なう室外側熱交
換器と、 該室外側熱交換器と外気が触れ合う面のうち風
上側の面のそれぞれ一部を覆うように装着され、
前記機関の冷却水の熱を外気に放出して冷却水を
冷却する複数の暖房時用放熱器と、 該複数の暖房時用放熱器の一つに選択的に冷却
水を送出するための水流路切換弁と、 該水流路切換弁を制御する制御装置と、 を設けたことである。
(作用) 前記本発明の構成によれば、複数の暖房時用放
熱器は、室外側熱交換器と外気が触れ合う面のそ
れぞれ一部を覆つており、水流路切換弁によつて
選択された放熱器に集中的に冷却水が送出され
る。したがつて、選択された放熱器が覆う室外側
熱交換器の一部は確実に除霜される。
制御装置によつて水流路切換弁を制御し、室外
側熱交換器の各部に冷却水を送出すれば、室外側
熱交換器の全面が確実に除霜される。
(実施例) 以下図面に基づいて本発明の実施例について説
明する。
第2図、第3図、第4図は本実施例の空調用室
外ユニツトの外観を描いた図である。図におい
て、空調用室外ユニツト3の側面には開口部14
が設けられている。開口部14には室外側熱交換
器12Lが固定されている。また、図示されてい
ないが、空調用室外ユニツト3の裏側の側面にも
同様の開口部が設けられており、この開口部には
室外側熱交換器12Rが固定されている。
また、空調用室外ユニツト3の上面には二つの
フアン13が固定されている。フアン13が回転
すると、空調用室外ユニツト3内の空気が外気に
放出され、代わりに室外側熱交換器12L,12
Rを介して外気が空調用室外ユニツト3内に流入
してくる。
以下、第1図に基づいて説明する。第1図は本
実施例の概略構成図である。
図において、空調用室外ユニツト3内には内燃
機関1が固定されている。内燃機関1の出力シヤ
フトには圧縮機2の入力シヤフトが接続されてい
る。
また、空調用室外ユニツト3内には室外側熱交
換器12L,12Rが固定されている。
室外側熱交換器12Lには、それぞれ独立した
暖房時用放熱器として動作し、室外側熱交換器1
2Lの一部を覆う放熱管14L,15L,16
L,17Lが内蔵されている。さらに室外側熱交
換器12Lの全面を覆い、冷媒と外気との熱交換
を行うための冷媒管18Lも内蔵されている。放
熱管14L,15L,16L,17Lの一端は一
つにまとめられて室外側熱交換器12Lの外部に
引きだされている。また、放熱管14L,15
L,16L,17Lの他端は、それぞれ独立して
室外側熱交換器12Lの外部に引き出され、冷却
水流路切換弁11Lの制御ポートに接続されてい
る。
全く同様に、室外側熱交換器12Rにも、それ
ぞれ独立した暖房時用放熱器として動作し、室外
側熱交換器12Rの一部を覆う放熱管14R,1
5R,16R,17Rと、室外側熱交換器12R
の全面を覆い冷媒と外気との熱交換を行うための
冷媒管18Rが内蔵されている。そして、放熱管
14R,15R,16R,17Rの一端は一つに
まとめられて室外側熱交換器12Rの外部に引き
出されている。また、放熱管14R,15R,1
6R,17Rの他端はそれぞれ独立して引き出さ
れ、冷却水流路切換弁11Rの制御ポートに接続
されている。
冷却水流路切換弁11L,11Rは、5ポート
切換電磁弁で、制御回路19からの電気信号に応
じて、4つの制御ポートに接続された各放熱管の
一つと共通ポートとを選択的に接続する。
制御回路19は所定の時間間隔で順次水流路切
換弁を切り換えるための信号を発生する回路であ
る。
本実施例においては、制御回路19は所定の周
期で発振する発振回路、発振回路の出力をカウン
トするカウンタ、カウンタの出力に応じて水流路
切換弁11L,11Rを駆動する駆動回路等から
成つているものである。
以下冷却水が流れる冷却水回路を説明する。二
つの室外側熱交換器12L,12Rは全く同じ構
成であるので、以後図示左方の室外側熱交換器1
2Lについてのみ説明し、室外側熱交換器12R
については詳述しない。
循環ポンプ10から送出された冷却水は内燃機
関1に流入する。内燃機関1に流入した冷却水は
内燃機関1の排熱を吸収して加熱される。次に冷
却水は二つに分割され、一方は水流路切換弁11
の共通ポートに、他方は水流路切換弁11Rの共
通ポートに流入する。
水流路切換弁11Rの共通ポートに流入した冷
却水は、4つの制御ポートに接続された放熱管1
4L,15L,16L,17Lの中から選択され
た一つの放熱管に送出される。図示した状態で
は、水流路切換弁11Lの共通ポートに流入した
冷却水は室外側熱交換器12Lに内蔵された放熱
管14Lに送出される。この時、制御回路19か
らの信号に応じて水流路切換弁11Lが切り換わ
ることにより、冷却水は他の放熱管15L,16
L,17Lにも送出される。放熱管14L,15
L,16L,17Lのどれか一つを通過した冷却
水は、再び循環ポンプ10に戻り、冷却水回路を
一周する。
次に冷媒が流れる冷媒回路を説明する。
圧縮機2から送出された冷媒は四方弁4に送出
される。四方弁は空調用室外ユニツト3の運転状
態を切り換えるための弁で、図示した状態は暖房
運転を選択した状態である。冷房運転を行う場合
は、本発明の要旨とは特に関係ないので、説明を
省略する。
四方弁4を通過した冷媒は、空調用室内ユニツ
ト5に内蔵された室内側熱交換器20に送出され
る。
室内側熱交換器20では冷媒が外気と熱交換し
て凝縮し、室内側熱交換器20が取り付けられた
部屋を暖房する。
室内側熱交換器20を通過した冷媒は、膨張弁
6と逆止弁7介をして再び空調用室外ユニツト3
に送出される。
空調用室外ユニツト3に送出された冷媒は、膨
張弁9と逆止弁8を介して室外側熱交換器12
L,12Rに送出される。室外側熱交換器12
L,12Rには、その全面を覆うように冷媒管1
8L,18Rが内蔵されている。室外側熱交換器
12L,12Rに送出された冷媒は、この冷媒管
18L,18Rの内部を流れる。
冷媒管18L,18Rでは、冷媒が外気から熱
を奪つて蒸発する。冷媒管18L,18Rを通過
した冷媒は四方弁4を介して再び圧縮機2に戻
る。
冷媒は以上に述べたような冷媒回路内を巡環す
る。
冷媒が冷媒管18L,18Rを通過し外気と熱
交換する際には、室外側熱交換器12L,12R
を通過する外気が急冷される。このため、室外側
熱交換器12L,12Rでは外気中の水蒸気が凝
結し、いわゆる着霜が生じる。室外側熱交換器1
2L,12Rに着霜が生じると、冷媒と外気との
間の着霜が阻害され、暖房能力が低下する。
また、たとえば空調用室外ユニツト3が停止状
態であつても、自然条件によつては、室外側熱交
換器12L,12Rに着霜が生じることがある。
そこで、内燃機関1の冷却水を室外側熱交換器
12L,12Rの外気と触れ合う面に流すことに
よつて、室外側熱交換器12L,12Rの除霜を
行うとともに、除霜後の着霜も防止する。
本実施例では、内燃機関1の廃熱を吸収した冷
却水を、制御回路19によつて制御される水流路
切換弁11L,11Rを同時に切り換えることに
より、各放熱管14L,15L,16L,17L
および14R,15R,16R,17Rに順次一
定時間つづ冷却水を流すようにしている。
本実施例では水流路切換弁11L,11Rを同
時に切り換える例のみを示したが、異なる位置に
固定された室外側熱交換器12L,12Rの状態
に応じて水流路切換弁11L,11Rをそれぞれ
独立して制御可能としてもよい。
また、本実施例では圧縮機2の動力源として内
燃機関1を使用しているが、特に内燃機関である
必要はなく、外燃機関であつてもよいことは言う
までもない。外燃機関としては、例えばスターリ
ングエンジン等が考えられる。
〔発明の効果〕
以上に述べたように、本発明は、 冷媒を圧縮する圧縮機と、 該圧縮機を駆動する機関と、 前記冷媒と外気との熱交換を行なう室外側熱交
換器と、 該室外側熱交換器と外気が触れ合う面のそれぞ
れ一部を覆うように装着され、前記機関の冷却水
の熱を外気に放出して冷却水を冷却する複数の暖
房時用放熱器と、 該複数の暖房時用放熱器の一つに選択的に冷却
水を送出するための水流路切換弁と、 該水流路切換弁を制御する制御装置と、 を設けた装置である。
このため、制御装置によつて水流路切換弁を制
御し、室外側熱交換器の各部に冷却水を送出して
室外側熱交換器の全面を確実に除霜することがで
きる。
また、本発明の課題を達成するためには、ある
一定の時間毎に暖房運転を中止し、冷房運転を行
なつて室外側熱交換器の温度を上昇させる方法も
考えられる。しかしながら、この方法は室内の人
間に一時的にせよ不快感を与える。
本発明ではこの様な不快感を室内の人間に与え
ることなく室外側熱交換器の全面を除霜をするこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例の空調用室外ユニツト
の概略構成図である。第2図は本発明の空調用室
外ユニツトの外観を描いた上面図、第3図は本発
明の空調用室外ユニツトの外観を描いた正面図、
第4図は本発明の空調用室外ユニツトの外観を描
いた側面図である。第5図は空調用室外ユニツト
にて使用されるエネルギーの比率を示した説明用
図面である。 1……内燃機関(機関)、2……圧縮機、3…
…空調用室外ユニツト、4……四方弁、5……空
調用室内ユニツト、6,9……膨張弁、7,8…
…逆止弁、10……循環ポンプ、11L,11R
……水流路切換弁、12L,12R……室外側熱
交換器、13……フアン、14L,15L,16
L,17L、14R,15R,16R,17R…
…放熱管(複数の暖房時用放熱器)、18L,1
8R……冷媒管、19……制御回路。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 冷媒を圧縮する圧縮機と、 該圧縮機を駆動する機関と、 前記冷媒と外気との熱交換を行う室外側熱交換
    器と、 該室外側熱交換器と外気が触れ合う面のうち風
    上側の面のそれぞれ一部を覆うように装着され、
    前記機関の冷却水の熱を外気に放出して冷却水を
    冷却する複数の暖房時用放熱器と、 該複数の暖房時用放熱器の一つに選択的に冷却
    水を送出するための水流路切換弁と、 該水流路切換弁を制御する制御装置と、 を有した空調用室外ユニツト。
JP61232220A 1986-09-30 1986-09-30 空調用室外ユニツト Granted JPS6387565A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61232220A JPS6387565A (ja) 1986-09-30 1986-09-30 空調用室外ユニツト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61232220A JPS6387565A (ja) 1986-09-30 1986-09-30 空調用室外ユニツト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6387565A JPS6387565A (ja) 1988-04-18
JPH0515946B2 true JPH0515946B2 (ja) 1993-03-03

Family

ID=16935865

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61232220A Granted JPS6387565A (ja) 1986-09-30 1986-09-30 空調用室外ユニツト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6387565A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58214762A (ja) * 1982-06-08 1983-12-14 小型ガス冷房技術研究組合 エンジン駆動式空気調和装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60116161U (ja) * 1983-12-22 1985-08-06 三洋電機株式会社 エンジン駆動式空調機

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58214762A (ja) * 1982-06-08 1983-12-14 小型ガス冷房技術研究組合 エンジン駆動式空気調和装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6387565A (ja) 1988-04-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05264133A (ja) 空気調和機
US5664421A (en) Heat pump type air conditioner using circulating fluid branching passage
JPH0515946B2 (ja)
CN109945300B (zh) 一种复合式空调系统及室外机除霜控制方法
JPH05141817A (ja) 切換弁装置
JP2782547B2 (ja) エンジン駆動熱ポンプ式暖房装置
JPS5839338Y2 (ja) 冷蔵・暖房装置
JPS63204042A (ja) 冷暖房装置
JPH0114822Y2 (ja)
JPH08285416A (ja) ヒートポンプ式空気調和装置
JP2515568Y2 (ja) ヒートポンプ式暖房給湯装置
JPH0345084Y2 (ja)
JPH08285350A (ja) ヒートポンプ式空気調和装置
JPH08278063A (ja) ヒートポンプ式空気調和装置
KR200213996Y1 (ko) 재생 복합 싸이클 냉난방 시스템
JPH0548039Y2 (ja)
JP2706068B2 (ja) エンジン駆動熱ポンプ装置の排気熱回収装置
JPH0949649A (ja) ヒートポンプ式冷暖房装置
JP2691423B2 (ja) エンジン駆動熱ポンプ式空調装置
KR19990080599A (ko) 냉난방 겸용 멀티 에어컨
JPH0666435A (ja) 水熱交換装置
JPH038900Y2 (ja)
JPH049559A (ja) ヒートポンプシステムおよびヒートポンプシステムの除霜方法
JPH01116609U (ja)
JPH03144266A (ja) 吸収式ヒートポンプ冷暖房装置