JPH05158799A - 秘密保護回路構造 - Google Patents

秘密保護回路構造

Info

Publication number
JPH05158799A
JPH05158799A JP4107815A JP10781592A JPH05158799A JP H05158799 A JPH05158799 A JP H05158799A JP 4107815 A JP4107815 A JP 4107815A JP 10781592 A JP10781592 A JP 10781592A JP H05158799 A JPH05158799 A JP H05158799A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
substrates
sustain
volatile
circuit structure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4107815A
Other languages
English (en)
Inventor
Alan G Thiele
アラン・ジー・スィール
Ronald L Williams
ロナルド・エル・ウィリアムス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Raytheon Co
Original Assignee
Hughes Aircraft Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hughes Aircraft Co filed Critical Hughes Aircraft Co
Publication of JPH05158799A publication Critical patent/JPH05158799A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F21/00Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F21/70Protecting specific internal or peripheral components, in which the protection of a component leads to protection of the entire computer
    • G06F21/86Secure or tamper-resistant housings
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C8/00Arrangements for selecting an address in a digital store
    • G11C8/20Address safety or protection circuits, i.e. arrangements for preventing unauthorized or accidental access
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/57Protection from inspection, reverse engineering or tampering
    • H01L23/576Protection from inspection, reverse engineering or tampering using active circuits
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/58Structural electrical arrangements for semiconductor devices not otherwise provided for, e.g. in combination with batteries
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2221/00Indexing scheme relating to security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F2221/21Indexing scheme relating to G06F21/00 and subgroups addressing additional information or applications relating to security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F2221/2143Clearing memory, e.g. to prevent the data from being stolen
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/13Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/13001Core members of the bump connector
    • H01L2224/13099Material
    • H01L2224/131Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/13101Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of less than 400°C
    • H01L2224/13109Indium [In] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01014Silicon [Si]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01079Gold [Au]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combinations Of Printed Boards (AREA)
  • Storage Device Security (AREA)
  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は秘密保持が確実であり、リバースエ
ンジニアリングが行われることができないようにアクセ
スが試みられたときにそれ自身を動作不能にする回路構
造を提供することを目的とする。 【構成】 基体2 ,4 上に製造され、他方の基体4 , 2
に面している揮発性回路6a, 6bを備えた1対の対向した
基体2 ,4 と、それらの基体に対向して設けられたバン
プA1 ,A2 ,B1 ,B2 ,D2 ,D1 のような基体の
相互位置を保持するの手段と、体間に延在する前記揮発
性回路6a, 6bの維持回路16〜26とを備え、この維持回路
は、基体が互いに関して移動された場合に遮断されて揮
発性回路を遮断、或いは焼損して秘密が漏れないように
することを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はリバースエンジニアリン
グからの電気回路の保護、特に集積回路内に埋設された
アクセスコードの保護に関する。
【0002】
【従来の技術】電気回路、特に集積回路のある一部分へ
の認承されていないアクセスを阻止することは非常に重
要である。例えば、デジタルコードまたはその他のデー
タは承認されていない使用を阻止するために回路のある
部分に蓄積される。回路は利用者が適切なコードを入力
した場合にのみ適切に機能する。しかしながら、このよ
うな回路は可視検査、マイクロプローブ、2次電子放射
電圧コントラスト分析等のような種々の分析方法によっ
て危険にさらされる可能性がある。過去において、この
ようなリバースエンジニアリングを阻止するために多数
の技術が使用されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】大部分の基本的はプラ
スチック容器または保護ダイ被覆で回路を包囲してい
る。しかしながら、回路へのアクセスは容器材料を通し
て機械的または酸ドリルによって行われることができ
る。別の方法は保護されるべき回路の部分を偽るように
誤解させる回路形態を付加するか、或はそれ自身の特定
のコードでそれぞれ異なるダイを特注することである。
この方法の一例は、ヒューズエアクラフト社に譲渡され
たOzdemir氏他による米国特許第4,766,516 号明細書
(“Method and Apparatus for Securing Integrated C
ircuits from Unauthorized Copying andUse ”,1988
年 8月23日)に記載されている。これらの技術はアクセ
スを遅らせることはできるが、一般に成功的なリバース
エンジニアリングを完全に阻止するものではない。米国
特許第4,766,516 号明細書はまたいくつかの印刷回路板
上に回路を有する秘密保護システム用の使用制御スキム
を記載している。各回路はそれ自身が制御コードを受信
したときに次の回路板上の回路を順次エネーブルするよ
うに制御コードを送信し、外部ソフトウェア確認ユニッ
トは第1の回路板用の制御コードを送信する。システム
の全体的な動作は改竄されるか、或は失われた場合には
動作不能になる。
【0004】別の方法は一定の間隔で回路チップを変化
し、容器を開いてチップをプローブしようとした場合に
容易に破損する配線と共にチップを収容することを含
む。このような方法はW.Diffie およびM.E.Hel
lman氏らによる論文(“Privacy and Authentication:
An Introduction to Cryptography ”,Proc.IEEE ,Vo
l.67,No.3,1979年 3月)において論じられている。
【0005】本発明は従来の回路より秘密保持が確実で
あり、リバースエンジニアリングが行われることができ
ないようにアクセスが試みられたときにそれ自身を動作
不能にする回路構造を提供するものである。
【0006】
【課題解決のための手段】本発明による回路構造は1対
の対向した基体を含み、揮発性回路は別の基体に面する
ように少なくとも1つの基体上に製造される。基体は互
いに関して固定位置に保持され、揮発性回路は基体間に
延在する維持回路によって維持される。互いに関して基
体を移動すると維持回路を遮断し、それによってリバー
スエンジニアリングが成功的に行われることができない
ように揮発性回路を変化させる。
【0007】好ましい実施例において、維持回路は互い
に接触し、機械的な結合および維持回路用の電気路の両
方を設定するように対向した基体から延在するいくつか
の対の対向した導電性インジウムバンプを含む。この回
路はバンプを通って基体間で多重に前後に延在する。揮
発性回路は各基体上に配置された部分に分割されてもよ
く、この場合維持回路はまた分割された部分を相互接続
する。対向した周辺遮蔽壁はまた回路構造の内部へのア
クセスを妨げるように基体上に設けられてもよい。遮蔽
壁は1対の対向した遮蔽壁を開路し、或は隣接した遮蔽
壁を短絡すると維持回路を遮断するように接続される。
【0008】揮発性回路は、維持回路として機能するメ
モリ用の電源回路を備えた揮発性メモリとして構成され
ることが好ましい。互いに関して基体を移動することは
電源回路を破壊し、メモリ情報をスタティックメモリの
場合に消去させるか、或はダイナミックメモリに対して
崩壊させる。いずれかの場合、元来メモリに書込まれて
いる秘密保護コードはメモリのリバースエンジニアリン
グがオリジナルコードを生成しないように変更される。
本発明のこれらおよびその他の特徴および利点は以下の
詳細な説明および添付図面から当業者に明らかになるで
あろう。
【0009】
【実施例】本発明は回路への物理的アクセスを阻止する
ことによって秘密保護回路を保護することを試みる従来
の方法と全く異なっている。ここに示された新しい方法
では、秘密保護回路にリバースエンジニアリングを実行
しようとした者が物理的アクセスを行うことが認められ
ている。しかしながら、このような物理的アクセセスが
行われた場合に秘密保護回路を修正し、それによってオ
リジナル回路にリバースエンジニアリングを行う試みを
だめにする回路構造が設けられている。
【0010】本発明の原理を示す少し簡単にされた回路
構造は図1の(a)および(b)に示されている。回路
構造はシリコンのような適切な半導体材料から構成され
た1対の基体2および4から形成される。組立てられた
とき、基体4は図2に示されたように基体2に取付けら
れた“フリップチップ”であり、各基体上の回路は互い
に対面している。
【0011】保護されるべき回路6aは基体2上に製造
される。全体的な回路は基体2上に形成されてもよく、
或は基体2上の一部分6aおよび基体4上の他部分6b
の2つの部分に分割されてもよい。
【0012】秘密保護回路はスタティックまたはダイナ
ミックRAM(ランダムアクセスメモリ)のような揮発
性デジタルメモリとして構成されていることが好まし
い。ダイナミックRAMセルはトランジスタおよびキャ
パシタの組合せを使用し、デダシル情報はメモリアレイ
における各キャパシタ上に蓄積された電荷によって表さ
れる。他方、スタティックRAMはアレイにおける各セ
ルのためのフリップフロップを形成するために一連のト
ランジスタを使用する。両タイプのメモリは、それらが
それらのメモリコードを保存するために一定に維持され
ることにおいて“揮発性”と考えられる。維持機能は電
源によって実行される。ダイナミックRAMは電源信号
を供給されるだけでなく、更新信号(典型的に全て2m
s)を補充されないならば、キャパシタはそれらの電荷
を失い、コードが変更される。電源電力がスタティック
メモリから取除かれた場合、フリップフロップはリセッ
トし、メモリは電力が回復したとき異なるコードを表示
する。
【0013】非対称的なトランジスタ素子を使用するR
AMが本発明の好ましい実施例において使用されている
が、オリジナル回路構造を保持するために維持回路の存
在を同様に必要とする任意の別のタイプの秘密保護回路
が使用されることができる。秘密保護回路6a,6bは
全体に交差線8で示された大きい全体回路の一部分であ
る。
【0014】基体2は基体4より大きく、回路板との電
気接続のためにその周辺に一連の導電接触パッド10を含
む。少なくとも1つ、好ましくは複数のこのような導電
“バンプ”12は互いに整列して2つの基体の対向した面
上に形成される。基体4は、2つの基体上の対向した導
電バンプが互いに結合するように基体2上に配置され、
基体間に電気接続および基体を結合してそれらが互いに
関して移動することを阻止する機械的な結合を行う。導
電バンプ技術は技術的に知られており、例えばジェーム
ズL.ゲート氏の米国特許第486,669号明細書(1990年
2月28日出願)に記載されており、本発明の出願人に譲
渡されている。
【0015】導電バンプはインジウムから形成されるこ
とが好ましい。インジウムの利点の1つは、それが大部
分の接着ボンドより低い溶融温度を有し、酸に侵される
ため、秘密保護回路へのアクセスが基体の1つを通して
化学溶融によって試みられた場合、インジウム接触によ
って設けられた電気接続が破壊されることである。以下
に説明されるように、これは、それがリバースエンジニ
アリングを行われた場合でも間違ったコードが発見され
るようにメモリ回路に蓄積されていた秘密保護コードを
変更させる。
【0016】はんだバンプは、インジウムバンプの代り
に使用されることができる。しかしながら、はんだバン
プでは基体間の間隔はインジウムバンプが4乃至6ミク
ロンであるのと対照的に約25ミクロンである。したがっ
て、はんだパンプは秘密保護回路にアクセスするための
プローブを挿入することのできるような基体間の間隔を
残す。バンプはまた金のような別の導電材料または他の
接着剤から形成されてもよい。
【0017】図に示された好ましい実施例において、揮
発性メモリ6a,6b用の電源回路は電源回路の一部分
として直列に接続された多数の導電バンプ対を含む。秘
密保護回路へのアクセスを行うように互いに関して基体
を分離またはそうでなければ移動するにはこれらの対が
破壊されることが必要である。この場合、電源回路は遮
断され、それが電力を供給する揮発性メモリは状態を変
化し、したがってそれが露出された後、秘密保護回路へ
の任意のアクセスに害を与えない。ダイナミックRAM
の場合、電源回路ではなく更新回路がメモリの状態変化
を行うように互いに関して基体を移動することによって
遮断される。
【0018】特に基体がはんだバンプの場合のように互
いにかなり広く間隔を隔てられた場合、内部回路への横
方向のアクセスを妨げるために、対向した導電遮蔽壁14
aおよび14bが内部回路を囲んで基体2および4上にそ
れぞれ形成される。基体4上の導電遮蔽壁14bは基体の
周辺領域に配置され、一方基体2上の導電遮蔽壁14aは
接触パッド10の内側に配置される。導電遮蔽壁は導電バ
ンプと同じように製造され、一般的に同じ材料である。
それらは内部回路への物理的な横方向のアクセスを妨
げ、維持回路の一部分として導電バンプと直列に接続さ
れる。したがって、基体はまた結合した遮蔽壁を分離す
るならば、再度電源回路を開回路にする。各基体上の遮
蔽壁は分離したセグメントに分離され、セグメントの1
つは電源回路に含まれ、別のセグメントは異なる電圧レ
ベルに維持される。セグメントを互いにかなり近接して
位置することによって、隣接したセグメント間の空間を
通して内部回路をプローブするいかなる試みもセグメン
トを短絡する傾向があり、その場合にも秘密保護回路用
の電源を遮断する。
【0019】電源回路はある基体と別のものとの間に単
一のトラバースだけを形成しているが、回路構造は多数
のトラバースを形成するように製造されることが好まし
く、それによって構造が改竄された場合、遮断されるこ
とを保証する。このような構造は図1のa、図1のbお
よび図3に示されている。図3において、電源回路は実
際は基体自身の上に金属パターンによって構成される
が、それは2つの基体の対向した面の直ぐ下に破線で示
されている。また、メモリ回路6a,6bは基体面上に
示されているが、一方実際にはそれらは基体内に埋設さ
れている。
【0020】電池のような外部電源は基体2上の接触パ
ッドPの1つにおいて回路構造に離れて接続される。電
気接続は2つの基体を分離する誘電層を与えられた場
合、隣接した遮蔽壁の下に延在することによって同じ基
体上で接触パッドPと導電バンプA1 の1つとの間に行
われる。回路は基体4上で基体2上のバンプA1 から整
列されたバンプA2 まで連続する。これらの図面に使用
された約束では整列されたバンプまたは遮蔽壁の対に対
して、電源側のバンプまたは遮蔽壁が符号“1”によっ
て示され、一方秘密保護回路側の対向したバンプまたは
遮蔽壁は符号“2”により示されている。また、1つの
基体上の電気接続は実線によって示され、反対側の基体
の接続の図は破線によって示される。
【0021】電源回路と連続すると、それは基体4上で
導線16を介してバンプA2 からバンブB1 に、バンプB
1 から基体2上のバンプB2 に、基体2上で導線18を介
してバンプB2 からバンブC1 に、バンブC1 から基体
4上のバンプC2 に、基体4上で導線20を介してバンプ
C2 から遮蔽壁D1 に、基体4上の遮蔽壁D1 から基体
2上の遮蔽壁D2 に、基体2上で導線22を介して遮蔽壁
D2 からバンプE1 に、最後に基体2上で導線24を介し
てバンプE1 からメモリ回路6aに、および基体4上で
バンプE2 および導線26を介してメモリ6aに連続的に
延在する。メモリ回路の2つのセグメント間の信号接続
はバンプF1 およびF2 を介して導線28(基体2)およ
び導線30(基体4)に沿って設けられる。
【0022】組立て後に、2つの基体は所望ならば通常
の技術によって密封され、基体2の周辺のワイヤ結合パ
ッドは露出状態に残される。完成した回路パッケージ32
は電池36のような電源を含む印刷回路板34に取付けられ
ることができる。開口38は基体4の外部寸法より少し大
きく印刷回路板に形成されるため、秘密保護回路パッケ
ージ32は開口38に適合する基体4と共に回路板に取付け
られることができる。開口38の周辺の回路板上の一連の
ワイヤ結合パッド40は大きい基体2上のパッド10と一致
される。電池36は基体2上の電源パッドPと一致する回
路板パッドP´に回路板上で導線42を介して接続され
る。その後、構造は通常の技術によって容器層44内に収
容され、回路板34の周辺に沿った外部接触パッド46は露
出状態のままである。構造はまた集積回路板と無関係に
通常の集積回路パッケージ技術を使用して分離してパッ
ケージにされてもよい。
【0023】本発明の特定の実施例が示され説明されて
いるが、当業者は種々の変形および別の実施例を認識す
るであろう。したがって、本発明は添付された特許請求
の範囲によってのみ制限されるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】秘密保護回路構造に接合される前の2つの基体
の平面図。
【図2】接合されようとしている2つの基体の斜視図。
【図3】維持回路が破線で示されている回路構造の側面
図。
【図4】回路板への結合のために整列された秘密保護回
路構造の斜視図。
【図5】回路板に取付けられた回路構造の断面図。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ロナルド・エル・ウィリアムス アメリカ合衆国、カリフォルニア州 92069、サン・マルコス、パイン・ハイ ツ・ウエイ 1421

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基体の少なくとも1つの上に製造され、
    他方の基体に面している揮発性回路を備えた1対の対向
    した基体と、 前記基体の相対的位置を保持する手段と、 前記基体間に延在する前記揮発性回路の維持回路とを具
    備し、 この維持回路は、前記基体が互いに関して移動された場
    合に遮断されて前記揮発性回路を変化させることを特徴
    とする秘密保護回路構造。
  2. 【請求項2】 前記維持回路は前記対向した基体から突
    出して互いに接触する1対以上の対向した導電性バンプ
    を具備している請求項1記載の回路構造。
  3. 【請求項3】 前記バンプは前記位置手段の少なくとも
    一部分を構成している請求項2記載の回路構造。
  4. 【請求項4】 前記バンプはインジウムから形成されて
    いる請求項2記載の回路構造。
  5. 【請求項5】 前記維持回路は前記対向した基体から突
    出して互いに接触する多数の対の対向した導電バンプを
    含み、前記維持回路は前記基体が互いに関して移動した
    場合に前記維持回路の電気接続性がその開路によって変
    化され、前記揮発性回路の秘密保護内容を維持する維持
    信号の供給を遮断するように前記バンプを通って前記基
    体間を前後に横断している請求項2記載の回路構造。
  6. 【請求項6】 前記バンプは前記基体の周辺から内側に
    配置され、前記維持回路はさらに少なくとも1つの基体
    の周辺領域中の前記対向した基体から突出して互いに接
    触する1対以上の対向した導電性遮蔽壁を含み、この遮
    蔽壁は前記回路構造の内部へのアクセスを妨げている請
    求項2記載の回路構造。
  7. 【請求項7】 互いに分割された多数の対の前記遮蔽壁
    を備え、前記遮蔽壁は互いに関して前記基体を移動する
    ことによって1対の対向した遮蔽壁を開路し、或はそれ
    らの間でプローブで探知することを試みることによって
    隣接した分割された遮蔽壁を短絡して前記維持回路の前
    記電気接続性を変化させ、前記揮発性回路の秘密保護内
    容を維持する維持信号の供給を遮断するように前記維持
    回路において接続されている請求項6記載の回路構造。
  8. 【請求項8】 前記維持回路は各基体上の前記揮発性回
    路の部分を相互接続する請求項1記載の回路構造。
  9. 【請求項9】 少なくとも1つの前記基体上に大型回路
    を含み、前記揮発性回路は前記大型回路の一部分を構成
    している請求項1記載の回路構造。
  10. 【請求項10】 前記維持回路は前記揮発性回路用の電
    源回路を含んでいる請求項1記載の回路構造。
JP4107815A 1991-04-26 1992-04-27 秘密保護回路構造 Pending JPH05158799A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/692,334 US5072331A (en) 1991-04-26 1991-04-26 Secure circuit structure
US692334 1991-04-26

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05158799A true JPH05158799A (ja) 1993-06-25

Family

ID=24780152

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4107815A Pending JPH05158799A (ja) 1991-04-26 1992-04-27 秘密保護回路構造

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5072331A (ja)
EP (1) EP0510433A3 (ja)
JP (1) JPH05158799A (ja)

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5027397A (en) * 1989-09-12 1991-06-25 International Business Machines Corporation Data protection by detection of intrusion into electronic assemblies
US6782479B1 (en) * 1991-04-26 2004-08-24 Raytheon Company Apparatus and method for inhibiting analysis of a secure circuit
DE59409949D1 (de) * 1993-04-28 2001-12-20 Fujitsu Siemens Computers Gmbh Schutzvorrichtung für Schaltungsteile und/oder Daten eines elektrotechnischen Geräts
US5561593A (en) * 1994-01-27 1996-10-01 Vicon Enterprises, Inc. Z-interface-board
DE19515188C2 (de) * 1995-04-25 1998-02-19 Siemens Ag Chip-Abdeckung
DE19515189C2 (de) * 1995-04-25 2003-07-10 Infineon Technologies Ag Chip-Abdeckung
DE19515187C2 (de) * 1995-04-25 2003-07-10 Infineon Technologies Ag Chip-Abdeckung
US5883429A (en) * 1995-04-25 1999-03-16 Siemens Aktiengesellschaft Chip cover
EP0839344A1 (en) * 1995-07-20 1998-05-06 Dallas Semiconductor Corporation Microcircuit with memory that is protected by both hardware and software
US5824571A (en) * 1995-12-20 1998-10-20 Intel Corporation Multi-layered contacting for securing integrated circuits
FR2746962B1 (fr) * 1996-04-01 1998-04-30 Schlumberger Ind Sa Dispositif de securite d'une pastille semi-conductrice
US5856914A (en) * 1996-07-29 1999-01-05 National Semiconductor Corporation Micro-electronic assembly including a flip-chip mounted micro-device and method
US6075711A (en) * 1996-10-21 2000-06-13 Alpine Microsystems, Inc. System and method for routing connections of integrated circuits
US5988510A (en) * 1997-02-13 1999-11-23 Micron Communications, Inc. Tamper resistant smart card and method of protecting data in a smart card
US5880523A (en) * 1997-02-24 1999-03-09 General Instrument Corporation Anti-tamper integrated circuit
US5861662A (en) * 1997-02-24 1999-01-19 General Instrument Corporation Anti-tamper bond wire shield for an integrated circuit
US6284627B1 (en) 1997-09-19 2001-09-04 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Method for wiring semi-conductor components in order to prevent product piracy and manipulation, semi-conductors component made according to this method and use of said semi-conductor component in a chip card
US6092281A (en) * 1998-08-28 2000-07-25 Amkor Technology, Inc. Electromagnetic interference shield driver and method
US6707159B1 (en) * 1999-02-18 2004-03-16 Rohm Co., Ltd. Semiconductor chip and production process therefor
JP2002543621A (ja) * 1999-05-03 2002-12-17 インフィネオン テクノロジース アクチエンゲゼルシャフト 多次元に積層されたチップステープルを保安するための方法および装置
US6160958A (en) * 1999-06-16 2000-12-12 Eastman Kodak Company Tamper resistant electronic flash unit for one-time-use camera
US6670700B1 (en) * 1999-08-19 2003-12-30 Seiko Epson Corporation Interconnect substrate and semiconductor device electronic instrument
CN2388708Y (zh) * 1999-09-07 2000-07-19 英属维京群岛盖内蒂克瓦耳有限公司 集成电路封装盒结构
US6414884B1 (en) * 2000-02-04 2002-07-02 Lucent Technologies Inc. Method and apparatus for securing electronic circuits
DE10205208A1 (de) * 2002-02-08 2003-09-18 Conti Temic Microelectronic Schaltungsanordnung mit einer mit einem programmierbaren Speicherelement bestückten Leiterplatte
DE10221086A1 (de) * 2002-05-11 2003-11-20 Bosch Gmbh Robert Steuervorrichtung für ein Kraftfahrzeug
EP1365305B1 (fr) * 2002-05-13 2004-10-06 Sagem S.A. Enceinte anti-intrusion comprenant un maillage résistif
US7010639B2 (en) * 2003-06-12 2006-03-07 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Inter integrated circuit bus router for preventing communication to an unauthorized port
US8074082B2 (en) 2004-10-08 2011-12-06 Aprolase Development Co., Llc Anti-tamper module
DE102005005622B4 (de) * 2005-02-08 2008-08-21 Infineon Technologies Ag Sicherheits-Chipstapel und ein Verfahren zum Herstellen eines Sicherheits-Chipstapels
US8653657B2 (en) * 2005-08-23 2014-02-18 Rohm Co., Ltd. Semiconductor chip, method of manufacturing semiconductor chip, and semiconductor device
US7880248B1 (en) * 2005-10-17 2011-02-01 Teledyne Technologies Incorporated Destructor integrated circuit chip, interposer electronic device and methods
EP1840964A1 (en) * 2006-03-31 2007-10-03 Irvine Sensors Corp. Semiconductor device with protected access
US7812428B2 (en) * 2007-12-05 2010-10-12 Atmel Rousset S.A.S. Secure connector grid array package
US7834442B2 (en) * 2007-12-12 2010-11-16 International Business Machines Corporation Electronic package method and structure with cure-melt hierarchy
DE102010033662A1 (de) * 2010-08-06 2012-02-09 Castles Technology Co., Ltd. Schutzstruktur einer elektronischen Komponente
DE102014213375A1 (de) * 2014-04-23 2015-10-29 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Mikroelektronisches system mit erhöhter sicherheit vor datenmissbrauch und produktmanipulation und verfahren zur herstellung desselben

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63124153A (ja) * 1986-11-05 1988-05-27 インターナシヨナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーシヨン 記憶情報保護装置
JPS63237144A (ja) * 1987-03-25 1988-10-03 Sega Enterp:Kk 模倣防止機能付半導体装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5599722A (en) * 1979-01-26 1980-07-30 Hitachi Ltd Preparation of semiconductor device
GB2195478B (en) * 1986-09-24 1990-06-13 Ncr Co Security device for sensitive data
US4912545A (en) * 1987-09-16 1990-03-27 Irvine Sensors Corporation Bonding of aligned conductive bumps on adjacent surfaces
US4766516A (en) * 1987-09-24 1988-08-23 Hughes Aircraft Company Method and apparatus for securing integrated circuits from unauthorized copying and use
US4933898A (en) * 1989-01-12 1990-06-12 General Instrument Corporation Secure integrated circuit chip with conductive shield
US4982371A (en) * 1989-05-15 1991-01-01 Dallas Semiconductor Corporation Compact electronic module having a RAM device
US5110299A (en) * 1990-02-28 1992-05-05 Hughes Aircraft Company High density interconnect

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63124153A (ja) * 1986-11-05 1988-05-27 インターナシヨナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーシヨン 記憶情報保護装置
JPS63237144A (ja) * 1987-03-25 1988-10-03 Sega Enterp:Kk 模倣防止機能付半導体装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0510433A2 (en) 1992-10-28
US5072331A (en) 1991-12-10
EP0510433A3 (en) 1993-08-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05158799A (ja) 秘密保護回路構造
US6414884B1 (en) Method and apparatus for securing electronic circuits
EP0860881B1 (en) Anti-tamper integrated circuit
US4593384A (en) Security device for the secure storage of sensitive data
US7923830B2 (en) Package-on-package secure module having anti-tamper mesh in the substrate of the upper package
US4446475A (en) Means and method for disabling access to a memory
US6365443B1 (en) Method of manufacturing a semiconductor device having data pads formed in scribed area
JPH09321220A (ja) 薄膜型の静電放電保護構造を有するマイクロエレクトロニクス・デバイス
US8581251B2 (en) Device for protecting an electronic integrated circuit housing against physical or chemical ingression
WO1997024765A1 (en) A method and apparatus for fast self-destruction of a cmos integrated circuit
JP2016524339A (ja) 電子ハードウェアアセンブリ
JPH0499699A (ja) 携帯形半導体記憶装置
JP2001244414A (ja) 半導体集積回路
US20150380365A1 (en) Individualised voltage supply of integrated circuits components as protective means against side channel attacks
JP3725695B2 (ja) 自己破壊型半導体装置
JP2952581B2 (ja) アンチヒューズの形成方法
JP3725705B2 (ja) 自己破壊型半導体装置
JP2000101030A (ja) 表面カバ―を備えた半導体チップ
JP3529635B2 (ja) 自己破壊型半導体装置
JP3725698B2 (ja) 自己破壊型半導体装置
KR100502097B1 (ko) 액정 표시 장치용 정전기 보호 회로
KR101178859B1 (ko) 반도체 장치
KR960014298B1 (ko) 액정 디스플레이 판넬의 정전기 방지 장치
JP2003142582A (ja) 半導体装置
JPH0358467A (ja) 半導体集積回路