JPH0515501B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0515501B2
JPH0515501B2 JP61218916A JP21891686A JPH0515501B2 JP H0515501 B2 JPH0515501 B2 JP H0515501B2 JP 61218916 A JP61218916 A JP 61218916A JP 21891686 A JP21891686 A JP 21891686A JP H0515501 B2 JPH0515501 B2 JP H0515501B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
catalyst
compound
cumno
oxide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61218916A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6377546A (ja
Inventor
Naoichi Yamamoto
Buichi Hashimoto
Hidetaka Shibano
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NITSUSAN GAADORAA SHOKUBAI KK
SEIDO KAGAKU KOGYO KK
Original Assignee
NITSUSAN GAADORAA SHOKUBAI KK
SEIDO KAGAKU KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NITSUSAN GAADORAA SHOKUBAI KK, SEIDO KAGAKU KOGYO KK filed Critical NITSUSAN GAADORAA SHOKUBAI KK
Priority to JP61218916A priority Critical patent/JPS6377546A/ja
Publication of JPS6377546A publication Critical patent/JPS6377546A/ja
Publication of JPH0515501B2 publication Critical patent/JPH0515501B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/52Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts

Description

【発明の詳細な説明】
(イ) 産業上の利用分野 本発明は、一酸化炭素と水から水素を製造する
触媒に関するものであり、詳しくは150〜350℃の
低温でも活性が高く、長期間使用しても活性低下
が少ない組成式CuMnO2で表される一酸化炭素転
化用触媒及びその製造方法に関するものである。 (ロ) 従来の技術 従来より、一酸化炭素転化用触媒としては酸化
鉄−酸化クロム系触媒等の高温用触媒並びに酸化
銅−酸化亜鉛系、酸化銅−酸化亜鉛−酸化クロム
系及び酸化銅−酸化亜鉛−酸化アルミニウム系触
媒等の低温用触媒の2種が使用されている。 また、組成式CuMnO2の化合物は、クレドネ
ライト鉱石から採取する方法、酸化第1銅と
2,3酸化マンガンを空気中で焼成する方法等で
得ることができる。 (ハ) 発明が解決しようとする問題点 高温用の酸化鉄−酸化クロム系触媒等は比較的
安価ではあるが低温での活性が低く水素の収率が
低い。 又、低温用の酸化銅−酸化亜鉛系触媒等は、高
温になるとその活性が消失するという欠点を有し
ている。 従つて、従来高温用と低温用の両方を満足する
特性を有する触媒はなく、かかる触媒が望まれて
いた。 更に、クレドネライト鉱石から採取した組成式
CuMnO2の化合物及び酸化第1銅と2,3酸化マ
ンガンより製造した組成式CuMnO2の化合物は共
に、酸化銅、酸化マンガン及び組成式CuMn2O4
の化合物の夾雑物が存在し純粋な組成式CuMnO2
の化合物を得ることは極めて困難である。 従つて、触媒として使用する場合触媒活性の点
で満足できるものではなかつた。 (ニ) 問題点を解決するための手段 本発明者らは、上記一酸化炭素転化用触媒の欠
点を改良すべく鋭意検討努力した結果、組成式
CuMnO2の化合物が、従来の銅−マンガン系のス
ピネル型のCuMn2O4触媒又は酸化銅と酸化マン
ガンの単なる混合物と異なり、低温で活性が高く
且つ高温で熱処理した後も長期間活性が持続する
触媒であることを見出した。従つて本発明は
CuMnO2を主として含む触媒に関するものであ
る。 即ち、本発明は、組成物CuMnO2で表される一
酸化炭素転化用触媒及び銅とマンガンの水溶性塩
をほぼ等モルの割合で混合した水溶液を水溶性塩
の合計量に対して当量以上の水酸化アルカリ水溶
液中60〜374℃で水熱反応させることを特徴とす
る組成物CuMnO2で表される一酸化炭素転化用触
媒の製造方法に関するものである。 本発明に使用される銅及びマンガンの水溶性塩
としては、硫酸塩、塩化物、硝酸塩、蟻酸塩及び
酢酸塩等が好ましい。 又、本発明に使用される銅は2価の水溶性塩で
あり、マンガンは2価の水溶性塩である。 水酸化アルカリ化合物としては水酸化カリウム
及び水酸化ナトリウム等が好ましい。 銅の水溶性塩とマンガンの水溶性塩の混合モル
比は0.8:1から1.2:1の範囲、好ましくは0.9:
1から1.1:1が良い。 又、水酸化アルカリの使用量は、水溶性塩の合
計量に対して当量以上であれば特に制限はない。 反応方法としては、水酸化アルカリ水溶液に銅
及びマンガンの水溶性塩の混合物を添加する方法
並びに銅及びマンガンの水溶性塩の混合水溶液に
水酸化アルカリ水溶液を添加する方法等が好まし
い。 反応温度は60〜374℃、好ましくは70〜150℃が
良い。60℃未満では組成式CuMnO2の化合物の生
成が不十分で、374℃を越えると水の臨界温度以
上となるので、水蒸気反応ができない。 反応は、空気が存在しても良いし、不活性ガス
雰囲気中でも行うことができる。 水熱反応後、濾過、水洗及び乾燥することによ
り、組成式CuMnO2の化合物を得ることができ
る。 (ホ) 発明の効果 本発明による組成式CuMnO2の化合物は純度が
高く、触媒として使用し易い。 本発明による触媒は一酸化炭素転化用触媒とし
て使用した場合、低温型の酸化銅−酸化亜鉛系触
媒に比較して更に低温で活性が高く且つ高温で処
理した後も長期間活性が持続する。 (ヘ) 実施例 以下、本発明について実施例を挙げて詳細に説
明するが、本発明はこれらに限定されるものでは
ない。 実施例 1 水酸化ナトリウム(4mol)の水溶液1をオ
ートクレーブに仕込み、次に塩化第二銅
(0.5mol)と塩化マンガン(0.5mol)の混合水溶
液2を攪拌しながら1時間でオートクレーブに
注入した。 注入後の混合液のPHは11.70、温度は28〜30℃
であつた。 次に、オートクレーブ内の空気を窒素ガスで置
換した後、混合液を150℃で15時間水熱処理した。 得られた懸濁液を濾過、水洗及び乾燥し組成式
CuMnO2の化合物を得た。この化合物は層状結晶
構造を有する板状の結晶であつた。 この化合物のB.E.T.比表面積は16m2・gであ
つた。 得られた組成式CuMnO2の化合物の透過型電子
顕微鏡写真(10000倍)を参考図に示す。 次に、この化合物を常法により打錠成形し1/4
inchφ×1/8inchの円筒状触媒を作製した。 この成形触媒を使用して以下に示す条件で一酸
化炭素の転化反応を行なつた。結果を表1に示
す。 触媒使用量 50cc 反応温度 200〜350℃ 空間速度 2000Hr-1 原料ガス組成 CO=15% HZ=85% 水蒸気添加率(水蒸気モル数/原料ガスモル
数) 0.4 又、触媒活性の持続性を調べるため反応ガス中
で500℃に5時間保持した後、反応温度を200〜
300℃として上記条件で一酸化炭素の転化反応を
行なつた。結果を表2に示す。 実施例 2 500のオートクレーブに水酸化ナトリウム64
Kgを溶解した水溶液266を仕込み、次に硫酸マ
ンガン1水和物34.68Kgを溶解した水溶液100
(2mol/)及び硫酸第二銅5水和物50.158Kgを
溶解した水溶液200(1mol/)を30℃で1時
間で注入した。 注入後、30分間熟成(PH13.85)し、次いで95
℃で12時間加熱を行なつた。 得られた懸濁液を濾過、水洗及び乾燥し、組成
式CuMnO2の化合物30Kgを得た。 この化合物のB.E.T.比表面積は36m2/gであ
つた。 次に、この化合物より1/4inchφ×1/8inchの円
筒状触媒を作製した。 この成形触媒を使用して実施例1と同様に試験
を行なつた。結果を表1に示す。 比較例 1 硫酸第二銅5水和物69Kg及び硫酸マンガン1水
和物89Kgを水3200に溶解した水溶液に、過マン
ガン酸カリウム48Kg及び炭酸カリウム126Kgを水
6400に溶解した水溶液を攪拌しながら添加し
た。 沈殿を3時間熟成後、濾過、水洗及び乾燥しホ
プカライト型の触媒を得た。 この化合物のB.E.T.比表面積は200m2/gであ
つた。 次に、この化合物より1/4inchφ×1/8inchの円
筒状触媒を作製した。 この成形触媒を使用して実施例1と同様に試験
を行なつた。結果を表1及び表2に示す。 比較例 2 硫酸亜鉛7水和物1064Kg、硫酸第二銅5水和物
415Kg及び硫酸アルミニウム18水和物104Kgを水
4170に溶解した水溶液に、炭酸ナトリウム740
Kgを水6010に溶解した水溶液を攪拌しながら添
加した。 沈殿を3時間熟成後、濾過、水洗及び乾燥し
370℃で4時間焼成して、銅、亜鉛の複合酸化物
を得た。 この化合物のB.E.T.比表面積は60m2/gであ
つた。 次に、この化合物より1/4inchφ×1/8inchの円
筒状触媒を作製した。 この成形触媒を使用して実施例1と同様に試験
を行なつた。結果を表1及び表2に示す。
【表】
【表】

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 組成式CuMnO2で表される一酸化炭素転化用
    触媒。 2 銅とマンガンの水溶性塩をほぼ等モルの割合
    で混合した水溶液を水溶性塩の合計量に対して当
    量以上の水酸化アルカリ水溶液中60〜374℃で水
    熱反応させることを特徴とする組成式CuMnO2
    表される一酸化炭素転化用触媒の製造方法。
JP61218916A 1986-09-17 1986-09-17 一酸化炭素転化用触媒及びその製造方法 Granted JPS6377546A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61218916A JPS6377546A (ja) 1986-09-17 1986-09-17 一酸化炭素転化用触媒及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61218916A JPS6377546A (ja) 1986-09-17 1986-09-17 一酸化炭素転化用触媒及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6377546A JPS6377546A (ja) 1988-04-07
JPH0515501B2 true JPH0515501B2 (ja) 1993-03-01

Family

ID=16727326

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61218916A Granted JPS6377546A (ja) 1986-09-17 1986-09-17 一酸化炭素転化用触媒及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6377546A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110683583A (zh) * 2019-10-23 2020-01-14 山东大学 一种氧化锰铜超级电容器电极材料的制备方法

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02164455A (ja) * 1988-12-15 1990-06-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 排ガス浄化触媒体
CN1304111C (zh) * 2004-12-31 2007-03-14 内蒙古工业大学 铜锰基高温变换催化剂及其制备方法
JP4876721B2 (ja) * 2006-06-13 2012-02-15 住友化学株式会社 熱電変換材料およびその製造方法
CN108862395B (zh) * 2018-06-25 2020-08-14 广东工业大学 一种铜铁矿结构CuMnO2粉末及其制备方法和应用
CN114669191B (zh) * 2022-03-31 2023-05-19 中国科学院生态环境研究中心 一种锰铜矿材料及其在室温去除一氧化碳中的应用

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110683583A (zh) * 2019-10-23 2020-01-14 山东大学 一种氧化锰铜超级电容器电极材料的制备方法
CN110683583B (zh) * 2019-10-23 2020-06-05 山东大学 一种氧化锰铜超级电容器电极材料的制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6377546A (ja) 1988-04-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63239109A (ja) 新規な形態学的特徴を有する酸化第二セリウムおよびその製造方法
US20100102278A1 (en) Low temperature water gas shift catalyst
US4305842A (en) Preparation of improved catalyst composition
CN109482175B (zh) 一种蛋黄-壳结构锰钾矿型二氧化锰催化剂及其制备方法与应用
JPH0640962B2 (ja) 変性された銅および亜鉛含有触媒組成物の製造方法並びに該触媒組成物を使用するメタノールの製造方法
JPH0515501B2 (ja)
JP2002292282A (ja) シクロヘキサノール脱水素触媒及びその製造方法
CN111348683A (zh) 一种固相法合成高结晶铌酸锡的方法
CN111777085B (zh) 一种废脱氢催化剂制备镁铝水滑石的方法
JPH02280836A (ja) ジメチルエーテル合成用触媒の製造法
JP3328845B2 (ja) 水素製造法とそれに用いる触媒
CN111482181A (zh) 一种重整制氢复合催化剂及其制备方法和应用
JP2002079101A (ja) メタノール水蒸気改質用触媒前駆体並びにメタノール水蒸気改質用触媒及びその製造方法
JP6751043B2 (ja) 窒化タンタルの製造法
JP3525184B2 (ja) 水素の製造用触媒及び水素の製造方法
CN110935456B (zh) 一种合成甲醇催化剂的制备方法
JP2005187311A (ja) ペロブスカイト型複合酸化物の製造法およびその方法に使用する前駆体物質。
JP2002265396A (ja) スチレンモノマーの製造方法
JPH0535017B2 (ja)
CN114477298B (zh) 一种复合氧化物及其制备方法和应用
JPS60257837A (ja) メタノ−ル分解/改質用触媒およびその調製方法
JPH01107848A (ja) 一酸化炭素転化触媒
CN115090291B (zh) 一种耦合钙循环二氧化碳捕集和甲烷干重整制合成气的催化剂制备方法及应用
JPH0371174B2 (ja)
JPS6045537A (ja) 含酸素有機化合物の製造方法