JPH05146750A - 端面及び被膜層傷つき部の耐食性に優れたプレコート鋼板 - Google Patents

端面及び被膜層傷つき部の耐食性に優れたプレコート鋼板

Info

Publication number
JPH05146750A
JPH05146750A JP31726591A JP31726591A JPH05146750A JP H05146750 A JPH05146750 A JP H05146750A JP 31726591 A JP31726591 A JP 31726591A JP 31726591 A JP31726591 A JP 31726591A JP H05146750 A JPH05146750 A JP H05146750A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coating film
steel sheet
face
coating
corrosion resistance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31726591A
Other languages
English (en)
Inventor
Morishige Uchida
守重 内田
Hideo Ogishi
英夫 大岸
Takao Kurisu
孝雄 栗栖
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP31726591A priority Critical patent/JPH05146750A/ja
Publication of JPH05146750A publication Critical patent/JPH05146750A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 両面に亜鉛系めっきを施しためっき鋼板の一
方の面に、塗装下地処理としてリン酸亜鉛被膜を 0.2〜
2.0g/m2 形成し、このリン酸亜鉛被膜の上にストロンチ
ウムクロメートを20〜50重量%含む防錆性を有するプラ
イマー被膜を形成し、さらにこのプライマー被膜の上に
上塗り塗膜を形成するとともに、他方の面にCr換算付着
量で20mg/m2 以上のクロメート被膜層を形成してなるも
の。 【効果】 本発明のプレコート鋼板は、従来のプレコー
ト鋼板に比べて、高加工性、塗膜密着性を維持しつつ、
端面及び被膜層傷つき部の耐食性が著しく改善され、さ
らに従来用いることのできない部位に使用できるように
なった。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、プレコート鋼板の端面
及び被膜層の傷つき部の耐食性に優れた被膜構造を有す
るプレコート鋼板に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、家電製品等の塗装は鋼板を加工、
成形した後、箱型形状で行われていたが、塗装ラインの
合理化、生産性の向上、公害防止、作業環境改善等の諸
問題を解決するために、平鋼板を塗装した後に剪断、加
工、成形を行うプレコート塗装方式に移りつつある。
【0003】このプレコート鋼板の剪断された箇所(以
下、端面という)や施工時に発生した被膜層の傷つき部
は鋼板素地が露出する。よって端面や傷つき部の被膜層
にフクレや錆びを生じ、外装材としての機能を損なうこ
とになる。通常、この対策としては、端面を内側に巻き
込み鋼板素地が見えないような加工で対処している。し
かし、成形加工、組立後に端面が露出する部分が存在す
るため、これらの部分から腐食が原因となり材料の機能
低下を生じていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記の問題
点を解決することを目的とするもので、端面及び被膜層
傷つき部の耐食性に優れた被膜構造を有するプレコート
鋼板を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、両面に亜鉛系
めっきを施しためっき鋼板の一方の面に、塗装下地処理
としてリン酸亜鉛被膜を 0.2〜2.0g/m2 形成し、このリ
ン酸亜鉛被膜の上にストロンチウムクロメートを20〜50
重量%含む防錆性を有するプライマー被膜を形成し、さ
らにこのプライマー被膜の上に上塗り塗膜を形成すると
ともに、他方の面にCr換算付着量で20mg/m2 以上のクロ
メート被膜層を形成してなることを特徴とする端面及び
被膜層傷つき部の耐食性に優れたプレコート鋼板であ
る。
【0006】
【作用】本発明者らは、上に述べたような従来技術の問
題点を解決すべく鋭意研究を重ねた結果、被膜構造とし
てプライマー中の防錆顔料濃度と裏面のクロム付着量が
端面耐食性に対して有効に作用することが判明し、所期
した目的が有利に達成される発明を完成するに至った。
【0007】以下、本発明を詳細に説明する。図1は、
本発明のプレコート鋼板の断面を模式的に示した拡大断
面図である。図中、1はめっき鋼板であり、表面側にお
いて、2はリン酸亜鉛被膜層である。このリン酸亜鉛被
膜付着量は 0.2〜2.0g/m2 の範囲とする。付着量が0.2g
/m2に満たないと塗膜密着性が不足し、2.0g/m2 を越え
ると加工性が劣化する。
【0008】3はプライマー被膜層で、防錆顔料として
ストロンチウムクロメートを20〜50重量%含有する。20
重量%に満たない場合は端面耐食性の効果が見られず、
50重量%を越えると加工性が劣化する。4は上塗り塗膜
層であり、合成樹脂塗料である。裏面側において、5は
付着量がCr換算で20mg/m2 以上のクロメート被膜層であ
る。
【0009】20mg/m2 に満たないと裏面の裸部分の耐食
性が劣化する。クロメート付着量の上限は特に定めるも
のではないが、 500mg/m2 を越えると、色調むらが発生
したり、乾燥のために過大な設備が必要となる点で不利
である。実用上は、60mg/m2 を越えて付着せしめても、
それ以上の耐食性の向上が期待できないので、60mg/m 2
程度までで十分である。
【0010】なお、従来プレコート鋼板の裏面にも塗膜
を形成するものがあり、図中クロメート被膜層5の上に
塗膜を形成するとさらに端面耐食性が向上する。しか
し、これを裏面塗膜が有機溶剤に接するような部位、例
えばガソリンタンク、石油ストーブ用タンクなどに使用
した場合には、塗膜の膨潤、劣化が生じ、ノズル等の詰
まりの原因となる。これらの理由から、裏面塗膜に有機
溶剤が接する部位にプレコート鋼板を使用する場合に
は、特に本発明が効果的である。
【0011】
【実施例】
実施例1 板厚 0.7mmの両面電気亜鉛ニッケルめっき鋼板(Ni含有
量12重量%、めっき付着量片面あたり20g/m2)に通常の
リン酸亜鉛処理(付着量0.5g/m2)を施した後、表面は下
塗り塗料は防錆顔料(ストロンチウムクロメート)を45
重量%含むエポキシ変性ポリエステル樹脂塗料を乾燥膜
厚で5〜7μm になるように塗布し、ついで最高到達板
温が 200±10℃、焼付け時間45秒の条件で塗装した後、
上塗り塗料として被膜形成主要素としてリニア型ポリエ
ステル(数平均分子量Mn= 35000、ガラス転移点Tg=38
℃)70部、メチル化メラミン樹脂30部、硬化促進剤(ド
デシルベンゼンスルホン酸)4部、二酸化チタン 100部
を配合、塗料化したポリエステル樹脂塗料を乾燥膜厚で
15〜20μm になるように塗布し、ついで最高到達板温が
230±10℃、焼付け時間60秒の条件で塗装した。裏面は
クロム付着量40mg/m 2 となるように塗布し、ついで最高
到達板温が 230±10℃、焼付け時間60秒の条件で上塗り
塗料と同時に焼付けた。かくして得られた塗装鋼板につ
いて評価した結果を表1に示す。
【0012】なお、表1中での各塗膜性能は下記の通り
評価した。 鉛筆硬度:三菱ユニ鉛筆硬度Hを用いて測定した。 加工性 : 180℃折り曲げを行い、折り曲げ部のクラッ
クにより評価した。 0Tは何も挟まずに折り曲げた場合でも屈曲部に塗膜の
亀裂が発生しないことを、2Tは折り曲げ部に同じ板厚
の鋼板を2枚挟んで折り曲げた場合に屈曲部に塗膜の亀
裂が発生しないことを示している。 塗膜密着性:基盤目(1mm)に塗膜を傷つけたのち、沸
騰水に2時間浸漬後テープで剥離試験を行い、剥離面積
を評価した。 耐食性 : 240時間の塩水噴霧試験を行い、端面部の
ふくれ幅で評価した。
【0013】実施例2〜12 被膜構造が表1に示したプレコート鋼板を、実施例1と
同様な方法で得た。表1に塗膜の評価結果を示す。 比較例1〜5 被膜構造が表1に示したプレコート鋼板を、実施例1と
同様な方法で得た。表1に塗膜の評価結果を示す。
【0014】表1からも明らかなように、本発明のプレ
コート鋼板では高加工性、塗膜密着性を維持しつつ、端
面耐食性がきわめて向上している。ところが比較例1、
2に示すように、リン酸亜鉛被膜付着量が0.1g/m2 にな
ると塗膜密着性,耐食性が劣化し、2.2g/m2 になると加
工性が劣化する。防錆顔料濃度(ストロンチウムクロメ
ート)については、比較例3、4に示すように15重量%
になると耐食性が劣化し、55重量%になると加工性が劣
化する。裏面のクロメート被膜のクロム付着量について
は10mg/m2 になると耐食性が劣化する。
【0015】
【表1】
【0016】
【発明の効果】以上説明したように、本発明のプレコー
ト鋼板は、従来のプレコート鋼板に比べて、高加工性、
塗膜密着性を維持しつつ、端面及び被膜層傷つき部の耐
食性が著しく改善され、さらに従来用いることのできな
い部位に使用できるようになった。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のプレコート鋼板の断面を模式的に示し
た拡大断面図である。
【符号の説明】 1 めっき鋼板 2 リン酸亜鉛被膜層 3 プライマー被膜層 4 上塗り塗膜層 5 クロメート被膜層

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 両面に亜鉛系めっきを施しためっき鋼板
    の一方の面に、塗装下地処理としてリン酸亜鉛被膜を
    0.2〜2.0g/m2 形成し、このリン酸亜鉛被膜の上にスト
    ロンチウムクロメートを20〜50重量%含む防錆性を有す
    るプライマー被膜を形成し、さらにこのプライマー被膜
    の上に上塗り塗膜を形成するとともに、他方の面にCr換
    算付着量で20mg/m2 以上のクロメート被膜層を形成して
    なることを特徴とする端面及び被膜層傷つき部の耐食性
    に優れたプレコート鋼板。
JP31726591A 1991-12-02 1991-12-02 端面及び被膜層傷つき部の耐食性に優れたプレコート鋼板 Pending JPH05146750A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31726591A JPH05146750A (ja) 1991-12-02 1991-12-02 端面及び被膜層傷つき部の耐食性に優れたプレコート鋼板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31726591A JPH05146750A (ja) 1991-12-02 1991-12-02 端面及び被膜層傷つき部の耐食性に優れたプレコート鋼板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05146750A true JPH05146750A (ja) 1993-06-15

Family

ID=18086312

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31726591A Pending JPH05146750A (ja) 1991-12-02 1991-12-02 端面及び被膜層傷つき部の耐食性に優れたプレコート鋼板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05146750A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001015894A1 (fr) * 1999-08-26 2001-03-08 Kawasaki Steel Corporation Tole d'acier traitee en surface
KR100419322B1 (ko) * 1999-09-17 2004-02-21 제이에프이 스틸 가부시키가이샤 표면처리강판 및 그 제조방법

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001015894A1 (fr) * 1999-08-26 2001-03-08 Kawasaki Steel Corporation Tole d'acier traitee en surface
KR100419322B1 (ko) * 1999-09-17 2004-02-21 제이에프이 스틸 가부시키가이샤 표면처리강판 및 그 제조방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100567176B1 (ko) 금속표면처리조성물 및 표면처리금속재료
US7875363B2 (en) Surface-treated steel sheet
JP4799862B2 (ja) プレス成形性に優れるプレコート金属板及びその製造方法
US6890648B2 (en) CR-free paint compositions and painted metal sheets
JP5380033B2 (ja) 耐食性と塗料密着性に優れた塗装金属材
JP3923419B2 (ja) 非クロム系化成処理鋼板のノンクロム処理
JPH05146750A (ja) 端面及び被膜層傷つき部の耐食性に優れたプレコート鋼板
JP3347657B2 (ja) 屋外用途向けプレコート金属板
JPS6155592B2 (ja)
JPH07323260A (ja) 加工性、高温下の耐汚染性と耐食性に優れかつ食品衛生上好ましい塗装鋼板
JPH09122579A (ja) 耐スクラッチ性に優れた樹脂被覆ステンレス鋼板
KR100492845B1 (ko) 고내식성 도장 용융 알루미늄 도금 강판 및 그 제조 방법
JP4620949B2 (ja) 耐汚染性と耐溶剤性に優れるプレコート金属板
JPS627538A (ja) 耐高温腐食性に優れた着色鋼板
JP3202449B2 (ja) 重量シャッター用プレコート塗装鋼板
JP3675000B2 (ja) 加工性および塗料密着性に優れたプレプライムド亜鉛系めっき鋼板
JP3900070B2 (ja) 亜鉛系めっき鋼板のノンクロム処理
JPH05320931A (ja) 耐食性及び塗装性に優れた表面処理鋼材及びその製造方法
JPH07232129A (ja) 加工性と高温下での耐汚染性に優れたプレコート鋼板
JP2753666B2 (ja) 電着塗装性にすぐれる樹脂塗装鋼板
JPH11310749A (ja) 水系表面処理剤、表面処理鋼板、及びその製造方法
JPS6240398A (ja) 高耐食性二層めつき鋼板
JP2015108173A (ja) 塩害環境下での耐食性に優れた塗装鋼材の製造方法
JPH10278170A (ja) 耐スクラッチ性、耐傷付き性および耐塗膜かじり性に優れた塗装金属板
JP3329272B2 (ja) 耐クラック性及び耐食性に優れた溶融Al−Zn系合金めっき鋼板