JPH05145062A - 単一電子トランジスタの作製法 - Google Patents

単一電子トランジスタの作製法

Info

Publication number
JPH05145062A
JPH05145062A JP32958091A JP32958091A JPH05145062A JP H05145062 A JPH05145062 A JP H05145062A JP 32958091 A JP32958091 A JP 32958091A JP 32958091 A JP32958091 A JP 32958091A JP H05145062 A JPH05145062 A JP H05145062A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electron transistor
single electron
insulating film
conductive material
manufacture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32958091A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukinori Ochiai
幸徳 落合
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP32958091A priority Critical patent/JPH05145062A/ja
Publication of JPH05145062A publication Critical patent/JPH05145062A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y10/00Nanotechnology for information processing, storage or transmission, e.g. quantum computing or single electron logic
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/7613Single electron transistors; Coulomb blockade devices

Abstract

(57)【要約】 【目的】 単一電子トランジスタの作製を容易にすると
ともに、単一電子トランジスタを高集積化する。 【構成】 本発明の構造は、絶縁膜2を介して対向する
電極1並びに配線3が分離され、絶縁膜2に開けた開口
部4を介して単一電子トランジスタの接合部を形成す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、単一電子トランジスタ
を高集積で再現性良く作製する方法に関する。
【0002】
【従来の技術】単一電子トランジスタは、容量性の結
合、すなわちコンデンサを通して電子が一個ずつ接合を
通過する現象を利用した素子である。一個の電子の通過
を制御するためには、電子通過に伴うエネルギー変化
と、コンデンサの静電エネルギー変化とが同程度である
こと、およびそれらのエネルギー変化が熱エネルギーよ
りも小さいことが動作条件となる。
【0003】そのため、コンデンサの容量はできるだけ
小さくし、かつその容量で動作させるために素子を低温
に保たなければならない。
【0004】従来、微少な接合面積を持つコンデンサを
形成するために用いられている方法は、図3(a),
(b)に示すように基板5の上に基板5から離れた微少
なブリッジ8を作り、これを跨ぐように斜め方向から金
属材料6を蒸着し、金属表面を酸化し、絶縁膜を形成し
た後、斜め反対方向から同様に金属7を蒸着することに
より作製していた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記方
法によるときには、トランジスタの作製が厄介であり、
ブリッジの作製の再現性に劣るという問題があった。
【0006】本発明の目的は、ブリッジの作製における
再現性の低さを改善し、かつ単一電子トランジスタによ
る電気回路を容易に実現し、高集積化を達成することに
ある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明による単一電子トランジスタの作製法におい
ては、単一電子トランジスタの対向する電極又は配線の
導伝材料層間を、その間に設けた絶縁膜で絶縁し、絶縁
膜に開けた孔を通して導伝材料層間を接合させてキャパ
シタンスを形成するものである。
【0008】
【作用】下層電極と上部電極又は配線となる導伝性材料
層とは、絶縁膜の開口を通して電気的に接続されるもの
であるため、単一電子トランジスタの作製が容易になる
とともに、単一電子トランジスタの高集積化が可能とな
る。
【0009】
【実施例】次に、本発明について図面を参照して説明す
る。図1は、本発明の一実施例を示す図である。
【0010】まず、下層の電極1並びに配線は、半導体
もしくは絶縁体の基板5上に作製される。この電極なら
びに配線のパターンの作製には、例えば、電極ならびに
配線材料のリフトオフ法、全面に電極ならびに配線材料
を形成した後、光,電子,イオンビーム等によるレジス
ト露光ならびにエッチング処理による方法、もしくは集
束イオンビーム等によるマスクレス直接エッチング法な
どを使用できる。
【0011】その後、絶縁膜2を全面に形成する。絶縁
膜2の形成後、同様なパターニングならびにエッチング
工程により単一電子トランジスタを形成する接合部を形
成するため、絶縁膜2に開口部4を設ける。この開口部
4の孔の断面積を制御することにより接合断面積を制御
することができる。
【0012】接合部のキャパシタンスを形成する絶縁膜
2の形成にはいくつかの方法がある。例えば、下層の導
伝性材料自身を酸化する方法、キャパシタンス形成用の
絶縁材料を堆積させる方法などがある。
【0013】その後、上部電極となる導伝性材料層3を
形成する。上部電極も同様なパターニングプロセスによ
り加工する。その後外部に電極を取り出すことにより、
単一電子トランジスタ単体もしくは集積した回路を形成
できる。
【0014】本発明方法は、さらに多層に単一電子トラ
ンジスタを作製することができる。これを図2に示す。
作製要領は、前に述べた方法と同様であり、絶縁膜2を
2層以上設け、これに開口部4を通して各層の導伝性材
料層3を接続したものである。
【0015】以上のプロセスは、プレーナプロセスであ
り、従来のICプロセスと整合性がある。他に必要な能
動,受動デバイスを同じ基板上に作製することができ
る。
【0016】また下層の配線パターンを形成した後で
も、接合の位置は、上層の配線との間にあけられる孔の
位置によって製作途中での設計変更が可能である。
【0017】
【発明の効果】本発明によれば、従来法によるものと比
較してプロセスの安定性に優れ、高集積化が可能であ
り、単一電子トランジスタの低消費電力,微細性を生か
した集積回路を実現することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の作製過程の一実施例を示す説明図であ
る。
【図2】本発明の方法で、多層に単一電子トランジスタ
を作製した場合の一実施例を示す説明図である。
【図3】本発明を使用しない従来法の作製過程を示す説
明図であり、(a)は斜視図、(b)は断面図である。
【符号の説明】 1 単一電子トランジスタの下層電極 2 絶縁膜 3 上部電極および配線となる導伝性材料層 4 開口部 5 基板

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 単一電子トランジスタの対向する電極又
    は配線の導伝材料層間を、その間に設けた絶縁膜で絶縁
    し、絶縁膜に開けた孔を通して導伝材料層間を接合させ
    てキャパシタンスを形成することを特徴とする単一電子
    トランジスタの作製法。
JP32958091A 1991-11-18 1991-11-18 単一電子トランジスタの作製法 Pending JPH05145062A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32958091A JPH05145062A (ja) 1991-11-18 1991-11-18 単一電子トランジスタの作製法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32958091A JPH05145062A (ja) 1991-11-18 1991-11-18 単一電子トランジスタの作製法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05145062A true JPH05145062A (ja) 1993-06-11

Family

ID=18222940

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32958091A Pending JPH05145062A (ja) 1991-11-18 1991-11-18 単一電子トランジスタの作製法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05145062A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5612233A (en) * 1994-03-22 1997-03-18 Siemens Aktiengesellschaft Method for manufacturing a single electron component
KR100486696B1 (ko) * 1998-02-04 2006-04-21 삼성전자주식회사 금속-실리콘산화물을이용한단일전자트랜지스터및그제조방법

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58209183A (ja) * 1982-05-31 1983-12-06 Nec Corp ジヨセフソン接合素子の製造方法
JPH03241869A (ja) * 1990-02-20 1991-10-29 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 単電子トンネル接合三端子素子

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58209183A (ja) * 1982-05-31 1983-12-06 Nec Corp ジヨセフソン接合素子の製造方法
JPH03241869A (ja) * 1990-02-20 1991-10-29 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 単電子トンネル接合三端子素子

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5612233A (en) * 1994-03-22 1997-03-18 Siemens Aktiengesellschaft Method for manufacturing a single electron component
KR100486696B1 (ko) * 1998-02-04 2006-04-21 삼성전자주식회사 금속-실리콘산화물을이용한단일전자트랜지스터및그제조방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0332106A3 (en) Bi-polar transistor structure and process for producing the same
KR0179989B1 (ko) 반도체 장치 및 그 제조방법
JPH05145062A (ja) 単一電子トランジスタの作製法
JPS58170065A (ja) 薄膜電界効果トランジスタの製造方法
JP2852679B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2917933B2 (ja) 微小トンネル接合部の製造方法及び微小トンネル接合素子の製造方法
JP3209209B2 (ja) 容量コンタクトホールを有する半導体装置の製造方法
JPH05160465A (ja) 単一電子トランジスタの作製法
JPS6214095B2 (ja)
JPH0567611A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPS583252A (ja) 半導体集積回路装置
JP3099450B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH03254141A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS62156857A (ja) メモリ素子を含む半導体装置の製造方法
JPH02222574A (ja) 半導体装置
JPS58176963A (ja) 半導体装置
JPH0487339A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH03237759A (ja) Hbtを有する集積回路の製造方法
JPS6149824B2 (ja)
JPH03240210A (ja) 高周波用チップコイル
JPH04291730A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS5935449A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0498872A (ja) 半導体装置
JPH05243485A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH11289079A (ja) 単一電子素子及びその製造方法