JPH0513947B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0513947B2
JPH0513947B2 JP63003949A JP394988A JPH0513947B2 JP H0513947 B2 JPH0513947 B2 JP H0513947B2 JP 63003949 A JP63003949 A JP 63003949A JP 394988 A JP394988 A JP 394988A JP H0513947 B2 JPH0513947 B2 JP H0513947B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
mixture
acid
general formula
dihydro
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63003949A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63215671A (ja
Inventor
Fuogetsuto Rafuaeru
Fuorune Erunesuto
Sakurisutan Aurerio
Emu Kasutero Josetsupu
Ei Oruteizu Jose
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ferrer Internacional SA
Original Assignee
Ferrer Internacional SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ferrer Internacional SA filed Critical Ferrer Internacional SA
Publication of JPS63215671A publication Critical patent/JPS63215671A/ja
Publication of JPH0513947B2 publication Critical patent/JPH0513947B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D231/00Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings
    • C07D231/02Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings
    • C07D231/10Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D231/12Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/02Antithrombotic agents; Anticoagulants; Platelet aggregation inhibitors
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C62/00Compounds having carboxyl groups bound to carbon atoms of rings other than six—membered aromatic rings and containing any of the groups OH, O—metal, —CHO, keto, ether, groups, groups, or groups
    • C07C62/30Unsaturated compounds
    • C07C62/32Unsaturated compounds containing hydroxy or O-metal groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C62/00Compounds having carboxyl groups bound to carbon atoms of rings other than six—membered aromatic rings and containing any of the groups OH, O—metal, —CHO, keto, ether, groups, groups, or groups
    • C07C62/30Unsaturated compounds
    • C07C62/34Unsaturated compounds containing ether groups, groups, groups, or groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D233/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings
    • C07D233/54Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D233/56Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms or radicals containing only hydrogen and carbon atoms, attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D249/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D249/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms not condensed with other rings
    • C07D249/081,2,4-Triazoles; Hydrogenated 1,2,4-triazoles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F7/00Compounds containing elements of Groups 4 or 14 of the Periodic Table
    • C07F7/02Silicon compounds
    • C07F7/08Compounds having one or more C—Si linkages
    • C07F7/18Compounds having one or more C—Si linkages as well as one or more C—O—Si linkages
    • C07F7/1804Compounds having Si-O-C linkages

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、式(): を有する2,3−ジヒドロ−1H−イミダゾリル
エトキシインデン誘導体および医薬品として適格
なその塩の製造方法に関する。抗血栓剤として有
用な2,3−ジヒドロ−1H−イミダゾリルエト
キシインデン誘導体およびかような化合物の製造
方法は、スペイン国特許No.539074に開示、かつ、
記載されている。
式()の化合物は、化学的には、2,3−ジ
ヒドロ−5−〔β−(1H−イミダゾール−1−イ
ル)エトキシ〕−1H−インデン−1−カルボン酸
であり、好ましい医薬品として適格な塩は塩酸塩
である。
本発明者等は、式()の化合物が前記のスペ
イン国特許とは異なる新規の方法によつて有利に
得られることを見出した。
実際に、本発明の方法は、次の方式に従つて、
2,3−ジヒドロ−5−〔β−(1H−イミダゾー
ル−1−イル)エトキシ〕−1H−インデン−1−
カルボン酸塩酸塩の500g以上の大量の製造に原
料物質を使用し、十分な純度および収率を得るこ
とができる: この方式に使用されるすべての中間体は新規で
あり、かつ、本発明の主題物質である。
本発明者等は、触媒としてルイス酸の存在下で
トリメチルシリルシアニドと反応させることによ
つて5−メトキシ−1−インダノンシアニドが製
造できることを見出した。好ましい触媒は、三弗
化硼エーテル錯化合物、沃化亜鉛および三塩化ア
ルミニウムである。
2,3−ジヒドロ−5−メトキシ−o−(トリ
メチルシリル)−1H−インデン−1−オンシアノ
ヒドリンの加水分解によつて、2,3−ジヒドロ
−5−メトキシ−1H−インデン−1−オンシア
ノヒドリンが得られ、これはその前駆物質と同様
に、工程を進める上で何等の精製を要しない。
前記のシアノヒドリンは、酸性媒質、好ましく
は濃塩酸および氷酢酸中の塩化第一錫の使用によ
つて2,3−ジヒドロ−5−メトキシ−1H−イ
ンデン−1−カルボン酸に転化される。
臭化水素酸による2,3−ジヒドロ−5−メト
キシ−1H−インデン−1−カルボン酸の脱メチ
ル化によつて、2,3−ジヒドロ−5−ヒドロキ
シ−1H−インデン−1−カルボン酸が得られ、
これは触媒としてスルホン酸の存在下で脂肪酸ア
ルコールと反応させて相当するエステルになる。
好ましい脂肪族アルコールはメタノールである。
このエステルを化反応には、触媒としてp−トル
エンスルホン酸が使用される。かようにして、メ
チル2,3−ジヒドロ−5−ヒドロキシ−1H−
インデン−1−カルボンキシレートが得られる。
アルカリまたはアルカリ土類炭酸塩または炭酸
水素塩から選ばれる塩基の存在下で、前記のエス
テルと2−クロロエチルスルホネートとの反応に
よつてβ−クロロエチル誘導体、化学的にはメチ
ル2,3−ジヒドロ−5−(β−クロロエトトシ)
−1H−インデン−1−カルボキシレートが得ら
れる。好適な溶剤中および水素化ナトリウムの存
在下で後者のエステルによるイミダゾールのアル
キル化によつて、メチル2,3−ジヒドロ−5−
〔β−(1H−イミダゾール−1−イル)エトキシ〕
−1H−カルボキシレートが得られ、これは引続
く加水分解によつて本発明の主要化合物である
2,3−ジヒドロ−5−〔β−(1H−イミダゾー
ル−1−イル)エトキシ〕−1H−インデン−1−
カルボン酸が得られる。この化合物は加水分解が
酸性PHで行なわれた場合には付加塩の形態で提供
され、塩酸塩が好ましい。
本発明の説明のため限定されない多くの実施例
を記載する。
実施例1:2,3−ジヒドロ−5−メトキシ−
1H−インデン 250のステンレス鋼反応器(パイロツトプラ
ント)で、100の蒸留水中に6.81Kgの97%水酸
化ナトリウムを溶解させ、そして17℃に加温し、
22Kgの2,3−ジヒドロ−1H−インデン(5−
インダノール)を20分間で添加し、次いで、かく
拌して完全に溶解させた。20.13Kgの新しく蒸留
したジメチル硫酸を漏斗を通して約1時間で添加
した。次いで、混合物を8時間還流させ、冷却し
た。上部の有機相をデカントし、水性相を5の
トルエンで2回抽出し、有機相を10%水酸化ナト
リウム溶液、水で洗浄し、真空下で溶剤を除去し
て18.7Kg(77%)の無色液体を得た。GLC99%;
n20 D=1.5430;IRおよび1H−NMRスペクトルは
構造と一致した。
1H−NMRスペクトル(CDCl3)、ppm:2.1
,2H;−CH2−)、3.85(,4H;Ar
(CH22−)、3.74(,3H;−OCH3)、6.55〜
6.88(,2H;Ar−)および7.08(,1H,J0
8Hz;Ar−)。
実施例2:5−メトキシ−インダノン 5〜10℃に冷却した54の氷酢酸中の9.45Kgの
2,3−ジヒドロ−5−メトキシ−1H−インデ
ンを含有する250ステンレス鋼反応器(パイロ
ツトプラント)中に、5の水および27.5の氷
酢酸中に溶解させた10.08Kgの無水クロム酸
(1.58当量)を5〜10℃で4.5〜5時間で添加し
た。次いで、この混合物を5℃でさらに5時間、
そして室温で一晩かく拌しながら保持した。反応
混合物をはげしくかく拌しながら、5℃に冷却し
た800の水に注ぐと5−メトキシ−1−インダ
ノンが(上層液として)沈殿した。この沈殿を遠
心分離によつて濾過し、30の水で洗浄し、再び
遠心分離し、そして、恒量まで乾燥させ、6.83Kg
(66%)の黄色固体を得た。M.P.108〜110℃;
GLC98.9%;含水量(KF):0.1%以下;IRおよ
1H−NMRスペクトルは構造と一致した。
IRスペクトル(KBr)、cm-1:3060〜2840,
1690,1600,1250,1095,840。
1H−NMRスペクトル(CDCl3)、ppm:2.5〜
2.75(,2H;−CH2−)、2.9〜3.2(,2H;−
CH2−);3.85(,3H;−OCH3)、6.88(
2H;Ar−)および7.67(,1H,J0=8Hz;Ar
−)。
実施例3:2,3−ジヒドロ−5−メトキシ−o
−(トリメチルシリル)−1H−インデ
ン−1−オンシアノヒドリン() 機械かく拌機、添加漏斗、温度計および出口が
逐次塔ドライヤーおよび水酸化ナトリウム溶液の
充填されているガス吸収塔に接続している冷却塔
を備えた20反応器に22.28gの5−メトキシ−
1−インダノンを導入した。この系に窒素を流
し、この方法で安定したときに、1.5Kgのトリメ
チルシリルシアニド(1.1当量)および15mlの三
弗化硼素エーテル錯化合物を添加漏斗を通じて迅
速に注いだ。次いで、反応器を予め加熱した油浴
(80℃)中に浸漬した。45分後に、反応塊は軟化
し始め、そして、かく拌を続けた;温度を75〜80
℃に2時間保持し、そして100℃でさらに2時間
保持した。窒素雰囲気下、室温で一晩置いた後、
得られた油状液体はそれぞれIRおよび1H−
NMRスペクトルによつて特性を表わした。
IRスペクトル(フイルム)、cm-1:3020〜
2840,2730(弱い)、1485,1250,1080,875,
840。
1H−NMRスペクトル(CDCl3)、ppm:0.27
,9H;Si(CH33)、2.0〜3.0(多重バンド、
4H;(−CH22−)、3.55(,3H;CH3O−)、
6.38〜6.88(,2H;Ar−)、および7.22(,J0
=8Hz,1H;Ar−)。
実施例4:2,3−ジヒドロ−5−メトキシ−
1H−インデン−1−オンシアノヒド
リン() 実施例3においてトリメチルシリルシアノヒド
リンを製造したのと同じ反応器に、3.7のテト
ラヒドロフランおよび漏斗を通して3375mlの3N
塩酸を添加した、40℃までに達するまでのわずか
な発熱が起こつた。発熱が収まつたとき、反応混
合物を油浴中、66〜70℃で1時間加熱し、次い
で、これを室温まで冷却し、3375mlの水を添加
し、有機相をデカントし、そして、水性相を3
のトルエンで2回抽出した。一緒にした有機抽出
物を真空下で乾固するまで濃縮した。油状残留物
は真空乾燥器下で固化し、2.3Kg(88.5%)のシ
アノヒドリンを得た。
IRスペクトル(フイルム)、cm-1:3420,3020
〜2820,2220(強い)、1475,1295,1250,1110,
1015,840,810。
1H−NMRスペクトル(CDCl3)、ppm:2.4〜
3.1(広い:4H;(−CH22−)、3.50(,1H;−
OH)、3.80(,1H;CH3O−)、6.6〜7.15(多重
バンド、2H;Ar−)および7.37(,1H,J0
8Hz;Ar−)。
実施例5:2,3−ジヒドロ−5−メトキシ−
1H−インデン−1−カルボン酸() 水酸化ナトリウム溶液を含有するガス吸収塔に
接続している100ガラス反応器(パイロツトプ
ラント)に反応塊が90℃に達するまでの加熱下で
16.3の濃塩酸、7.14Kgの塩化第一錫二水化物お
よび14の氷酢酸を添加した。次いで、10の氷
酢酸中に溶解された2.3Kgの2,3−ジヒドロ−
5−メトキシ−1H−インデン−1−オンシアノ
ヒドリンを添加し、100〜105℃で10時間加熱し
た。混合物を50℃まで冷却させ、20のトルエン
および30の水を添加し、1時間かく拌した。水
性相をデカントし、不活性物質を濾過し、残留物
をトルエンで洗浄し、捨て:必要ならば残留物を
18のトルエンで2回洗浄し、そして、濾過す
る。濾過した有機抽出物を35の塩化ナトリウム
飽和溶液で2回、および水で1回洗浄し、次い
で、真空で乾固するまで蒸発させ;褐色の半固体
としての残留物はカルボン酸およびケトンの混合
物であり重量2.3Kgであつた。これを25のトル
エンおよび15の1N水酸化カリウム溶液中に取
上げ、30分間かく拌した;トルエン相を15の
1N水酸化ナトリウム溶液で第2回の抽出を行つ
た。アルカリ抽出物を10℃に冷却し、そして、4
のメチレンクロライドを6N塩酸で酸性にし、
さらに6のメチレンクロライドを添加し、有機
相を分離させ;水性相を10のメチレンクロライ
ドで2回抽出し、そして、有機抽出物を塩化ナト
リウム飽和溶液(水で希釈し)で数回洗浄し、硫
酸マグネシウム上で乾燥させ、真空で乾固まで濃
縮した。残留物は重量1.6Kg(69%)の褐色固体
であつた、酸基滴定:96%、そして、アセトニト
リルから結晶させた、m.p.118〜121℃。
IRスペクトル(KBr)、cm-1:3300〜2400,
1700,1480,1420,1315,1260,1170,1140,
1090,1030,860,790。
1H−NMRスペクトル(CDCl3)、ppm:2.2〜
3.2(2多重線、4H;−(CH22−)、3.74(
1H;CH3O−)、3.98(,1H,J=7Hz;
−)、6.6〜6.87(多重バンド、2H=Ar−)、およ
び7.27(,1H,J0=8Hz;Ar−)。
実施例6:2,3−ジヒドロ−5−ヒドロキシ−
1H−インデン−1−カルボン酸() 機械かく拌機を備えた20反応器に、1.6Kgの
2,3−ジヒドロ−5−メトキシ−1H−インデ
ン−1−カルボン酸および8の48%臭化水素酸
を導入し、そして、油浴中135〜140℃で15時間加
熱した。混合物を冷却させ、真空で臭化水素酸
を、黒ずんだ残留物が得られるまで蒸発させ、そ
して、3のトルエンを添加して真空で溶剤を蒸
発させた。さらに3のトルエンを添加してこの
操作を繰返し、黒ずんだ固体として所望の化合物
1.5Kg(100%)を得た。m.p.137〜138℃、そし
て、酸基滴定:101%であつた。
IRスペクトル(KBr)、cm-1:3600〜2600,
1710,1610,1500,1460,1230,1180,855,
820,755。
1H−NMRスペクトル(d6−DMSO)、ppm:
(2多重線、4H;−(CH22−)、3.81(,1H,
J=7Hz;CH−)、6.5〜6.75(,2H;Ar
−)、7.08(,1H,J0=8Hz;Ar−)および
8.75(広い、2H;−OHおよび−COOH)。
実施例7:メチル2,3−ジヒドロ−5−ヒドロ
キシ−1H−インデン−1−カルボキ
シレート() 機械かく拌機を備えた20反応器中で1.6Kgの
2,3−ジヒドロ−5−ヒドロキシ−1H−イン
デン−1−カルボン酸を7.2の無水メタノール
中に溶解させ、9gのp−トルエンスルホン酸を
添加し、次いで、0℃に熱せられた油浴中、かく
拌下で24時間還流させた。混合物を冷却させ、真
空で過剰のメタノールを蒸発させ、残留物を1.5
の水、1.5の炭酸水素ナトリウム飽和溶液お
よび5のトルエンで希釈し、次いで、30分間か
く拌した。不溶物質を濾過し、1のトルエンで
2回洗浄し;水性相を20のトルエンで抽出し、
そして、濾過を使用して有機相を濾過し、水で洗
浄した。トルエン相を真空で濃縮し、1.391Kg
(88%)の黒ずんだ粘稠な液体残留物を得て、こ
れを124〜137℃/0.03〜0.025torの真空で蒸留し
て1.1Kg(70%)の無色の液体を得た、n20 D
1.5533であり、そして、IRおよび1H−NMRスペ
クトルは構造と一致した。
IRスペクトル(フイルム)、cm-1:3400,3040
〜2840,1710,1490,1450,1340,1260,1210,
1170,840,810。
1H−NMRスペクトル(CDCl3)、ppm:2.1〜
3.1(2多重線、4H;−(CH22−)、3.70(
3H;−COOCH3)、3.96(,1H;J=6.5Hz;
CH−)、5.95(,1H;−OH)、6.5〜6.75(
2H;Ar−)、および7.15(,1H;J0=8Hz,Ar
−)。
実施例8:メチル2,3−ジヒドロ−5−(β−
クロロエトキシ)−1H−インデン−1
−カルボキシレート() 機械かく拌機、還流冷却器を備えた20反応器
中で、1078gのメチル2,3−ジヒドロ−5−ヒ
ドロキシ−1H−インデン−1−カルボキシレー
トを9の乾燥メチルエチルケトンで溶解させ、
1162gの無水炭酸カリウムを添加し、そして、30
分間かく拌し;次いで、1448の2−クロロエチ
ルp−トルエンスルホネートを添加し、油浴中で
50時間還流させた。混合物を冷却させ、不溶物を
濾過し、同じフイルター上でアセトンで2回洗浄
した。濾過を蒸発させ、真空で乾燥させ、残留物
を4.7のトルエン中に溶解させ、デカンテーシ
ヨン漏斗を通し1.8の3N水酸化ナトリウムで抽
出し、そして、15分間機械かく拌し;次いでこれ
を水で中和し、乾燥させた。真空で溶剤を除去
後、赤味を帯びた液体として1419g(99%)の残
留物を得た。薄層クロマトグラフイー(シリカ−
ゲル)では、比較的低いRfで主要スポツトおよ
びかすかなシヤドウーを示した。Cl分析は正しか
つた。これをさらに精製せずに次の合成工程に使
用した。
IRスペクトル(フイルム)、cm-1:3020〜
2860,1730,1610,1490,1435,1270,1170,
1040,810。
1H−NMRスペクトル(CDCl3)、ppm:2.2〜
3.2(2二重線、4H;−(CH22)、3.68(
5H;−COOCH3およびCH2Cl)、3.98(,1H,
J=7Hz;CH−)、4.19(,2H,J=6Hz;
−OCH2−)、6.65〜6.8(,2H;Ar−)および
7.26(,1H,J=8Hz;Ar−)。
実施例9:メチル2,3−ジヒドロ−5−〔β−
(1H−イミダゾール−1−イル)エト
キシ〕−1H−インデン−1−カルボキ
シレート() 機械かく拌機、還流冷却器、温度計、補整
(Compensatory)圧力漏斗および窒素雰囲気を
備えた20反応器中で183.84gの80%水素化ナト
リウム(20%パラフイン)および2.8の乾燥ジ
メチルホルムアミド(4Åシーブ)を溶解させ
た。次いで、1.5のDMF中の417.19gのイミダ
ゾールの溶液を水−氷浴中かく拌下、10〜20℃
(tR)で添加し;添加完了後浴を取除き、電気毛
布を使用し90〜100℃で30分間、アニオンの形成
ができるように全水素が遊離されるまで混合物を
加熱した。混合物を再び室温まで冷却後、4の
DMF中のメチル2,3−ジヒドロ−5−(β−ク
ロロエトキシ)−1H−インデン−1−カルボキシ
レートを添加し、次いで90〜100℃(tR)で9時
間加熱した。冷却後、混合物を10の水および10
Kgの氷中にかく拌下で注ぎ、そして、5のメチ
レンクロライドで抽出し、有機相を水で洗浄(4
回)し、中和した。所望の化合物を3.2および
1の2N塩酸および1の水で逐次抽出し;水
性抽出物を2.5のメチレンクロライドで洗浄し、
そして、冷却下で1の濃水酸化アンモニウム溶
液を添加してPHを塩基性にした。沈殿を3およ
び1.5のメチレンクロライドで抽出し、有機抽
出物を3の水で洗浄(3回)し、乾燥させ、乾
固まで濃縮した。褐色油としての残留物は1264g
(79%)の重量であつた。薄層クロマトグラフイ
ー(シリカゲル)は主要スポツトおよび正しいス
ペクトルを示し;これらをさらに精製せずに次の
合成に使用した。
IRスペクトル(フイルム);cm-1:3100〜
2840,1730,1490,1430,1250,1170,1070,
815。
1H−NMR(CDCl3))、ppm:2.2〜3.2(2二重
線、4H;−(CH22−)、3.67(,3H;−
COOCH3)、3.96(,1H,J=7Hz;CH−)、
4.20(,A2B2系,4H;−CH2−CH2−)、6.6〜
7.4(多重バンド、5H;Ar−、イミダゾール)お
よび7.55(,1H;イミダゾール)。
実施例10:2,3−ジヒドロ−5−〔β−(1H−
イミダゾール−1−イル)エトキシ〕
−1H.インデン−1−カルボン酸塩酸
塩 機械かく拌機、および冷却器を備えた5反応
器中で、1264gのメチル2,3−ジヒドロ−5−
〔β−(1H−イミダゾール−1−イル)エトキシ〕
−1H−インデン−1−カルボキシレートおよび
3.5の6N塩酸を還流させ、形成したメタノール
(tR=100〜107℃)を除去した。混合物を冷却し、
真空で塩酸を蒸発させた。得られた混合塊のかく
拌が困難になつてきたとき、塩酸の除去を容易に
するため真空蒸留下で0.8のベンゼンを2回添
加した。同様な方法で1.8のアセトンを添加し、
塊の結晶化が始まるまで蒸留を続け、次いで、
1.8のアセトンをさらに添加し、残留容量が2.5
〜3になるまで蒸留を続け、塊の大部分を結晶
させた。一晩放置後、1.2のアセトンを添加し、
かく拌下で20分間還流させた。得られた黄色固体
を水−氷で5℃に冷却し、濾過し、最小量のアセ
トン(1.5)で洗浄し、水酸化カリウム/五酸
化燐下50℃の真空炉中で恒量まで乾燥させた;
1200g(88%)の黄白色固体が得られた、m.
p.170〜173℃。12のイソプロパノールの還流
下、145mlの水および55gの活性炭を添加して再
結晶させた。冷却後、濾別し、恒量まで乾燥さ
せ、981g(72%)の白色固体を得た。m.p.171〜
173℃。分析は正しかつた。
IRスペクトル(KBr)、cm-1:3300〜2400,
1680,1480,1266,1220,1080,1040,810,
735。
1H−NMRスペクトル(d4−MeOH)、ppm:
2.3および2.9(2,A2B2系;Ar−CH2−CH2
−)、3.9(,1H,J=7.5Hz:CH−COOH)、
4.32および4.67(2,A2およびB2系;−CH2
CH2O−)、6.6〜6.9(,2H;Ar−)、7.24(
1H;J0=8.1Hz;Ar−)、7.56および7.74(2
2H;J=1.4Hz;イミダゾール)、および9.07(
1H,J=1.4Hz;イミダゾール)。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 式() を有する2,3−ジヒドロ−1H−イミダゾリル
    エトキシインデン誘導体および医薬品として適格
    なその塩の製造方法であつて; 5−メトキシ−1−インダノンを、触媒として
    ルイス酸の存在下、70゜〜120℃の温度範囲でトリ
    メチルシリルシアニドと反応させて、式() を有するo−トリメチルシリルシアノヒドリンを
    生成させ; (b) 前記式()のo−トリメチルシリルシアノ
    ヒドリンを、エーテル媒質中において鉱酸を使
    用し、次いで、40℃〜混合物の沸点の温度範囲
    で加熱して加水分解し、式(): を有するシアノヒドリンを生成させ; (c) 前記の式()のシアノヒドリンを酸媒質
    中、80゜〜110℃の温度範囲で塩化第一錫で処理
    し、式(): を有する酸を生成させ; (d) 前記の式()の酸を、強鉱酸媒質中、130
    ℃〜混合物の沸点の温度範囲で脱メチル化し
    て、式(): の酸を生成させ; (e) 前記の式()の酸を、触媒としてスルホン
    酸の存在下で、および混合物の沸点で起こる反
    応で、一般式ROH(′)の4炭素原子までの
    脂肪族アルコールでエステル化し、一般式
    (′): (式中、Rは上記の定義と同じである)を有す
    るエステルを生成させ; (f) 前記の一般式(′)のエステルを塩基の存
    在下および非極性媒質中において、そして、混
    合物の沸点温度で起こる反応によつて2−クロ
    ロエチルスルホネートでアルキル化し、一般式
    (′): (式中、Rは上記の定義と同じである)のエス
    テルを生成させ; (g) 前記の一般式(′)のエステルを、N,N
    −置換線状アミドの溶液中および塩基性補助剤
    の存在下の80℃〜混合物の沸点の間の温度でイ
    ミダゾールと反応させ、一般式(′): (式中、Rは上記の定義と同じである)のエス
    テルを生成させ; (h) 前記の一般式(′)のエステルを鉱酸を使
    用し、そして、混合物の沸点温度で起こる反応
    によつて加水分解する ことを特徴とする方法。
JP63003949A 1987-01-14 1988-01-13 2,3―ジヒドロ―1h―イミダゾリルエトキシインデン誘導体の製造方法 Granted JPS63215671A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
ES8700155A ES2001730A6 (es) 1987-01-14 1987-01-14 Procedimiento de obtencion del acio 2,3-dihidro-5-(b-(1h-imidazol-1-il) etoxi)-1h-inden-1-carboxilico
ES8700155 1987-01-14

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63215671A JPS63215671A (ja) 1988-09-08
JPH0513947B2 true JPH0513947B2 (ja) 1993-02-23

Family

ID=8249212

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63003949A Granted JPS63215671A (ja) 1987-01-14 1988-01-13 2,3―ジヒドロ―1h―イミダゾリルエトキシインデン誘導体の製造方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4843165A (ja)
EP (1) EP0275104B1 (ja)
JP (1) JPS63215671A (ja)
CA (1) CA1305710C (ja)
DE (1) DE3887174T2 (ja)
ES (1) ES2001730A6 (ja)
PH (1) PH24890A (ja)
ZA (1) ZA88187B (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111747850B (zh) * 2020-08-06 2022-12-06 山东京博生物科技有限公司 一锅法合成5-氯-1-氧代-2,3-二氢-1h-茚-2-羧酸甲酯的方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4339580A (en) * 1979-06-26 1982-07-13 Mitsubishi Chemical Industries, Limited Piperazinylalkoxyindanes and acid addition salts thereof
US4769468A (en) * 1987-04-10 1988-09-06 Penwalt Corporation 5-(acyloxyalkyl)-3-phenyl-3-(1H-imidazol-1-ylmethyl)-2-methylisoxazolidines

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63215671A (ja) 1988-09-08
DE3887174D1 (de) 1994-03-03
ZA88187B (en) 1988-12-28
EP0275104A3 (en) 1989-08-30
ES2001730A6 (es) 1988-06-01
DE3887174T2 (de) 1994-05-11
PH24890A (en) 1990-12-26
CA1305710C (en) 1992-07-28
EP0275104B1 (en) 1994-01-19
EP0275104A2 (en) 1988-07-20
US4843165A (en) 1989-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2981747B2 (ja) 9,10−エンドエタノー9,10−ジヒドロアントラセン−11,11−ジカルボン酸のモノエステルまたはジエステルの合成方法
DE1958600C3 (de) In 3-SteUung substituierte 6-O3-Dimethylisoxazol-4-yO-methyl-3a-alkyl U,3a,43,9,9a,9b-octahydro-3H-benz [e] inden-7 (8H)-one und deren Herstellung
JPS6366832B2 (ja)
SU453823A3 (ru) Способ получения 4-
EP0271275B1 (en) Trifluorohydroxyaromatic acid and preparation thereof
JPH0513947B2 (ja)
JPH0262541B2 (ja)
WO1995022533A1 (fr) Procede de production d'acide 3-isoxazolecarboxylique
US4922010A (en) Processes for preparing 2-substituted propionic acid and derivatives thereof
SU482041A3 (ru) Способ получени соединений эстрана
US4162364A (en) Process for the preparation of 2-(3-benzoylphenyl)-propionic acid
JPS59172485A (ja) 2,2−ジメチル−1,3−ジオキシン−4−オン誘導体の製造法
SU1114336A3 (ru) Способ получени сложных эфиров аповинкаминовой кислоты
JP3009860B2 (ja) (±)2−[ 4−(2−オキソシクロペンチルメチル)フェニル]プロピオン酸およびその塩の製造方法
US4259512A (en) Method of synthesis for a chemical precursor to strigol
Pouzar et al. Preparation of 21-methoxycarbonyl-21-methylene-5-pregnen-3β-ol derivatives
SU958411A1 (ru) Способ получени @ , @ -разветвленных @ -кетоэфиров
JPH021826B2 (ja)
DE2228473C3 (de) Verfahren zur Herstellung von Cyclopenta- [f] [l] -benzopyranderivaten
Winter et al. A convenient preparation of 3‐[2H3] methyl‐3‐buten‐1‐ol
JP2001516741A (ja) スルホ−n−ヒドロキシスクシンイミドおよびその製造方法
JPS6036415B2 (ja) 2−ペンテン誘導体の製法
JPS597162A (ja) 1−アルキル−もしくは1,4−ジアルキル−1h−ピロ−ル−2−酢酸エステルの製法
JPH0460591B2 (ja)
EP0295882A1 (en) Process for intermediates to leukotriene antagonists