JPH0460591B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0460591B2
JPH0460591B2 JP2440789A JP2440789A JPH0460591B2 JP H0460591 B2 JPH0460591 B2 JP H0460591B2 JP 2440789 A JP2440789 A JP 2440789A JP 2440789 A JP2440789 A JP 2440789A JP H0460591 B2 JPH0460591 B2 JP H0460591B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bis
naphthalene
hydroxyethyl
reaction
divinylnaphthalene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2440789A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02204469A (ja
Inventor
Toshihiro Kamata
Nobuhide Wasada
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Original Assignee
Agency of Industrial Science and Technology
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agency of Industrial Science and Technology filed Critical Agency of Industrial Science and Technology
Priority to JP2440789A priority Critical patent/JPH02204469A/ja
Publication of JPH02204469A publication Critical patent/JPH02204469A/ja
Publication of JPH0460591B2 publication Critical patent/JPH0460591B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、新規化合物である1,8−ビス(2
−ヒドロキシエチル)ナフタレン、およびその誘
導体、ならびにこれら化合物の製造方法に関す
る。
〔従来技術〕
従来から、ナフタレンのペリ位(1,8位)を
ヒドロキシメチル基(−CH2OH)で置換した
1,8−ビス(ヒドロキシメチル)ナフタレンは
よく知られた化合物である。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、ヒドロキシメチル基のメチレン
鎖が1個延長した2−ヒドロキシエチル基(−
CH2CH2OH)がナフタレン環のペリ位に置換し
た1,8−ビス(2−ヒドロキシエチル)ナフタ
レンは、応用面での幅広い用途が期待されている
にもかか〓らず、合成化学上の困難さから現在に
至るまで未知化合物である。
すなわち本発明は、新規化合物の1,8−ビス
(2−ヒドロキシエチル)ナフタレンとその誘導
体、およびこれら化合物の製造方法を提供するこ
とを目的とするものである。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成する本発明に係る新規化合物の
1,8−ビス(2−ヒドロキシエチル)ナフタレ
ンは、下記構造式(A)で示される。
結K0281 また、本発明に係る新規化合物の1,8−ビス
(2−ヒドロキシエチル)ナフタレン誘導体は下
記一般式()で示される。
ただし、()式中、Rはアシル基である。
そして上記構造式(A)で示される1,8−ビス
(2−ヒドロキシエチル)ナフタレンは、下記構
造式(B)で示される1,8−ジビニルナフタレンに
ビス−(3−メチル−2−ブチル)ボランを作用
させることにより製造される。
また上記一般式()で示される1,8−ビス
(2−ヒドロキシエチル)ナフタレン誘導体は、
上記構造式(A)で示される1,8−ビス(2−ヒド
ロキシエチル)ナフタレンにエステル化剤を作用
させることにより製造される。
本発明の1,8−ビス(2−ヒドロキシエチ
ル)ナフタレン(A)の製造方法によれば、反応はテ
トラヒドロフランやジグライムなどのエーテル類
を溶媒として行われる。先ず、上記溶媒中で水素
化ホウ素ナトリウム、三沸化ホウ素エーテル錯体
および2−メチル−2−ブテンを反応させて、ビ
ス−(3−メチル−2−ブチル)ボランの溶液を
つくり、次に、この溶液に1,8−ジビニルナフ
タレン(B)を添加してハイドロボレーシヨン反応を
行う。
この場合1,8−ジビニルナフタレンの添加前
後1〜3時間は反応液を氷水浴で充分冷却し、そ
の後は室温で10〜15時間反応させる。
反応収率を上げるためには、反応中たえず効率
よく攪拌することが好ましい。
このようにして反応を行うと、1,8−ジビニ
ルナフタレンとビス−(3−メチル−2−ブチル)
ボランとの間でハイドロボレーシヨン反応が進行
して1,8−ジビニルナフタレン−ボロン化合物
の白濁溶液が生ずる。
次に、この溶液に、アルカリ水溶液、次いで過
酸化水素水を加えて、1,8−ジビニルナフタレ
ン−ボロン化合物を分解・処理した後、溶媒抽出
すると、下記反応式に示すように原料の1,8−
ジビニルナフタレン(B)のビニル基(−CH=CH2
が2−ヒドロキシエチル基(−CH2CH2OH)に
変換された1,8−ビス(2−ヒドロキシエチ
ル)ナフタレン(A)を得ることができる。
次に、得られた1,8−ビス(2−ヒドロキシ
エチル)ナフタレン(A)にアシル化剤などのエステ
ル化剤を作用させてエステル化反応を行うと、
1,8−ビス(2−ヒドロキシエチル)ナフタレ
ンのジエステル誘導体(I)である1,8−ビス
(2−アシルオキシエチル)ナフタレンが得られ
る。アシル化剤としては、無水酢酸、無水安息香
酸などのカルボン酸無水物や、塩化アセチル、塩
化ベンゾイルなどのハロゲン化アシルなどが用い
られる。
反応は、ピリジンなどの溶媒中で行われ、その
反応温度はアシル化剤の種類により変化するが、
一般にはアシル化剤添加直後が室温ないし50℃、
その後の放置温度が0℃〜室温の範囲である。こ
のようにして反応を行うと、反応の進行とともに
反応液は始めの無色から茶色の溶液に変化する。
反応終了後にこの溶液を水で処理すると、下記反
応式に示すように1,8−ビス(2−ヒドロキシ
エチル)ナフタレン(A)の水酸基(−OH)がアシ
ルオキシ基(−OR,Rはカルボン酸残基)で置
換された1,8−ビス(2−ヒドロキシエチル)
ナフタレン−ジエステル誘導体(I)が得られ
る。
ただし、(I)式中、Rはアシル基である。
本発明で得られた1,8−ビス(2−ヒドロキ
シエチル)ナフタレン(A)およびそのジエステル誘
導体である1,8−ビス(2−アシルオキシエチ
ル)ナフタレン(I)は、いずれも新規化合物で
ある。
以下、本発明を実施例により、さらに詳述す
る。
〔実施例〕
実施例 1 水素化ホウ素ナトリウム2.885gと2−メチル−
2−ブテン21.4mlを含むテトラヒドロフラン160
mlの懸濁液に、氷水浴で冷却下、三沸化ホウ素エ
ーテル錯体12.8mlを1分間で滴下した。添加後氷
水浴を除いて反応液を室温で1.5時間攪拌した後、
再度氷水浴で冷却しながら、1,8−ジビニルナ
フタレン(B)の結晶5.662gを少しずつ添加した。こ
の混合液を氷冷下で2時間、次いで室温に温めて
1晩攪拌した。生じた白濁溶液に、氷冷下で攪拌
しながら20%水酸化ナトリウム水溶液120mlを加
えた後、30%過酸化水素水120mlを15分かけて滴
下した。添加後、混合液を室温で35分間、次いで
35℃の水浴で温めながら1時間攪拌してから室温
に戻し、飽和食塩水を加えて塩化メチレンで抽出
した。有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥して減
圧下溶媒を除去すると、淡黄色の油状物質が得ら
れた。この粗生成物を、真空乾燥して結晶化させ
た後、ベンゼンから再結晶して精製すると、1,
8−ビス(2−ヒドロキシエチル)ナフタレン(A)
が無色羽毛状結晶として得られた(5.356g,収率
79%)。
m.p. 112−112.5℃ 元素分析:測定値 C;77.63,H;7.20 計算値 C;77.75,H;7.46(C14H16O2) 質量分析(m/e):216(M+) IR(Nujol):ν=3260cm-1(O−H)1 H−NMR(CDC13):δ=2.86(s,2H,OH) 3.47(t,J=7.7Hz,4H,ArCH2−) 3.90(t,J=7.7Hz,4H,−CH2O−) 7.26〜7.81(m,6H,ArH) 実施例 2 1,8−ビス(2−ヒドロキシエチル)ナフタ
レン(A)54mg、無水酢酸1mlおよびピリジン1mlの
混合物を室温に10日間放置して反応させた。反応
後、生じた赤茶色の溶液を氷−希塩酸中にあけ、
水を加えて全体の容量を約500mlとして、室温で
2時間攪拌した。析出した白色固体を吸引濾過し
水洗して乾燥した。このようにして得た粗生成物
をメタノール−水系の混合溶媒から再結晶して精
製すると1,8−ビス(2−アセトキシエチル)
ナフタレン(I)が無色微針状結晶として得られ
た(35mg,収率47%)。
m.p.43−44℃ 元素分析:測定値 C;72.18,H;6.53 計算値 C;71.98,H;6.71(C18H20O4) 質量分析(m/e):300(M+) IR(Nujol):ν=1739cm-1(CH2COO−)1 H−NMR(CDC13):δ=2.04(s,6H,−
COCH3) 3.55(t,J=7.5Hz,4H,ArCH2−) 4.31(t,J=7.5Hz,4H,−CH2OAc) 7.37〜7.78(m,6H,ArH) 〔発明の効果〕 以上述べたように本発明によれば、新規化合物
として、1,8−ビス(2−ヒドロキシエチル)
ナフタレンおよびそのジエステル誘導体の1,8
−ビス(2−アシルオキシエチル)ナフタレンが
得られる。
かかる化合物は、ポリエステルやポリエーテル
用モノマーとして有用であり、また界面活性剤製
造原料としても有用である。
かつ、かかる化合物は、従来既知物質の1,8
−ジビニルナフタレンから容易に製造することが
できる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 下記構造式(A)で示される1,8−ビス(2−
    ヒドロキシエチル)ナフタレン。 2 下記一般式()で示される1,8−ビス
    (2−ヒドロキシエチル)ナフタレン誘導体。 ただし、()式中、Rはアシル基である。 3 下記構造式(B)で示される1,8−ジビニルナ
    フタレンをビス−(3−メチル−2−ブチル)ボ
    ランで処理することを特徴とする下記構造式(A)で
    示される1,8−ビス(2−ヒドロキシエチル)
    ナフタレンの製造方法。 4 下記構造式(A)で示される1,8−ビス(2−
    ヒドロキシエチル)ナフタレンをエステル化剤で
    処理することを特徴とする下記一般式()で示
    される1,8−ビス(2−ヒドロキシエチル)ナ
    フタレン誘導体の製造方法。 ただし、()式中、Rはアシル基である。
JP2440789A 1989-02-02 1989-02-02 1,8―ビス(2―ヒドロキシエチル)ナフタレン、その誘導体、およびこれらの製造方法 Granted JPH02204469A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2440789A JPH02204469A (ja) 1989-02-02 1989-02-02 1,8―ビス(2―ヒドロキシエチル)ナフタレン、その誘導体、およびこれらの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2440789A JPH02204469A (ja) 1989-02-02 1989-02-02 1,8―ビス(2―ヒドロキシエチル)ナフタレン、その誘導体、およびこれらの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02204469A JPH02204469A (ja) 1990-08-14
JPH0460591B2 true JPH0460591B2 (ja) 1992-09-28

Family

ID=12137317

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2440789A Granted JPH02204469A (ja) 1989-02-02 1989-02-02 1,8―ビス(2―ヒドロキシエチル)ナフタレン、その誘導体、およびこれらの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02204469A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018232552A1 (zh) * 2017-06-19 2018-12-27 陈德如 一种双(3-甲基-2-丁基)硼烷的制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02204469A (ja) 1990-08-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4144397A (en) Preparation of 2-aryl-propionic acids by direct coupling utilizing a mixed magnesium halide complex
JPH082821B2 (ja) 1,4,5,8−テトラキス(ヒドロキシメチル)ナフタレン誘導体およびその製造方法
JPH0460591B2 (ja)
US3928334A (en) Process for the production of cefamandole
JP2885537B2 (ja) トラン誘導体の製造法
JP3135658B2 (ja) ラクトン誘導体の新規製造方法
JP2884084B1 (ja) 1,8−(ヒドロキシエチル)ナフタレン化合物及び1,8−(アシルオキシエチル)ナフタレン化合物並びにそれらの製造方法
KR100395231B1 (ko) 메틸 7-(3-하이드록시-5-옥소-1-사이클로펜텐-1-일)헵타노에이트
JPH01238548A (ja) ナフタレン―1,4,5,8―テトラカルボン酸テトラアルキルエステルの製造方法
JPS6127396B2 (ja)
SU1721051A1 (ru) Способ получени 2-галоидпроизводных фурана
SU429052A1 (ru) СПОСОБ ПОЛУЧЕНИЯ КЕТАЛЕЙ СЛОЖНЫХ ЭФИРОВ а-КЕТОКИСЛОТ
SU981311A1 (ru) Способ получени сложных эфиров @ -кетокарбоновых кислот
JPH0128013B2 (ja)
CN118027091A (zh) 一种曲前列环素及其中间体的制备方法
JPS62298583A (ja) ケトラクトン化合物
JPH0753704B2 (ja) フェニルマロン酸モノアニリド誘導体および3―フェニル―2―キノロン誘導体の製造方法
JPS6126555B2 (ja)
JPH02282376A (ja) シス―7―デセン―4―オリドの製造方法
JPH0684327B2 (ja) 脂環式アルデヒドの製法
JPH0341456B2 (ja)
JPH053874B2 (ja)
JPS5822020B2 (ja) シクロペンタノンカルボンサンエステルユウドウタイノセイホウ
JPS5865278A (ja) ベンゼン環に縮合したラクタムの製法
JPH0625075A (ja) オキソカルボン酸誘導体の製造法

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term