JPH0513893Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0513893Y2
JPH0513893Y2 JP14541185U JP14541185U JPH0513893Y2 JP H0513893 Y2 JPH0513893 Y2 JP H0513893Y2 JP 14541185 U JP14541185 U JP 14541185U JP 14541185 U JP14541185 U JP 14541185U JP H0513893 Y2 JPH0513893 Y2 JP H0513893Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
original
pressure bonding
hinge
bonding plate
mounting member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP14541185U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6252673U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP14541185U priority Critical patent/JPH0513893Y2/ja
Publication of JPS6252673U publication Critical patent/JPS6252673U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0513893Y2 publication Critical patent/JPH0513893Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Hinges (AREA)
  • Holders For Sensitive Materials And Originals (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (考案の利用分野) この考案は、とくに複写機の原稿圧着板開閉装
置に応用して好適なヒンジの移動装置に関する。
(従来技術) 従来、複写機や印刷機等において、硬質の原稿
圧着板を用いるものは、該原稿圧着板で本のよう
に厚い立体原稿の上面を均一に押えるために、
種々な構成のリフト付きヒンジが公知であるが、
その構造が複雑で高価なものがほとんどである。
その中で特開昭53−30324号に係る公開公報の
第7図に示されたものは、最も構造が簡単で安価
なものであるが、操作者は常に原稿圧着板の両端
を持つて水平に上方へ持ち上げるとは限らず、多
くの場合は、片手で持ち上げたり、或いは原稿圧
着板の下面を原稿自体に当てがい挺子の原理を利
用して該原稿圧着板を上方へ水平に持ち上げるよ
うにするため、ヒンジ自体が原稿圧着板の左右に
2個設けられることとあいまつて、上下動作がギ
クシヤクとし、スムーズにいかないという欠点が
あつた。
(技術的課題) この考案の技術的課題は、ヒンジの回動支点を
スムーズに移動させることのできる、構造簡単な
移動装置を提供せんとするにある。
(技術的手段) 上述した技術的課題を達成するためにこの考案
は、装置本体側へ取り付けられる一対のヒンジの
各取付部材側をそれぞれがラツクとピニオンギア
から成る一対の移動手段で摺動可能に成すと共
に、各ピニオンギア同志を同軸で連結させたもの
である。
(実施例) 図面によれば、例えば複写機本体1の後部に
は、一対の保持部材2,2が取付けられており、
この保持部材2,2には、同じく一対のヒンジ
3,3の取付部材4,4が上下動自在に収装され
ている。
ヒンジ3,3の構成は公知のものであり、例え
ばとくに第2図に示したように、取付部材4にヒ
ンジピン5を介して回動自在に連結されたスプリ
ングケースを兼ねる支持部材6と、この支持部材
6内に収納された圧縮コイルスプリング7と、こ
の圧縮コイルスプリング7の頂部と、取付部材4
の支点を越えた側に設けられた制御ピン8との間
に摺動自在に介在させられたカム部材9とから成
り、支持部材6に取付けた原稿圧着板10を開閉
させると、カム部材9のカム面9aが制御ピン8
と圧接状態で摺動し、圧縮コイルスプリング7の
弾力との相剰効果により原稿圧着板10を中間開
角度で停止保持させ、手を離しても急激に落下し
ないように機能するものである。
尚、このヒンジ3の構成は一例であつて実施例
のものに限定はされない。
次に、取付部材4,4の背部にはラツク4a,
4aが形成されており、保持部材2,2の背部に
設けた切欠2a,2aより外部へ露出している。
このラツク4a,4aはピニオンギア11,11
と噛合すると共に、このピニオンギア11,11
同志は複写機本体1に取付けた軸受12,12に
よつて軸支された支軸13によつて同軸に連結さ
れている。
したがつて、原稿圧着板10を上方へリフトさ
せるべく片手で該原稿圧着板10の片側を持つて
持ち上げると、支持部材6を介して一方のヒンジ
3の取付部材4が上動し、この動きはこの一方の
取付部材4に設けたラツク4a、ピニオン11、
及び支軸13を介して他方のヒンジ3の取付部材
4に対応して設けたピニオン11へ伝えられ、こ
れが回転することによりラツク4aを介して取付
部材4を上動させることになるので、作用力に跛
行が生ずることなく、両手を用いなくとも、スム
ーズに原稿圧着板10を上動させることができる
ものである。
この動作はまた、立体原稿14がさほど厚くな
く、単に原稿圧着板10を下押しするのみで該立
体原稿14を挺子にして原稿圧着板10の後部を
上動させる場合にも同様に機能する。即ち、立体
原稿14は複写機のコンタクトガラス15上面い
つぱいの大きさのものは少ないので、原稿圧着板
10を単に下押しさせた場合には、力は均等に左
右のヒンジ3,3へは伝わらない。その結果、上
述した従来のものであるとスムーズな原稿圧着板
10の上動は期待できないが、この考案に係るも
のは、上述した作用によりスムーズに上動させる
ことができるものである。
この動作は同時に上動した原稿圧着板10を元
位置に戻す時に同じようにスムーズになされるも
のである。
尚、支軸13が強度的に問題のある場合には、
保持部材2にピニオンギアに近接して軸受けを設
けることによつて解消できることは言うまでもな
い。
このようにしてこの考案に依れば、ヒンジの回
動支点が立体原稿14の厚さに応じて上下に移動
できるので、原稿圧着板10は常に立体原稿14
の上面を水平に覆うことができ、露光が外部へ漏
れたり、或いは外光がコンタクトガラス15を介
して複写機本体1内の光学系に侵入して鮮明な画
像を得ることを阻害する恐れを可及的に防止する
ことができるものである。
ところで、実施例では一対のヒンジ3,3を用
いた場合について説明したが、この考案はヒンジ
を複数個用いる場合ばかりでなく、1個のヒンジ
を用いる場合にもそのまま応用できるものであ
り、この場合には複数のピニオンギア同志を同軸
に連結させる支軸は不用となるが、その場合でも
取付部材の上下動の際に生ずる揺れに対してピニ
オンギアとラツクによる移動手段によつてスムー
ズな上下動を促すことになるので、従来のものの
ように取付部材とこれを収納させている収納穴と
が互いにせりあつたり、つかえたりして上下動が
ギクシヤクすることがないものである。
また、ラツクとピニオンギアは、その取付位置
を変えて、取付部材側にピニオンギアを取りつ
け、保持部材、或いは複写機本体側にラツクを設
けても良いことは勿論である。
さらに、保持部材はこれを別の部材とせず複写
機本体に直接一体的に単なる収装穴、或いは溝と
して設けても良い。
(効果) 以上詳細に説明したようにこの考案は、極めて
簡単かつ安価な構成で、ヒンジの回動支点をスム
ーズに移動させることができるので、とくに、こ
の回動支点の移動が望まれるケースの多い複写機
や印刷機等の原稿圧着板の開閉装置に用いると、
その操作性を大きく向上させることができるとい
う作用効果を奏し得る。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案を実施した複写機の斜視図、
第2図は同側断面図、第3図は切断位置を変えて
見た同側断面図である。 1……複写機本体、2……保持部材、3……ヒ
ンジ、4……取付部材、4a……ラツク、5……
ヒンジピン、6……支持部材、10……原稿圧着
板、11……ピニオンギア、13……支軸、14
……立体原稿。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 装置本体側へ取り付けられる一対のヒンジの各
    取付部材側をそれぞれがラツクとピニオンギアか
    ら成る一対の移動手段により上下方向へ移動可能
    に成すと共に、各ピニオン同志を同軸で連結させ
    たことを特徴とする、ヒンジの移動装置。
JP14541185U 1985-09-24 1985-09-24 Expired - Lifetime JPH0513893Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14541185U JPH0513893Y2 (ja) 1985-09-24 1985-09-24

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14541185U JPH0513893Y2 (ja) 1985-09-24 1985-09-24

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6252673U JPS6252673U (ja) 1987-04-01
JPH0513893Y2 true JPH0513893Y2 (ja) 1993-04-13

Family

ID=31056927

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14541185U Expired - Lifetime JPH0513893Y2 (ja) 1985-09-24 1985-09-24

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0513893Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010039027A (ja) * 2008-08-01 2010-02-18 Nifco Inc 開閉機構、画像読取装置及び画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6252673U (ja) 1987-04-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101481364B1 (ko) 사무기기의 덮개 개폐용 힌지장치
JP2002219971A (ja) パネル駆動装置
US4588290A (en) Original holding plate hinging mechanism
JPH0513893Y2 (ja)
JPS5837065Y2 (ja) 複写機における原稿台
CN101115114B (zh) 图像读取装置
JPH0194580U (ja)
JPH0341659A (ja) ディスク駆動装置
JPS5938734A (ja) 原稿圧着板開閉装置
CN108696655A (zh) 图像读取装置
JPH0428095Y2 (ja)
US4926214A (en) Original-holding cover
JP2589714Y2 (ja) 原稿圧着板の開閉装置
JPS5941569B2 (ja) 原稿圧着装置
JPH0428094Y2 (ja)
JPH059597B2 (ja)
JPH0782777B2 (ja) 遅動スイッチ
JP3948108B2 (ja) 画像読取装置
JPS6316391Y2 (ja)
JPH04109752U (ja) 原稿固定機構
JP2004109792A (ja) ヒンジ装置及びこのヒンジ装置を備えた画像処理装置
JPH0367714U (ja)
JPH0130438Y2 (ja)
JP2570930Y2 (ja) ネガキャリア
JPH04166581A (ja) 蝶番機構