JPH0513473Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0513473Y2
JPH0513473Y2 JP1987090103U JP9010387U JPH0513473Y2 JP H0513473 Y2 JPH0513473 Y2 JP H0513473Y2 JP 1987090103 U JP1987090103 U JP 1987090103U JP 9010387 U JP9010387 U JP 9010387U JP H0513473 Y2 JPH0513473 Y2 JP H0513473Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
workpiece
support
work
processing
conveyance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1987090103U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63201037U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1987090103U priority Critical patent/JPH0513473Y2/ja
Publication of JPS63201037U publication Critical patent/JPS63201037U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0513473Y2 publication Critical patent/JPH0513473Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、たとえば加工機械のワーク(部材)
を支持する機能と搬送する機能とを兼ね備えた部
材搬送支持装置に関する。
(考案の概要) 本考案は、たとえば加工機械において、ワーク
を支持する機能と搬送する機能とを兼ね備えた部
材搬送支持装置を用いることにより、加工作業と
ワークの作業を同時に行うことを可能にして生産
性を向上させようとするものである。
(従来の技術および問題点) 従来はたとえば加工機械においては、ワークが
加工を終了するのを待つて、加工が終了してから
加工済みのワークを排出して未加工のワークを供
給し、その排出、供給作業が終わつてから再び加
工が繰返されるようになつていた。
このため、ワークを加工している間はワークの
排出、供給作業を行うことができず、ワークの排
出、供給作業を行なつてる間はワークの加工作業
を行うことができないため、それだけ生産性が低
下するという問題点があつた。
(問題点を解決するための手段) そこで、本考案による部材搬送支持装置は上記
問題点を解決するため、垂直平面内で回転して部
材を搬送しこの回転方向周部に所定間隔をおいて
複数の部材を支持する部材支持部が形成された部
材搬送支持手段と、この部材搬送支持手段を前記
所定間隔ずつ回転させ部材支持部のワークを加工
位置に搬送させる回転駆動手段と、前記部材搬送
支持手段が所定間隔回転した後停止した位置がぶ
れないよう固定する固定手段とを備え、前記加工
位置において前記部材支持部と部材との間には高
圧油膜が形成されるようにした構成としたもので
ある。
(作用) このような構成の部材搬送支持装置によれば、
部材を支持する機能と搬送する機能とを兼ね備え
るとともに、部材を支持する場所が複数あるため
に、たとえば部材を加工する場所と(加工以外の
作業でもよい)部材を排出、供給する場所を別々
の所にして、部材を加工する作業と部材を排出、
供給する作業を同時に行うことができ、このため
生産性などの作業性を大巾に向上させることがで
きる。
(実施例) 以下、本考案の実施例について図面に基づいて
説明する。第1,2図は本考案による部材搬送支
持装置の一実施例を示す図である。
第1図において、1はワークホルダ装置(部材
搬送支持装置)であり、このワークホルダ装置1
は垂直平面内で回転する円盤状ホルダ2(部材搬
送支持手段)を有している。円盤状ホルダ2はそ
の回転方向周部に90°の間隔をおいて4か所のワ
ーク支持部3(部材支持部)が形成されていて、
4つのワーク5(部材)を同時に支持することが
できるようになつている。ワーク支持部3は第2
図に示すように半円状の凹部により形成され、こ
のワーク支持部3が同図に示すように加工位置P
にくるとワーク5の外側には摩擦ローラ7が接近
してきて接触する。このときワーク支持部3の凹
部内面とワーク5の周面との間には図示しない配
管により矢印二方向から高圧油が供給され、ワー
ク支持部3とワーク5との間に高圧油膜が形成さ
れるため摩擦ローラ7に摩擦駆動されてワーク5
が円滑に回転できるようになつている。
円盤状ホルダ2は図紙面裏側に配置された図示
しない回転駆動モータ(回転駆動手段)により回
転駆動されるが、この回転駆動モータは円盤状ホ
ルダ2を90°ずつ間欠的に回転させるよう制御さ
れている。このように回転駆動モータが円盤状ホ
ルダ2を90°ずつ回転させた後は第1図に示すク
ランプ装置10(固定手段)が円盤状ホルダ2の
半径内方に揺動してきて、クランプ装置10の二
つの爪12,13の先端が円盤状ホルダ2に植込
み固定されたピン15を挟んで加工位置Pがぶれ
ないよう固定される。
円盤状ホルダ2の縦中心線Cに関して加工位置
Pと対称位置Qにあるワーク支持部3の近傍には
ワーク供給・排出アーム装置17の先端部が配置
されて、ワーク供給・排出アーム装置17により
ワーク5が排出、供給可能になつている。
このようなワークホルダ装置1は、回転駆動モ
ータにより円盤状ホルダ2が図において時計回り
方向に90°ずつ回転してワーク5が同方向に搬送
されるが、搬送されて円盤状ホルダ2が停止した
ときに加工位置Pにおいては第2図に示すよう
に、ワーク5が摩擦ローラ7により摩擦駆動され
て回転し、このワーク5の加工部分に加工手段2
0が接近してきて加工作業を行う。このとき同時
に前記対称位置Qにある加工済みのワーク5はワ
ーク供給・排出アーム装置17によりワーク支持
部3から排出され、新たに未加工のワーク5がワ
ーク支持部3に供給される。このように、それぞ
れ別々の場所でワーク5の加工作業と排出、供給
作業を同時に行うことができるため、従来のよう
な時間的ロスを解消してワーク5の生産性を大幅
に向上させることができる。
また、ワーク支持部3とワーク5との間に高圧
油膜が形成されて軸受作用を行うため、1つの摩
擦ローラ7でもワーク5を円滑に回転させること
ができる。
ところで、ワーク供給・排出アーム装置17は
そのワークの排出、供給作業の前に予め他の場所
R等において、加工済みのワーク5を排出すると
ともに未加工のワーク5を供給して前記対称位置
Qの近傍で待機している。また円盤状ホルダ2は
図中時計回り方向に回転するので、ワーク5が加
工位置Pから回転して下方に搬送されたときに落
下しないよう落下防止カバー22が円盤状ホルダ
2の下方に設けられている。
なお、上記実施例においては加工機械に部材搬
送支持装置を用いたものについて説明したが、測
定機械、検査装置等その他の機械、装置等に用い
てもよい。また、前記円盤状ホルダ2のワーク支
持部3は4か所に限らず何か所設けてもよい。
(考案の効果) 以上説明したように、本考案による部材搬送支
持装置を提供することにより、部材の加工、測定
等における時間的ロスを解消してその作業性を大
幅に向上させることができる。
また、部材支持部と部材との間に高圧油膜が形
成されて軸受作用を行うため、1つの摩擦ローラ
でも部材を円滑に回転させることができ、従来の
ように複数の摩擦ローラを必要としないので、そ
れだけ部品点数を少なくし、装置を簡素化するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1,2図は本考案による部材搬送支持装置の
一実施例を示す図であり、第1図はその正面図、
第2図はその加工位置P周辺の部分拡大図であ
る。 1……ワークホルダ装置(部材搬送支持装置)、
2……円盤状ホルダ2(部材搬送支持手段)、3
……ワーク支持部3(部材支持部)、5……ワー
ク(部材)、7……摩擦ローラ、10……クラン
プ装置(固定手段)、12,13……爪、15…
…ピン、17……ワーク供給・排出アーム装置、
P……加工位置、Q……対称位置。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 垂直平面内で回転して部材を搬送しこの回転方
    向周部に所定間隔をおいて複数の部材を支持する
    部材支持部が形成された部材搬送支持手段と、こ
    の部材搬送支持手段を前記所定間隔ずつ回転させ
    部材支持部のワークを加工位置に搬送させる回転
    駆動手段と、前記部材搬送支持手段が所定間隔回
    転した後停止した位置がぶれないよう固定する固
    定手段とを備え、前記加工位置において前記部材
    支持部と部材との間には高圧油膜が形成されるよ
    うにしたことを特徴とする部材搬送支持装置。
JP1987090103U 1987-06-11 1987-06-11 Expired - Lifetime JPH0513473Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987090103U JPH0513473Y2 (ja) 1987-06-11 1987-06-11

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987090103U JPH0513473Y2 (ja) 1987-06-11 1987-06-11

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63201037U JPS63201037U (ja) 1988-12-26
JPH0513473Y2 true JPH0513473Y2 (ja) 1993-04-09

Family

ID=30949669

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987090103U Expired - Lifetime JPH0513473Y2 (ja) 1987-06-11 1987-06-11

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0513473Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63201037U (ja) 1988-12-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20120092289A (ko) 환형 소재의 디버링장치
US4509892A (en) Apparatus for manipulating workpieces having plane parallel surfaces
US5644961A (en) Machine tool with cantilevered chuck movable along the X and Z axes
JPH10113864A (ja) 自動研削機械
JPH0513473Y2 (ja)
JPH04226802A (ja) 旋盤/研削装置
JPH0453660A (ja) 管の表面研磨方法及び装置
JPH057568B2 (ja)
JPH0631620A (ja) ラップ盤におけるワークの搬入搬出方法及びその装置
JPS6018276Y2 (ja) 工作物搬送手段の旋回ア−ム
JP3206938B2 (ja) ドラム移送装置
KR950020945A (ko) 브라운관 퍼널연마 시스템
JPS6119533A (ja) ワ−クフイ−ダ
JPS6228376Y2 (ja)
JPS5845841A (ja) 加工装置
JPS604679Y2 (ja) 自動研摩機
JPH10180661A (ja) 加工作業装置
SU1652042A1 (ru) Загрузочное устройство
JPH0321887Y2 (ja)
JP6428198B2 (ja) 研削盤及び研削方法
JPH04315501A (ja) 旋盤
JPS5933571Y2 (ja) 工作物搬送装置
JPH0435312B2 (ja)
JPH0538601A (ja) 板状ワークの両面旋削加工方法
JP2000317799A (ja) 外径鍔2面同時研削方法およびその研削盤