JPH0453660A - 管の表面研磨方法及び装置 - Google Patents

管の表面研磨方法及び装置

Info

Publication number
JPH0453660A
JPH0453660A JP15973590A JP15973590A JPH0453660A JP H0453660 A JPH0453660 A JP H0453660A JP 15973590 A JP15973590 A JP 15973590A JP 15973590 A JP15973590 A JP 15973590A JP H0453660 A JPH0453660 A JP H0453660A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polishing
pipe
tube
axial direction
rotating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15973590A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2829096B2 (ja
Inventor
Kenji Takahashi
研二 高橋
Koichi Ishii
興一 石井
Naotomo Okamoto
岡本 猶友
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2159735A priority Critical patent/JP2829096B2/ja
Publication of JPH0453660A publication Critical patent/JPH0453660A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2829096B2 publication Critical patent/JP2829096B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Grinding Of Cylindrical And Plane Surfaces (AREA)
  • Finish Polishing, Edge Sharpening, And Grinding By Specific Grinding Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は管の!!面研轡に係り、と畷にステンレス等の
管の外表面を表面粗さ(Rmax値で)10μ程度にま
で研磨を行うのに好適な管の表面研磨方法及び装置に関
するものである。
〔従来の技術〕
管の外!I!面研唐は自動化がむつかしく、従来から殆
ど人力で管の研磨を行っている。近年自動研磨装置もご
く一部にみちれるが、この場合は、管を送りながら周方
向に研磨用ペーパーあるいは研磨へヅドを設置し外表面
を研磨していた。この従来の周方向のみの研磨では管表
面の傷は完全には除去できない。また、人力による場合
は長手方向に研磨を行う方が作業性が良く周方向の研魔
はむつかしい状況にあった。なお、この種の装置として
、関連するものには、例えば特開平1−295759号
が挙げられる。
〔発明が解決しようとするs@〕
上記従来技術は管表面に存在する管製造時に生じた傷、
あるいは運搬中等の加工途中に生じた傷を完全に除去す
るための配慮が十分ではなく、とくに表面粗さを数十ミ
クロン程度に研磨を行う場合には素管より数段階に分け
て粗さを確認しながら研磨作業を行い、粗さを小さくし
ていかねばならないという欠点があった。
従って、ステブブ毎に確実に管の表面傷および前段階の
研磨傷を研磨しながら作業を行う訳であるが、このとき
、従来技術で述べたように一方向のみの研磨では前ステ
ップの傷が確実に消滅したかの確認がなつかしく、また
、その傷を完全に除去することもできなかった。
本発明の目的は、管の表面傷および前段階の研磨傷を確
実に除去し、研磨を自動化できる管の表面研磨方法及び
装置を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するために、管を回転させながら自動的
に軸方向に送給し、管の外表面を長手方向および周方向
に自動的に研磨する機構を股番すだものである。この管
を回転させながら自動的に軸方向に送給するため、管の
送給ローラを軸芯に対して傾斜させて設けたものである
〔作   用〕
ローラの回転方向が管の軸芯に対して数度傾いた状態に
設置されているので、ローラの回転により、管を回転さ
せながら軸方向に管を供給できる。
また、管の軸方向に対して同じ方向および直角方向にそ
れぞれ研磨ヘッドを設置することにより、管外表面のク
ロス研磨が可能となる。従って、管の表面傷および研磨
傷を確実に除去し、自動化が可能となる。
〔実 施 例〕
以下、本発明の一実施例を第1図により説明する。図に
おいて研磨を行う管1は管送りローラ2によって供給さ
れる。この管を送給する方法は多くの方式が考えられる
が、本実施例では管の外表面を周および長手方向に研磨
を行うために第1図の2に示すようなローラを用い、二
〇ローラ2の上を管lが移動する方式を採用した。岬ち
、即ち、管lを軸方向に送るためにローラ2の回転方向
が管lの軸芯に対して数度傾いた状態に設置されている
。このような状態でローラ2を回転させると管lは回転
しながら軸方向に移動する。この管lに対して研磨用の
回転体(にI下研唐ヘッドと呼ぶ)3を押付けて管lの
外表面を研磨する。研磨へラド3はヘッド回転のための
モータ4で駆動し、また管lへの押付は圧力は油圧シリ
ンダー5で調整する。これらの機構でもって管1の外表
面は研磨することができる。
以上の構成の設備において、研磨ヘッド3を被数個設け
、管の軸方向に対して同じ方向(長手方向)および直角
方向(周方向)にヘッドを回転することにより、管外表
面のクロス研磨が可能となる。また、研磨ヘッド3の表
面に取り付けられた研磨剤の粗さを変えることにより、
任意の粗さの研磨が可能となる。更に、研磨へブトの方
向を任意に長手および周方向に設けることにより表面の
傷を確実にかつ効率よく除去することができる。
上述の機能を有する設備において、以下の研磨作業を行
った。
管lの送り速度は2a/分、研磨ヘッド3は管供給側よ
り長手方向1局方向、長手方向1局方向となるよう四つ
の研磨へラド3を設け、それぞれの研磨ヘプト3の研磨
粗さを#80.+120゜$180.$240として研
磨した。さらに研磨へラド3の研磨粗さを4#300.
$350.$400、  #450に変え、研磨粗さ一
#240で研磨済の管を供給した。これによって管の表
面は研磨粗さ$450に研磨が終Tし、最終仕上りの状
態で他の傷は一切残らず十分使用可能なものが得られた
本実施例によれば、研磨品の表面状態がされめて美麗か
つ管の傷が完全に除去されたものが得られる。
さらに、N示は省略するが管の外表面の研磨粗さを測定
し、この情軸を増巾して制御器に投入し、研磨のための
砥石(回転体)の押付圧力を制御して管の表面研磨を自
動化することも可能である。
また、送りローラの表面を特殊なゴム材で覆うことによ
り、管の外表面を傷つけることなく、管を送給し、管の
外表面の研磨加工が円滑に行われる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、管の表面傷および前段階の研磨傷を確
実に除去できる。更に研磨を自動化したことにより経済
性が向上し、パフ研磨のような人力では難しい作業が安
価に早くできるようになった。
4、
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の管の表面研磨装置の説明図
である。 !・・・・・・管、 2 ・・・・・・ ローラ、 3・・・・・・研磨ヘッド、 オ 図 一−−−−鷺 り −一一一渭lLシリン2二

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、管を回転させながら自動的に軸方向に供給し、管の
    外表面を長手方向と周方向とにクロス研磨することを特
    徴とする管の表面研磨方法。 2、管の回転および送給を行なうローラーを軸芯に対し
    て傾斜させて設置し、管の外表面を長手方向と周方向と
    にそれぞれ研磨する被数個の回転体を設けたことを特徴
    とする管の表面研磨装置。
JP2159735A 1990-06-20 1990-06-20 管の表面研磨方法及び装置 Expired - Fee Related JP2829096B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2159735A JP2829096B2 (ja) 1990-06-20 1990-06-20 管の表面研磨方法及び装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2159735A JP2829096B2 (ja) 1990-06-20 1990-06-20 管の表面研磨方法及び装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0453660A true JPH0453660A (ja) 1992-02-21
JP2829096B2 JP2829096B2 (ja) 1998-11-25

Family

ID=15700128

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2159735A Expired - Fee Related JP2829096B2 (ja) 1990-06-20 1990-06-20 管の表面研磨方法及び装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2829096B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2078588A3 (en) * 2008-01-08 2013-05-22 Olimpia 80 SRL Machine for removing the weld bead from continous-welded tubes
CN106181613A (zh) * 2016-06-28 2016-12-07 浙江富通光纤技术有限公司 光纤预制棒的修复方法及装置
CN107471072A (zh) * 2017-09-20 2017-12-15 曾建民 一种多功能的铜棒的抛光设备
CN107471074A (zh) * 2017-09-20 2017-12-15 曾建民 一种金属棒的抛光设备
CN107471071A (zh) * 2017-09-20 2017-12-15 曾建民 一种铜棒的抛光设备
CN112276775A (zh) * 2020-10-26 2021-01-29 程志安 一种大口径建筑钢管的外壁抛光设备

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100928846B1 (ko) * 2009-06-05 2009-11-30 (주)디케이티 핀튜브 제조과정에서의 튜브 표면 자동 연마장치

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5177535A (ja) * 1974-12-28 1976-07-05 Ishikawajima Yusoki Kk Himakujokyosochi
JPS55142245U (ja) * 1979-03-29 1980-10-11

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5177535A (ja) * 1974-12-28 1976-07-05 Ishikawajima Yusoki Kk Himakujokyosochi
JPS55142245U (ja) * 1979-03-29 1980-10-11

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2078588A3 (en) * 2008-01-08 2013-05-22 Olimpia 80 SRL Machine for removing the weld bead from continous-welded tubes
CN106181613A (zh) * 2016-06-28 2016-12-07 浙江富通光纤技术有限公司 光纤预制棒的修复方法及装置
CN107471072A (zh) * 2017-09-20 2017-12-15 曾建民 一种多功能的铜棒的抛光设备
CN107471074A (zh) * 2017-09-20 2017-12-15 曾建民 一种金属棒的抛光设备
CN107471071A (zh) * 2017-09-20 2017-12-15 曾建民 一种铜棒的抛光设备
CN112276775A (zh) * 2020-10-26 2021-01-29 程志安 一种大口径建筑钢管的外壁抛光设备
CN112276775B (zh) * 2020-10-26 2022-05-06 重庆斯丹特实业有限公司 一种大口径建筑钢管的外壁抛光设备

Also Published As

Publication number Publication date
JP2829096B2 (ja) 1998-11-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6459524B2 (ja) 複合研削盤および研削方法
US20050255793A1 (en) Method and device for grinding a rotationally symmetric machine part
JPH0453660A (ja) 管の表面研磨方法及び装置
JPH1080849A (ja) 半導体ウェーハ縁部の材料研削加工方法
JPH1190801A (ja) ウェハの両面加工方法及び装置
JPH1015793A (ja) 管の外面仕上げ方法および仕上げ装置
JP5401749B2 (ja) ウエハエッジ加工装置及びそのエッジ加工方法
JP2002361543A (ja) 内面研削装置
JPH079317A (ja) 面取り研削された繊維強化プラスチック管の製造法および繊維強化プラスチック管の面取り研削装置
JPS5919671A (ja) ポリツシング装置
JPH10249685A (ja) 円柱状材料の外面研磨方法及びその装置
JPS62166960A (ja) 光フアイバコネクタの端面自動研磨装置
JP2000108005A (ja) フイルムラップ装置のシュー組立体
JPH0618762Y2 (ja) リング部品の仕上装置
JP2000326186A (ja) ベルト駆動回転付与方式硬脆材円筒形状品の研削方法
JP2006075966A (ja) クランクシャフトの研磨装置及びクランクシャフトの研磨方法
JPH10264008A (ja) 円柱状材料の外面研磨方法及び外面研磨装置
JPS6133860A (ja) ラツピング装置
JPH079314A (ja) 管端内面面取り装置
JPH03178770A (ja) ボールの研磨方法
JPH10217081A (ja) ウェハの両面加工方法及び装置
JPH09174398A (ja) 研削装置及び研削砥石
JPH0569668B2 (ja)
JPH0513473Y2 (ja)
JPS6228376Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080918

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080918

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090918

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees