JPH0513297Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0513297Y2
JPH0513297Y2 JP1987189733U JP18973387U JPH0513297Y2 JP H0513297 Y2 JPH0513297 Y2 JP H0513297Y2 JP 1987189733 U JP1987189733 U JP 1987189733U JP 18973387 U JP18973387 U JP 18973387U JP H0513297 Y2 JPH0513297 Y2 JP H0513297Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cosmetic
container
hole
filling
nozzle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1987189733U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0192911U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1987189733U priority Critical patent/JPH0513297Y2/ja
Publication of JPH0192911U publication Critical patent/JPH0192911U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0513297Y2 publication Critical patent/JPH0513297Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は化粧料の充填容器、更に詳細には粉体
化粧料基材を揮発性溶剤と混合してスラリー状化
した化粧料の加圧充填に好適な容器に関する。
〔従来の技術〕
従来、上記の如きスラリー状化した化粧料の充
填方法としては、当該化粧料を容器底部から加圧
注入し、容器内で固化せしめる方法が知られてい
る。
而して、斯かる加圧充填法に用いられる従来容
器は、単に化粧料注入用ノズルの挿入孔より成る
化粧料充填孔部を底壁に有するものに過ぎなかつ
た。
そのため、化粧料は容器内にダイレクトに加圧
注入せられ、容器開口面の閉塞板に衝突して分流
する結果、固化後部分的に陥没やヒビ割れ、ある
いは色ムラが生じると云う欠点があつた。
然るところ、近年斯かる欠点を解消すべく、当
該ノズル挿入孔の前方たる容器内部に、化粧料衝
突変流部材を付設する技術が開発され、例えば実
開昭61−124205号等に報告されている。
〔考案が解決しようとする問題点〕
然しながら、前記の如く容器内部に更に別部材
を付設することは、成形上不利なるを免れないと
共に、強度的にも問題があり、また当該別部材の
存在は使用時に於ける化粧料の擦取の障害となる
と共に、薄型容器への適用実施を事実上極めて困
難ならしめていた。
しかも、従来容器の充填孔部は当該別部材を有
すると否とに拘らず、何れも同一径貫通孔たるノ
ズル挿入孔に外ならなかつたため、化粧料圧入時
のシーリングは当該ノズル挿入孔内壁とノズル外
壁とによらざるを得ず、自ずとそのシール性は不
十分なものとならざるを得なかつたのが実状であ
つた。
そこで、本考案者は以上の如き従来の欠点を解
消すべく、種々検討を重ねた結果、底壁部自体に
分・乱流機能を有する化粧料充填孔部を形設した
本考案化粧料の充填容器を案出したものである。
〔問題点を解決するための手段〕
すなわち、本考案は底壁に、非貫通孔たるノズ
ル挿入凹部及び該ノズル挿入凹部に連通するノズ
ル孔径より小径の化粧料注入孔より成る化粧料充
填孔部を形設したことを特徴とする化粧料の充填
容器である。
〔実施例〕
以下本考案をその一実施例を示す図面と共に説
明する。
1は充填容器本体で、適宜深さの容器2を有す
るものである。尚、この容器2は適宜仕切壁3に
より複数の区分容部としたものであつても良い。
因に、この充填容器本体1は、所謂中皿あるいは
コンパクト等の化粧料容器自体の如何を問わな
い。また、充填容器本体1の材質も合成樹脂、金
属等その種類の如何を問わない。
4は充填容器本体1の底壁で、化粧料充填孔部
5が形設せられているものである。因に、この化
粧料充填孔部5の具体的形設部位はその如何を問
わないが、複数の区分容部を有する容器本体の場
合には各区分容部に対応する底壁毎に、その略中
心部に形設するのが好ましい。
ここに化粧料充填孔部5は、非貫通孔たるノズ
ル挿入凹部51及び該ノズル挿入凹部51に連通
するノズル孔径より小径の化粧料注入孔52より
構成されている。
このノズル挿入凹部51の径は、化粧料充填に
使用されるノズル外径に対応して選定され、また
化粧料注入孔52の径は充填される化粧料の粘度
あるいは容部の深さ等により選定されるが、底壁
に化粧料を衝突せしめて化粧料流に分・乱流を生
じせしめるため、少なくとも第3図に示す如くノ
ズル孔径より小径とする必要があり、一例を挙げ
ればノズル挿入凹部直径4mm、ノズル外径3.6mm、
ノズル孔径2.6mmの場合、化粧料注入孔の直径は
0.5mmの如く選定実施される。
また、ノズル挿入凹部51の深さは僅かでもあ
れば良いが、通常底壁厚のほぼ2分の1前後と
し、残壁に化粧料注入孔52を貫通せしめるのが
好ましい。
〔作用〕
本考案は以上の如く構成せられているので、本
考案充填容器に化粧料を充填せんとするときは、
容器開口面を従来と同様閉塞板6にて閉塞し、ノ
ズル挿入孔51に化粧料注入ノズル7を挿入した
後、化粧料を加圧注入すれば、該化粧料は第3図
に示す如く、一旦化粧料注入孔52の間口周辺部
の底壁に衝突する結果、化粧料流に分・乱流が生
じつつ化粧料注入孔52より容器内部に注入充填
される。
〔考案の効果〕
以上従つて、本考案充填容器を用いれば、従来
の如きダイレクト圧入の影響による陥没、ヒビ割
れ、色ムラ等の発生を防止し得ることはもとよ
り、底壁部自体が分・乱流作用を奏するため、容
器内部に格別部材を付設する必要がない結果、成
形を極めて容易かつ有利に行なうことができると
共に、強度的にも優れるものである。
しかも、本考案充填容器は容器内部に格別部材
が存しないため、化粧料の擦取操作を極めてスム
ースに行ない得、最後まで無駄なく化粧料を費消
し得ると共に、例えば厚さ5mm以下のコンパクト
等、化粧料容器の薄型化を可能ならしめるもので
ある。
更に、本考案充填容器は貫通孔ではないノズル
挿入凹部が存するため、化粧料圧入時に於て極め
て優れたシール性を得ることができる。
また、本考案充填容器に於てはノズル挿入凹部
の存在により、化粧料注入孔自体は極小なもので
あつても、充填ノズルの機械的センタリングは極
めて容易である。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示すもので、第1図
は平面図、第2図は化粧料充填孔部の拡大断面
図、第3図は化粧料充填時の化粧料流入状態を示
す断面説明図である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 底壁に、非貫通孔たるノズル挿入凹部及び該ノ
    ズル挿入凹部に連通するノズル孔径より小径の化
    粧料注入孔より成る化粧料充填孔部を形設したこ
    とを特徴とする化粧料の充填容器。
JP1987189733U 1987-12-14 1987-12-14 Expired - Lifetime JPH0513297Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987189733U JPH0513297Y2 (ja) 1987-12-14 1987-12-14

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987189733U JPH0513297Y2 (ja) 1987-12-14 1987-12-14

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0192911U JPH0192911U (ja) 1989-06-19
JPH0513297Y2 true JPH0513297Y2 (ja) 1993-04-08

Family

ID=31480748

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987189733U Expired - Lifetime JPH0513297Y2 (ja) 1987-12-14 1987-12-14

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0513297Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5336233B2 (ja) * 2009-03-18 2013-11-06 紀伊産業株式会社 固形化粧料の製法およびそれに用いられる固形化粧料製造装置
JP6118068B2 (ja) * 2012-10-31 2017-04-19 紀伊産業株式会社 化粧料容器およびそれを用いた化粧製品の製法
JP6650658B2 (ja) * 2013-10-17 2020-02-19 紀伊産業株式会社 化粧料の充填装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58162717A (ja) * 1982-03-23 1983-09-27 Toyo Radiator Kk ラジエ−タの急冷装置
JPS6019943U (ja) * 1983-07-15 1985-02-12 オムロン株式会社 圧力センサ

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS596725Y2 (ja) * 1978-01-12 1984-03-01 吉田工業株式会社 コンパクト容器
JPS57137732U (ja) * 1981-02-23 1982-08-28
JPS644312U (ja) * 1987-06-29 1989-01-11

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58162717A (ja) * 1982-03-23 1983-09-27 Toyo Radiator Kk ラジエ−タの急冷装置
JPS6019943U (ja) * 1983-07-15 1985-02-12 オムロン株式会社 圧力センサ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0192911U (ja) 1989-06-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4826055A (en) Closure cap construction
US3028052A (en) Mold-filling device
US5447674A (en) Method for producing a gas-tight plastic closure for containers
GB1342975A (en) Closure means for containers
EP0841258A3 (en) Dispensing closure and method of making
IE46974B1 (en) Capsule body, and method of and apparatus for producing it
US4260065A (en) Unit liquid cup
JPH0513297Y2 (ja)
US4712765A (en) Apparatus for producing coated panels
MA21744A1 (fr) Etui distributeur pour produits solidifies .
EP1068906A3 (de) Spender für Medien
ES445401A1 (es) Procedimiento y molde para el moldeo de metal fundido.
Shaffer et al. Interactive effects of ambiguity tolerance and task effort on dissonance reduction.
JPH02142504A (ja) 複数色固形状化粧料の充填成形方法及び充填用容器
US2318778A (en) Container
JPH0333287Y2 (ja)
ATE13130T1 (de) Bonbon mit kraeuterkern und verfahren zu seiner herstellung.
JP2872700B2 (ja) チューブ容器並びにその製法
SE9703709D0 (sv) Förfarande samt anordning för gjutning av föremål
JP2961378B2 (ja) 複数色固形状粉末化粧料の充填成形方法
US2517492A (en) Multiple container
JP4386232B2 (ja) 容器の中栓
GB1524186A (en) Moulding of articles of confectionery
JPH0730505Y2 (ja) 多種液混合容器
US6428736B1 (en) Method for forming a hollow bottom of acrylic cups