JPH05132328A - ガラス板の切断方法及びその装置 - Google Patents

ガラス板の切断方法及びその装置

Info

Publication number
JPH05132328A
JPH05132328A JP29147591A JP29147591A JPH05132328A JP H05132328 A JPH05132328 A JP H05132328A JP 29147591 A JP29147591 A JP 29147591A JP 29147591 A JP29147591 A JP 29147591A JP H05132328 A JPH05132328 A JP H05132328A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass plate
conveyor belt
upstream
downstream side
belt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP29147591A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0674153B2 (ja
Inventor
Shinya Mine
伸也 峯
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AGC Inc
Original Assignee
Asahi Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Glass Co Ltd filed Critical Asahi Glass Co Ltd
Priority to JP29147591A priority Critical patent/JPH0674153B2/ja
Publication of JPH05132328A publication Critical patent/JPH05132328A/ja
Publication of JPH0674153B2 publication Critical patent/JPH0674153B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B33/00Severing cooled glass
    • C03B33/02Cutting or splitting sheet glass or ribbons; Apparatus or machines therefor
    • C03B33/023Cutting or splitting sheet glass or ribbons; Apparatus or machines therefor the sheet or ribbon being in a horizontal position
    • C03B33/033Apparatus for opening score lines in glass sheets
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B33/00Severing cooled glass
    • C03B33/02Cutting or splitting sheet glass or ribbons; Apparatus or machines therefor
    • C03B33/023Cutting or splitting sheet glass or ribbons; Apparatus or machines therefor the sheet or ribbon being in a horizontal position
    • C03B33/03Glass cutting tables; Apparatus for transporting or handling sheet glass during the cutting or breaking operations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G2249/00Aspects relating to conveying systems for the manufacture of fragile sheets
    • B65G2249/04Arrangements of vacuum systems or suction cups

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Perforating, Stamping-Out Or Severing By Means Other Than Cutting (AREA)
  • Re-Forming, After-Treatment, Cutting And Transporting Of Glass Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 板硝子50の切線50Aを上流側搬送ベルト
30と下流側搬送ベルト70間の所定位置に位置決めし
て、各々の挟持部18A、18Bが上流側搬送ベルト3
0と下流側搬送ベルト70間の所定位置に位置決めされ
た板硝子50の切線50Aの両側を挟持する。この状態
で、挟持部18Bが下流側の搬送ベルト70の回動に追
従して回動し、回動と同時に下流側搬送ベルト70が上
流側搬送ベルト30と下流側搬送ベルト70を互いに引
き離す方向に移動する。従って、板硝子50が切線50
Aから折られると共に板硝子50の切断面同士が引き離
されるので、切断面同士の当接を防止すると共にクラッ
クの進行を助長する。 【効果】 板硝子を自動的に切線50Aから折ると共に
良好な折口を得る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はカッタでガラス板に切線
を入れた後、この切線に沿ってガラス板を折って切断す
るガラス板の切断方法及びその装置に関する。
【0002】
【従来の技術】ガラス板を切断する場合、搬送コンベア
で搬送されているガラス板にカッタで切線を入れ、切線
を入れた後、へ字型の折曲げ状態に配置された搬送コン
ベアの頂部にガラス板の切線が位置したとき、切線の両
側をローラ等で押圧して切線に沿ってガラス板を折る。
これによりガラス板は自動的に切線から切断される。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
ガラス板の切断方法では、切断されたガラス板の端面同
士が当接するので良好な折口を得ることができないとい
う問題がある。本発明はこのような事情に鑑みてなされ
たもので、ガラス板は自動的に切線から切断すると共に
切断されたガラス板の端面同士の当接を阻止して良好な
折口を得ることができるガラス板の切断方法及びその装
置を提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決する為の手段】本発明は、前記目的を達成
する為に、切線が加工されたガラス板を前記切線で折っ
て切断するガラス板の切断装置において、搬送ベルトが
上流側と下流側とに連続して設けられ、前記搬送ベルト
に形成された複数の穴から吸着チャンバ内にエアを吸い
込んでガラス板を搬送する搬送手段と、前記上流側搬送
ベルトに設けられ、搬送中のガラス板を検出すると共
に、該検出信号に基づいて前記ガラス板の切線を前記上
流側搬送ベルトと下流側搬送ベルト間の所定位置に位置
決めする位置決め手段と、前記上流側搬送ベルトの上流
側端部又は下流側搬送ベルトの下流側端部のいずれか一
方を下方向に回動させて、上流側搬送ベルトと下流側搬
送ベルトとを折り曲げた状態にする回動手段と、一対の
挟持部を有し、前記上流側搬送ベルトと下流側搬送ベル
ト間の所定位置に位置決めされた前記ガラス板の切線の
両側を前記各々の挟持部で挟持し、前記上流側または下
流側の搬送ベルトの回動に追従して一方の挟持部が回動
する挟持手段と、前記上流側搬送ベルト又は下流側搬送
ベルトを互いに引き離す方向に移動する移動手段と、を
備えたことを特徴とする。
【0005】
【作用】本発明によれば、搬送手段の上流側搬送ベルト
と下流側搬送ベルトとを連続して設けて、搬送ベルトに
形成された複数の穴から吸着チャンバ内にエアを吸い込
んでガラス板を吸着搬送する。上流側搬送ベルトに設け
られた位置決め手段は搬送中のガラス板を検出してガラ
ス板の切線を上流側搬送ベルトと下流側搬送ベルト間の
所定位置に位置決めする。また、回動手段は上流側搬送
ベルトの上流側端部又は下流側搬送ベルトの下流側端部
のいずれか一方を下方向に回動して、上流側搬送ベルト
と下流側搬送ベルトとを折り曲げた状態にする。更に、
挟持手段は一対の挟持部を有し、各々の挟持部は上流側
搬送ベルトと下流側搬送ベルト間の所定位置に位置決め
されたガラス板の切線の両側を挟持し、一方の挟持部が
上流側または下流側の搬送ベルトの回動に追従して回動
する。そして、移動手段は上流側搬送ベルト又は下流側
搬送ベルトを互いに引き離す方向に移動する。
【0006】従って、ガラス板が切線から折られると共
にガラス板の切断面同士が引き離されるので、切断面同
士の当接を防止すると共にクラックの進行を助長する。
【0007】
【実施例】以下添付図面に従って本発明に係るガラス板
の切断方法及びその装置の好ましい実施例について説明
する。図1は本発明に係るガラス板の切断装置の斜視図
および、図2はその上方から見た平面図であり、ガラス
板の切断装置10は、挿入側搬送コンベア12、払出し
側搬送コンベア14、挟持手段16、回動手段20、ス
ライド手段22、及び位置決め手段24から構成されて
いる。挿入側搬送コンベア12は無端状の上流側搬送ベ
ルト30を有し、上流側搬送ベルト30はローラ32、
34、35(図3参照)に張設されている。ローラ34
には駆動用のACサーボモータ36が連結されている。
ローラ32、34、35は架台38に回動自在に支持さ
れている。また、図3に示すローラ40は架台38に回
動自在に支持されていて、ローラ40は上流側搬送ベル
ト30にテンションを付与する。
【0008】搬送面を形成する上流側搬送ベルト30の
下方には吸着手段42の吸着プレート44(図3、図4
参照)が配置することが好ましい。吸着プレート44の
上面には複数の溝44Aが平行に形成され、溝44Aの
底部には孔44Bが形成されている。孔44Bは吸着プ
レート44の下面まで貫通されていて、孔44Bにはチ
ューブ46を介して真空ポンプ48が連通されている。
また、上流側搬送ベルト30には吸着プレート44の溝
44A、44A…に対応する位置に吸着孔30A、30
A…が形成されている。従って、真空ポンプ48が駆動
すると吸着孔30A、30A…からエアが吸い込まれる
ので、上流側搬送ベルト30で搬送されているガラス板
50は上流側搬送ベルト30に吸着される。これによ
り、ガラス板50は上流側搬送ベルト30上でズレない
のでガラス板50を正確に位置決めすることができる。
【0009】図1上で架台38の左端部には挟持手段1
6の一方の挟持部18Aが設けられている。挟持部18
Aの梁52は両端部に脚部52A、52Aが設けられ、
梁52は脚部52A、52Aを介して架台38の左端部
に、ガラス板50の搬送方向に対して直交する方向に固
定されている。この場合、脚部52A、52Aは上流側
搬送ベルト30の搬送面に直交するように立脚されてい
る。脚部52A、52Aには押圧部54が移動自在に支
持されていて、押圧部54の中央部にはエアシリンダ5
6のロッド部56Bが設けられている。エアシリンダ5
6のシリンダ部56Aは梁52の中央部に設けられてい
る。従って、エアシリンダ56が作動すると押圧部54
は脚部52A、52Aに沿って上下方向に移動する。
【0010】また、押圧部54の下方には受け部58
(図3参照)が無端状のベルト30の搬送面に面一にな
るように設けられている。受け部58の上面は押圧部5
4の下面と略同様に形成されている。従って、押圧部5
4が下降するとガラス板50は押圧部54と受け部58
とで挟持される(図3参照)。上流側搬送ベルト30の
下方にはブラシケース60が設けられている。ブラシケ
ース60内にはブラシ62が設けられていて、ブラシ6
2は無端状のベルト30の表面に当接している。ブラシ
ケース60はチューブ64を介して集塵機66に連通さ
れている。従って、ガラス板50を折る時に発生する硝
子粉や粉塵等を上流側搬送ベルト30の表面から除去す
ることができる。
【0011】払出し側搬送コンベア14は挿入側搬送コ
ンベア12にの下流側に連続して設けられている。払出
し側搬送コンベア14には無端状の下流側搬送ベルト7
0が設けられ、下流側搬送ベルト70の搬送面は、挿入
側の上流側搬送ベルト30の搬送面と同一平面になるよ
うに配設されている。また、払出し側搬送コンベア14
は挿入側搬送コンベア12と同様に構成されていて、主
な相違点は払出し側搬送コンベア14に回動手段20及
びスライド手段22が設けられている点である。以下、
回動手段20及びスライド手段22に付いて説明する。
尚、払出し側搬送コンベア14を構成する部材で、挿入
側搬送コンベア12を構成する部材と同一類似部材につ
いては同一符号を付して説明を省略する。
【0012】回動手段20は回動枠80を有し、回動枠
80は軸82を介して回動自在に移動枠体84に支持さ
れている。回動枠80にはローラ86、88、90が回
動自在に支持されていて、ローラ86、88、90には
下流側搬送ベルト70が張設されている。ローラ90に
は駆動用のACサーボモータ91が連結されている。ま
た、回動枠80の左端部にはエアシリンダ92のロッド
部92Aが設けられ、エアシリンダ92のシリンダ部9
2Bは後述する移動枠体84の左端部に設けられてい
る。従って、エアシリンダ92が作動すると下流側搬送
ベルト70は軸82を中心に回動する。この場合、回動
枠80に設けられている挟持部18Bも同様に軸82を
中心に回動する。
【0013】スライド手段22の移動枠体84は下端部
にガイド84A、84A…が設けられていて、ガイド8
4A、84A…はレール94、94に移動自在に支持さ
れている。レール94、94は基台96に固着されてい
る。移動枠体84の左端部にはエアシリンダ98のロッ
ド部98Aが設けられ、エアシリンダ98のシリンダ部
98Bは基台96に設けられている。従って、エアシリ
ンダ98が作動すると下流側搬送ベルト70は左右方向
に移動する。
【0014】また、上流側搬送ベルト30の上方には位
置決め手段24のフォトセンサ100が設けられている
(図2参照)。フォトセンサ100は搬送されてきたガ
ラス板50の先端を検出して、検出信号を制御部102
(図2参照)を介して駆動用のACサーボモータ36、
91に入力する。ACサーボモータ36、91は検出信
号が入力した後、所定パルス数分駆動して停止する。こ
の時、ガラス板50の切線50Aが上流側搬送ベルト3
0と下流側搬送ベルト70間の所定位置(即ち、挟持部
18A、18B間)に配置される。そして、ACサーボ
モータ36、91が停止すると共にエアシリンダ56、
56が伸長して押圧部54、54を下降して、押圧部5
4、54と受け部58、58とでガラス板50の切線5
0Aの両側を挟持する。挟持完了後、エアシリンダ9
2、98が収縮して下流側搬送ベルト70と下流側搬送
ベルト70側の挟持部18Aとを軸82を中心に反時計
回り方向に回動すると共に上流側搬送ベルト30から引
き離す方向(即ち、図1上で左方向)に移動する。
【0015】また、搬送用のベルト30、70にはそれ
ぞれメジャリングロール110が設けられている。メジ
ャリングロール110のローラ112はばね114で無
端状のベルト30、70の表面に押圧されていて、ロー
ラ112はベルト116を介してローラ118に連結さ
れている。ローラ118にはパルスジェネレータ120
(以下「PG」と称す。)が設けられている。PG12
0はフォトセンサ100が搬送されてきたガラス板50
の先端を検出した後、無端状のベルト30、70の搬送
量に応じてサーボアンプ(図示せず)にパルス信号を出
力し、ACサーボモータ36、91はこのパルス信号に
基づいて駆動してガラス板50を所定量搬送する。これ
により、搬送中に搬送用のベルト30、70が駆動用の
ローラとスリップしてもガラス板50を所定量搬送する
ことができる。
【0016】前記の如く構成されたガラス板の切断装置
の作用について図5に基づいて説明する。先ず、ACサ
ーボモータ36、91を駆動して搬送用のベルト30、
70を回動し、ガラス板50を搬送する。ガラス板50
の切線50Aが挟持部18A、18Bの押圧部54、5
4間に配置されると、ACサーボモータ36、91が停
止すると共にエアシリンダ56、56が伸長する。従っ
て、押圧部54、54が下降して押圧部54、54と受
け部58、58とでガラス板50の切線50Aの両側を
挟持する(図5(A)、(B)参照)。
【0017】挟持完了後、エアシリンダ92が収縮して
下流側搬送ベルト70と下流側搬送ベルト70側の押圧
部54及び受け部58とを軸82を中心に反時計回り方
向に回動する(図5(C)、(D)参照)。従って、ガ
ラス板50は切線50Aで折られる。エアシリンダ92
が収縮すると共にエアシリンダ98が収縮して、下流側
搬送ベルト70と下流側搬送ベルト70側の押圧部54
及び受け部58とを上流側搬送ベルト30から引き離す
方向(すなわち、左方向)に移動する(図5(E)、
(F)参照)。これにより、切断されたガラス板50の
切断面同士の当接を防止すると共に、クラックの進行を
助長する。
【0018】前記実施例では一対の挟持部18A、18
Bで切線50Aの両側のガラス板50の全幅を挟持した
が、これに限らず、図6の他の実施例に示すようにガラ
ス板50の全幅を挟持しなくてもよい。以下図6乃至図
9に基づいて他の実施例を説明する。尚、前記実施例と
同一類似部材については同一符号を付して説明を省略す
る。
【0019】図6に示すガラス板の切断装置150は挟
持手段152、回動手段154及びスライド手段156
を有している。挟持手段152はエアシリンダ158、
158を備え、エアシリンダ158、158はそれぞれ
プレート160、162の上端部に固定されている。エ
アシリンダ158、158のロッド158A、158A
は昇降部材164、164に取り付けられている。昇降
部材164、164はそれぞれガイド164A、164
Aを介してレール166、166に移動自在に支持され
ている。レール166、166はそれぞれプレート16
0、162に垂直方向に固着されている。
【0020】昇降部材164、164の下端部には押圧
部54、54が固着されている。押圧部54、54の下
方には受け部58、58が配置され、受け部58、58
はそれぞれプレート160、162に固定されている。
従って、エアシリンダ158、158が伸長すると、昇
降部材164、164が下降して押圧部54、54と受
け部58、58とでガラス板50を挟持する(すなわ
ち、図5(A)の状態になる)。
【0021】尚、受け部58、58は支持部材169、
169に固着されていて、支持部材169、169はス
リット169A、169Aを介して上下方向に移動自在
にプレート160、162に固定されている。このため
受け部58、58を上下方向に調整することができる
(図7参照)。プレート160は下端部が基台170に
固定され、プレート162の下端部は後述する移動部材
172にシャフト174を介して回動自在に支持されて
いる(図9参照)。移動部材172にはピン194を介
して回動手段154のエアシリンダ176が回動自在に
設けられていて、エアシリンダ176のロッド176A
がピン178(図8に図示)を介してプレート162に
回動自在に支持されている。
【0022】従って、エアシリンダ176が伸長すると
プレート162がシャフト174を中心にして、プレー
ト160から離れる方向に回動する。この場合、ガラス
板50の切線50Aの両端部が押圧部54、54と受け
部58、58とで挟持されていると、ガラス板50は切
線50Aから折られる(すなわち、図5(C)の状態に
なる)。
【0023】前述した移動部材172の下端部にはガイ
ド180、180が設けられていて、ガイド180、1
80はレール182に移動自在に支持されている。レー
ル182は基台170の上端部に固着されている。ま
た、基台170にはスライド手段156のエアシリンダ
184が固定され、エアシリンダ184のロッド184
Aは移動部材172に設けられている。従って、エアシ
リンダ184が収縮するとプレート162がプレート1
60から離れる方向に移動する。
【0024】この場合、ガラス板50の切線50Aの両
端部が押圧部54、54と受け部58、58とで挟持さ
れ、更にプレート162がシャフト174を中心にし
て、プレート160から離れる方向に回動していると、
ガラス板50は切線50Aで折られと共に切断されたガ
ラス板50の端部同士が引き離される方向に移動する
(すなわち、図5(E)の状態になる)。
【0025】従って、本発明に係る他の実施例のガラス
板の切断装置150を前記実施例に取り付ければ、前記
実施例と同様にガラス板50の切断時に、切断されたガ
ラス板50の端部同士は自動的に引き離される方向に移
動する。前記実施例では挟持手段16、152にエアシ
リンダを使用したが、これに限らず、サーボモータとボ
ールねじとの組合わせやステッピングモータとボールね
じとの組合わせもよい。また、回動手段20、154に
エアシリンダを使用したが、これに限らず、サーボモー
タとギアとの組合わせやステッピングモータとギアとの
組合わせてもよい。更に、スライド手段22、156に
エアシリンダを使用したが、これに限らず、サーボモー
タとボールねじとの組合わせやステッピングモータとボ
ールねじとの組合わせてもよい。
【0026】尚、図1上で200はガラス板50の切断
粉を受け入れるカレットタンクである。
【0027】
【発明の効果】以上説明したように、本発明に係るガラ
ス板の切断方法及びその装置によれば、ガラス板の切線
を上流側搬送ベルトと下流側搬送ベルト間の所定位置に
位置決めして、各々の挟持部が上流側搬送ベルトと下流
側搬送ベルト間の所定位置に位置決めされたガラス板の
切線の両側を挟持する。この状態で、一方の挟持部が上
流側または下流側の搬送ベルトの回動に追従して回動
し、回動と同時に上流側搬送ベルト又は下流側搬送ベル
トが互いに引き離される。
【0028】従って、ガラス板が切線から折られると共
にガラス板の切断面同士が引き離されるので、切断面同
士の当接を防止すると共にクラックの進行を助長する。
これにより、ガラス板を自動的に切線から折ると共に良
好な折口を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るガラス板の切断装置の斜視図
【図2】図1の平面図
【図3】図1の側面図
【図4】図1のA─A矢視図
【図5】図5(A)乃至図5(F)は本発明に係るガラ
ス板の切断装置の作動状態を示した説明図
【図6】本発明に係るガラス板の切断装置の他の実施例
の斜視図
【図7】図6の正面図
【図8】図6の側面図
【図9】図6の後面図
【符号の説明】
10…ガラス板の切断装置 12…挿入側コンベア 14…払出し側コンベア 16…挟持手段 18A、18B…挟持部 20…回動手段 22…スライド手段 24…位置決め手段 30、70…搬送用ベルト 30A…吸着穴 50…ガラス板 50A…切線

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 切線が加工されたガラス板を前記切線で
    折って切断するガラス板の切断方法において、 前工程で切線が加工されたガラス板を上流側搬送ベルト
    及び下流側搬送ベルトが連続して設けられた搬送手段で
    搬送し、 前記ガラス板の切線を前記上流側搬送ベルトと下流側搬
    送ベルト間の所定位置に位置決めし、 該所定位置に位置決めされた切線の両側を一対の挟持部
    で挟持し、 前記上流側搬送ベルトの上流側端部又は下流側搬送ベル
    トの下流側端部のいずれか一方を下方向に回動させて、
    上流側搬送ベルトと下流側搬送ベルトとを折り曲げた状
    態にすると共に前記上流側または下流側の搬送ベルトの
    回動に追従して前記一方の挟持部を回動し、 同時に上流側搬送ベルト又は下流側搬送ベルトを互いに
    引き離す方向に移動して前記ガラス板を切線で折ること
    を特徴とするガラス板の切断方法。
  2. 【請求項2】 切線が加工されたガラス板を前記切線で
    折って切断するガラス板の切断装置において、 搬送ベルトが上流側と下流側とに連続して設けられた、
    ガラス板を搬送する搬送手段と、 前記上流側搬送ベルトに設けられ、搬送中のガラス板を
    検出すると共に、該検出信号に基づいて前記ガラス板の
    切線を前記上流側搬送ベルトと下流側搬送ベルト間の所
    定位置に位置決めする位置決め手段と、 前記上流側搬送ベルトの上流側端部又は下流側搬送ベル
    トの下流側端部のいずれか一方を下方向に回動させて、
    上流側搬送ベルトと下流側搬送ベルトとを折り曲げた状
    態にする回動手段と、 一対の挟持部を有し、前記上流側搬送ベルトと下流側搬
    送ベルト間の所定位置に位置決めされた前記ガラス板の
    切線の両側を前記各々の挟持部で挟持し、前記上流側ま
    たは下流側の搬送ベルトの回動に追従して一方の挟持部
    が回動する挟持手段と、 前記上流側搬送ベルト又は下流側搬送ベルトを互いに引
    き離す方向に移動する移動手段と、 を備えたことを特徴とするガラス板の切断装置。
JP29147591A 1991-11-07 1991-11-07 ガラス板の切断方法及びその装置 Expired - Lifetime JPH0674153B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29147591A JPH0674153B2 (ja) 1991-11-07 1991-11-07 ガラス板の切断方法及びその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29147591A JPH0674153B2 (ja) 1991-11-07 1991-11-07 ガラス板の切断方法及びその装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05132328A true JPH05132328A (ja) 1993-05-28
JPH0674153B2 JPH0674153B2 (ja) 1994-09-21

Family

ID=17769359

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29147591A Expired - Lifetime JPH0674153B2 (ja) 1991-11-07 1991-11-07 ガラス板の切断方法及びその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0674153B2 (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06157061A (ja) * 1992-09-01 1994-06-03 Corning Inc 板ガラスの分離方法および装置
KR100642902B1 (ko) * 2004-12-28 2006-11-08 삼성코닝정밀유리 주식회사 유리기판의 절단장치
KR100727202B1 (ko) * 2001-07-23 2007-06-13 가와사끼 쥬고교 가부시끼 가이샤 판유리 절단기구 및 트리밍 장치
JP2010000805A (ja) * 2001-06-28 2010-01-07 Mitsuboshi Diamond Industrial Co Ltd ブレイク装置、ブレイク方法及びマザー貼合基板の分断システム
WO2010051410A1 (en) 2008-10-31 2010-05-06 Corning Incorporated Glass sheet separating device and method for using same
WO2013025466A1 (en) * 2011-08-12 2013-02-21 Corning Incorporated Method and apparatus for removing peripheral portion of a glass sheet
CN103347828A (zh) * 2011-02-09 2013-10-09 旭硝子株式会社 玻璃板的切断方法及玻璃板的切断装置
JP2014055109A (ja) * 2013-12-09 2014-03-27 Bando Kiko Co Ltd ガラス板の折割機械
WO2014153277A1 (en) * 2013-03-20 2014-09-25 Corning Incorporated Apparatus and method for processing lengths of flexible glass
JP2015044722A (ja) * 2013-08-29 2015-03-12 三星ダイヤモンド工業株式会社 分断機構
CN110027118A (zh) * 2017-11-30 2019-07-19 三星钻石工业股份有限公司 基板加工装置
WO2021070583A1 (ja) * 2019-10-08 2021-04-15 日本電気硝子株式会社 板ガラスの製造方法及びその製造装置
CN113929288A (zh) * 2021-09-13 2022-01-14 高松 一种高安全性智能玻璃生产系统及控制方法

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06157061A (ja) * 1992-09-01 1994-06-03 Corning Inc 板ガラスの分離方法および装置
JP2010000805A (ja) * 2001-06-28 2010-01-07 Mitsuboshi Diamond Industrial Co Ltd ブレイク装置、ブレイク方法及びマザー貼合基板の分断システム
KR100727202B1 (ko) * 2001-07-23 2007-06-13 가와사끼 쥬고교 가부시끼 가이샤 판유리 절단기구 및 트리밍 장치
KR100642902B1 (ko) * 2004-12-28 2006-11-08 삼성코닝정밀유리 주식회사 유리기판의 절단장치
WO2010051410A1 (en) 2008-10-31 2010-05-06 Corning Incorporated Glass sheet separating device and method for using same
EP2527305A1 (en) * 2008-10-31 2012-11-28 Corning Incorporated Glass sheet separating device
US8656738B2 (en) 2008-10-31 2014-02-25 Corning Incorporated Glass sheet separating device
CN103347828A (zh) * 2011-02-09 2013-10-09 旭硝子株式会社 玻璃板的切断方法及玻璃板的切断装置
WO2013025466A1 (en) * 2011-08-12 2013-02-21 Corning Incorporated Method and apparatus for removing peripheral portion of a glass sheet
US9862634B2 (en) 2011-08-12 2018-01-09 Corning Incorporated Method and apparatus for removing peripheral portion of a glass sheet
WO2014153277A1 (en) * 2013-03-20 2014-09-25 Corning Incorporated Apparatus and method for processing lengths of flexible glass
CN105555720A (zh) * 2013-03-20 2016-05-04 康宁股份有限公司 用于处理各段挠性玻璃的设备和方法
JP2015044722A (ja) * 2013-08-29 2015-03-12 三星ダイヤモンド工業株式会社 分断機構
TWI620633B (zh) * 2013-08-29 2018-04-11 Mitsuboshi Diamond Ind Co Ltd Breaking mechanism
JP2014055109A (ja) * 2013-12-09 2014-03-27 Bando Kiko Co Ltd ガラス板の折割機械
CN110027118A (zh) * 2017-11-30 2019-07-19 三星钻石工业股份有限公司 基板加工装置
WO2021070583A1 (ja) * 2019-10-08 2021-04-15 日本電気硝子株式会社 板ガラスの製造方法及びその製造装置
JP2021059477A (ja) * 2019-10-08 2021-04-15 日本電気硝子株式会社 板ガラスの製造方法及びその製造装置
CN114302866A (zh) * 2019-10-08 2022-04-08 日本电气硝子株式会社 板玻璃的制造方法及板玻璃的制造装置
CN113929288A (zh) * 2021-09-13 2022-01-14 高松 一种高安全性智能玻璃生产系统及控制方法
CN113929288B (zh) * 2021-09-13 2023-09-22 广西旗玻节能科技有限责任公司 一种高安全性智能玻璃生产系统及控制方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0674153B2 (ja) 1994-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05132328A (ja) ガラス板の切断方法及びその装置
CA2512992C (fr) Dispositif porte-outil pour cooperer avec du verre
JPH0343971B2 (ja)
JP3592612B2 (ja) サンドイッチの切断装置
TWI651251B (zh) 用於處理板片元件且設有包含取樣裝置的分類單元的機器,以及轉移和取樣板片元件的方法
JP2003145421A (ja) ガラス板の研削機械
US6872044B2 (en) Apparatus for and method of manufacturing sheets
JPH04173624A (ja) 材料給送装置
JP2974849B2 (ja) 自動製版方法及び装置
JPH09286546A (ja) 紙送り位置決め装置および紙送り位置決め方法ならびに印刷欠陥検査装置
JPH07102636B2 (ja) 製函機
JPH0544419B2 (ja)
JPH04147835A (ja) タイヤ構成材料供給ガイドパン装置
JP3413153B2 (ja) 紙葉類搬送方法及び装置
JP2927744B2 (ja) 紙葉体供給装置
JP2724487B2 (ja) 連続用紙切断装置
JP3475902B2 (ja) 紙葉類搬送装置
JPS622187Y2 (ja)
CA1111872A (en) Method and apparatus for handling, positioning and assembling fabric plies
JP3535918B2 (ja) 袋詰め封止装置
JPH11174629A (ja) 感光材料への遮光材料装着方法およびその装置
JP3187543B2 (ja) 自動製袋装置の袋取り出し機構
JPS6067948A (ja) 自動露光機における版材の位置決め機構
JP2774216B2 (ja) 原稿用搬送機構
JPH0380082B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070921

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 14

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080921

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 14

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080921

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090921

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 15

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090921

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 16

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100921

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100921

Year of fee payment: 16

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 17

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110921

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 17

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110921

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 18

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120921

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120921

Year of fee payment: 18