JPH05129503A - テープキヤリアパツケージ実装装置 - Google Patents

テープキヤリアパツケージ実装装置

Info

Publication number
JPH05129503A
JPH05129503A JP31514891A JP31514891A JPH05129503A JP H05129503 A JPH05129503 A JP H05129503A JP 31514891 A JP31514891 A JP 31514891A JP 31514891 A JP31514891 A JP 31514891A JP H05129503 A JPH05129503 A JP H05129503A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carrier package
tape carrier
hole
wiring board
printed wiring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP31514891A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2674394B2 (ja
Inventor
Yasushi Nakao
八州志 中尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP3315148A priority Critical patent/JP2674394B2/ja
Publication of JPH05129503A publication Critical patent/JPH05129503A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2674394B2 publication Critical patent/JP2674394B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/0094Filling or covering plated through-holes or blind plated vias, e.g. for masking or for mechanical reinforcement
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/341Surface mounted components
    • H05K3/3421Leaded components
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/3452Solder masks

Landscapes

  • Non-Metallic Protective Coatings For Printed Circuits (AREA)
  • Structure Of Printed Boards (AREA)
  • Wire Bonding (AREA)
  • Lead Frames For Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 絶縁シートを用いなくてもスルーホールとテ
ープキャリアパッケージの銅リードとの絶縁を確実に
し、実装工程の簡略化を図る。 【構成】 プリント配線基板1にテープキャリアパッケ
ージ9を実装する場合において、プリント配線基板1上
に有するスルーホール2の形状をランドレスとし、この
スルーホール2の開口縁上にソルダーレジスト7および
マーキング8を被せることによりテープキャリアパッケ
ージ1の銅リード4との接触を防止する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、テープキャリアパッケ
ージの実装装置に関し、特に、テープキャリアパッケー
ジとプリント配線基板との絶縁構造に係るテープキャリ
アパッケージの実装装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のテープキャリアパッケージの実装
装置を、その上面から見た状態を図5に、図5中B−B
線断面図を図6に示す。また、図6のテープキャリアパ
ッケージの銅リードの拡大図を図7に示す。
【0003】図において、テープキャリアパッケージ9
は、金属バンプ電極6を有した半導体チップ3とこの金
属バンプ電極3に熱圧着された銅リード4により構成さ
れている。テープキャリアパッケージ9をプリント配線
基板1に実装する場合は、テープキャリアパッケージ9
の銅リード4と接続させようとする位置においてプリン
ト配線基板1上に銅パッド5を設け、あらかじめ、この
銅パッド5上にはんだを供給しておき、銅パッド5と銅
リード4とが適合するようにテープキャリアパッケージ
9を搭載し、熱圧着によりボンディング結合させる。
【0004】このとき、プリント配線基板1上には、パ
ターン配線の関係でテープキャリアパッケージ9の内側
にランドを有したスルーホール12を有し、このスルー
ホール12と銅リード4との接触を回避するために、プ
リント配線基板1とテープキャリアパッケージ9との間
に絶縁シート11を設けている。
【0005】絶縁シートを設けない場合の銅リード4が
屈曲し、プリント配線基板1上のスルーホール12と接
触した状態を図8(a)に、絶縁シート11を設けた場
合の状態を図8(b)に示す。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ところで、この従来の
テープキャリアパッケージ実装装置においては、プリン
ト配線基板1上に有するスルーホール12とテープキャ
リアパッケージ9の銅リード4との接触を防止するため
に、絶縁シート11を設ける必要があり、その分、実装
工程が複雑になりAssy工数がかかるという問題点が
あった。また、絶縁シート11の選定についてもテープ
キャリアパッケージ9を実装した後の熱膨張等によるテ
ープキャリアパッケージ9の銅リード4に対する影響を
考慮する必要があった。
【0007】本発明は、上記の問題点にかんがみてなさ
れたもので、絶縁シートを用いなくても絶縁を確実に行
なうことができるようにし、実装工程の簡略化を図った
テープキャリアパッケージの実装装置の提供を目的とす
る。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
本発明のテープキャリアパッケージの実装装置は、パタ
ーン接続用のスルーホールを有したプリント配線基板の
任意の位置にテープキャリアパッケージを実装するテー
プキャリアパッケージ実装装置において、テープキャリ
アパッケージの下部に位置するスルーホールのランドを
ランドレスにし、このスルーホールの開口縁にソルダー
レジストを被せた構成としてある。
【0009】そして、必要に応じ、上記スルーホールの
開口縁のソルダーレジスト上に部品表示用のマーキング
を付した構成としてある。
【0010】
【作用】上記構成からなるテープキャリアパッケージの
実装装置によれば、ランドレススルーホールの開口縁の
上からソルダーレジストが被せられるので、テープキャ
リアパッケージの銅リードがスルーホールに直接接触す
ることがなくなり絶縁される。
【0011】
【実施例】以下、本発明の実施例について図面を参照し
て説明する。図1は本発明の一実施例に係るテープキャ
リアパッケージ実装装置を上面から見た平面図であり、
図2は図1中線分A−Aから見た断面図を示す。図3は
図2の断面図におけるプリント配線基板とテープキャリ
アパッケージの銅リードが熱圧着された状態の拡大図で
ある。
【0012】図において、プリント配線基板1は、テー
プキャリアパッケージ9を搭載する任意の位置に、テー
プキャリアパッケージ9の有する銅リード4と接合され
る銅パッド5を有している。また、プリント配線基板1
は電気的回路を構成するためのパターン10とこのパタ
ーン10を有効に配線するためにプリント配線基板1の
他の層と接続するためのスルーホール2を有している。
【0013】このスルーホール2は、パターン接続用で
あり、部品の接続の必要が無いため、ランドレスの構造
となっている。プリント配線基板1は、パターン10の
保護やはんだ付性を考慮し、ソルダーレジスト7を表面
に持ち、ランドレススルーホール2の開口縁上面をおお
う構造となっている。また、ソルダーレジスト7の上部
には、部品表示用のマーキング8を有しており、このマ
ーキング8は、ランドレススルーホール2をおおったソ
ルダーレジスト7の上部の位置に在る。そのため、スル
ーホール2は、ソルダーレジスト7とマーキング8との
両者からおおわれた構造となっている。
【0014】テープキャリアパッケージ9は、金属バン
プ電極6を有した半導体チップ3と、この金属バンプ電
極6に熱圧着された銅リード4とにより構成されてい
る。テープキャリアパッケージ9の有するこの銅リード
4は、プリント配線基板1の有する銅パッド5に接合さ
れるための必要な長さを持ち、テープキャリアパッケー
ジ9をプリント配線基板1に搭載するためにその形状
は、への字形に成形されている。
【0015】したがって、テープキャリアパッケージ9
をプリント配線基板1に実装する場合は、プリント配線
基板1上の銅パッド5上にあらかじめはんだを供給して
おく、テープキャリアパッケージ9の銅リード4をプリ
ント配線基板1上のはんだが供給された銅パッド5上に
搭載する。この状態でテープキャリアパッケージ9の銅
リード4を加熱し、銅パッド5上のはんだを溶解するこ
とにより、熱圧着を行ないボンディグ結合を行なう。
【0016】この場合、図4(a)(b)に示すよう
に、熱圧着時や、外部からの機械的圧力によりテープキ
ャリアパッケージ9の銅リード4がプリント配線基板1
の有するランドレススルーホール2に接触しようとして
も、ソルダーレジスト7およびマーキング8により接触
が防止されることになる。
【0017】
【発明の効果】以上説明したように、本発明のテープキ
ャリアパッケージ実装装置によれば、プリント配線基板
上に有するスルーホールをランドレスの形状とし、この
スルーホールの上からソルダーレジストを被せたので、
テープキャリアパッケージの銅リードとの接触を防止す
ることができるとともに、絶縁シートが不要になるの
で、実装工程を簡略化し、Assy工数を低減すること
ができるという効果を有する。
【0018】また、マーキングを付した場合には、より
一層絶縁が確実になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係るテープキャリアパッケ
ージ実装装置を示す平面図である。
【図2】図1中線分A−Aの断面図である。
【図3】図2のテープキャリアパッケージのリード部の
拡大図である。
【図4】テープキャリアパッケージのリードが屈曲した
場合のリード部の拡大図である。
【図5】従来のテープキャリアパッケージ実装装置を示
す平面図である。
【図6】図5中線分B−Bの断面図である。
【図7】図6のテープキャリアパッケージのリード部の
拡大図である。
【図8】テープキャリアパッケージのリードが屈曲した
場合のリード部の拡大図である。
【符号の説明】
1 プリント配線基板 2 ランドレススルーホール 3 半導体チップ 4 銅リード 5 銅パッド 6 金属バンプ電極 7 ソルダーレジスト 8 マーキング 9 テープキャリアパッケージ 10 パターン 11 絶縁シート 12 スルーホール

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 パターン接続用のスルーホールを有した
    プリント配線基板の任意の位置にテープキャリアパッケ
    ージを実装するテープキャリアパッケージ実装装置にお
    いて、テープキャリアパッケージの下部に位置するスル
    ーホールのランドをランドレスにし、このスルーホール
    の開口縁にソルダーレジストを被せ、テープキャリアパ
    ッケージの銅リードとの絶縁を可能にしたことを特徴と
    するテープキャリアパッケージ実装装置。
  2. 【請求項2】 上記スルーホールの開口縁のソルダーレ
    ジスト上に部品表示用のマーキングを付したことを特徴
    とするテープキャリアパッケージ実装装置。
JP3315148A 1991-11-05 1991-11-05 テープキャリアパッケージ実装装置 Expired - Lifetime JP2674394B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3315148A JP2674394B2 (ja) 1991-11-05 1991-11-05 テープキャリアパッケージ実装装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3315148A JP2674394B2 (ja) 1991-11-05 1991-11-05 テープキャリアパッケージ実装装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05129503A true JPH05129503A (ja) 1993-05-25
JP2674394B2 JP2674394B2 (ja) 1997-11-12

Family

ID=18061994

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3315148A Expired - Lifetime JP2674394B2 (ja) 1991-11-05 1991-11-05 テープキャリアパッケージ実装装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2674394B2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0290698A (ja) * 1988-09-28 1990-03-30 Nec Corp 印刷配線板

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0290698A (ja) * 1988-09-28 1990-03-30 Nec Corp 印刷配線板

Also Published As

Publication number Publication date
JP2674394B2 (ja) 1997-11-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3424526B2 (ja) 電子部品の実装方法
US6101098A (en) Structure and method for mounting an electric part
JP2674394B2 (ja) テープキャリアパッケージ実装装置
JP3394479B2 (ja) 半導体装置
JPH0621628A (ja) 印刷配線板
JPH06112395A (ja) 混成集積回路装置
JPH04255291A (ja) 印刷配線板
JP2652222B2 (ja) 電子部品搭載用基板
JPH0590984U (ja) 印刷回路基板
JPH05129515A (ja) 半導体装置
JP3978906B2 (ja) Icパッケージ
JP2822446B2 (ja) 混成集積回路装置
JP2666792B2 (ja) 電子部品の実装構造
JP2751897B2 (ja) ボールグリッドアレイ実装構造及び実装方法
JP2505359Y2 (ja) 半導体搭載用基板
JPH0451484Y2 (ja)
JPS5923432Y2 (ja) 半導体装置
JP2706673B2 (ja) プリント配線板
JPH1154882A (ja) 電子部品搭載用基板
JPH05183009A (ja) Icモジュールの接続構造
JPH04354355A (ja) チップキャリヤ
JPS63173386A (ja) 可撓性配線基板
JPH03225992A (ja) 面付け部品搭載プリント基板及びその製造方法
JPS61199693A (ja) 混成集積回路の製造方法
JPH05206625A (ja) 配線プリント基板

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070718

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080718

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090718

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100718

Year of fee payment: 13