JPH05129143A - 変成器 - Google Patents

変成器

Info

Publication number
JPH05129143A
JPH05129143A JP4087196A JP8719692A JPH05129143A JP H05129143 A JPH05129143 A JP H05129143A JP 4087196 A JP4087196 A JP 4087196A JP 8719692 A JP8719692 A JP 8719692A JP H05129143 A JPH05129143 A JP H05129143A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transformer
core
winding
parts
flat plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4087196A
Other languages
English (en)
Inventor
Laar Jan Van
フアン ラール ヤン
Uwe Mandler
マンドラー ウヴエ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Philips Gloeilampenfabrieken NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Philips Gloeilampenfabrieken NV filed Critical Philips Gloeilampenfabrieken NV
Publication of JPH05129143A publication Critical patent/JPH05129143A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F27/00Details of transformers or inductances, in general
    • H01F27/28Coils; Windings; Conductive connections
    • H01F27/32Insulating of coils, windings, or parts thereof
    • H01F27/324Insulation between coil and core, between different winding sections, around the coil; Other insulation structures

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Coils Or Transformers For Communication (AREA)
  • Insulating Of Coils (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 コアの2部分間の空気通路及びクリーページ
通路を長くし、それにもかかわらず寸法を小さく保った
変成器を提供する。 【構成】 第1及び第2コア部分(1a, 1b)間及びこれら
コア部分が有する脚部部分(3a, 3b)上に設けた第1及び
第2変成器巻線(9a, 9b)間に設けた電気絶縁部材が脚部
(3a, 3b)の長手方向に対し交差する方向に延在する平坦
プート(11)を有し、この平坦プレートが第1及び第2コ
ア部分(1a, 1b)間の隔壁を構成するとともにこの平坦プ
レートを、コア及び変成器巻線(9a, 9b)の周縁をあらゆ
る方向で所定距離だけ越えて延在させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、少なくとも1つの脚部
を有する軟磁性材料より成るコアを具える変成器であっ
て、前記の脚部上には第1及び第2変成器巻線が軸線方
向で前後に位置するように設けられ、これら第1及び第
2変成器巻線は電気絶縁部材により互いに分離されてお
り、前記コアは2部分を有しこれら2部分の各々は脚部
の少なくとも一部分を有し、コアのこれら2部分は脚部
のこれらの部分が互いに対向し且つ一方が他方の延長線
上に位置するように配置されている変成器に関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】上述した種類の変成器はドイツ国特許公
開第DE−A−1932174 号明細書に記載されており既知
である。第1変成器巻線は例えば一次巻線を構成するも
のであり、この場合一般に主電源に直接又は間接的に接
続される。この場合安全上の理由で、(二次巻線を構成
する)第2変成器巻線を第1変成器巻線から適切に電気
的に分離させる必要がある。この場合の条件は、一般に
は、第1及び第2変成器巻線間の距離が少なくとも空気
(空気通路)と固体表面(クリーページ通路)とを経て
所定の値となるようにする必要があるということであ
る。クリーページ通路に関する通常の条件は例えば少な
くとも6mmである。第1及び第2巻型間に配置された電
気絶縁部材は変成器の寸法を殆ど増大させることなく空
気通路及びクリーページ通路を増大させる作用をする。
既知の変成器では、第1及び第2巻型の、互いに離れた
方の短部には、比較的厚肉のフランジを設ける必要があ
る。その理由は、さもないと、2つの変成器巻線とコア
との間の距離が許容しえない程度に短かくなり、導電性
とみなせるコアが2つの巻線間の導電接続部を構成する
おそれがある為である。しかし厚肉のフランジは変成器
の寸法を増大させるという欠点を伴なう。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、既知
の変成器よりも小型にでき、それにもかかわらずあらゆ
る安全条件が満足されている前述した種類の変成器を提
供せんとするにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、少なくとも1
つの脚部を有する軟磁性材料より成るコアを具える変成
器であって、前記の脚部上には第1及び第2変成器巻線
が軸線方向で前後に位置するように設けられ、これら第
1及び第2変成器巻線は電気絶縁部材により互いに分離
されており、前記コアは2部分を有しこれら2部分の各
々は脚部の少なくとも一部分を有し、コアのこれら2部
分は脚部のこれらの部分が互いに対向し且つ一方が他方
の延長線上に位置するように配置されている変成器にお
いて、前記の電気絶縁部材が、前記脚部の長手方向に対
し交差する方向に延在する平坦プレートを有し、この平
坦プレートがコアの2部分間の隔壁を構成し且つコア及
び変成器巻線の周辺部をあらゆる方向で所定の距離だけ
越えて突出していることを特徴とする。
【0005】プレートは、第1及び第2変成器巻線間の
みならず、第1及び第2巻型が設けられているコア部分
間においても完全な電気絶縁体を構成する。従って、本
発明による変成器は本質的に電気的に完全に分離された
2つの部分を以って構成される。
【0006】多くの場合、少なくとも6mmのクリーペー
ジ通路を必要とする為、本発明による変成器の好適例で
は、平坦プレートがコア及び変成器巻線の周辺部をあら
ゆる方向で少なくとも3mmだけ越えて突出しているよう
にする。
【0007】特に簡単で廉価に製造しうる本発明による
変成器の例では、第1変成器巻線及び第2変成器巻線が
第1巻型及び第2巻型上にそれぞれ設けられ、これら第
1及び第2巻型が前記の平坦プレートと相俟って適切な
電気絶縁性のプラスチックより成る一体ユニットの形態
のコイル支持体を構成しているようにする。
【0008】
【実施例】図1及び2に示す本発明の一実施例の変成器
は、軟磁性材料、例えばフェライト製の第1部分1a及び
第2部分1bより成るコアを具えている。図示の実施例の
各コア部分1a, 1bはE字状を成している。このコアは脚
部の部分3a, 3b(図2に破線で示す)と、ヨークの部分
5a, 5bを有している。コア部分1a, 1bは、脚部部分3a及
び3bが互いに対向し一方が他方の延長線上にあり、これ
によりまっすぐな棒状脚部を形成するとともに、ヨーク
部分5a及び5bがこの脚部を囲む環状ヨークを形成するよ
うに配置されている。第1脚部部分3a上には第1変成器
巻線9aが巻かれた第1巻型7aが設けられ、第2脚部部分
3bは第2変成器巻線9bが巻かれた第2巻型7bを支持して
いる。巻型7a及び7b間には脚部部分3a, 3bの長手方向に
対し直交する方向に延在する平坦プレート11が設けら
れ、この平坦プレートは巻型と相俟って、例えば射出成
形により適切な電気絶縁性のプラスチックの一体ユニッ
トとして造ったコイル支持体を構成する。
【0009】プレート11は2つのコア部分1a, 1b間及び
2つの変成器巻線9a, 9b間の隔壁を構成する為、変成器
は互いに電気的に完全に分離された2部分より成ってい
る。これらの2部分間に存在する電流のクリーページ通
路の長さは、コア部分1a, 1b及び変成器巻線9a, 9bの周
縁を越えてプレート11が突出する程度によって決まる。
プレート11は、この周縁をあらゆる方向で少なくとも3
mmの距離dだけ突出させるのが好ましい。図1では距離
dを、プレート11の縁部とコア部分1a, 1bの最も接近し
た面との間の水平及び垂直方向で測った。しかし、巻線
9a, 9bの1つがヨーク部分5a, 5bよりも上方に突出する
場合には、垂直方向での距離dは関連の巻線の上側面と
プレート11の縁部との間で測定する必要があること明ら
かである。2つの変成器部分間のクリーページ通路の長
さは2dにプレート11の厚さ(約0.4mm)を加えた値にな
る。上述した構造では変成器部分間の空気通路は常に少
なくともこのクリーページ通路に等しい。dを3mmにす
ると、クリーページ通路は少なくとも6mmとなる。変成
器の水平及び垂直寸法(図1では幅及び高さ)は、クリ
ーページ通路が比較的長いにもかかわらず極めて小さ
く、例えば25mmよりも小さくすることができる。
【0010】プレート11側とは反対側の巻型7a, 7bの端
部には、プレート11と相俟って軸線方向で変成器巻線9
a, 9bを画成するフランジ13a, 13bが設けられている。
変成器はプレート11により電気的に互いに分離された2
つの部分より成っている為、変成器巻線をコア部分1a,1
b から厳密に電気的に分離する必要はない。従って、所
望に応じ、巻型7a, 7b及びフランジ13a, 13bを省略する
ことができる。
【0011】各コア部分の下側には(図1参照)、電気
絶縁性のプラスチックより成る接点細条15a, 15bが設け
られており、これら接点細条には接続ピン17a, 17bが固
着され、これら接続ピンが変成器巻線9a,9bに電気的に
接続されている。これら接続ピンは例えばプリント回路
板にはんだ付けすることができる。接点細条15a, 15bは
前述したコイル支持体の一部を構成するようにしうる。
しかしこれら接点細条を別体として形成して例えば適切
な接着剤によりコア部分1a, 1bに接着することもでき
る。巻型7a, 7bが無い場合、プレート11を適切な接着剤
によりコア部分1a, 1bに接着することもできる。
【0012】上述した実施例のコアは2つのE字状部分
1a, 1bを以って構成されている。しかし本発明は、異な
るように形成され2以上の部分を有するコア、例えばI
字状又はC字状部分より成るコアを具える変成器にも同
様に良好に用いることができる。脚部はあらゆる場合、
巻線が軸線方向で前後に巻装されているコアの部分を以
って構成されている。
【0013】コア部分1a,1b 間にプレート11を存在させ
るということは、これらコア部分より成る磁気回路中に
空隙が存在するということを意味していることに注意す
べきである。このことは、ある分野では空隙を有する変
成器が必要であったり又は望ましいものであったりする
為、有利なことである。プレート11の厚さは容易に所望
寸法の空隙に適合しうる。空隙が極めて小さい場合に
は、プレート11を極めて薄肉のプラスチック箔の一層又
は複数層を以って構成することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による変成器の一実施例を巻線を示さな
い状態で示す斜視図である。
【図2】図1の変成器を巻線を設けた状態で示す平面図
である。
【符号の説明】
1a, 1b コア部分 3a, 3b 脚部部分 5a, 5b ヨーク部分 7a, 7b 巻型 9a, 9b 変成器巻線 11 プレート 13a, 13b フランジ 15a, 15b 接点細条 17a, 17b 接続ピン
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ウヴエ マンドラー オランダ国 5048 アーエヌ テイルブル グ ツエーフエンヘウフエレンウエツハ 25

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも1つの脚部(3a, 3b) を有す
    る軟磁性材料より成るコア(1a, 1b) を具える変成器で
    あって、前記の脚部上には第1及び第2変成器巻線(9
    a, 9b) が軸線方向で前後に位置するように設けられ、
    これら第1及び第2変成器巻線は電気絶縁部材により互
    いに分離されており、前記コアは2部分(1a, 1b) を有
    しこれら2部分の各々は脚部の少なくとも一部分(3a,
    3b) を有し、コアのこれら2部分は脚部のこれらの部分
    が互いに対向し且つ一方が他方の延長線上に位置するよ
    うに配置されている変成器において、 前記の電気絶縁部材が、前記脚部(3a, 3b) の長手方向
    に対し交差する方向に延在する平坦プレート(11)を有
    し、この平坦プレートがコアの2部分(1a, 1b)間の隔
    壁を構成し且つコア及び変成器巻線(9a, 9b) の周辺部
    をあらゆる方向で所定の距離だけ越えて突出しているこ
    とを特徴とする変成器。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の変成器において、平坦
    プレート(11)がコア(1a, 1b) 及び変成器巻線(9a, 9
    b) の周辺部をあらゆる方向で少なくとも3mmだけ越え
    て突出していることを特徴とする変成器。
  3. 【請求項3】 請求項1又は2に記載の変成器におい
    て、第1変成器巻線(9a)及び第2変成器巻線(9b)が第1
    巻型(7a)及び第2巻型(7b)上にそれぞれ設けられ、これ
    ら第1及び第2巻型が前記の平坦プレート(11)と相俟っ
    て適切な電気絶縁性のプラスチックより成る一体ユニッ
    トの形態のコイル支持体を構成していることを特徴とす
    る変成器。
JP4087196A 1991-04-09 1992-04-08 変成器 Pending JPH05129143A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP91200816 1991-04-09
NL912008166 1991-04-09

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05129143A true JPH05129143A (ja) 1993-05-25

Family

ID=8207600

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4087196A Pending JPH05129143A (ja) 1991-04-09 1992-04-08 変成器

Country Status (2)

Country Link
EP (1) EP0508521A1 (ja)
JP (1) JPH05129143A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009072227A1 (ja) * 2007-12-06 2009-06-11 Fdk Corporation トランス

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2339338A (en) * 1998-05-30 2000-01-19 Electronic Tech Safety isolation transformer
WO2001056045A1 (en) * 2000-01-27 2001-08-02 Koninklijke Philips Electronics N.V. Transformer having insulation means formed by a mounting plate suitable for a printed circuit
GB2377822A (en) 2001-06-15 2003-01-22 Marconi Applied Technologies Transformer arrangement for delivering low voltage power to a high voltage device

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR452011A (fr) * 1912-06-08 1913-05-05 Riccardo Arno Système de production et de sureté pour l'immunité des personnes et contre les dangers d'incendie dans les installations électriques, fondé sur l'emploi d'un transformateur fonctionnant comme appareil de sureté
CH538756A (de) * 1971-11-20 1973-06-30 Flako Ag Streutransformator mit Ferrit-Kern
US4405913A (en) * 1981-08-17 1983-09-20 Mid-West Transformer Company Coil body
DE3700488A1 (de) * 1987-01-08 1988-07-21 Klaus Dipl Ing Becker Leistungsuebertrager mit ferromagnetischem kern

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009072227A1 (ja) * 2007-12-06 2009-06-11 Fdk Corporation トランス
JP2009141112A (ja) * 2007-12-06 2009-06-25 Fdk Corp 絶縁トランス
US8284009B2 (en) 2007-12-06 2012-10-09 Fdk Corporation Transformer

Also Published As

Publication number Publication date
EP0508521A1 (en) 1992-10-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20090102593A1 (en) Coil form
US7646281B2 (en) Snap-together choke and transformer assembly for an electric arc welder
US7414510B1 (en) Low-profile planar transformer
US5929734A (en) Coil former for a flat coil
JPH11265831A (ja) シートトランス
JPH05129143A (ja) 変成器
US20040113739A1 (en) Low profile transformer
TW571323B (en) Line interface transformer
JPH08153630A (ja) トランス
JP2864309B2 (ja) 高電圧トランス用のコア
JPH07115024A (ja) 電源トランス
JPH08124773A (ja) インバータトランス
JPH09306759A (ja) コイルボビン
JPH08148353A (ja) リアクタ
US20220301762A1 (en) Electronic device
JP2856901B2 (ja) トランス
US6369681B1 (en) Mini transformer
JP2003297651A (ja) コイル
WO2020066563A1 (ja) コイル装置及び電気接続箱
JPH0737290Y2 (ja) 端子台を備えたコイル装置
EP1341193A1 (en) Transformer
JP3571973B2 (ja) インバータトランスの実装方法
JP2000216032A (ja) 狭幅型トランス
JP2005072261A (ja) 低背型トランスの製造方法および低背型トランス
JPH118130A (ja) 高周波トランス等の巻線部品用e型コア