JPH05128614A - 2波長レーザビーム合成ヘツド - Google Patents

2波長レーザビーム合成ヘツド

Info

Publication number
JPH05128614A
JPH05128614A JP3310239A JP31023991A JPH05128614A JP H05128614 A JPH05128614 A JP H05128614A JP 3310239 A JP3310239 A JP 3310239A JP 31023991 A JP31023991 A JP 31023991A JP H05128614 A JPH05128614 A JP H05128614A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light source
wavelength
laser
laser light
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3310239A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisaharu Kaneko
久治 金子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikon Corp
Original Assignee
Nikon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nikon Corp filed Critical Nikon Corp
Priority to JP3310239A priority Critical patent/JPH05128614A/ja
Publication of JPH05128614A publication Critical patent/JPH05128614A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 一方のレーザ光源から出射したビーム光の反
射回数を少なくし、耐環境性能を向上させることを目的
とする。 【構成】 第1のレーザ光源1から出射したビーム光B
1 を波長選択ミラー6の薄膜6aによって反射し、ディ
スク状光磁気記録媒体8の記録面に導く。第1の光源1
のビーム光B1 とは波長の異なる第2のレーザ光源9の
ビーム光B2 は波長選択ミラー6を透過させ、ディスク
状光磁気記録媒体8の記録面に導く。波長選択ミラー6
を、光軸を通りミラー6の反射面と平行で且つビームス
ポットSP1 、SP2 のトラッキング調整方向と直交す
る回転軸30を中心として矢印C、D方向に回動させ、
ビーム光B1 、B2 のトラッキング制御を行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ディスク状の光磁気記
録媒体に情報を記録、再生する装置に係り、特に即時ベ
リファイ機能を有する2波長レーザビーム合成ヘッドに
関するものである。
【0002】
【従来の技術】情報を光学的に記録、再生する光ディス
ク装置において、2波長レーザビームを波長選択ミラー
で合成し、その一方のビーム光で記録し、他方のビーム
光で即時再生するようにした、所謂即時ベリファイ機能
を有する2波長レーザビーム合成ヘッドとしては図3に
示すように構成したものが提案されている。これを概略
説明すると、1はレーザダイオード等からなる第1のレ
ーザ光源で、この第1のレーザ光源1は波長λ1 が例え
ば830nmで、紙面に平行な電界の偏光面を持つ直線
偏光のビーム光B1 を出射する。第1のレーザ光源1か
ら出射したビーム光B1 は、第1のコリメータレンズ2
によって光軸と平行な平行光束に変換された後第1の複
合偏光ビームスプリッタ3に入射して強度分布が等方な
概略円形となるようにビーム整形されて偏光膜3aを透
過し、前記ビームスプリッタ3と共に光アイソレータを
形成する1/4波長板4を透過することで円偏光とな
る。この円偏光はピボットミラー5で反射して波長選択
ミラー(波長選択部材)6に入射する。波長選択ミラー
6は、第1、第2のレーザ光源1、9から出射されたビ
ーム光B1 、B2 を概略同一の光路とするもので、第1
のレーザ光源1からのビーム光B1 を概略反射し、第2
のレーザ光源9から出射されたビーム光B2 を概略透過
するような特性をもつ薄膜6aが蒸着されている。した
がって、第1のレーザ光源1からのビーム光B1 は波長
選択ミラー6によって概略反射され、集光レンズ7によ
り集光されることによりディスク状光磁気記録媒体8の
記録面上に微細なスポット(スポット径1μm程度)S
1 を形成する。ディスク状光磁気記録媒体8の近傍に
はバイアス磁界発生手段10が配設されており、これに
より、媒体8に印加する磁界を変調するいわゆる磁界変
調方式による光磁気記録を行う。また、印加する磁界は
一定のまま光源1をパルス発光させてビーム光の強度を
変調する、いわゆる光変調方式によって光磁気記録を行
ってもよい。この光変調方式では、バイアス磁界は単に
記録時と消去時とで印加する磁界の向きを切り換えれば
済む。
【0003】一方、前記第2のレーザ光源9は同じくレ
ーザダイオード等からなり、第1のレーザ光源1とは異
なった発光波長、例えば波長λ2 =780nmのビーム
光B2 を出射する。このビーム光B2 は第2のコリメー
タレンズ11によって光軸と平行な平行光束に変換され
た後第2の複合偏光ビームスプリッタ12に入射して円
形ビームに整形され、偏光膜12a、12bを概ね透過
して前記波長選択ミラー6に入射する。そして、このビ
ーム光B2 は波長選択ミラー6の薄膜6aを概略透過
し、前記集光レンズ7により集光されることによりディ
スク状光磁気記録媒体8の記録面上に微細なスポット
(スポット径1μm程度)SP2 を形成する。このスポ
ットSP2 は前記第1のレーザ光源1によって記録面上
に形成される前記スポットSP1 の位置から光磁気記録
媒体8の回転方向(矢印A方向)に対して僅かに(10
μm程度)後寄りの位置になるように調整されており、
これによって第1のレーザ光源1のビーム光B1 によっ
て記録された情報を照射し、その反射光によって前記情
報の即時再生、確認を行なう。すなわち、第2のレーザ
光源9から出射したビーム光B2 はディスク状光磁気記
録媒体8の記録面に当たって反射し、その反射光が上記
経路とは逆の経路を通って第2の複合偏光ビームスプリ
ッタ12に戻り、その一部が偏光膜12bに当たって反
射し1/2波長板13に入射する。1/2波長板13は
光学軸が22.5°傾いて配置されていて、これを透過
した透過光はビームスプリッタ14によってさらに透過
光と反射光に2分割され、それぞれ光検出器15、16
によって検出され、その差動出力を差動アンプによって
得ることにより、いわゆる光磁気再生を行なう。
【0004】なお、18は光学部材19と光検出器20
とからなるビーム光B1 のトラッキングエラー検出手
段、21は光学部材22と光検出器23とからなるビー
ム光B2 のトラッキングエラー検出手段で、これら両検
出手段によってビーム光B1 、B2 のトラッキング誤差
信号を検出し、これに基づいて電磁アクチュエータ等か
らなる回転手段24を駆動制御し、ピボットミラー5を
その反射面を含む回転軸25を中心として矢印C、D方
向に回動させることにより、前記ビーム光B1 、B2
光磁気記録媒体8の半径方向に移動調整し、両ビーム光
1 、B2 が同一のトラック上に位置するようトラッキ
ング制御する。ビーム光B1 、B2 のフォーカシング制
御については不図示のフォーカシングエラー検出手段に
よってビーム光B1 、B2 のフォーカシング誤差信号を
検出し、集光レンズ7を光軸方向に微調整することで、
フォーカシング制御が行なわれる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記し
た従来の2波長レーザビーム合成ヘッドにおいては、第
2のレーザ光源9から出射したビーム光B2 は反射する
ことなくディスク状光磁気記録媒体8の記録面に到達す
るのに対して、第1のレーザ光源1より出射したビーム
光B1 はピボットミラー5と波長選択ミラー6との2カ
所で反射しているので、ピボットミラー5ないし波長選
択ミラー6が環境の変化等を原因として矢印E、F方向
に傾くと、反射の場合は傾斜角度の2倍で屈折の場合よ
りずれ量が大きいため、記録面上でのビームスポットS
1 、SP2 の間隔が変化してしまい、極端な場合には
間隔が狭くなりすぎて再生用スポットSP2 により記録
情報を劣化させてしまうという問題があった。
【0006】したがって、本発明は上記したような従来
の問題点に鑑みてなされたもので、その目的とするとこ
ろは、第1のレーザ光源から出射したビーム光の反射回
数を少なくし、耐環境性能を向上させるようにした2波
長レーザビーム合成ヘッドを提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、請求項1記載の発明(以下、第1発明という)は、
波長の異なる第1および第2のレーザ光源と、第1のレ
ーザ光源より出射したビーム光を概略反射し、第2のレ
ーザ光源から出射したビーム光を概略透過する波長選択
部材と、波長選択部材によって反射した第1のレーザ光
源のビーム光と、波長選択部材を透過した第2のレーザ
光源のビーム光をディスク状光磁気記録媒体面上に集光
する集光手段とを備え、前記第1、第2のレーザ光源を
前記波長選択部材によって、各レーザ光源から出たビー
ム光が概略同一光路となるように配置すると共に、上記
2つのビーム光の一方で記録を行い、他方で即時再生を
行なうようにした2波長レーザビーム合成ヘッドにおい
て、前記第1のレーザ光源から出射したビーム光の集光
位置が前記ディスク状光磁気記録媒体の半径方向に移動
する方向に前記波長選択部材を回動させるための回転手
段を設けてなる2波長レーザビーム合成ヘッドを提供す
る。また、請求項2記載の発明(以下、第2発明とい
う)は、上記第1の発明において、前記波長選択部材
は、前記第1のレーザ光源から出射したビーム光を反射
する第1の反射面と、この第1の反射面に平行で第1の
反射面より反射した前記ビーム光を反射する第2の反射
面を有すると共に、第2の反射面に前記第1のレーザ光
源から出射したビーム光を概略反射し、前記第2のレー
ザ光源から出射したビーム光を概略透過する波長選択特
性を有する薄膜が設けられたプリズムである。
【0008】
【作用】本発明において、波長選択部材は回転手段によ
って回動されることで、従来のピボットミラーを兼用
し、該ミラーを不要にする。したがって、一方のビーム
光の反射回数が1回少なくなる。
【0009】
【実施例】以下、本発明を図面に示す実施例に基づいて
詳細に説明する。図1は第1発明に係る2波長レーザビ
ーム合成ヘッドを示す概略構成図である。なお、図中、
図3と同一構成部材のものに対しては同一符号を以て示
し、その説明を省略する。第1発明は、第1のレーザ光
源1から出射し、コリメータレンズ2、ビームスプリッ
タ3および1/4波長板4を透過したビーム光B1 を直
接波長選択ミラー6に入射させてその薄膜6aにより反
射させると共に、ビーム光B1 、B2 のトラッキング制
御のため電磁アクチュエータ等からなる回転手段24に
よって前記波長選択ミラー6を、光軸を通りミラー6の
反射面と平行で且つビームスポットSP1 、SP2 のト
ラッキング調整方向と直交する回転軸30を中心として
矢印C、D方向に回動させるようにしたものである。す
なわち、本発明はビームスポットSP1 、SP2 の相対
位置を調整するため従来必要とされていたピボットミラ
ー5(図3)を省略し、波長選択ミラー6にピボットミ
ラーの機能を付与したものである。なお、その他の構成
は図3に示した従来装置と同様である。
【0010】図2は第2発明を示す概略構成図である。
この第2発明は波長選択ミラー6としてプリズムを用い
たものである。波長選択ミラー6は、第1のレーザ光源
1から出射したビーム光B1 を反射する第1の反射面3
3と、この第1の反射面33に平行で第1の反射面33
より反射した前記ビーム光B1 を反射する第2の反射面
34とを有し、且つ第2の反射面34に前記第1のレー
ザ光源1から出射したビーム光B1 を概略反射し、第2
のレーザ光源9から出射したビーム光B2 を概略透過す
る波長選択特性を有する薄膜6aが設けられている。そ
して、波長選択ミラー6はビーム光B1 、B2 のトラッ
キング制御のため第1、第2の反射面33、34間の光
軸を通る回転軸30を中心として回転手段24により回
動される。その他の構成は図1と同様である。
【0011】上記第1発明によれば、波長選択ミラー6
を回転手段24によって回動させビーム光B1 、B2
トラッキング制御を行なうようにしたので、ピボットミ
ラーが不要となり、ビーム光B1 の反射回数を1回少な
くすることができる。その結果、ピボットミラーを用い
た場合に比べて環境の変化等によるビーム光B1 の傾き
に対してビームスポットSP1 、SP2 の相対位置のず
れをより少なく抑えることができる。また上記第2発明
によれば、波長選択ミラー6としてプリズムを使用し、
第1、第2の反射面33、34により第1の光源1のビ
ーム光B1を反射させるように構成したので、たとえ環
境の変化等により紙面内で波長選択ミラー6が変位して
も、ビーム光B1 の移動は原理的に小さく抑えられてお
り、第2の光源9によるビームスポットSP2 とのスポ
ット間隔が原理的に変化しずらいという利点を有してい
る。
【0012】なお、上記第1、第2発明はいずれも第1
の光源1のビーム光B1 を記録用、第2の光源9のビー
ム光B2 を再生、確認用として用いたが、この逆であっ
ても同様な効果が得られるものである。但し、その場合
は光磁気記録媒体8の回転方向が逆となる。
【0013】
【発明の効果】以上説明したように本発明に係る2波長
レーザビーム合成ヘッドによれば、波長選択部材にピボ
ットミラー機能を付与したので、部品点数の削減に加え
て一方のビーム光の反射回数を少なくすることができ、
ピボットミラーを用いた従来ヘッドに比べて耐環境性能
を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1の発明に係る2波長レーザビーム合成ヘッ
ドの概略構成図である。
【図2】第2の発明に係る2波長レーザビーム合成ヘッ
ドの概略構成図である。
【図3】2波長レーザビーム合成ヘッドの従来例を示す
概略構成図である。
【符号の説明】
1 第1の光源 2 第1のコリメータレンズ 3 ビームスプリッタ 4 1/4波長板 5 ピボットミラー 6 波長選択ミラー 6a 薄膜 7 集光レンズ 8 ディスク状光磁気記録媒体 9 第2の光源 11 第2のコリメータレンズ 12 ビームスプリッタ 24 回転手段 33 第1の反射面 34 第2の反射面

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 波長の異なる第1および第2のレーザ光
    源と、第1のレーザ光源より出射したビーム光を概略反
    射し、第2のレーザ光源から出射したビーム光を概略透
    過する波長選択部材と、波長選択部材によって反射した
    第1のレーザ光源のビーム光と、波長選択部材を透過し
    た第2のレーザ光源のビーム光をディスク状光磁気記録
    媒体面上に集光する集光手段とを備え、前記第1、第2
    のレーザ光源を前記波長選択部材によって、各レーザ光
    源から出たビーム光が概略同一光路となるように配置す
    ると共に、上記2つのビーム光の一方で記録を行い、他
    方で即時再生を行なうようにした2波長レーザビーム合
    成ヘッドにおいて、前記第1のレーザ光源から出射した
    ビーム光の集光位置が前記ディスク状光磁気記録媒体の
    半径方向に移動する方向に前記波長選択部材を回動させ
    るための回転手段を設けたことを特徴とする2波長レー
    ザビーム合成ヘッド。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の2波長レーザビーム合成
    ヘッドにおいて、前記波長選択部材は、前記第1のレー
    ザ光源から出射したビーム光を反射する第1の反射面
    と、この第1の反射面に平行で第1の反射面より反射し
    た前記ビーム光を反射する第2の反射面を有すると共
    に、第2の反射面には前記第1のレーザ光源から出射し
    たビーム光を概略反射し、前記第2のレーザ光源から出
    射したビーム光を概略透過する波長選択特性を有する薄
    膜が設けられたプリズムであることを特徴とする2波長
    レーザビーム合成ヘッド。
JP3310239A 1991-10-30 1991-10-30 2波長レーザビーム合成ヘツド Pending JPH05128614A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3310239A JPH05128614A (ja) 1991-10-30 1991-10-30 2波長レーザビーム合成ヘツド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3310239A JPH05128614A (ja) 1991-10-30 1991-10-30 2波長レーザビーム合成ヘツド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05128614A true JPH05128614A (ja) 1993-05-25

Family

ID=18002857

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3310239A Pending JPH05128614A (ja) 1991-10-30 1991-10-30 2波長レーザビーム合成ヘツド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05128614A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3567515B2 (ja) 光学ピックアップ装置
CA1307048C (en) Apparatus for magneto-optical recording
JP3167066B2 (ja) 光記録再生装置
JPH06131688A (ja) 2レーザ光ヘッド及び記録再生装置
JP2008243282A (ja) 光情報記録再生装置
JP2522858B2 (ja) 光学的記録装置
US5488592A (en) Optical pickup device for magneto-optical disc reproducing system
JP2738543B2 (ja) 光ピックアップ
JP3822406B2 (ja) 光ヘッド装置
JPH11259894A (ja) 光ピックアップヘッド
JPH05128614A (ja) 2波長レーザビーム合成ヘツド
KR20030095186A (ko) 광학주사장치
JP2978269B2 (ja) 光ディスク装置
JPH0636494Y2 (ja) 光学式走査装置
JP3319611B2 (ja) 光磁気ヘツド及び光磁気デイスク装置
JPH0321974B2 (ja)
JP3211483B2 (ja) 光ピックアップ装置
JPH01229445A (ja) 光磁気記録媒体用光学ヘッド
JPS5897141A (ja) 光学的情報記録再生装置
JPH0242647A (ja) 光ピツクアツプ装置
JPH03116546A (ja) 情報記録再生装置
JPH04295635A (ja) 光ピックアップ装置
JPH05314532A (ja) 光ピックアップ
JP2000268386A (ja) 光ピックアップ装置
JPH06333290A (ja) 光ピックアップ装置